亞魔璃の暇時用ブログ♪

亞魔璃の暇時用ブログ♪

私の思う物理アチャの育て方♪



(ノ∀`)<どうせRSの人は見ていないと思うんですけどね(笑)

(w´▽`w)<ってことでまずメインの攻撃方法を紹介します♪

『CPチャージ型』

『一撃狙い型』

『連射火力型』

と分かれると思います♪

絶対に必要なのは『CPチャージ』ですね♪

まず『CPチャージ型』のなかで代表的な技を書きます♪


スナイプ 『マスタ時のCP獲得45』


だけだと思います(w´▽`w)b

代表的な技だとそれだけですね☆

番外編としては


ボーンクラッシャー 『マスタ時のCP獲得40』


マジカルアロー 『マスタ時のCP獲得45』


です♪

ちなみにボーンクラッシャーはマスタ時のダメが『320%』です♪

スナイプはマスタ時のダメは『100%』です♪

ダメだけで見たらボーンクラッシャーの方がいいですね♪

しかしです!毎回毎回近づいて攻撃してたらPOTの消費が半端じゃないですw

高Lvになったら覚えてみるのもいいかもしれませんね♪

『マジカルアローを選んだのは個人的な視点からです。魔法系なので絶対命中なのでCPチャージが楽かもです。』

次は『一撃狙い型』です。

これはスキルの組み合わせによっても変わってきますが


『スカルペネトレータ』


『インターバルシューター』 『ビットグライダー』


番外編としては


『ビックスパロー』+『テイルチェイサー』


ですね☆

このなかで一番使われているのが 『インター』 『ビット』 だと思われます♪

最後に『連射火力型』ですね

よくわからないんですけど(笑)


『スナイプ』 『テイルチェイサー』

『インターバルシューター』 『ビットグライダー』


ですね♪

番外編としては


『マシーンアロー』 『ガーディアンポスト』 (GP)(ランサースキル)


だと思います♪


『マシン』+『GP』


ではたぶん『GP』が発動したと思います♪

続いて補助スキルの紹介です♪

補助のスキルとしては


『ミラーメラーミスト』 (ランサースキル)


『インターバルシューター』


だけだと思います。

ちなみにインターバルシューターは発動するスキルとしないスキルがあるとかないとかw


スキル紹介♪


『スナイプ』
マスタ時の能力「ダメ100%」「獲得CP45」スキルLv13で獲得と消費が相殺



『ボーンクラッシャー』
マスタ時の能力「ダメ320%」「獲得40」スキルLv10で獲得と消費が相殺



『マジカルアロー』
マスタ時の能力「光属性ダメージ150」(知識でダメージUP可能)「獲得45」スキルLv13で獲得と消費が相殺



『スカルペネトレータ』
マスタ時の能力「ダメ150%」「発動確率30%」獲得CP「-60」

「備考」限界レベル モンスターレベルが(キャラクターレベル+技術レベル- 20)以下である敵だけ発動確率適用



『インターバルシューター』
マスタ時の能力「ダメ125%」矢の本数「7本」持続時間「60秒」CP獲得「-5」



『ビットグライダー』
マスタ時の能力。CP獲得「-100」「ダメ150%」矢の本数「7本」敵回避率低下「6%」敵回避率低下時間「15秒」



『ビックスパロー』
マスタ時の能力。CP獲得「-80」「ダメ425%」再装着時間「20秒」(装備によって再装着時間短縮可能)



『テイルチェイサー』
マスタ時の能力。CP獲得「-100」発動確率「95%」
矢の本数「11本」



『マシーンアロー』
マスタ時の能力。CP獲得「15」「ダメ-50%」矢の本数「12本」



『ミラーメラーミスト』
マスタ時の能力。CP獲得「-370」ブロッキング率「45%」持続時間「520秒」



『ガーディアンポスト』
マスタ時の能力。CP獲得「-200」風属性ダメージ「40~240」光属性ダメージ「1~421」敵回避命中低下時間「11秒」
爆発範囲「5m」持続時間「80秒」敵攻撃限界回数「42回」一回当たり攻撃速度「1秒」

備考「爆発ポイントに行くほどダメージ増幅。最大120%効果、 20%ずつ効果減少、最小40%」


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: