奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年06月13日
XML
カテゴリ: 鎌倉・室町・戦国
左 病草子 部分

 最近、歯痛にくるしむ奄太郎ですが、昔の人もそりゃ同じ。

 左の写真はかつて「肥満女性」で取り上げた「病草子」の部分。ごはんを食べてるときに、なんか歯がヘンだ。

 一生懸命歯をいじって苦しんでいます。そう、この人、歯槽膿漏なのです。

 歯医者は嫌だけど歯医者もまともなのがいない時代。たいそう痛そうですね。

 ちなみにこの絵巻で重要なのはこの「お食事」平安時代末から鎌倉期にかけてのごはんはこんな感じだったんですね。「食の歴史」なんかでよくとりあげられてます。

 歯が痛ければ、歯医者は嫌といわず、歯医者もいなかった昔の人の苦労を思い出し、歯医者にいきましょう!!

□□□■■■-------------------------------
本場奄美大島紬専門店 奄伽樂(あまから)

-------------------------------■■■□□□







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月13日 09時18分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[鎌倉・室町・戦国] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昔も歯痛はやだね!!(06/13)  
せい9822  さん
もしかして、奄太郎さん歯が痛いんですか?

歯が痛いときって、肩も頭も痛くなりません?
私だけでしょうかねぇ・・・・??? (2005年06月13日 19時14分51秒)

Re:昔も歯痛はやだね!!(06/13)  
せい9822 さん
あ、ごめんなさい。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: