【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018.03.26
XML
​​ 個人メモ 2018/03/26


インド バンブーフルート

BRITISH英語.COM

独自ドメイン
サブドメイン

RSS/ATOM フィード

アドセンス

モーションウィジェット

ABSENSE広告

CSS対応

パソコンドック24  天満橋 066 302 5095

radius
diameter

物語が happy end で終わるかどうかは
いつ終わらせるかによる
  ー オーソン・ウェルズ ー

モラトリアム

田崎史郎

書く事の大切さ
メモ
文章化

欧州 地続き
日本 isolated 島国 極東

瀬口清之 中国経済

サイコパス
OXFORD大学 ダントン教授
サイコパスの多い職業
1 企業経営者
2 弁護士
3 メディア関係者

TO ERECT BRONZE STATUE
PUT UP
TO BUILD

風輪

発動要件

高山正之

QUEST

戦前の日本人には、言論の自由が無かった

価値の指導性

栄冠は君に輝く MIYU

HANK WILLIAMS

Miss Corason サイゴン フィリピン

捨てる

KITCHIN
GALLEY
違い

ネット 選択的接触 拡散

心理戦争 深層心理へ

IMPEACHMENT
中間選挙の結果次第
トランプが選挙目当てになる訳

ガッテン 
リアクションが大げさすぎ
早く結論を言え

order
Order! Order!

undisprined Trump

voxy  トヨタ ミニバン

disrupt

 ーーーー
サウジアラビア
若者へ
改革の先取り
財源
アラムコ 株公開 10兆円
DETAINED sAUDI ELETES
Detained Saudi eletes
暗殺
 ーーーー

約定

x 萩谷麻衣子 弁護士 人権派

x 小島慶子























インド バンブーフルート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.26 15:39:30
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
アレックスさんのメモにある、神=抑止力、というのは、どういうことなのでしょうか? (2018.03.28 20:30:16)

Re[1]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>アレックスさんのメモにある、神=抑止力、というのは、どういうことなのでしょうか?
 ーーーー
これは、私の意見では無いのですが
カズオ・石黒さんが、二・三年前に日本で小規模の講演をして
それがテレビで紹介されたんですが
その時のイシグロさんの言葉だったと思います
これは、彼個人の考えでも無く、私の考えでも無いんですが
それに、詳しくは覚えていないので、私の意訳(笑)を紹介します

● キリスト教徒の立場からは
人間は、神=キリスト教無しには、放埒になってしまう生き物であり
生きる意義を認識できない
そこに神=キリスト教の存在意義があり、キリスト教が与える規範により
自律・自制というものが可能になり
野放図な非宗教的な行動が抑制される
つまり、そういう人間の恐ろしい部分に対して、神=宗教が、抑止力になる
と言う宗教側の主張ですね
私がすごく意訳してしまっていますが、イシグロさんの講演では、さっと触れられただけだと思います

● 私からすれば、むしろ、逆では無いか?と思うんですが
まあ、今は、キリスト教も枯れて、今のイスラム教が持っている
ある種、狂的な部分が穏やかになり
日本でクリスチャンと言えば、真面目で、御清潔なお人柄、という事になっていますが

近未来までのキリスト教は、キリスト教徒達は、人類に対して、比類無き暴虐を働きました


例えば
● 宗教的な抑圧
● アラブ世界への十字軍による攻撃
● 魔女裁判による数十万の犠牲者
● 中南米における原住民の大虐殺
● アフリカ奴隷の米大陸への移送

それ以外でも例えば
● イラク戦争
これも、異教徒に対する不信・敵対が原因

さらに遡れば
● 日本を参戦に導いた謀略・人種偏見
これらも、キリスト教の独善と傲慢の結果と言えると思います

とにかく、一神教は恐ろしい宗教である
というのが、私の思いです




(2018.03.28 20:56:48)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
そういうことだったのですか。
神という概念が、暫定的な役割として抑止力になるという意味ですね。
私も一神教は怖いです。
ある人に「神という概念を擬人化するから問題が生じるのであって、概念のままキープすればいいのでは」
と言ったら、「それができるのは少数だ」との意見が返ってきてそのままに

人が無意識の部分をフィードバックできたら、次のヒントが現れてくれて、それなりに納得できる道が開けるというのが発想法を提唱したアリストテレスの意図だったのではと思うのですが、
気付くチャンスがないとなかなかですね

断片とにらめっこするのは、意識を初期化するから、行き詰まりにならない 
というのが「水に流す」の極意だということに気がついてよかった! (2018.03.29 13:52:08)

Re[1]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

詩人の小西脇淳三郎さんの詩論で
普段はお互いに関係が無いような
異質な言葉同士を
(この場合は、「詩」ですので)
結びつけるというか
並べるというか
すると
そこに、全く新しい
・関係
・発想
・世界
が現れると

だから、ステロタイプの言葉を
数珠つなぎにしても
何も新しいものは生まれないんですね




(2018.03.29 20:20:56)

Re[4]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
alex99さんへ
そういえば、連歌も、数学パズルも、同じ発想で、生まれたものですね。
私はアート領域ですが、タングラムを発展させる遊びを試みたら、初対面のいろんな世代が仲良くなって、幸せになってくれたことがあります。これを原型にして、生まれたシリーズも、花翁になるので、
アリストテレスの気持ちを受け継いだ、遠い子孫なのかもしれません。
アレックスさんがカード式で紹介された発想法が橋渡しに。感謝です。
(2018.03.30 07:21:34)

Re[5]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ


カードというものは

連結もするし
グループ化も出来るし
対比関係を照射する事も可能

コツは
カードに書くコンテンツを冗長なものにしない事
できるだけそぎ取って、ミニマムの単位にする
そこで本質が出ると思うんです

頭の中で
脳内でシャッフルしようとすると簡単じゃありませんが
これをカードでやると
あっという間のシャッフル出来る
意外性という副産物も生まれるし

不要になったカードは
どんどん捨てて行けばいい


(2018.03.30 08:08:29)

Re[6]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
alex99さんへ
最初の1枚からして、この開放感!たまりません。
頭だけでなく、体も長年の宿痾から解きほぐされていく。
ワープロでブロック単位のデジタル思考が初めてできた時より爽やか。
カードだと目も疲れないし、自由への道が実感できます。
有難うございます。 (2018.03.31 08:26:34)

Re[7]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>頭だけでなく、体も長年の宿痾から解きほぐされていく。
 ーーーー
この感覚、わかります(笑)

カードで TO DO を書き留める習慣がついてからは
「何か、忘れて居る事は無いか?」
という懸案感?(笑)がきれいに無くなりましたし

今書いているこの「個人メモ」は
実は、私が
テレビやネット上で
気になる事・単語など、
をカードに書き留めたもの、なんです

まとまったものは、ブログ記事にしたりしますが
そうでは無いカードは
とりとめも無いものばかりですから
そのままカードにしておくと死蔵になってしまう

だから、この個人メモとして
アットランダムに、書き出して、連ねて
一応は、生命を与えてやろう、と(笑)

だから、個々の説明を求められても
(「神=抑止力」とか)(笑)
実は、どうしてそれを書き留めたのか?
自分でも覚えていないものがたくさんあります(笑)
いや、その方が多い

でも、これも
死蔵になりかけたカードを
私なりに活性化してやると言う事で
すっきり感が得られます


(2018.03.31 14:14:02)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

情報カードに関して乃過去ログの中に
次のような箇所があります

 ーーーー

カードを書くということに重点を置きがちだけど
カードを見返す(カードをクる)ことが同じように重要だと
繰り返し指摘されているよ。
ここんとこがクリアされないと 生産性の効果が実感できない。

カードを書く習慣を割と早く得られるけど
見返す習慣はなかなか身につかないんだよなあ。
なにかコツみたいなのはあるだろうか。

 ーーーー

これは、私のコメントでは無く
どこかに書いてあった事の引用ですけれど

私の個人メモは
この
「作成したカードの見直し」
と言う作業を
形を変えて
私なりに実現したものなんです

個人メモに転記する際に
少なくとも一回は、見直しますからね


(2018.03.31 19:36:53)

Re[9]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
alex99さんへ
フィードバックのスタートラインが、見直しに在るということですね。
メモが、個々の断片で、眺める視線が変わることで、関係の見方が変わってくる面白さ、これが体験できるかどうかがネックになる。
まさに、精神の旅立ち。しかも無理がないから疲れないどころか元気になってくる。人を幸せにする極意=democracyの母胎。イギリスで子供の絵の展覧会の趣旨が「皆違ってみんな良い」が、日本に輸入されると一等、二等、その他大勢の「序列」にすりかわるのも、この喜びを知らないからと言えますね! (2018.04.01 05:23:14)

Re[10]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>フィードバックのスタートラインが、見直しに在るということですね。
ーーー
そう思うんです


>メモが、個々の断片で、眺める視線が変わることで、関係の見方が変わってくる面白さ、これが体験できるかどうかがネックになる。
ーーー
これを帯剣すると、目からウロコ、ですよね


>まさに、精神の旅立ち。しかも無理がないから疲れないどころか元気になってくる。
ーーー
そうなんです
脳内でやると、疲れますが
カードだと、疲れない(笑)


>人を幸せにする極意=democracyの母胎。イギリスで子供の絵の展覧会の趣旨が「皆違ってみんな良い」が、日本に輸入されると一等、二等、その他大勢の「序列」にすりかわるのも、この喜びを知らないからと言えますね!
ーーーー
なるほどね~
デモクラシーは、個の尊重
日本の集団主義は、序列または、画一、の
どちらかに変えてしまう危険性がありますね
「いじめ」も、その延長線上かも


(2018.04.01 07:23:33)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
脳内での作業は
イメージを力業で行わなければならない
だから、疲れる

(2018.04.01 07:24:50)

Re[12]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
alex99さんへ
脳内に限定した活動では、しんどいし、限界がある。
それって、人間が絵を描く動機でもありますね。
情報を視覚化しないと自分の本音=モノローグ内容を直視できない。
ましてや、他人に伝えるのに充分なダイアローグ情報か否かの検討もできない。
(2018.04.01 21:57:25)

Re[13]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>脳内に限定した活動では、しんどいし、限界がある。
それって、人間が絵を描く動機でもありますね。
情報を視覚化しないと自分の本音=モノローグ内容を直視できない。
ましてや、他人に伝えるのに充分なダイアローグ情報か否かの検討もできない。
----

なるほどね~
ナランハさん
相変わらず鋭い
知的興奮を与えていただいて深謝

脳内だけでは無く
手を使っての情報活動が加わる
これは助かりますね

絵を描く事も、そのひとつですか
なるほど~!
典型ですね
100%、納得

それと
抽象的な事象を脳内だけでイメージ化するのもしんどい
エネルギーが必要
カードに書いたものを視覚で捉えると容易です
まして複数のカードで
相互関係さえもカード操作するとさらに

と言っても私の場合
ナランハさんの様に知的現場にいる訳では無いので
あまり活用の機会が無く
情報カードとはいえ、メモ機能がほとんどで
お恥ずかしい(涙)



(2018.04.01 22:18:06)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
アレックスさんは、橋を架けて下さったのです。
アリストテレスのhumanismとカード式発想法は、心身ともに風通しを良くして自己実現を促すフレーム。あとは活かすのみですね。
∞ puzzleとの出会いに感謝です!
ついこの間まで、「人生最後の日に、人生を最初からやり直しても遅くはない」と肩に力を入れて生きていたのが不思議。この春学校を立ち上げた大学院生にも伝え、皆で共有していきます。有難うございます。 (2018.04.02 09:43:04)

Re[1]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>アレックスさんは、橋を架けて下さったのです。
アリストテレスのhumanismとカード式発想法は、心身ともに風通しを良くして自己実現を促すフレーム。あとは活かすのみですね。
∞ puzzleとの出会いに感謝です!
ついこの間まで、「人生最後の日に、人生を最初からやり直しても遅くはない」と肩に力を入れて生きていたのが不思議。この春学校を立ち上げた大学院生にも伝え、皆で共有していきます。有難うございます。
----

身に余るお言葉
恐縮です

私は、たまたま、既成の
● カード式発想法
● カード式情報管理法
を自分で使用して
PCに無いその素晴らしい機能にすっかり惚れ込み
ご紹介しているだけです

ただ
>心身ともに風通しを良くして自己実現を促すフレーム

この部分は、よくわかります
脳と心に、余計な負担をかけないのです
それは、カードが引き受けてくれるのです

もちろん私は、PCも使っていますけれど
PCとカードでは、違いますからね
これは、やってみた人しかわからない

私は、もともと商社マン時代
中東プロジェクトのプロジェクト・リーダーだったので
プロジェクト情報の収集に
京大式カードを使用して大きな機能を実感

今は現役を引退して、
5X3カードに移行しています


(2018.04.02 14:15:12)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
アレックスさんの体験者としての説得性が、
死蔵していた発想法の本に、といういきさつです。
たった一週間の間に、すごい旅をさせていただきました。

残る問題は、ブロックメモの色をどう使い分けるかです。
目下、お試し体験中で、闇雲に直感で使いたい色メモをまぜこぜ状態にユニット化。key wordになりそうな内容は濃い緑メモ、サブ内容は薄い緑とか。問題のジャンル別に赤系、青系使い分けるか。
ただ、これがブロック単位で メモ間の関連を見る段階で観点が変わってくると色のイメージが邪魔にならないか、気になるところです。 (2018.04.02 18:22:56)

Re[1]:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
ナランハさんへ

>アレックスさんの体験者としての説得性が、
死蔵していた発想法の本に、といういきさつです。
たった一週間の間に、すごい旅をさせていただきました。

残る問題は、ブロックメモの色をどう使い分けるかです。
目下、お試し体験中で、闇雲に直感で使いたい色メモをまぜこぜ状態にユニット化。key wordになりそうな内容は濃い緑メモ、サブ内容は薄い緑とか。問題のジャンル別に赤系、青系使い分けるか。
ただ、これがブロック単位で メモ間の関連を見る段階で観点が変わってくると色のイメージが邪魔にならないか、気になるところです。
----

ナランハさんは
5x3カードでは無く、以前、私も使っていたブロック・メモをお使いなんですね
私は、ブロックメモは、今
黄色のブロック・メモだけを使用しており
その使用法も
ほんの瞬時のメモ、にだけ使うという
特殊な使い方をしています

例えば、TVの録画すべきバングのタイトルと開始時間、チャンネル名をメモする
と言うような目的に限定しています
本流はあくまで、5X3カードで
● データベースは、黒いペンで
● TO-DOは、赤ペンで
書き込んで
2-TRUCKS となっています
カードの種類や使用法は、人それぞれでいいと思います

ナランハさんの
カラー・ブロックメモの使い分け
私は、直接意見を言える立場にありませんが
以前、流行った
「三色ボールペン情報処理術」(だったかな?)
と言う本で提唱されていた方法をご紹介します
私のブログ記事からの引用ですが

 ーーーー

私は読書中に傍線を引くタイプである
「三色ボールペンで読む日本語」というベストセラーも買って、一時はこれを実行しようとした

○ 重要事項にはブルーのボールペンで傍線を
○ もっと重要な箇所には赤、レッドの傍線
○ 個人的興味の箇所にはグリーンの傍線

こういう傍線の引き方をすれば読書が効率的に深く分析的に行え、再読の時の効率がまるでちがう・・・という理論

私は原則的に、これを実行している
ただ私の場合グリーンの傍線はめったに引かない
引くときはフィクション、つまり文学書関係である
その文章や、表現法に、参考になる部分、リサイクル出来そうな個所にグリーン・ラインである

普通の実用書や科学書、歴史書などではもっぱらその内容である新知識を吸収する受け身になって、私個人の意見・感じ方、反論などはほとんど浮かび上がらないから、グリーンの傍線を引くケースはほぼ文学関係に限られる

興味ある小説などの中で、作者の観察眼やコメントに同感な箇所に引くのだけれど、ときどき引きまくりの小説もある
 ーーーー

ご参考程度に





(2018.04.02 20:44:24)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
ナランハ さん
色の活躍方法、ありがとうございます。

毎朝、頭の中で、新しいカードの出会いがあって目覚めます。
これだ!
という第3の道が、見えてくるのは、とても新鮮です。

明日は新学期のガイダンス。
新しい旅がはじまります。 (2018.04.03 07:45:04)

Re:個人メモ 2018/03/26(03/26)  
alex99  さん
もうひとつ
カラーを使った有名な発想法があります

私が敬愛するエドワード・デ・ボノ博士の
「6色の色の帽子」という考え方です

記事にしますので
そちらをお読み下さい

(2018.04.03 12:57:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 【談話室】

(155)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1785)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(115)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(229)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(446)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(65)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(309)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(139)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(282)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(123)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(268)

🔴 M【メモ・サブノート】

(317)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(400)

🔴P【PC  パソコン】

(30)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(95)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(35)

🔴S【スポーツ】 【武道】

(128)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(283)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

IH【健康・医学情報】

(202)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(238)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(127)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(38)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(28)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(76)

OM【中東】での想い出

(33)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(132)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車

(3)

コメント新着

tckyn3707 @ Re:ドイツの苦難(11/28) こんにちは、 ドイツは◯ホな脱原発で全て…
きょうも自転車屋w@ Re:趣味の人(11/28) >私が主に乗っていたのはスポルティフ …
alex99 @ Re:ドイツの苦難(11/28) 北法に対する理想の幻想 「フィンランド…
略された繊維屋@ Re:ドイツの苦難(11/28) あたり前なのですが 「永久に課題なき国…
きょうも自転車屋w@ Re:このところ、自転車の話ばかり(11/28) >バイクドクター イエイエ、オンナのふんどし…
alex99 @ Re[1]:このところ、自転車の話ばかり(11/28) きょうも自転車屋wさんへ なるほどね …
きょうも自転車屋w@ Re:二輪車に関する私の勘違い(11/27) 太めのタイヤが履ける26インチリムの車種…
きょうも自転車屋w@ Re:このところ、自転車の話ばかり(11/28) >夢は~ むかしの車種分けでいう ラン…
alex99 @ Re:二輪車に関する私の勘違い(11/27) きょうも自転車屋wさんへ 24インチをご…
alex99 @ Re[1]:二輪車に関する私の勘違い(11/27) きょうも自転車屋wさんへ なるほどね! …

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

歓喜神社、白浜町 2… New! トイモイさん

石破首相所信表明演説 New! tckyn3707さん

祝👍❗ オールドメ… New! ケルンコンサートさん

リッチ・ピアレンツ… New! ぼちぼち7203さん

『カレー移民の謎 … New! Mドングリさん

最新車事情 ひよこ7444さん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
読まなくてもいい話 朱鷺子6565さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: