人生復刻版

Dec 16, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

003.JPG

さざんかが咲いたよ。

毎週木曜午前の用事を済ませてきたところだ。

すれちがう人たちの様子から、

歳末だなあと感じる。

寒いせいもあるけど、

みな急いでいる。

自転車に危ないくらいの買い物を積んで走ってる人や、

大きな掃除機を乗せて移動している人もいる。

年末はいつもひとつの着地点。

原点回帰の時。

それぞれの現実に自分を合わせて、

それなりの幸せを噛み締めるときでもあると思う。

僕の今年の心像風景は「諦」だった。

諦めは投げやりとはちがう。

諦めは

ひとつの調整である。

現実に自分を合わせなおすプロセスだと思う。

期待した政権の無力振りには諦めるしかないし、

肉体の不具合にも諦めるしかない。

昨日4回もテニス倶楽部の横を通り過ぎて、

長年見慣れた光景を眺めているのに、

ゲートボール楽しんでいるグループを見かけるときと同じように、

楽しそうだけど自分はしたいと思わないなと感じた。

一年かかって、

そういう心境に適応してきたのだろう。

人間の気持ちというものは、

いざというときにならないと分からない面もあるにはある。

だから分からないけれど、

号泣の準備は出来ていた風にいえば、

諦めの準備は出来ている、

という感じかな。

心境の移ろいを文字にしてみた。

直感だから本来の意味は知らないけれど、

諦から楚へ、

という感じだ。

002.JPG

書いた後で楚を調べてみたら、

昔の中国の王国だったり、

なんだか罰としてのムチや

 粗忽などの意味合いもあったりするし、

すっきり、

という意味合いもあったりする。

楚々とした女性像が好きだから、と

楚は好きな字なのだ。

自分としては、

第四楽章の通奏低音として、

楚のイメージを描いている。

The kanji of my present image of mind

is moving fro 諦 to 楚.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2010 11:57:17 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:諦から楚へ。。。 (12/16)  
Happy Birthday!  さん
我が家の垣根の 山茶花も咲き出しています。来週母が戻ってくるので喜ぶと思います

漢字は 意味があるのでおもしろい文字ですよね。
楚々とした。。。 憧れますよ。
,,,ん??多く若い女性についていう可憐な美しさとな。。。
じゃ,, 半世紀生きている女性は なんて表現するんだろう。。。熟熟とした。。。笑!!

そうですよね 師走なのですよね。 すっかり予定が狂いモードです。
(Dec 16, 2010 07:57:23 PM)

Re[1]:諦から楚へ。。。 (12/16)  
akira++  さん
Happy Birthday!さん
>我が家の垣根の 山茶花も咲き出しています。来週母が戻ってくるので喜ぶと思います

>漢字は 意味があるのでおもしろい文字ですよね。
>楚々とした。。。 憧れますよ。
>,,,ん??多く若い女性についていう可憐な美しさとな。。。
>じゃ,, 半世紀生きている女性は なんて表現するんだろう。。。熟熟とした。。。笑!!

>そうですよね 師走なのですよね。 すっかり予定が狂いモードです。
-----

文字通り師走してますね!^^

来週退院、嬉しいですね。年の瀬にいい纏まりが出来ますね。ペースメーカーで安心だし、いい新年になりますね!

(Dec 16, 2010 08:11:46 PM)

こんばんは~~♪  
優しい色の山茶花が咲きましたね~~~♪
私の家も満開です*^^*
お花の少ないこの時期に^^楽しませてくれますね~♪

楚々とした*^^*女性は皆さん憧れますね~~~^^
私も*^^*Happyさんに続いて熟熟*^^*ですね~♪
でも*^^*熟熟した女性の方が魅力的な場合も^^
ありますよ~~~~♪(笑)
どうでしょうか~~~~(笑)
(Dec 16, 2010 08:18:41 PM)

Re:こんばんは~~♪(12/16)  
akira++  さん
ちっぴー1215さん
>優しい色の山茶花が咲きましたね~~~♪
>私の家も満開です*^^*
>お花の少ないこの時期に^^楽しませてくれますね~♪

>楚々とした*^^*女性は皆さん憧れますね~~~^^
>私も*^^*Happyさんに続いて熟熟*^^*ですね~♪
>でも*^^*熟熟した女性の方が魅力的な場合も^^
>ありますよ~~~~♪(笑)
>どうでしょうか~~~~(笑)
-----

それはねえ、ちょっと表立っていえないだけで、

熟熟こそなんでも最高です。先に言っておくべきでしたが、

実はもともと深~~くそう感じております。^^


(Dec 16, 2010 08:24:51 PM)

Re:諦から楚へ。。。 (12/16)  
メリープ★  さん
こんばんは!

さざんかの季節ですね。
あの猛暑が嘘のようですね。 (Dec 16, 2010 11:31:39 PM)

おはようございます!・・・  
ゆかりん530  さん
県花なんですよ~だからかな、あちこち咲いています。
もう冬なんですねぇ。昨日は寒かった・・・冷え冷えでした。
おばちゃんには冷えがきつくてダメです。
寒いので編み物しようと思って。
膝までのセーターみたいの編もうと思ってます。
(Dec 17, 2010 05:41:17 AM)

Re[1]:諦から楚へ。。。 (12/16)  
akira++  さん
メリープ★さん
>こんばんは!

>さざんかの季節ですね。
>あの猛暑が嘘のようですね。
-----
猛暑のときはさるすべりでしたが、

厳寒ではさざんかですね。^^

(Dec 17, 2010 08:05:12 AM)

Re:おはようございます!・・・(12/16)  
akira++  さん
ゆかりん530さん
>県花なんですよ~だからかな、あちこち咲いています。
>もう冬なんですねぇ。昨日は寒かった・・・冷え冷えでした。
>おばちゃんには冷えがきつくてダメです。
>寒いので編み物しようと思って。
>膝までのセーターみたいの編もうと思ってます。
-----

こたつで編み物、

日本女性の原風景のようです。^^


(Dec 17, 2010 08:06:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: