全9件 (9件中 1-9件目)
1

こんばんは。柴犬さくらです。ここは、近所のクワイの田圃です。クワイも順調に育っていますね。クワイは「青くわい」と呼ばれる高級品で、地下茎にたくさんの子どもを付けることから「子孫繁栄」、長い立派な芽を泥の中から飛び出すその姿から「めでたい」と古来より縁起を担ぐおせち料理で珍重される高級食材で、主に関西方面に流通され「埼玉くわい」のブランド名で知られています。こちらでは、クワイでクワイチップを作ってビールのおつまみにすることもありますよ。ちょとホロにがのところがとっても美味しいですよ。珍しいクワイの花ですよ。今日も元気にさくらさん、夕方散歩を楽しんでいますよ。
2017年07月30日
コメント(0)

こんにちは。柴犬さくらです。今日は、関東埼玉県越谷市は、午後から雨が降り続いています。梅雨明け宣言から梅雨に逆戻りで「責任者呼んで来い」と思っている方もいらっしゃるでしょうね。(笑)天候に左右される商売は、沢山ありますからね。お利口さんですね。♪(笑)
2017年07月29日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。越谷市は、昨日から大雨注意報や警報が出ていましたが、今日の午後から雨が上がりました。楽しみにしていた埼玉の高校野球の決勝戦は中止になってしまいました。選手は、束の間の休息ですね。でも関東は、空梅雨で荒川水系は、20パーセントの取水制限続行中なんです。今まで、空梅雨でしたので田畑は、やっと雨で救われたようですね。さくらも注射がきらいですね。(笑)小春さん♪
2017年07月26日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。少しずつ稲の株が大きく育ってきましたね。田圃の回りを散歩です♪ただし夕方なのですが猛暑で気温は、35度近いです。本当に、毛皮は暑いです。田圃の中でアメリカザリガニが犬影で驚いてこの後両ハサミを振り上げましたよ。スタコラ、スタコラの散歩道です。連休も最終日、皆さんお疲れさまでした。明日も穏やかな一日となりますように。
2017年07月17日
コメント(0)

こんにちは。柴犬さくらです。暑い日が続きますね。雨もさっぱり降りませんしね。ここらで一雨欲しいです。逞しく育って欲しいですね。
2017年07月16日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。暑い日が続きますね。熱中症にかかる方が多いので、適度なエアコンの使用とこまめな水分補給を忘れないようにしましょうね。面白いワンちゃんが一杯ですよ。♪明日も穏やかな一日になりますように♪
2017年07月14日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。暑い日が続く埼玉県の越谷市ですぅ。今日は、さくらと夕方散歩、近所の出羽公園の周辺です。16歳のさくらさん、暑さをしのぎながら元気ですよ。銀杏の木を見上げると、ぎんなんの実が大きくなっていますね。なんかブドウみたいだね。出羽公園の隣の田圃です。田圃の中に入れる水の流れを止めて根張りを良くしているようです。我が家の畑のツルムラサキの側でパチリです。猛暑の中の貴重な夏野菜のひとつです。ツルは土臭いので除いて調理したほうが良いと思います。試しにおひたしを作ったのですが、ツル(茎)の部分が少し硬かったのと土臭い匂いがしました。葉っぱの部分は、美味しかったですよ。サツマイモの葉っぱに今年生まれたアマガエルが沢山いましたよ。結構害虫を食べてくれるんですよ。これから、雨が降ってくれると良いのですが。荒川水系のダムの貯水率が60パーセントでピンチです。九州のように雨が降りすぎても災害になってしまうし、人間の思い通りにならないのが天候ですね。穏やかな日が訪れますように。
2017年07月12日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。九州方面、大分、福岡が特に被害を受けていますね。天候に関する自然災害は、大変辛いものがありますね。被害が拡大しませんように。君のベストフレンドは・・・・(笑)
2017年07月06日
コメント(0)

こんばんは。柴犬さくらです。今日は、蒸し暑いですね。纏わりつくような湿気が漂いますね。ハウスの中のメロンですが、初めて実が付きましたよ。梅干し大の大きさです。トウモロコシも、毛が茶色になって大きな実が育ってきましたよ。柴犬ランキング
2017年07月02日
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


