暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
273499
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
この広い世界で
韓国2003 晩秋3
◆ 3日目 梨泰院・カジノへ
今日は、友達と2人だけでお出かけ。
今の時期、ソウルは観光シーズンらしく、観光関係のお仕事のキムリンは忙しいらしい。
まずは朝食。
ガイドブックで見つけた韓国風朝定食のお店。
ホテル近くの『フェフョン駅』から地下鉄に乗り、途中1回乗換えて20分くらいで『梨泰院(イテウォン)』に到着し、そこから徒歩10分ほどの場所にあるテーブルが10席ほどの小さなご飯やに向かった。
ガイドブックによると、最近は韓国の芸能人にも人気のお店とか・・・?
でも、あたしたちが行った時は誰もお客さんがいなかった(笑)
(そのうち4組入ってきたが・・・。)
ここは、30種類ほどの小鉢がバーンと並ぶ朝ご飯を出してくれるのだ。
ワクワクワクワク♪と待つこと数分。
石鍋に入ったチゲ(味噌汁)と白飯。それに、定番のキムチ、茄子やほうれそうのお浸し、野菜の炒めもの、佃煮などなど、チョコチョコと小鉢が運ばれてきた。
お味は・・・なんか甘いおかずが多かったのと、得体の知れないものに手をつけられなかったので、あたし的にはイマイチであった。
ま、でも珍しいものってことでよしとするかー。お店の雰囲気は、田舎の農家に来たっていう感じでGOODです。
お店から梨泰院駅に戻る途中には、韓国家具屋が何軒か並んでいるので、そのうちの1軒『ASIAN DECO』に入ってみたよん。
ステキな彫刻が施してある家具や、昔の薬箱タンス、可愛い小物入れまで、とにかくほしくなるものばかり~。
お値段もお手頃だし・・・。しかし荷物になるのでもちろん買えないわ・・・。送料のほうが高くつきそうだなぁ。
↓盗み撮りの1枚(笑)椅子が欲しかったよ~。
梨泰院エリアには、米軍基地があるため街全体にアメリカンな雰囲気が漂う。
カフェも多いし、レストランも韓国料理屋よりステーキハウスやイタリアン専門店なども目立つ。
街をふらついている人の半分以上が欧米人なので、『なんか・・・海外旅行に来た?』って初めて思ってしまった!
韓国の人たちは体が小さいし細いので、一般のお店だと『ムリムリ!!』ってな服が多いんだけど、このあたりはものすごーくデッカイ服がいっぱい売ってたわ~(笑)
他の地域とはまた違ったソウルでありました。
散策を終えて、また地下鉄に乗りまたまた明洞へ移動。
今日で最後なので、お買い物に走る。
キムチやお土産を買って、ロッテデパートのレストラン街で石焼ビビンバとチヂミのランチ。
まずくはなかったけど、やっぱり街のほうがウマイかもー。
お値段も高め。←でも、疲れてて移動したくないときには使えるのだ。
ご飯を食べてから、また明洞の街中を闊歩。
今日は土曜日なのでメチャクチャ混んでるよぅ~~~(涙)
人ごみに疲れて、結局大したものも買わず一度ホテルに戻った。
『足マッサージしよっか・・・。』
てなわけで、明洞にある足マッサージ専門店へ。
ホントは、昨日行った『SPA DAY』に再度行こうと思ったんだけど、ちょっと遠いのと違うところにも行ってみたいかなってので明洞にしたのだけど・・・。
とーーーーーーーーってもやっつけ仕事な足マッサージやさんでしたっ!
値段もガイドブックに載ってたのより1,000円以上も高かったし、足つぼマッサージをしてる間中、担当さんたちでコソコソ話してるし。
言葉がわからないので、余計に感じ悪く思えるんだよなぁ・・・。
足裏の角質取りもしてくれたけど、イマイチ適当だった。
終わってちょっと残念。
やっぱり、面倒がらずに昨日のエステに行けばよかったね・・・と大後悔の嵐だったわ。
さて、気を取り直して。
最後の夜は『カジノ』に行くって決めてたのだー。
大した服は持ってきてないんだけど、その少ないアイテムの中からとりあえず『見れる』格好になり、出発!
シェラトンウォーカーヒルホテルにあるカジノは外国人専用なのだ。
敷居もあんまり高くなさそうだから、女2人でも行ってみよう~!ってことになったの。
中心街からはだいぶ離れていて時間はかかるけど、乗換えは1度だけだったので電車に揺られて、最寄駅までいき、そこからはホテルのシャトルバスに乗り15分程度で到着。
不便な場所だけど・・・ものすごーくリッチな雰囲気のホテルだわ~♪
あぁ~やっぱりチープな旅もいいけど、リッチなホテルに泊まりたい~~~!!と大騒ぎしちゃったわ(笑)
ホテルに入って、カジノに行く前にとてもいい香りにつられてふらふらと・・・。
デリのお店を発見!
久々に嗅ぐ焼きたてパンの香り♪とっても幸せな気分になっちゃってついつい寄り道しちゃうことに。
焼きたてのフワフワのパンとコーヒーで軽く夕食を取る。
さて出陣ですわっ!
今までカジノは何度か経験あるのだけど、友人は初めて。
負けたことはなかった私は、結構自信満々だったんだけどこのソウルではさっぱりでしたわー。
スロットで出てる人がいないんだもん。
ルーレットは、最初の頃はなかなか調子良かったけど、途中からズタボロになってしまうし(笑)
ま、でもちょっとのお金でだいぶ長い間遊んで楽しめたのでヨシとしよう!
帰りは自家用ジェットで帰ってくる予定だったけど、素直にエコノミーで帰りますわー。アハハ
さて。
今日は、キムリンとは会えないまま終わる勢いなんだけど、実はキムリンの今日の仕事、最終的にはここシェラトンにやってくる予定なの♪
お得意様の日本からのお客様がシェラトンウォーカーヒルに泊まることになっているので、そのためここにキムリンが来るはず。
途中電話したらまだお客さんとお食事中だとかで、あたし達はのんびりとルーレットをしながらキムリンを待つことにした。
夜中12時を過ぎたころ、やっとキムリンとお客さんが到着。
仕事してるのに申し訳ないよね・・・ってキムリンに『ゴメンねータクシーで帰るから』と伝えに行くと『もうすぐ終わるから車で待ってて!!』とキムリン。
プププ、まるで彼女?って感じ(笑)
そうして1日の仕事を終えたキムリンとソウルの最後の夜を満喫したクマコ達は一緒にホテルまで帰ったのでした。
(っていうか送ってもらっただけ?ケケケ)
この日もホテルに送ってもらってその場でお別れ。結局今回はキムリンと飲みに行けなかったわー。ゴメンよぅ。
それがキムリンの楽しみだったのにねー・・・。
今回の旅行もキムリンにはホントにお世話になっちゃった。ありがとう。
今回の旅は明日の朝帰国だけど、また近いうちに会おう!と約束をして別れた。
◆ 4日目 さよならソウル また会う日まで
今日は、10時過ぎの便で日本へ帰る日。
朝6時過ぎに旅行会社の人が迎えに来て、途中恒例のお土産やさんに寄り、仁川空港へ・・・。
朝の8時だって言うのに大混雑の空港。
あたし達の乗ったアシアナ航空も満席だった。
最後に空港でキムパップ(韓国風海苔巻き)を買って、思い出に浸るあたし達2人(笑)
『帰りたくないね・・・(涙)』
でも期限付きだから旅行っていいのよねぇ。
二度と帰れないと思ったら、日本が恋しくてしょうがなくなるはずだしね~~。
今回の旅行は、本当に充実していたわ。
今までは買い物ばかりしに来てた感じだけど、今回はソウルの王宮も見たし、いろんな街に行ったし、カジノにも行ったし、新たな出会いもあったし。
それに・・・
ただのお気楽タクシー運転手だと思っていたキムリンのお仕事している姿を見て、ちょっと感動して、ちょいと見直したたなぁ(笑)
キムリンは、あたし達と出会った時はちょっとなれなれしいタクシー運転手じゃん・・・と思ったけど、実はひとりで日本人観光客相手に仕事をしている旅行業だったのよね~。
キムリンの客は、かなりお金持ちの人が多いようで結構稼いでるみたいだけど、やっぱりそういう人たちにはワガママな人が多くて大変そうだった。
そして・・・そういう現地の人に横柄な日本人にちょっとウンザリした。
でも、そういういつも見ない裏風景を見れたこともよかったな~と思う。
あたし達の知らない世界っていっぱいあるんだよねぇ・・・。
実際、昨晩あたし達をホテルに降ろす直前、もう夜中の1時を回った頃にキムリンのケータイが鳴って、客に呼ばれていた。(しかもくだらない用件なの・・・。)
・・・こんな時間でも仕事なのかぁ・・・。
休みどころか、お酒一杯を飲む事も出来ないでこうして働いてる人をアッシーに使って申し訳なかった!!ってホンキで思ったさ。
でも、ホント、キムリンのお陰で楽しい時間を過ごすことが出来た。
そして、韓国の人たちの温かい人柄にもいっぱい触れることが出来た。良かった良かった。
今度行くのはいつになるかなぁ。
今度行く時までに、韓国語でちょっとでも会話できるようにお勉強しようって思う。
少しでも韓国語で話すだけで、途端に現地の人たちの顔が柔らかくなるの。
挨拶だけでも、とても嬉しそうに笑ってくれるの。
そういうのってちょっと嬉しい。
知れば知るほど韓国が好きになってきているクマコでした。
今度、キムリンや皮やのお姉さんやSPADAYのマダムに会えるのはいつかな~。
その日まで、アンニョーン♪
************************
帰ってきてからの1週間。
あたしと友達のメールの内容の8割以上は『韓国ネタ』
簡単韓国語講座だったり、新たなソウル情報だったり。
そしていっぱいの思い出話に、キム話。
そうやって毎日懐かしんでる私達が、再度、飛行機で2時間の外国に飛び立つ日はそう遠くないでしょう・・・(笑)
ソウル番外編
に続く
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: