Thyme's Square

Thyme's Square

PR

コメント新着

ユリ@ Re:年末のご挨拶…(12/31) 初めまして。 突然の書き込みすみません…
アンちゃん0521 @ おひさしぶりです~☆o(≧∇≦)o 待ってました(>_<) とはいえ、ご…
Thymes @ Re[1]:年末のご挨拶…(12/31) カヅ坊さん 本当にご無沙汰です。m(__)…
Thymes @ Re[1]:年末のご挨拶…(12/31) mura-tumaさん 放りっぱなしの私のブロ…
mura-tuma @ Re:年末のご挨拶…(12/31) 楽しみにしてますよぉぉぉ(^^)/

プロフィール

Thymes

Thymes

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月25日
XML
カテゴリ: ガーデニング


今朝も曇っていて…綺麗に咲いている花も見あたらなく…
オステオスペルマムが咲いていたので撮ってきました。

オステオスペルマム
060525.JPG
宿根草なので、今年は一株求めて、挿し穂で少し増やし来年が期待です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月25日 06時45分22秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝の庭の花…オステオスペルマム(05/25)  
mura-tuma  さん
元気になられましたか?

これまた、可愛い花ですね(^^)

(2006年05月25日 20時18分07秒)

Re[1]:今朝の庭の花…オステオスペルマム(05/25)  
Thymes  さん
mura-tumaさん

>元気になられましたか?

ありがとうございます。m(__)m

花たちは、まだまだ成長過程なので…大きくなるのを
楽しみにしていてくださいね。 (2006年05月25日 20時24分58秒)

Re:今朝の庭の花…オステオスペルマム(05/25)  
hirokoguma  さん
はじめまして。よかったら教えてほしいです。
うちにデモルフォセカ(だったと思うのですが…)というこのお花に似ている白い花があります。
もう何年も咲いていますが、それも挿し穂という方法で増やせるのでしょうか。
挿し穂ってどうすればいいのでしょう (2006年05月25日 22時46分51秒)

こんばんわです。  
otoyan0607  さん
体調不良のところ、コメント頂きありがとうございます。
 宿根草は挿し木などで増せるとききますがotoyanの場合 なかなか成功しません。
 枝切りし、一晩水に挿しておくとかで...。(成功しないのが悲しいです)今年もチャレンジします。 (2006年05月25日 23時06分21秒)

Re[1]:今朝の庭の花…オステオスペルマム(05/25)  
Thymes  さん
hirokogumaさん

>はじめまして。よかったら教えてほしいです。
>うちにデモルフォセカ(だったと思うのですが…)というこのお花に似ている白い花があります。
>もう何年も咲いていますが、それも挿し穂という方法で増やせるのでしょうか。
>挿し穂ってどうすればいいのでしょう

何年も咲いている株ならば、挿し穂、挿し木で増やせると思います。
私もそれほど詳しくないので…すみません。
いつも自分流でやってます。
ネットの中で大勢の方が増やし方育て方を紹介していますから参考にしてみては如何でしょうか。 (2006年05月26日 06時58分43秒)

Re:こんばんわです。(05/25)  
Thymes  さん
otoyan0607さん

> 宿根草は挿し木などで増せるとききますがotoyanの場合 なかなか成功しません。
> 枝切りし、一晩水に挿しておくとかで...。(成功しないのが悲しいです)今年もチャレンジします。

私は、自分流でやっているので、失敗も多いです。
いつも試行錯誤…うまくいけばもうけもの的なずぼらなやり方です。
でも、植物は思ったよりも生命力が強いですね。 (2006年05月26日 07時02分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: