papuchi home

papuchi home

2023.11.04
XML
カテゴリ: ガーデン・植物

11月とは思えない暑さです。
どれだけ暑くても11月といえば
クリスマスローズが動き始める時期。
よく見るとツボミが!
クリスマスまでには余裕で開花しそうです。

秋明菊 開花中。

八重咲も咲きました。

白い椿はシングルの秋明菊とよく似ています。


バラも開花しています。
これはナエマ。

ボスコベル。

かおりかざり。

秋のバラはバラ園みたいに豪華には
咲かすことはできないけど、
いえそれだけに1輪の開花が嬉しいです。

ホームセンターに行って玉ねぎの苗を買いました。
今までは裸苗を買っていました。
こんなポット苗があるのですね。


レモンの木も買っちゃった。
棘なしレモンの木。
棘なしのはずだけど、大きな棘が見えてます。
大丈夫かな?
これまでレモンの木は2回枯らしました。
3回目の正直になるでしょうか。

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.04 23:00:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスローズニゲルの蕾(11/04)  
amigo0025  さん
わ~もうクリスマスローズニゲルには蕾が出ているのですね!
家は一番の大株が枯れてしまって大ショックですよ~;;
シュウメイギク家も咲いていますよ!
秋っぽくって良いですよね!
最近の暑さは異常ですよね~!
体調に気を付けましょうね! (2023.11.05 08:48:08)

Re[1]:クリスマスローズニゲルの蕾(11/04)  
papuchi  さん
amigo0025さんへ
ニゲルは12月には咲いてくれるからいいですよね。
大株が枯れちゃったんですか?
ショックですね。
今年は暑すぎたせいかしら。
秋明菊も今が最盛期ですよね。
そうそう、11月なのに半袖で過ごせるなんて異常ですよね。
体調を崩さないよう、栄養と休養をたっぷり摂ってます。
(2023.11.06 17:17:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: