PR
Category
Freepage List
思いがけないというか、まだ、信用できない、という思いがおありだったのでしょうか。
抑制の感じられるメールでした。本来、そうであることを望んでおられたのですから、私としてもほっとした面はありましたが、
手放し、の境地で、完全に委ねた場合、起こってくることをそのままに受け入れられるようになります。お互いにそういうアップダウンのない心境に落ち付いて、臨めたということでしょう。
婚約者の方は新しい出会いにはふさわしい時期でなかったこと、そして、ご依頼者が伝えて下さったお相手様の以前に見られたという「夢」の内容から判断しても・・・
戻って来られるかも・・・という印象は受けました。
手放し、Letting go は受け容れがたい苦しみ、悲しみのときに訪れることはよくあるのですね・・・
そういう場面、人生には、あまりありがたくないし、できれば出遭いたくないですけれども、
でも、一度、そういう経験をすると、平穏に暮らしているときにでも、手放しの平安は、いつも隣にいてくれるようになりますし、たとえ受け容れがたいことに遭遇しても、そのままをありがたく受け入れ、ふさわしい解決が得られるようになります。これは、とってもしあわせなことです。
光弘氏のABCDの4分類のDの境地は、ABCの3段階を手放したときに起こる「変容」の奇跡・・・これとも通じるものを感じます。
Keyword Search
Comments
New!
萌芽月さん