機械と同じものを作ろうと思うことが、そもそもの間違いです。(笑)
手作りは機械にできない作業がたくさんあり
逆に機械にはできないけど手作業ならできることもありますね。
良いところを補い合って、より精巧なものができるのではないですか。

(Nov 28, 2010 08:28:02 AM)

人生復刻版

Nov 27, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

手作り、という行為というか活動というか時間というか、

そういうものをレパートリーに入れ始めて2年を越えている。

手作りを趣味の中に含めて言えるには、

まだ経験不足だと思うけれど、

手作りしていて思うコトはいくつかある。

まだ

駆け出しなのに言うのは顰蹙を買いそうだけど、

敢えて言うとこうなる。

1.手作りって、既製品(商品、製品)には絶対かなわないなという実感に

なんども襲われる。

木工の角の45度の組み合わせはその典型だ。

商品は、

たとえ100円のものであっても、

なんとまあ見事に精密に仕上がっていることか。

もちろん、

手作りは既製品と競うものじゃないだろうし、

迫ろうとするものでもない別次元なものだとは思う。

でも、

比べてしまうのだ。

しょんぼり

いや機械だからねと慰めてくれる人もあるけど、

機械だって作ったのは人間だから、

すべてのルーツはハンドメイドの行為にある。

人間技なのだ。

ハンドメイドの作業でも、

その工程の中では、

手動や電動の工具を使っている。

パーツも、

ほとんどは商品であり製品である。

釘から作ったり、

そのために鉄鉱石を溶かしたりしてはいないし、

木材も自分で木を飢えて育てて伐採して製材してたわけじゃない。

だから、

既製品と手作り品の境界はそれはそれで広いから、

手作り品も手作り度**%みたいな存在ではある。

2.手作りの世界というものには、

実は僕は関心はなかった。

というよりも、

むしろ肌合いが合わないという感じさえしていたのだった。

いつの間にか自分が手作り(のようなこと)をしていて、

今もそれはあまり変わらない。

自分が器用な人間じゃないから、

手作りの究極の世界である職人。匠の技にコンプレックスが

あるからかもしれない。

3.手作りの品が自分の手から次々出来上がっていくのは、

ちょっともてあますような気もする。

そういう意味では、

頼まれて作るのがいちばんいいし、

たぶんあの人は喜んでくれると判断して、

その人のために作るのもいい。

でも、

作ったものを売ることとか、

小金を稼ぐために作るということになると、

これは難しい。

お金もらうの苦手だし、

そもそもなにかおこがましい行為のように思う。

でもそれってやはり

自分の技に自信がないからだろうね。

4.手作りが絶対いいなと思えることは、

やはりオンリーワンなものを作れるといことだと思う。

独創と創造の喜びだと思う。

実現できていなくても、

実現を指向する心の姿勢は恩恵だ。

ということは結局、

手作りって

自分のための行為なのではないかと思う。

僕自身はそれでよいと思っている。

自分時間の創造性と付加価値には、

手作りはひとつの人生の選択科目のように思う。

ま、

とりあえずそんなところなのだけど、

番外編としては、

手作り品とプレゼントという問題がある。

手作りしたものを人にあげたくなる。

でもそれって、

どうもちょっと迷惑なんじゃないかと思うコトがないわけじゃない。

もらっても捨てられないし、

自分の好みや必要性にジャストミートすることは必ずしも多くない。

もちろん、

気持ちが嬉しいから、

多少なりとも喜ばれるとは思うけれど、

手作りのことをしていて、

自戒したいことのひとつでもある。

ぽっ

来年の カレンダーを作った。

カレンダーは誰でも必要だから、

いくつか作ったのだけど、

気心知れていないと一方的には送りにくいな、と

そう思いながらの手作り時間なのだ。。。

ぽっ

001.JPG

004.JPG

I'm thinking about hand-made activities.

004×70%.jpg

秋の夜の灯り 追補 4






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2010 06:13:25 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手作り。hand made.(11/27)  
こんばんは*^^*
手作りは喜ばれると思いますよ♪
相手の事を考えて作っている時間*^^*
素敵ではないですか?
どんな顔で喜んでくれるか。。。。考えたり*^^*

作っている相手の気持ち*^^*
嬉しい~~ですから♪

カレンダー*^^*喜んでいただけると思います♪
私も^^手作り大好き*^^*
最近は・・・作っていませんが^^;そろそろ・・・
何かを作りたくなりますね~~~♪

今日の灯りは^^外でも活躍してくれそうですね~~~♪
ピンクですか~~~?
素敵な夜を。。。。。

(Nov 27, 2010 05:59:54 PM)

Re[1]:手作り。hand made.(11/27)  
akira++  さん
ちっぴー1215さん
>こんばんは*^^*
>手作りは喜ばれると思いますよ♪
>相手の事を考えて作っている時間*^^*
>素敵ではないですか?
>どんな顔で喜んでくれるか。。。。考えたり*^^*

>作っている相手の気持ち*^^*
>嬉しい~~ですから♪


そうね、人間関係のバロメーターかもね。
気軽にやりとりできる間柄が最高です。

>カレンダー*^^*喜んでいただけると思います♪
>私も^^手作り大好き*^^*
>最近は・・・作っていませんが^^;そろそろ・・・
>何かを作りたくなりますね~~~♪


クリスマスオーナメントを作らないのですか??

>今日の灯りは^^外でも活躍してくれそうですね~~~♪
>ピンクですか~~~?
>素敵な夜を。。。。。
-----

このランプはきっと日本にいっぱいあるよ。
ミスドがいつか作ったTWEETY柄です。
(Nov 27, 2010 06:25:45 PM)

Re:手作り。hand made.(11/27)  
Happy Birthday!  さん
手作りって うれしいけど やはり 自分が作るとしたら自己満足って有るかもしれないですね。きっと喜んでもらえるだろうな。。。って
好き嫌いがありますよね。私はあまり上げないなぁ。それより ショップで探す方がすき。。
 女性から男性へ セーターとかマフラーなんてもらった日には重いでしょうね。。。 なんて ふと 思い出してみました笑 お人形も ちょっと 困ったり。。。 
食べてごちそうさまの方が気が楽なのかな~。 

私のしりあいに セーター創るのが大好きなひとがいて,創ったものは手元においておきたくないって 衣装箱一つセーターありますよー。おもしろい人でした。たっくさーん 子供の分も編んでくれました。あ,,毛糸(毛100だけよって言われて)は 私が買うのです。で,,,創らせて!って
どうしてるかなぁ。 20年経ったけど彼女の作ったセーター,ジャケットあったかいですよ。

なにげに 手作りカレンダー 期待している一人です!!っていうか去年のベース もったいないから中身だけでもいいですよ。

製作のための時間が欲しいなぁ。。。洋服を作りたい。。 (Nov 27, 2010 09:05:26 PM)

Re[1]:手作り。hand made.(11/27)  
akira++  さん
Happy Birthday!さん
>手作りって うれしいけど やはり 自分が作るとしたら自己満足って有るかもしれないですね。きっと喜んでもらえるだろうな。。。って
>好き嫌いがありますよね。私はあまり上げないなぁ。それより ショップで探す方がすき。。
> 女性から男性へ セーターとかマフラーなんてもらった日には重いでしょうね。。。 なんて ふと 思い出してみました笑 お人形も ちょっと 困ったり。。。 
>食べてごちそうさまの方が気が楽なのかな~。 

>私のしりあいに セーター創るのが大好きなひとがいて,創ったものは手元においておきたくないって 衣装箱一つセーターありますよー。おもしろい人でした。たっくさーん 子供の分も編んでくれました。あ,,毛糸(毛100だけよって言われて)は 私が買うのです。で,,,創らせて!って
>どうしてるかなぁ。 20年経ったけど彼女の作ったセーター,ジャケットあったかいですよ。

>なにげに 手作りカレンダー 期待している一人です!!っていうか去年のベース もったいないから中身だけでもいいですよ。

>製作のための時間が欲しいなぁ。。。洋服を作りたい。。
-----

あ、今空中衝突、いやニアミスでした。

作ったの売れちゃうと、行かないで~~、という気にもなるし、なんかフクザツ。食べ物は無条件にいいですね。あ、それも、ほぼ無条件かなあ。。アメリカのホームを訪問したとき、すごい高齢そうな人が近づいてきて、手作りのものいただいたりしたけど、その時のその人の表情がモノ以上に嬉しかったりします。見知らぬ人との媒介になるものとして、それは役立ったのですね。

モチ。カレンダーそのつもり~~~。^^
そうそう。差し替えだけでいいとこがエコというわけでもあるのだけど、ちょっと改良もしたくて。。
(Nov 27, 2010 09:20:01 PM)

こんばんは~☆・・・  
ゆかりん530  さん
昔、手編みのセーターあげちゃったな(^^;)
ひとりはスキーの上手な人へ、名前入りのセーター。
もうひとりは模様編みのセーター。
思い込みが激しいのですよね。もらってくれて喜んでくれるなんて。
そうそう、スキー大好きでのめり込んでいた時、名前入りの帽子をみんなに編んで編んでって言われて、1ダースぐらい編んだかなぁ。
ひとつ2000円もらいました。毛糸買って、手間賃考えたら安いかも。
よく編んでたなぁ。。。もう出来ません(^^)/

カレンダー宜しくお願いします。
あと残り1枚になっちゃいました。。。 (Nov 27, 2010 09:58:27 PM)

Re:手作り。hand made.(11/27)  
メリープ★  さん
こんばんは!
来年バージョンなんですね。

昔、手作りプレゼントあげたり頂いたりしましたが
別れちゃうと捨てたのも、アリです(^^; (Nov 27, 2010 11:47:47 PM)

Re:こんばんは~☆・・・(11/27)  
akira++  さん
ゆかりん530さん
>昔、手編みのセーターあげちゃったな(^^;)
>ひとりはスキーの上手な人へ、名前入りのセーター。
>もうひとりは模様編みのセーター。
>思い込みが激しいのですよね。もらってくれて喜んでくれるなんて。
>そうそう、スキー大好きでのめり込んでいた時、名前入りの帽子をみんなに編んで編んでって言われて、1ダースぐらい編んだかなぁ。
>ひとつ2000円もらいました。毛糸買って、手間賃考えたら安いかも。
>よく編んでたなぁ。。。もう出来ません(^^)/


すごい!腕がよさそう!!そういう中からプロや職人に育つのでしょうね。

>カレンダー宜しくお願いします。
>あと残り1枚になっちゃいました。。。
-----


ラジャ!ちょっとイタズラもしちゃおうか・・・^^
(Nov 28, 2010 07:54:08 AM)

Re[1]:手作り。hand made.(11/27)  
akira++  さん
メリープ★さん
>こんばんは!
>来年バージョンなんですね。

>昔、手作りプレゼントあげたり頂いたりしましたが
>別れちゃうと捨てたのも、アリです(^^;
-----

だろうなあ。^^

結局は人と人とをつなぐものだし、その関係性を反映しますね。

(Nov 28, 2010 07:55:50 AM)

Re:手作り。hand made.(11/27)  
★紺桔梗  さん

Re:手作り。hand made.(11/27)  
★紺桔梗  さん
訂正です
手作業ではできないけど機械なら可能、という言葉を入れてください。 (Nov 28, 2010 08:31:18 AM)

Re[1]:手作り。hand made.(11/27)  
akira++  さん
★紺桔梗さん
>訂正です
>手作業ではできないけど機械なら可能、という言葉を入れてください。
-----


うん、どちらも固有のよさはあるんだけど、

手作りしていると仕上げの緻密さの差がどうしても気になってしまうのです。。。
(Nov 28, 2010 07:41:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: