奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年03月08日
XML
カテゴリ: 飛鳥・奈良・平安
 京都の東山にひろがる山の上に1000年の法灯をともし続ける比叡山延暦寺は、日本史のなかでも必ず登場する場所の一つですね。

 「京都に行った」といっても比叡山は眺められますが、登るのはなかなか難儀なものです。車でも結構かかりますし、山全体が霊場なので、えらく広いんですね。

 そんな比叡山に今回は登ってみましょう。

 上は京都、岩清水八幡宮から見た比叡山と京都の町です。急峻な山脈であることがわかりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月08日 11時03分46秒
コメント(1) | コメントを書く
[飛鳥・奈良・平安] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


どちら側?  
りぶらり  さん
お山ですね。坂本側の階段道でしょうか?楽しみです。 (2007年03月08日 22時35分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: