全31件 (31件中 1-31件目)
1
こんにちは。先程、家の前の道路の血溜まりと飛び散った血痕を何度も何度も繰り返し水をかけ、ブラシをかけて清めました。 終わって家に戻ると、お庭で遊んでいるにゃんの姿が出てきて、涙が溢れて来てしかたありませんでした。こんなに、姿を見せないにゃんさんは、今までになく、どうしても先程、洗い流した血痕は、亡骸は無いもののにゃんさんだと思います。いつも、にゃんさんがお邪魔していた自治会長のところの猫にも会いに来ていないとのこと。ブログは、今月は、休もうかと思っています。お恥ずかしながら、今も、涙が止まらないのです。 日溜まりの中で、にゃんさんか、身体をコロコロ転がり、遊んでいる姿が、目に焼き付いてしまいました。皆さん、ご免なさい。
2022年02月23日
コメント(2)

こんばんは。茶トラのにゃんです。2月20日(日)の夜にパトロールに出掛けて帰ってこないのです。丸二日の間、家に戻って来ないのは、にゃんを飼い始めて二年経つのですが一度もありませんでした。家の周辺や公園を探しても見つかりません。それで、にゃんさんが普段行かない、家の北側の道路を見たところ、血痕が広範囲に付着しており、小動物が車にぶつかったような痕跡がありあました。亡骸があるか道路端や田畑周辺を調べましたが、見つかりませんでした。道路の痕跡を良く見たのですが、血痕だけで被毛も残っていません。怪我をして家の敷地の中に逃げて来た場合もあるかもと植え込み等も調べましたがいませんでした。にゃんさんは、私が口笛を吹くと家に戻ってきていたのですが、夜に何度呼んでも現れません。公的機関に届け出があれば、首輪が付いており、電話番号も記載されているので連絡があっても良いのですが、ありません。継続して今後も調べてみますが、残念ながら、交通事故にあってしまい、亡骸を持ち去られた可能性が高いかもしれません。しかし、姿を見ていないので一途の希望を持って、カイくんと諦めずに探します。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月22日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今年は、鎌倉に行ってみたくなったねー♪大河ドラマ、鎌倉殿の13人。いつも楽しみに見ていますぅ。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月21日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。冬季オリンピックも閉会しましたね。選手はもとより関係者の方々も大変お疲れさまでした。毎日楽しみに見せていただき、ありがとうございました。色々な事が起こりましたが、改善されて行くでしょう。世界中、平和になって欲しいですね。穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月21日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。皆さん、年金いくら貰っていますか? 、それと、いつから支給を受けていますか。今年の4月から、年金制度が変わります。YouTube動画を見て下さい。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月20日
コメント(0)

おはようございます。茶トラのにゃんです。朝のパトロールから帰って来て、雨に濡れた身体の毛づくろいをストーブの前でしいます。自然に暖かいところを感じ取ってやっているんですぅ。♪今日は、昼頃から天気が回復するようですね。今日も穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月20日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。♪散歩の途中の休憩場所です。♪最近、かみさんも、昼過ぎにカイくんの散歩をしてくれるようになりましたか、カイくんに散歩コースをまかせたところ。やっぱひこの場所に連れてきたそうです。得意そうにジャンプしてどや顔してそうです。(笑)少年野球の練習も終わりのようですね。さあ、家に戻ってオリンピックを見よう。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月19日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。♪高木美帆選手の1000メートル金メダル、涙が光ってましたね。それも、オリンピックレコードでした。銀メダルを三個も取って、身体は、疲労のピークでしたが、タフさは、凄いものを感じました。日本中を感動させたスーパーウーマンですね。※ 高木美保選手の言葉 やりきれたなという強い達成感は感じています。最後に金メダル以上に、渾身のレースがで きたのが、やっぱり一番嬉しい。後味最悪のロシアドーピング、彼女は、出るべきじゃなかったと思う。未成年ならなおさら、回りの大人が追い込んだ最低の出来事。出場の許可を出す裁定も、最低ですね。この事件は、オリンピックの悪い歴史的な記録として残ってしまいますね。既に色々な方面で影響を与えているロシア情勢も最低だし、穏やかな一日を向かえることができるのでしょうか。※ フィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(15、ROC=ロシア・オリンピック委員会)のドーピング違反騒動について、日本循環器病予防学会の元会長で、東京・寺田病院名誉院長の澤井廣量氏がこう警鐘を鳴らす。ワリエワは昨年12月のロシア選手権時の検体から、禁止物質のトリメタジジン(総称名:バスタレル)、ハイポキセン、L-カルニチンという3種類の物質が検出されたという。トリメタジジンは、2018年平昌五輪でOAR(ロシアからの五輪選手)のボブスレー女子選手が使用し、失格となっている。ROCのフィギュアのチームドクターは、08年北京夏季五輪で不正輸血を行い、資格停止処分となっていた医師のフィリップ・シュベツキー氏であることも“組織的犯行”説の根拠になっている。トリメタジジンは米国では使用が禁止されているというが、澤井氏は、15歳の少女であるワリエワがこの薬を摂取することで、重大な副作用を引き起こす可能性を指摘する。「頭痛、ふらつき、食欲不振などの副作用を引き起こす恐れがあります。ワリエワ選手が心臓疾患を抱えていないと仮定、正常な人がこの薬を摂取すると低血圧症になる可能性がある。冠状動脈を拡張すると、脳など他の血管も拡張され、血流の勢いが落ちるからです。低血圧を長く繰り返すと血液の循環が悪くなり、逆に狭心症や心筋梗塞などの心臓疾患による重篤状態を引き起こしかねません。ワリエワ選手は15歳。成長期の子どもの方が薬に影響されやすく、副作用のリスクは高い。彼女は16歳未満の『要保護者』という理由で出場が許可されましたが、ドーピングは体が頑丈な大人より、成長期の子どもに深刻な被害を及ぼす恐れがある。ドーピングに関しては要保護者だからと『守る』のではなく、徹底的に規制をしないといけないと考えます」心筋梗塞による死亡率は高いし、低血圧はときにショック症を誘発し、臓器不全や場合によっては死に至るともいわれる。何かが起きてからでは遅いのだ。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月18日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。風が強くて寒いです。随分と体感温度が違いますね。今日も穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月17日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。久しぶりの良い天気、風も無く春を感じる散歩です。マーキングをしながらの散歩です。(笑)誰もいない河川敷で、自由に走り回るカイくんです。川沿いに鴨さん達が羽を休めて、雑草の種を食べているようです。ヒドリガモさんの群れですよ。♪河川敷も日の光を浴びて、緑色が徐々に濃くなってきましたね。穏やかな休みを過ごすことができました。午後からは、かみさんと一緒に病院への定期通院でしたが、診察とお薬代金も二人で毎月一万を超えてしまいます。数値が悪いと、薬を増やされてしまいますので、大変です。かみさんも、カイくんと、昼間散歩しようかなと思っているみたい。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月16日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。一年前のダブルチュールです。お姉ちゃんの日課の一つになって、今も続いています。この時だけは、停戦合意ですね。ロシアもウクライナも戦争だけは、止めて欲しいですね。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月15日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくん、一年と八カ月になりました。人間でいうところ高校生位なのかな。季節は既に立春ですがまだまだ二月、寒い日が続きます。やっぱり春だなと感じるのは、菜の花が咲きだす三月中旬頃でしょうか。随分と良い子になって、家族を本気で噛むようなことは無くなりましたね。全身どこを触っても、一応許してくれています。でも、野生児感が強くでることがあり、ドックランは、相手に怪我をさせたり負傷することも考えて、控えています。相性もあるので難しいですね。励ましポチッとお願いします♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月14日
コメント(0)

おはようございます。茶トラのにゃんです。柴犬カイのみぞれ混じりの散歩を終えて、今度は、にゃんさんとのまったり時間です。股間が暖かいです。(笑)外は、随分と雨が降ったようで、大きな水溜まりだらけでした。でも、雪になっていたら、大雪でしたね。本当に良かったです。今日は、お天気が回復するので、穏やかな一日になりそうです。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月14日
コメント(0)

こんばんは。茶トラのにゃんです。今は、雨だけど今夜は、雪になるのかな。にゃんさんが、寒いのでしょうか、足の上に乗って暖をとっています。にゃんさんが、乗ると体温が高いので湯タンポみたいです。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月13日
コメント(0)

こんにちは。茶トラのにゃんです。茶トラのにゃんさん、この間の雪の日は、日課の大好きなパトロールも中止していました。何度も窓側に来て、開けてもらいますが、雪が降り続き、冷気が入ってくるのを見て、感じると自分のチグラに戻るのを何度も繰り返しましたよ。今日は、すっかり雪も無いので、朝から元気にパトロールですよ。穏やかな一日になりますように。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月12日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。出勤前の出羽公園の朝散歩です。雪が降った夜中に、公園を訪れた方が、おそらく子供さん達と作った雪だるまさんがありました。初めて見る、雪だるまにたじろいでいますよ。でも、最後は、近くに行って立ち上がって顔を舐めてました。(笑)家の周りの道路の雪を除雪して今日の一日が始まります。今日も、穏やかに一日になりますように。都内は、降雪での大きなトラブルは無く、公共交通関係は正常に動いていますよ。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月11日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。夕方から、ボタ雪です。急に寒むくなりましたね。大雪警報ですね。明日の朝は、何れくらい積もっているでしょうか。路面の凍結が心配です。皆様も交通事故や転倒事故に気を付けてくださいね。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月10日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。わあー、ヒドリガモさん達だー。越谷福祉村の調整池にも渡り鳥のヒドリガモ達がやってきました。オスとメスのつがいです。カイくんと並行して近づいてきますよ。以前は、餌をあげる人がいたのですが、野鳥に餌をあげる行為を禁止する看板がでてから自粛しているようです。今朝の散歩では、雨が降り出しましたが、午後から雪に変わるのでしょうか。今日も一日穏やかに過ぎて欲しいです。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月10日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。いつもの出羽公園の朝散歩ですぅ♪今日は、天気が良いですが明日以降は、関東も雨から雪になり、時に大雪警報が出るかもしれない状況です。散歩をして喉が渇くと、水道に行くことを覚えましたね。公園の野球グランドの方に出羽土地改良竣工記念碑という石碑が建てられています。裏の方に回ってみたら当時の事業にたずさわった方々の名前が刻んでありました。その中に、かみさんの祖父の名前が総代として記載されているのを見つけました。この公園の池周辺がかみさんの実家の田圃でした。この池を作る前の田圃であった時も知っています。用水が溢れて田圃一面に水が張ると、鯉やフナが田圃の中で渦を巻いて泳いでいましたよ。実は、散歩から帰ってかみさんに話したら、知らなかったようです。でも、越谷久伊豆神社の境内の階段に名前があるよと言っていたので今度、見てこようと思います。神社との付き合いもあり、寄進していたようですね。それから、今日は、家の車の車両保険を自損事故等でも対応できるよう契約内容を変えました。今日から保険適用になりますので明日は、雪の中、車通勤に替えようと考えていますので早めに休みましょう。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月09日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。高梨選手が気の毒な結果になりました。不公平な規定に各国が疑問に思ったかも知れませんね。可哀想でなりませんでした。本当に無作為なのでしょうか・・・。残念ながらこの競技だけではありません。審判の疑問が多い大会です。カイくんも怒ってますぅ。飛ぶ前に調べて欲しいね!!高梨沙羅選手の悲しみに溢れる姿が、全世界に流れましたが、二回目のジャンプに涙が溢れましたね。でも、最後は、素晴らしい誇るべき日本チームだったと感銘しました。ありがとうございました。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月08日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。今日は、朝から曇りです。週末は、関東も雪が降るような予報が出ています。植え込みから、獲物のボールを見つけてご満悦。カイくんからすると獲物感覚なんですよね。今日も穏やかな一日でありますように。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月08日
コメント(0)

こんにちは。茶トラのにゃんです。猫のワクチンの事を調べていたら、とっても分かりやすいガイドがありましたのでご紹介いたします。題名は、猫のワクチン接種完全ガイドです。クリックしていただき、参考にして下さい。にゃんさんは、外での狩猟やパトロールが欠かせない猫です。日本の猫は、これが当たり前だったのですが、住宅環境や交通環境等もあり、室内で飼育することも多くなりました。我が家の周辺は、人家が少なく、交通量もほとんど無いのでこのような飼い方ができています。また、近所の方々は、猫を飼っている方もおり、愛情を持って可愛がってくれていますので、とても助かっています。今日も、穏やかな一日になりますように。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月07日
コメント(0)

おはようございます。茶トラのにゃんです。去る二月五日の土曜日に、にゃんさんを動物病院に連れて行きました。にゃんさんは、外出好きですので猫白血病等を含む5種混合ワクチンです。にゃんさんは、チグラで寝ていましたが、このまま、洗濯袋に入ってもらい、病院に連れて行きました。さすがに、行く時は、不安なのでニャーニャーと鳴いていましたが、接種後は大人しく車の中でも安心して静かにして良い子にしていました。※ 獣医さんのアドバイス ワクチンを選ぶ時の大きなポイントが、猫白血病ウイルスと猫免疫不全ウイルスのワクチンを含むかどうか。この2つの病気は、ケンカやグルーミング、トイレの共有など、感染した猫との濃厚接触から感染します。 そのため、ワクチンよりも有効な一番の予防法は、感染した猫ちゃんと接触しないこと。他の猫ちゃんと触れ合うことがない完全室内飼育の猫ちゃんでは、この2つのワクチンは必要ないでしょう。3種混合ワクチンで十分です。 外に出る猫ちゃんの場合、5種混合ワクチンや単体ワクチンで猫白血病などの予防を考慮しても良いかもしれません。猫ちゃんの年齢や生活スタイルに合わせて、獣医さんと相談してみましょう。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月07日
コメント(0)

京大の宮沢孝幸先生の講義動画です。コロナウイルスとは何か?【宮沢孝幸】『京大 おどろきのウイルス学講義』第1弾コロナウイルスとは何か?【宮沢孝幸】『京大 おどろきのウイルス学講義』第2弾コロナウイルスとは何か?【宮沢孝幸】『京大 おどろきのウイルス学講義』第3弾興味溢れる講義です。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月06日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんが車に乗ると、ワクワク笑顔になります。散歩が大好きです。(笑)元噛み犬の「巧くん」です。随分と変わりましたね。人が変わると犬も変われる。愛情は、お互いを繋ぎます。嬉しさ溢れる生き生きとした顔になった「巧くん」です。しかし、エゾシカジャーキー美味しそうですね。(笑)励ましポチッとお願いします♪
2022年02月06日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。今朝も寒いですね。マイナス3℃で霜が降り、用水では、氷が張っていました。東の空が朝焼け状態になってきましたよ。日本海側は、今日も雪が降り続いていますからね。冬季オリンピックも始まり、今日も1日テレビで奮闘されている姿が映し出されますね。選手の皆さんも、常日頃の成果を心置きなく出して欲しいです。でも、昨日のジャンプのように風の影響で飛距離が大きく左右されることがあるんですね。若干の調整点がありますが、これも運がありましたね。運を引き寄せるのも実力のうちと言われますけどね。日の出の時間は、この辺では、午前6時38分です。今日は、日曜日で遅めの出勤ですが、いつもの朝散歩は、真っ暗ですからね。今日も、穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月06日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。カイくんの笑顔とは裏腹に、隣に写っている元荒川の樹木が伐採されるようなんです。大きな樹木でポプラや柿木もあります。丁度宮内庁鴨場の南側の元荒川の河川敷です。このような看板がありました。残念でたまりません。悲しいなー。伐採されたら素敵な風景が見られなくなっちゃいます。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月05日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。僕も柴犬さんです。頑固な狩猟犬です。でも可愛いです。気の強い犬です。全てを受入れなければ柴犬を飼えません。ポチパパさんが優しく教えてくれます。嚙む犬「巧くん」のアフターです。励ましポチッとお願いします♪
2022年02月04日
コメント(0)

おはようございます。茶トラのにゃんです。気持ち良さげに寝ています。柴犬カイくんと散歩に出掛けると、にゃんさんも、朝のパトロールに出掛けます。猫は、朝と夕方の散歩を欠かしません。今日も、穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月04日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。カイくんと越谷市北越谷の梅林公園に散歩に行きました。白梅は、咲いていませんが紅梅は、咲いていましたよ。良い香りがしています。今日は、節分ですね。穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月03日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。オミクロンの感染拡大の歯止めがききませんね。職場や身近なところでも感染が、確認されています。重症になる方は、少ないのですが、やっぱり高齢者や既往症がある方は、大変です。家庭内感染は、保育園や幼稚園等の子供たちや大人の職場からの施設感染が止まりません。基本的な感染対策を守って、キャリアにならないよう気を付けようとあらためて思います。穏やかな一日になりますように。♪励ましポチッとお願いします♪
2022年02月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1