アメリカ暮らしと日米いろいろ

アメリカ暮らしと日米いろいろ

全て | カテゴリ未分類 アメリカ正規留学 | イギリス語学留学 | 海外一人旅 | テレビタックル | アメリカの子育て | 日本の子育て | バイリンガル教育 | 第二外国語 | 日本の政治・税金 | アメリカの政治・税金 | 日本に暮らすこと | アメリカ生活 | 日本のイヤなところ・いいところ | アメリカのイヤなこと・いいところ | Veganレシピ | 英語の壁 | アメリカの小学校 | VEGANで外食 | 海外に暮らす日本人のテレビ | 歴史が動いたとき | 日本に一時帰国するとき | 50代からの人生 | Vegan | 日米家族のこと | 断捨離 | 最後のダイエット | 新しいことに挑戦! | アレルギー | アメリカの仕事 | 鬼嫁 | | | 飛行機のチケット | 辛抱次郎 | 映画 | ANAマイレージ | バーチャルスクール | 更年期 | 日本のテレビ | DIY | 首の痛み 腰の痛み 肩の痛み | 次のクリスマスの為 | 家計簿 | 思い出 | アメリカの大学 | アメリカで引っ越し | アメリカで家を買う | アメリカで家を売る | 日本行き注意事項 | | 人間関係 | お金 | 日本の犯罪 | 健康 | 夢の海外旅行 | アメリカの部活 | ダーリンはアメリカ人 | 民泊 | 美容 | 老後の準備 | 糖尿病予備軍 | アメリカでハウスゲスト | アメリカ車社会 | 飛行機が飛ばなない時 | リタイヤ後 | コロナ | コロナで引きこもり生活 | アメリカ義父母 | アメリカの医療制度 | 日本の医療制度 | アメリカの年金 | エコ | コロナ子育て | 老後 | 山火事 | アルビノ | 日本に移住する場合のグリーンカード | コロナ鬱 | レイプ | 息子がウツになりまして・・・ | 日本政府 | アメリカ大統領選挙 | 精神的苦痛な時代 | 脱糖尿病予備軍! | 血糖値を下げる | アメリカのコロナワクチン | アメリカ人の耳 | アメリカ経済 | 相続対策争族? | 自民党はまるでアメリカの共和党(トランプ党) | 東京オリンピックの悪 | 戦争 | 庭仕事 | | 子供の前で夫婦喧嘩 | 健康診断 | 運転 | ポイ活 | クリスマス | アメリカのパートタイム | アメリカ生活国内旅行 | 遺伝 | アメリカで立ってるものもらいの人たち | コロナ禍日本帰国状況 | 辞めたパート先で仕事再開 | 日本のドラマ | 日本で初の一人暮らし
2025.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


離婚って難しいですねえ。。。日本とは違うのでしょうかね。。。

何はともあれ、待っている状態です。

日本で転んだ顔はほぼ治ってきました。まだちょっとですが、もう化粧もしなくて大丈夫かなあ。。。

先週の金曜日にやっと仕事の面接に行ってきたんです。その時は化粧して行ってきました!まだ目の下に赤いものがもうちょっとあったので。今はほんとちょっとだけです。

前に働いてたボスがいい人で、あれこれしてくれて、来週の火曜日から仕事に行きます。あ、まだ手続きもうちょっとやらねば、なんですが、来週の火曜日の4時からは給料も入るというやり方なんですよ~。

それにしても自分で言うのも変ですが、その仕事のデパートに入って、数人の人に会えたのが嬉しかったです。それほど友達でもないけど、いつもちょっと会話してくれるし、ハグも数人にされたんですよ~~~。女性ばかりだったけど。でも、ボスの男性も、最後に手をつないでくれました!

なんか、ある意味、ちょっともういつか日本に住むけど、今、ここでみんなと仲良くして、さようなら、、、の努力しないとなあ。。。。だって、もう、次に日本に移住したら、もうアメリカには来ない自分ですからね。。。

携帯で会話している人も数人はいるけど、できたらもっとつなげたい~~~~。

でも、今家でやっているのが、捨てるものを見て、捨てて、、、大忙し!でももっと頑張らねばです。

ここに書く時間もない自分もちょっと悲しいです。みんなのものもあまり見てなくてさみしいです。いつか、片付け終わりたいです!!

この本も昔からアメリカに持ってきていた自分がちゃんと読んでなかったのも悲しいです。。。わたしが変な人、、、なのかもですが、ま、しょうがないですよね。今読む時間もあまりないものの。。。でも、ちょっと、仕事の休憩の時に読もうかな。。。





図解 50歳からの人生が楽しくなる生き方【電子書籍】[ 保坂隆 ]

日本に持って行くのは無理だと思うので、もしちゃんと読みたかったら、買おうかな。。。
あ、でも、もう来年60歳だから、違う本を探せばいいのかな。。。


60歳からはじめて人生が楽しくなる100のこと (TJMOOK) ​​
増やしながらしっかり使う 60歳からの賢い「お金の回し方」 [ 横田 健一 ] ​​
自由と豊かさを手に入れる60歳からの暮らし方 [ 浅沼 静華 ] ​​
60歳から女性はもっとやりたい放題 (扶桑社新書) [ 和田 秀樹 ] ​​
60歳からのお金と健康の裏ワザ (青春新書プレイブックス) [ ホームライフ取材班 ] ​​
【中古】 弘兼流60歳から、好きに生きてみないか 肩の力を抜いて、人生をリセットしよう!/弘兼憲史(著者) ​​
【中古】 60歳からの人生の愉しみ方 / 山崎 武也 / 三笠書房 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 ​​
60歳からはやりたい放題 (扶桑社新書) [ 和田 秀樹 ] ​​
60歳からはじめる 短い英語 [ mami ] ​​
女医が導く 60歳からのセックス (扶桑社新書) [ 富永喜代 ] ​​
60歳からはわたしらしく若返る 一生、元気に美しく年を重ねられる365のヒント [ 和田 秀樹 ] ​​
極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」 (NHK出版新書 626 626) [ 齋藤 孝 ] ​​
60歳からの得する! NISA大改正 まだ間に合う新NISAの始め方と絶対に損しないiDeCoの出口戦略 (I・P・S MOOK) [ 藤川 太 ] ​​
60歳からのピアノ超入門 [ 元吉 ひろみ ]

ひえーまだまだたくさんあるんですねえ。。。。ま、来年日本に移住したら、少し勉強みたいなのするようにしようと思います。

あ、英語も、また勉強したいです。ほんと、読むのが難しくて、人に話されるとわからないこともあるのがつらくて。。。ま、日本に住んだらさらにもっと話しないから、もっと忘れるから、勉強に行こうかなあ。。。

とにかく、老後なんとかもう少し頑張りたいです!! ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.06 04:33:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:離婚も終わってなくて、家の捨てるものをまだまだです。。。(10/06)  
nik-o  さん
まだまだ先が見えない人生ですね。

先の選択の道の幅が広すぎる。

どの道を選ぶか、自分の中でしっかり考え、一歩一歩進むしかない。

漠然と歩いていたら先が無いかも。 (2025.10.06 09:08:18)

Re[1]:離婚も終わってなくて、家の捨てるものをまだまだです。。。(10/06)  
nik-oさんへ

ありがとうございます。

何はともあれ、やっぱり本当に日本語さえも難しくなっている自分なんですよ。。。でも、頑張って読みますね!!

なんとか頑張ってこの部屋の古いもの捨てて行きます! (2025.10.06 11:00:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: