人生復刻版

Feb 9, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

見たくも聞きたくもない遠くの選挙が終わった。

初めからキマリだったけど、

投票率に関係なく同じことだった。

本当の真剣さって敬遠される世の中だ。

都民も、

ほんとうに真剣な候補者を選びはしない。

2012年の2回の国政選挙も同じ。

強者になびく傾向が全世代に感染していっていると思う。

この先に起こることが分かっているのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2014 09:25:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニュースはいらない。(02/09)  
Happy Birthday!  さん
38%・・・・・投票率。
みなさんむかしんなのですね。
おそらく街頭インタビューで引退された知事さんは誰でしょう?そして新しい都知事は?と質問しても答えられないかもですね。総理の名前はインプットされているでしょうけど1代前はどなたでしょう。。。。まさか 事故があった原発はどこでしょう。。。に答えられないかたもいらしたりして。。。恐ろしい。 (Feb 9, 2014 10:47:51 PM)

Re[1]:ニュースはいらない。(02/09)  
aki さん
Happy Birthday!さん
>38%・・・・・投票率。
>みなさんむかしんなのですね。
>おそらく街頭インタビューで引退された知事さんは誰でしょう?そして新しい都知事は?と質問しても答えられないかもですね。総理の名前はインプットされているでしょうけど1代前はどなたでしょう。。。。まさか 事故があった原発はどこでしょう。。。に答えられないかたもいらしたりして。。。恐ろしい。
-----

東京都人は日本でもいちばん保守的になっていて、新型認知症という感じです。旧型認知症と違い感染症だから社会に害があります。と、ぼくは思う。
(Feb 10, 2014 06:16:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: