奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年03月28日
XML
カテゴリ: 鎌倉・室町・戦国


 現在は新しいコンクリート製のお堂ですが、今でも参詣者が絶えません。とても有名な逸話があるからです。

 簡単に言うと、中世、ある博多の武士が奥さんが妊娠している最中に、世の中の無常を嘆き高野山に出家してしまい奥さんが高野山に探しに来るのですが、その最中に子供を出産、親子で父親に合おうとしますが奥さんは死んでしまい、息子が出家した父親と対面するも親子を名乗りあえなかったという悲しいお話です。

 この堂の中を一周すると絵で詳しくわかるようになっています。

 高野山特集、ちょっと更改が遅れてしまいましたがこんなところです。

 ぜひ一生に一度は足を運んでみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月30日 01時07分08秒
コメントを書く
[鎌倉・室町・戦国] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: