DMドリームメーカー(跡地)

DMドリームメーカー(跡地)

PR

コメント新着

北条ペンギン @ Old soldiers never die; they just fade away.?  Heaven は見つかりましたか? 長く居…
虎@虎とサボテン@ むむっ… 今回は帝都組の負け越しでしたが、次回こ…
ま~ず@ Re:やっぱりマーズを殴るべきだったね(10/15) 息子が返り討ちにされた、ま~ずです。 …
Kanju@ おつかれさまでした 準備不足なれど、ゼンアクは結構長く使っ…
プルケ@ Re:timmyとtimmyの心意気(10/13) ホストっぽいお兄さんことプルケです☆ …
2009.10.14
XML
カテゴリ: korouのつぶやき
Timmy?Johnny?・・・
デュエルマスターズの兄貴分に当たるマジック:ザ・ギャザリングでは、カードゲーマーの気質を主に動機から3つに分類し、ゲームデザインにおいてそれを意識しているらしい。
なお、そのタイプとは・・・Timmy、 Johny、Spike の3種類である。

Timmy・・・ゲームを味わうプレイヤー。
Johnny・・・何かを表現するためにゲームをする。
Spike・・・何かを証明するためにゲームをする(能力や勇気など)。

ま、私なりに噛み砕いて説明するとtimmyは、ネタ派でありカジュアルな気質です。

一方、Johnnyは、カードを立体的に加工するアートやタワーデュエルなるオリジナルルールを考案するKanjuさんですね。

vs Kanju


準備不足と事前にブログで宣言 しておきながら、3ターンフェアリーミラクルに成功される。一方こちらは4ターン目まで動けなかったサムライビート・・・
負けが確定してからの最後の最後に剣誠G0からのシールド全破壊をやってのけたけど・・・
阪神の反撃もここまで

白青黒スターマン × ・・・5色ゼンアク
馬鹿ブーストからゼンアクのゴッドリンクを許しせっかく増やしたシールドもQブレイカーの前に壊滅。
阪神も借りてきた猫

そしていよいよあとの無くなった阪神は、ついに5色デッキを握る

白青タッチ赤黒緑のボルフェウスヘブン ◎ ・・・青単
二ターン目にラッキーダーツ!
シールドからロストソウルがこんにちはw
ありがとうございました。

そのまま殴って、瞬獄殺達成。

記録では負けたけど、記憶に残る勝ちだったからCSに出られなくてもいいですorz

次に会う時までに・・・

パーフェクトギャラクシーが殿堂してシャドーボックス作ってくれたらいいのにw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.15 00:01:20
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつかれさまでした  
Kanju さん

でも、ラッキーダーツは強かった。
パーフェクトギャラクシーが殿堂したら、全部虎さんにとられてシャドーボックス分は残らないっぽいです。 (2009.10.15 07:29:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: