papuchi home

papuchi home

2014.11.21
XML
カテゴリ: お出かけ
田舎の両親が遊びに来ました。
今年は東福寺に行きたいとのこと。
東福寺の紅葉
東福寺の紅葉 posted by (C)akizou

東福寺は京都でも一・二を争う紅葉の名所だったのです。知らなかったあ…
今まで何十回何百回と駅を素通りして来ましたが、今回初めて東福寺駅で降りました。

東福寺の紅葉
東福寺の紅葉 posted by (C)akizou

確かに永観寺にも負けない庭園!
そして観光客が多いこと!
それも海外からのお客が多いこと…!


東福寺
東福寺 posted by (C)akizou

東福寺の紅葉
東福寺の紅葉 posted by (C)akizou

東福寺の紅葉
東福寺の紅葉 posted by (C)akizou

街中にこんな広大な庭園があったなんて。
両親は大喜びでした。

そしてお昼は父がガイドブックで見つけた和菓子屋さん「音羽屋」で。
中にお赤飯が入ったおまんじゅうが名物らしく、食いしん坊の父はこれを食べたくて痛い足を引きずってがんばって歩きました。
つい先日「ちちんぷいぷい」という番組で紹介されたらしいです。

赤飯饅頭
赤飯饅頭 posted by (C)akizou
店内に喫茶室もあります。
お赤飯も頂きました。
お赤飯
お赤飯 (C)akizou


お腹を満たした後、今度は伏見稲荷大社に行きました。
JRで一駅です。
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社 posted by (C)akizou

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社 posted by (C)akizou

子供の頃に連れて行ってもらって以来です。

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社 (C)akizou

海外観光客の人気スポットナンバー1なんですって。
確かに金閣寺以上に分かりやすくてインパクトがあるかも。
伏見稲荷大社 千本鳥居
伏見稲荷大社 千本鳥居 posted by (C)akizou

何と言ってもこの千本鳥居は圧巻です。

伏見稲荷大社 千本鳥居
伏見稲荷大社 千本鳥居 posted by (C)akizou

絵馬もキツネさん。

伏見稲荷大社の絵馬
伏見稲荷大社の絵馬 posted by (C)akizou

いつもは車で移動するのですが、東福寺はこの季節は駐車場が閉鎖されてたり、道路は観光客で混雑してるということなので、初めて電車で移動しました。

電車も混んでましたが、父母は優先座席に座らせてもらえたし、駅内は極力エレベーターを使ってゆっくり移動したので、思ったよりは快適でした。

けど来年も電車で来れるかなあ…

伏見駅
伏見駅 posted by (C)akizou















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.21 23:17:44
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
amigo0025  さん
良い親孝行が出来ましたね(^_-)
そうそう!近ければ近いほど知っているような、いつでもいけるような気になっていて全然行っていなかったりしますよね(^o^)/
これで、毎年の楽しみが出ましたね!
あ!このお赤飯入りのまんじゅう私もTVで見ましたよ(^_-)
来年も来たい見たいと思って健康で過ごして欲しいですよね(^o^)/ (2014.11.22 12:50:24)

Re:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
おはようございます。あそびにきました。お花といえ 大社といえスケールの大きさに ただただ感動するばかりです。こちらにあそびにくると 心が癒えます。 (2014.11.24 08:41:41)

Re[1]:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
papuchi  さん
amigo0025さん
そうなんです、いつでもいけるような気になっていて全然行っていない場所がたくさんあります。
両親も行きたいも所がたくさんあるので、これが元気で長生きの秘訣かな、と喜んでます。
赤飯入りのまんじゅう、見ましたか?
買ったお店は商店街の中の老舗なんですが、駅近くの土産物屋さんでも同じようなものがかなりお安く売ってました。
食べ比べはしてないけど、なかなか商魂たくましいです。
-----
(2014.11.24 17:21:08)

Re[2]:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
papuchi  さん
ももちゃんもこちゃんさん
こんにちは
両親は長いこと大阪に住んでいて今は四国にいるのですが、関西を離れて最近になって京都のお寺の良さを再認識したみたいです。
私もずっと関西にいるので、こんな機会がないとわざわざ混んでる京都の寺社には行かないわ。
北海道にお住まいなんですね。
私は一度もいったことないの。
憧れだわ。
(2014.11.24 17:30:48)

Re:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
ご両親に 今後も親孝行していってくださいね。パーテイ楽しかったです。お赤飯美味しそうですね!北海道なんて寒いだけで住むところでありません。こちらに遊びにくると心が和みます。また お邪魔もそうですが、時間の空いたときに最初から拝見させていただきますね (2014.11.24 19:13:06)

Re:東福寺の紅葉と伏見稲荷大社(11/21)  
ご両親に 今後も親孝行していってくださいね。パーテイ楽しかったです。お赤飯美味しそうですね!北海道なんて寒いだけで住むところでありません。こちらに遊びにくると心が和みます。また お邪魔もそうですが、時間の空いたときに最初から拝見させていただきますね (2014.11.24 19:13:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: