全400件 (400件中 1-50件目)
JR名古屋高島屋で人気のシャワートップを家内が買ってきた。銀行で順番の券取るように、順待ちしないといけないくらいだったって。少し前から継ぎ目から水が漏れ出ていて、ホースも変えないといけないかと思っていたが、先を新しくしたら漏れなくなった。先だけが痛んでいたらしい。
2023.02.23
コメント(0)
何年振りかの更新!?2008年秋新築後14年弱。「エコウィル」を導入。多少の発電機能がありちょっとだけあった。耐用年数をとうに過ぎて、いつ壊れてもおかしくない…と言われていた。CO2削減効果のあるもっと高価なシステムへの更新を勧められていたが、普通のガス給湯にした。ただ、台所と風呂そして床暖房があるので床暖の部分だけパワーがいるのかな?結構な値段。昨今の半導体不足で、年始に見積もり来てたのに、漸く6/13に取付工事。
2022.06.13
コメント(0)
サイディングの接合部のコーキングを剥いで新しくすることと、吹き付け部分の再吹き付け。あと、写真無いけど基礎の上サイディングの下の金属枠のさび止め。赤くなっていました。
2018.06.10
コメント(0)
もう…あれから10年も経ったのか…という感じ。正確には秋だが、引き渡した日10年目の前に終わっていないといけない、と言うことで、いろいろな都合を勘案しこの時期に。足場完成。
2018.06.09
コメント(0)
数年ぶり? この日記新規書き込み! 今年秋に、10年を向かえるにあたって、10年点検の日でした。 今後10年(築後20年)を保障するには、引き渡し日以前に提案されたメンテナンス工事を済ませておく必要があるとのことで、未だ半年あるのですが今日の点検となりました。 防蟻会社の方も来られ、床下点検。 後で写真見せて戴きましたが、今は直ぐタブレットで示されて便利ですね… 問題は無かったとのこと。 防蟻工事はそのまま受け入れました。 30万弱かかりますが… 点検で他覚的異常は認められませんでした。 こちらの気になる点としては、引き戸が重くなって来たとか、風呂の管理のエラー表示とか外壁の通気部分から蝙蝠の乾いた糞が落ちてくること。 蝙蝠が侵入するような隙間は見た目見つからず、後日確認と言うことに。 20年保障のためのメンテ工事の見積もりは… 200万ほど。 うーん…唸る額です。 やるとしたらローン。 ひとまず保留に。 必須以外の工事はほぼ断っての金額でこれ。
2018.04.01
コメント(0)
本来の自宅の建築の合間に愚痴っていた、事業所の建物を建てた会社が2014年11月に正式に倒産した。 その年の夏頃だったか… やはりいろいろ修繕の必要が出てきて、 それまで電話・ネット環境、電気系統、エアコン、水回りなど、個別に探して対応していたが、建物そのもの…を見てくれるところをなかなか探しきれなかった。 過去を水に流して頼んで見るか… と思って、確かHPあったよな…と思って検索すると、何と、倒産へ…という経済記事が出てきた! びっくり。 まだ登録してあった電話かけても登録無し。 古い名刺探し出して他のスタッフの電話、携帯も含めてかけてみたが登録無し。 ああ、ほんとに倒産したんだな… こういう事態を嫌ってメーカーにしたのだが、 事業所の方は専門性がある部分があるので… んーー 私が新築した平成の初めに既に、その会社に対して良く思っていない施主から話を聞いたこともあった。 やっばりどんなときもきちんとした対応をしていなかったのが、受注減になったのではないか? と思う。 最近また修繕の必要が出来て…実は困っている。
2016.09.25
コメント(0)
電話が2~3日前から通じなくなってしまった。 うんともすんとも聞こえない。 今日、NTTに来て調べてもらった。 うちの電話はまだメタルのままだ。インターネットは光だけど。 屋外の配線には異常なし。屋内も途中まで異常なし。 結果をいうと、 ビデオ・DVD・HDDレコーダーに繋がれていた電話回線だった。 ??? 中へ入ってまた外へ出るのでは無くただ繋がっていただけ。 双方向通信するときに、以前はまだ電話回線が必要なことがあって繋がっていたのだ。 全くそういう使い方をしたことは無いが、最初接続の時に繋ぐところは全部つなげたのだろう。 5年前なので覚えていない。 今は無線LANが発達したから必要ないかも知れないが、 テレビ、LANケーブル、コンセント、電話線が一体となったNationalまとめてねットを配線したのだ。 今思えば最初からメタル電話に雑音が入り調べてもらったことがあった。 レコーダーは5年前のものでは無く説明書の年代は2006年だった。 最初から変な信号が出ていたのだろうか? 空き巣に入られたこともあり、ひょっとして中に盗聴器でも? などと考えてもみたり。 とにかく、ケーブルを外しただけで、電話は回復。 出張費用7800円也。
2013.08.22
コメント(0)
2年ぶり新しい記事です。 過去記事も3つくらい書きました。 ほかにもブログ持っているし、 今はツイッターにフェイスブックに… そんなに書いている時間が無い… 一所懸命書いていた時カウンターは3万も行ったかどうか… 今67000ありますね。 いろいろな方の参考になったかと思います。 私たちも立てる前にあちこちと見回していましたから。さて、 先月末だったか… 外から帰って鍵を開けようとしたら、2カ所のうち片方が回らなくて… どうしても回せなくて解除できない… 中から開けてもらったのでよかったけど どうしても回らないのでメンテナンスを呼ぶことにした。 そうして先日来られて言われるには、ポケットの中の埃などが鍵について鍵穴の中に入り、その結果引っかかって動かなくなる…ということでした。 その時はそういうものか…と思ったのですが よく考えてみると、 2つの鍵の内、今回回せなくなったのは、使う頻度がはっきりと少ないのです。 昼、在宅の時は片方だけのことがほとんどだし、夜は2つロックしますが中からだから鍵穴に鍵は入らないのです。 なので鍵と一緒に埃などが入るのなら、よく使用する方が回らなくなるはずです… やっぱり 庭の土埃などが雨風で入る…と考えた方が自然です。 メンテの担当者は鍵と一緒に入るんだ、と断言しましたけど。 以前も動きにくくなって滑りを良くするスプレーを勧められ購入。 それもまた使用すると良いようですが 次回動かなくなったら交換らしいです。 「昔の鍵は何十年とつかえた」と老父。 「今は防犯のため精巧緻密なので逆に壊れやすいです」とのこと。
2012.10.11
コメント(0)
先日、住林の2年点検がありました。 その際に、 一番気になることは、 風呂の換気扇の轟音でした。 あまりにうるさいので、少しとを開けて入っていましたが、 寒くなってくるとそうはいきません。 今日日立の方が見に来てくれましたが 戸の吸気のすき間にゴミが溜まって塞がっていることが分かりました。 毎日ではなくてもこまめに掃除しないと行けないらしい。 でも、 メンテの本にそんなことは一行も書いてない。 不親切だ、と家内の弁。
2010.09.14
コメント(1)
一年半ぶり書き込みです。 ビルダー選びの最中に、家の方でなくて店舗の方で改装もしたのですが、トラブルが起きてそのイライラもついでに書き込んでいました。 その店舗の方のことです。 天井から水が滴り、雨などでないことからエアコンからではないか?と考え、そばのエアコンを切ったところ、滴りが止まりました。 その業者とは縁が切れていたため、 その後縁が出来た他の業者さんを通じて、メーカーの修理が来ました。 とても暑い屋根裏に上った後言われたことには、「水抜きのダクトがしっかりテープで固定されていないので、外れて水漏れになった」 というものでした。 私でなくスタッフにそう言いました。 ただ、私が後で聞くと、「固定が不十分に見えたが、寒暖の差が激しい屋根裏なので、剥がれてしまったと思われます」と訂正されました。 何となく、 最初そのまま言ってしまったが、 メーカーが率直に言い過ぎるといろいろ問題があるかも知れないので、施工業者に気を利かせたのではないか? と、私は内心思いました。 いい加減な業者に頼んでしまったことをつくづく後悔するのでした。 しかもまだ続があります。
2010.07.27
コメント(0)
来客用のトイレが詰まった。 昨日。 今日診てもらったら配管の途中の曲がるところで紙が詰まっていた。 水が少なくて良いトイレなので詰まったのではないかとのこと。 配管は昔のままだったので、 そういうことも考慮がいるかも。 びっくりしたのは、 トイレの組み立て部品がしっかりついていないと言われたこと。 取りあえず差し障りないが、 何かがたつくので変だと思ったら 部品がないって。 取り付けとは違う業者。 改装の時の手抜きが今頃分かった。
2010.02.02
コメント(0)
家内の友人も住林で新築。 紹介料がいただけました。 下書きでは書いてたけど… 内緒。
2010.01.31
コメント(0)
修理した。
2009.10.22
コメント(0)
2年ぶりくらいにログインした。 下書きってまだ残っていたんだ…。 この日娘が卒業しました。 書いている今高1… 月日の経つのは早い
2009.03.19
コメント(0)
寒い日でした。 外の水道蛇口は凍らないように覆いました。 以前住んでいた離れに入ってみました。まだものが残っています。 凄く冷え冷えします。石油ファンヒーターで暖房していましたが、床下が冷たいので敷き布団の下がぐっしょり濡れていたものです。 今は床暖房で快適ですが。
2009.01.25
コメント(2)
様子を見ていたのですが、 24時間風呂も換気されているのに 朝、底に水が残っています。 なので、無理を言って交換して貰いました。 昔の古い風呂でも底に水が残ることはなかったのです。 住林に知り合いがいたので何とかなった部分はあります。 お礼申し上げます。 でも、 変えても 今いち。 ではそのままでも良かったのに!……と業者は言うかも知れませんが… 今後、製品に改善の余地があるのではないかと思います。 日立は失敗だったナー…と 家内は言っています。 まあ、それほど気にせずとも良いとも思いますが…
2009.01.15
コメント(0)
空気清浄とアロマの両方の効果があります。ただ、外国製にありがちな製品のムラがあるようです。モーターがおかしくて異音がして修理しました。丸味も歪があって取り替えて貰いました。でも、良いことは良いようです。
2009.01.11
コメント(0)
いつもは出かけたときの写真の年賀状ですが 今年は年末にリビングのソファで並んで撮影しました。 外観は小さく。 いろいろな条件の知り合いがいるので 大々的にはしませんでした。
2009.01.01
コメント(0)
数日前のエアコン工事で、新築の家は完成しました。 住林関係の外構は12月半ばまでかかり、地面の整備が出来なかった関係でエアコン工事がのびのびで、年末ギリギリで漸くいろいろ骨を折った家が完成したと言えるでしょう。 年末にみた虹です。 この虹のように次の年への架け橋になりますように… …… ブログはまだ続けて書きます
2008.12.31
コメント(0)
家の鑑定でお世話になったB.S.先生から戴きました。 突然荷物が届いてびっくりしました。 よく分かりませんが高級そうな香炉。 ご祈祷をしてもらった神社からいただいた玉飾り… なんて言うんだったっけ? とにかく 玉。 方角で色が決まっています。
2008.12.31
コメント(0)
先日の3ヶ月点検の時に、お風呂に水が溜まる…ということ言ったら、 窓を開けるより換気扇で。 2週間に一度掃除して表面張力の出ないように。 吸水口も掃除 思ったより面倒。 でも、やはり溜まる。と家内の弁。
2008.12.30
コメント(0)
法事の時に、新築祝いとして従姉から戴いたもの。 事業所のスタッフからの新築祝い。 まだ手を付けていませんでした。 今日頂きます。
2008.12.29
コメント(0)
ダイニングの室外機。 両親の部屋、大壁和室の室外機は略。 前にも書きましたが、気密性能のためにメーカーは隠蔽配管をするそうです。なので、故障や取り替えの時に工事費用が余分にかかる可能性があります。 営業のMさんも後付が良いですよ…と言われました。 ただ、1つは取り付けてください、ということで、真壁和室のエアコンだけ隠蔽にしました。 他のエアコンはすぐそばの壁を開けて室外機があります。
2008.12.28
コメント(0)
霧ヶ峰です。 ダイニングと2階のサブリビングも。 リビングの室外機。 コンクリがやや斜面なので、よく見ると外壁材を下に敷いて整えたようです。
2008.12.27
コメント(0)
室外機は外構の終わったコンクリの上に置かなければならないため、ずっと待たせてあって、漸く取り付けられました。 6月に買ったので半年遅れ。 保証期間は当初買ってから…と言われていましたが 取り付けてから、と言うことになりました。 当然ですよね。 セールだから…と買いましたが、時期が来るのを待って型落ちで買った方が安かったかも知れません… 両親の部屋のエアコン。SHARPです。 ダイニングキッチンの三菱霧ヶ峰。
2008.12.26
コメント(0)
階段室2階のコーナーに設けた飾り棚のところです。
2008.12.25
コメント(0)
イブの日付ですが… 年賀状の写真を撮りました。 2階のサブリビングにて。 小さい写真でもとの母屋と今の家の外観を入れました。 家がデーンと写っていても良いかもしれませんが… 実際そういう賀状もありますね。メーカー名が入っていたりして。 あくまで家族を大きく移して家は控えめにしました。
2008.12.24
コメント(2)
天皇誕生日の今日は、 私の仕事関係の夫妻の訪問。 旦那は私のオフィスに勤務していて今は独立しています。 彼らの方が先に家を新築していて、業者は大和ハウス。太陽光発電も付いています。 一度訪問したことはあります。ただ、子供さんの入学祝いか何かで、新築の情報収集ではありませんでした。 何だかんだで、夕方まで。
2008.12.23
コメント(0)
後になって書いていると… どなたに戴いたか、忘れました…(^_^;) 有り難うございました。
2008.12.22
コメント(0)
今日も、昼前から夕方まで家内の勤め時代の友人らが訪問されました。 子連れも。 居心地が良い…ということで、昼前から夕刻まで。 お茶して食事して… 家内は顔が広いので、あちこちのお友達が別々に順番に我が新居を訪問されます。 口々に、「広ーい」と言われます。 70坪ありますから。 ただ、 田舎の家の機能として、法事やお講のための和室2間や仏間や床の間があり、それを引くと48坪です。3世代6人ですから、6で割ると1人8坪で、4人家族に直すと32坪ということになります。 親子4人家族で32坪の家ですから、広くはないのです。 広いのに意外とものが置けない…という実感があるのは実際の生活空間は32坪だから…ということで納得できました。 まだ、以前の離れにものがいっぱいあります…
2008.12.21
コメント(0)
外構とは別に、 カーポートの請求書が来ました。 他のものは明らかにしていませんが、 これだけは挙げてみましょう。 結構な額です。 756000円!
2008.12.20
コメント(0)
入居後3ヶ月点検でした。 生産さんなどではなくて、メンテ専門の方がこられます。 寝泊まりはまだ1ヶ月半くらいしか経っていませんけども… 少し、クロスが剥がれたところがあり、修正して貰いました。 また、 テラスが基礎部分から僅かですが下がっている、 と、 手直しを依頼しました。
2008.12.18
コメント(0)
そろそろ、「家を建てたい」テーマは終わりです。 営業の…Mさんが来られて、 来年のカレンダーを置いて行かれました。
2008.12.12
コメント(0)
玄関前水栓。 南から見たカーポート。 洗濯物がいっぱい 道側から。 コンクリを新たに張ったところと既存のところに砂利が敷かれました。 もうほとんど、終わり…ですが、 実はまだ残っている工事があるのです。
2008.12.11
コメント(0)
東から。 南の道路から。母屋以外の元からの棟に隠れて見えません。 カーポート完成。U字溝に蓋。
2008.12.07
コメント(0)
フェンス西側道路から。 土止め南東の角。 カーポート だんだん完成へ。
2008.12.04
コメント(0)
側溝に流す排水口。 左は、浄化槽からかな? 右は雨水。 側溝が浅くて、そのため大雨が降ると逆流する可能性もあります。 四角いのは水道メーターのボックス。ちょっと位置を変えました。 解体時はこのあたりに植栽がありました。 母屋の東西は2メートル短くなっています。
2008.12.03
コメント(0)
カーポートの下。コンクリ前の鉄筋。 何の写真? この道路は手前から向こうまで10センチくらいの高低差があり、向こう側は大雨が降ると水が溜まりやすいです。川のようになります。 私の幼少時はうちの南側は田んぼが広がっていましたが、今は住宅が建ち並んでいます。 昔より水はけが悪くなった感じがあります。 多めに地盤を高くしたのはそのためです。
2008.12.02
コメント(0)
カーポート。 雨の降り込み防止に横にもパネル。 テラスと土止めの隙間もセメントで埋められました。 問題の石積みと新しいブロックの間も埋められました。 問題の… と言っても、途中から見ている方は分からないと思いますが、 2007年あたりをお読みください。
2008.12.01
コメント(0)
道路の側溝も一部取り替えています。 ここの側溝は… ここだけではないですが、 父が並べたのだそうです。今なら市が行うのが筋ですが、昔は町内…というより部落中が共同して土木作業もしたのです。 それが残っているわけです。 以前から割れていたところもあるし、今回家を建てるに当たって車が出入りして壊れたところもあり、それらを強いものに変えました。壊れていないところも、カーポートが出来て車が通るので取り替え。
2008.11.29
コメント(0)
フェンス。北西から。 敷地内西南から。 勝手口の階段、一段埋めました。 フェンス、北東。
2008.11.28
コメント(0)
カーポートあたり 玄関前 南西 西
2008.11.27
コメント(0)
南側 南東 排水口の位置確認
2008.11.25
コメント(1)
真清田神社。 参道で、私学助成の署名集めや、露店がありました。 高校生と父兄が担当しているようでした。 夜はイタリアン。
2008.11.23
コメント(0)
東側 東南 玄関前
2008.11.23
コメント(0)
玄関前。 今までコンクリが張ってあったところから、続きでコンクリを張ります。 南西あたり。 浅いところを水道管が走っています。 後々、覚えていないと、破損することもあるかも。
2008.11.22
コメント(0)
東側 南側
2008.11.21
コメント(0)
カーポート。 やけに高いのは、家の基礎が高いので、勝手口に上がったところのドアも十分に雨が除けられるように…ということで、ポートの屋根が高くなったのです。 東から。 人は、住林緑化のY氏。 南側もコンクリを打ちます。 廃材に御影石の半端が… これは、貰っておくことにしました。 水道管を誤ってぶち抜いてしまい、補修されました。
2008.11.20
コメント(0)
東側。カーポートを作る予定です。 土止めのブロックの間もセメントが流されました。 水が染みこむため? 、いや、 排水のためですね。
2008.11.19
コメント(0)
ガスファンヒーター。 直ぐ温まりますね。 2階サブリビングにて。 1階リビング、両親の寝室にもガスが引いてあります。 よく、洗濯物を置いて乾かしています。
2008.11.18
コメント(0)
全400件 (400件中 1-50件目)