2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
なんだか髪の毛~がハネるんで、カットに行って来ました。が、、、、切り過ぎた。「2cmくらい切りますね。」って ほんとに2cm? 5cmくらい切られたイメージです。何が困るって・・・・顔デカ! 髪が短いと顔が隠れないし~~~~太っていくのと 歳のせい& 母に似て下膨れ度が増してるのに・・・かつ、髪の毛にコシがなくなってくるし・・・ ヤバイです。あー、1ヶ月ガマンの子だわ。次回は切り過ぎ注意! 注意! 注意!
2006.10.31
コメント(26)

性格判断 やってみました。朱 孝天 さんは 外画-5 画内画-3画+夢の追求・センスを大切にする+前向きで積極的・社交好き -カッコつけ屋・好き嫌い-自己中心・目立ちたがり「朱 孝天」さんはこんな人周囲の人にカッコつけるところがあり、自己表現や服装などのセンスにこだわります。また、明るくて積極的で大胆な行動の出来る人で、少しくらいの抵抗はヘっちゃらで自力で乗り越えていきます。特に、自分が中心になって積極的に外に出て新しいことにチャレンジしたり、折衝するにはもってこいの人です。やや、自己中心のお山の大将になりたがるところが気になりますが、強い自信と実行力は活かさないてはありません。「朱 孝天」さんに気に入られるには?大きな夢の実現、新しいより広い世界へのチャレンジ、すべて自分の力で獲得していこうという強いエネルギーを持った人です。前向きで華やかで、自分が目立つことには簡単に乗ってきます。自信家ですので、よいしょしてしてください。雄弁家ですので、聞き役に回って持ち上げることが第一です。気分屋のところは注意が必要。なんか、当たっていません?私自身のは、凄く当たっていたわ!ちょっと 家族のとかも 色々試してみなくっちゃ!ぶらぶらぶら
2006.10.31
コメント(16)

お天気も良かったので自転車に乗り昼の青蓮院まで行ってきました。「え?ライトアップを見に行くのちゃうの?」と文句をいう夫の言葉もスルーしつつ・・・だって、昼の景色見たいし~ ライトアップはマハちゃんと行く約束だし~ です。平安神宮の鳥居をくぐり(駐車場待ちの車が渦巻いていたわ)美術館の横を通り~ と、ここで急停車。 「ルーヴル美術館展」やってるーーーー。 さっそくに拝見。・・・「古代ギリシア芸術・神々の遺産」 しかし、 芸術&歴史の目と頭と感覚を持たない私たちには、 、、、、m(__)m とりあえず、古代ギリシアの方々は 1.競争が好きだった。⇒オリンピックにつながる 2.身分?制度が厳しかった。1/3の人たちのための社会。 3.男尊女卑の男社会=結婚も父親と婿との話のみで成立 =結婚式にさえ花嫁いらない程。 4.ほとんど裸にちかい姿で暮らしていた。 競技は公正をきすため全裸で。 ってなことがわかりましたが・・・・。さらに神宮道を南へ。 おっ この坂道懐かしいね。青蓮院ってこんなところにあったんだー!青蓮院さっそくにお迎えしてくれたのは、でっかいでっかい楠です。樹齢800年とか・・・・ すごいね~。 太い幹がその樹齢をしっかと感じさせてくれます。拝観料500円也を払って(夜のライトアップ時は、800円みたいよ。)入寺。お庭には小さな池が・・・・ ここに青色ダイオードが灯るのかしら?何て思いつつ鑑賞。お寺の建物は、ちょっと複雑。あっちこっちウロウロ。天台宗の京都五箇室門跡の一つに数えられ、粟田御所とも呼ばれる皇族とゆかりの大変格式の高いお寺だそうで小さいながらも右近の橘、左近の桜付きの庭付き宸殿があります。本殿のご本尊(?)は、なんと世にも珍しいでっか~~~~い翡翠玉。また国宝の「青不動明王画像」もあり、日本三不動(高野山の赤不動・三井寺の黄不動不動明王)に数えられるようです。さらには浄土真宗の親鸞聖人が6歳の時に庇護のためやてきていたとかで童像もありました。ここで大きな間違いに気がつきました。ライトアップは、この桜と橘がある苔むしたお庭にダイオードが光るのね!お盆に行った瀬戸内海の直島=アートプロジェクトと重なって、てっきり池にライトアップされるのかと思っていたのですが×!勘違いでした。ライトアップは、お庭の土(苔)の上。12月頭には、演奏会付きのライトアップだそうですが・・・人がきっと多いよね。。。。と、青蓮院を後にし、お腹もすいたし ひさびさに楠荘・楠華殿を見ようと南下すると無い!あら~~~~素敵なマンションに変わっていました。十数年前、時々仕事をさせてもらっていたのに・・・・しかし、数少ない割にはなかなか印象深い事柄を3つも思い出すわ。=テキ屋さんの結婚式初体験。なんか、雰囲気がちがってたのよね、、、、。=行ってみればダンスパーティー。 え?!聞いて無いって!=「おかみでございます」とご挨拶。え?結婚式なのに?ビックリ。そんなこんなで、知恩院前から東山通り⇒名所になりそうな程にさびれまっくった商店街を通り 帰路へ結局お昼ごはんは百万遍。前から行きたかった自然食レストラン(ビーガンレストラン「ピ-ス」)に行こうとしたのに歩道に出された立て看メニューだけで 「もう味がわかったしいい」 という夫につられお隣のラーメン屋さんへこれが、大正解! めちゃ美味しかった~~!!!「梟-ふくろう-」お初の「ねぎめし」もいただきました。気に入ったので、また行くぞ~~~!!! でも、ピースにも行くぞ!
2006.10.30
コメント(16)

反省中。まだまだ、あなたの美しさは 計り知れないのねーーーー。び・び・ビックリ!あまりの美しさに マジ 腰ぬけましたから~~~~。 この間って、ずいぶんになるけど、神戸で買ってきたVCDです。やっと見たの。アセアセ 1ヶ月熟成させていました。。。。。^^;しかし、こんなKENちゃんが待っていたなんて・・・・・w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!VCDが始まってすぐ、遠くからのKENちゃんが、ぐーーーーーんとUPになってくるんだけど、UPになったとたん、この美人美少年顔!(*ノェノ)キャー~~~~~~~!もう、のっけからコレ。 まったくもってやられました!動画だと もっとすごいのよ。ビューティフルフェロモンが脚長! せめてフラッシュで・・・・・
2006.10.29
コメント(28)
今朝の散歩は、ちょっと足を伸ばして「下鴨神社」まで行ってきました。お正月の初詣は毎年行くのですが、何も行事のない朝の下鴨神社それも一人でのお出かけって初めてです。下鴨神社は糺の森(ただすのもり)の中に参道があり、樹々が空からの光をさえぎっています。静かな空間。清らかな空気。小鳥たちの鳴き声に混じるカラスの鳴き声さえも癒しの音と聞こえます。やっぱり、いいところ。新発見は 「糺の森 小川沿いの散策道」参道からわき道に入ります。森の中にあんな散策道があったなんて、初めて知ったわ!昔の遺跡を再現したとか・・・そんな看板がありました。(瀬見の小川のことでしょう)最近できたのでしょうね。?恐る恐る歩いてみました。なんせ、人がいないんだもん。小川のせせらぎを横に参道の東側の森を南北に走る小路。北の終点は本殿東の出入り口でした。一応、お参り。お賽銭は後日払いで(笑) もうすぐ このように紅葉するんだね。で、またまた驚き! なななんと本殿入り口前にでっかい舞台が!コンサート? と思ったら 「世界遺産劇場」だって!最近、あちこちで「世界遺産劇場」やっているみたいですがここでも。。。しかし~、本殿入り口にドカンと 舞台と客席があるのって・・・どんなもんでしょ!?今朝のちょっと足を伸ばした散歩、ちょっぴり得した気分。また、糺の森の小川散策道 行ってみたいと思います。ただし、次回は自転車で直行・・・かな。^^;
2006.10.28
コメント(14)

今気がつきました。イタズラなKiss・・・・夕べ見忘れちゃったわーーーーーー!悲しい。。。。これ、再放送ないのよね~~~~~。ションボリ夕べは、娘の塾への初通学(?)で 送り迎えそれも、迎えの時間を間違っていたりして・・・バタバタしてたので、すっかり忘れていました。木曜日23時 これ私の頭にまだインプットされていないのよね。。。。。。。さすがに、サイレンスは、覚えてて ヤバそうだったので、録画。3回に分けてやっと見れたのよね。しかし、イタキスは・・・・・ o(llllll _ _llllll)o 台湾ドラマ 「イタズラなKiss」 ジョセフの入江君が凄く好き!(入江君のジョセフか?)ああいうタイプ 好きですの。ほほほ。まちがっても 琴子みたくに告白はしませんが・・・・あ~~~残念!sousou この「イタズラなKiss」 来年1月~TBSで放送されるとか・・・・嬉しいね♪ (*ノノ)キャ こんな雑誌が出たのね~ ケンちゃんデカ!
2006.10.27
コメント(24)

庭を彩る青の光 東山・青蓮院今朝の新聞に写真が出ていました。 綺麗でしょ! 画像:京都新聞社さんより 夜間特別拝観(10/27-12/3 / 18:00-21:30)青蓮院お寺の名前のように、青色発光ダイオードが蓮となって夜の池に浮かぶのね~。ふむふむ。池泉回遊式庭園や竹林もライトアップされるようです。 東伏見慈晃門主さんによると「青色の光はみなさまのお心であり、ご本尊のお力。その力が天空に及び、世界に広がることをイメージした」(*ノノ)キャ 「青色の光~」「天空~」 ・・・・ある方が浮かびますよね11/26(日)ご案内したく思いますが・・・・ご都合は?????とても綺麗そうなので見てみたいです!皆さんもいかが?マハちゃん、行ってみませんか?
2006.10.26
コメント(20)
もこみち君の等身大人形がニュースになっていましたが、スーたちの等身大人形も欲しいよね~!って、孝天の場合、いつの?どの?どんな?選び方によって ずいぶんと・・・・・ ね。どの孝天君が、希望かしら? 私としては、姫、引きつめ髪、楚留香、西門部長、かつての百事、渋系(東京審判)、和夫父さん、小熊、・・・ あれあれ、希望を書いていたら 10体でも足りなくなりそうですわ。ちなみに 参考人形 ⇒ もこみち君人形
2006.10.25
コメント(24)

十六夜さん宅で紹介されていました「ジョハリの窓」早速、やってみましたわ。結果は、「開放の窓」 ・・・ 3つくらいしかチェックはいりません。予想どうりね。 またまた私のノー天気な性格が証明されてしまった感じ。⇒ ジョハリの窓 お試しあれ~~数日前に 「あなたは 外見重視?それとも性格重視?」って診断しましたよね。あの結果、ジェリー迷さんたちの傾向として、性格重視の方が多かったように見えました。(孝天迷は、外見重視の方が多かったと)確かに、ジェリーはえらい!素敵な性格してると思う。迷を大切にして、いつも笑顔で、奉仕活動もして、前向きな頑張り屋で、、、尊敬ですよね!でさ~、孝天迷だって 性格重視・好きなんだよ~ と反論したく思ってみたのですが、ある意味好きなように自然体で生きている孝天。私の場合、彼に惹かれる理由のひとつとして、そんな彼に自分と似ている部分をちょっぴり感じるからかもしれないな、って気がついた。見ていて楽なんだわ。違う部分に憧れて、共感するところで安心する??? ジェリーやヴァネの頑張っている姿は、すごく尊敬の対象ではあるんだけど、理想とするにも私と違いすぎなのかな。その点、孝天のナチュラルな生き方は自然に受け入れられる気がする。a,私の場合は、わがままなだけか・・・孝天の尊敬する部分は、日々ひとつひとつの事に対して、ちゃんといろんな事を考えながら生活している?・・・ ってところ。そこに憧れるのでありま~す! 私とは全然違うから~~。とにかく、賢いKENちゃんLOVE独りよがりの思い込み 失礼! ・・・ ほらね、文章まとまんないじゃん。 アホですからお許しを。。。本日2回目のKENちゃん うふっ。 美人で聡明なお顔のKENちゃん! 素敵~~~~~~
2006.10.24
コメント(16)

昨日は、仔仔似の大阪の○○君の話をしましたが、京都にもイケメンいます。 ってどこにでも今のご時勢ワンサカいそうですが・・・私の近辺限定ってことで・・・その彼は、皆から「ジャニーズ系のイケメン」と呼ばれております。一応、ひと目見たら 「オ~ こんな子がいるんだ!」 とおばちゃまたちも皆さん思うみたい。もちろん、私もそう言われれば 「ほ~ッ」と 思った記憶がかすかに・・・・彼と会えるところは、某スポーツクラブです。年のころは、25-26くらい? 大学出てまだ浅いようにみえるんだけどスタジオのクラスを持たされていることを考えるとそんなところかな?少なくとも新人ではないですよね。マーシャルアタック とか、チビボール健康体操 を担当しています。*マーシャルアタック=ボクシングと空手が混ざった格闘技系エクササイズです。パッとストレス発散させましょう。*チビボール体操=小さなボールを使って筋力UP、ストレッチ、バランストレーニングなど様々なエクササイズを行います。知り合いに「イケメンの先生で、優しくって面白いのよ~」 と、誘われて 「どれどれ、私イケメン好きだわよ~」と参加したのがチビボール体操。確かに「ジャニーズ系」。 &&優しいし、笑顔に癒されます。ところがところが、彼自身は人気があるはずなんだけど、チビボール体操は人気がないのよね~。内容的には運動苦手な高齢者向けのメニューのためでしょう、わんさかいる元気なオバちゃま方には全然物足らない。おばちゃま~おばあちゃま、皆さんどんなにお元気か~~~~凄いよ。(⌒▽⌒;) でね~、私でさえもイマイチなんだけど・・・・参加者が少ないため、誘ってくれたお友達と彼に なんとなく悪い気がしてなるべく行くようにしています。先週なんて見たら2人。 私入れて3人。 ね、参加しないと可哀想でしょ。。。。2-3分遅刻したんだけど遅刻してでも参加しないと・・・・ ね。できれば、マーシャルアタックの方に行きたいけど、残念ながら夜&土曜日平日デイリー会員の私は参加できないですー。って、そんなに深く思ってないんだけど(⌒▽⌒)アハハ!イケメン ってことで、ちと思い出しました。はい。あとは、長男の幼馴染に一人イケメンと呼べる子がいるな~。しかし、当然だけど スーたちのような オーラ輝くイケメンは いないよね~~。こんな方が身近にいてくれたら最高ですけどね~~~~~~~!はい、本日の孝天君。本日も朝からアホなことやってる私でした。おしまい。仕事しよっと!
2006.10.24
コメント(14)
仔仔、日本入りしたのね~。早速、私お茶をご一緒しましたわ!な~んちゃって、・・・・ いやー お相手は、大阪の仔仔でした。昨日は、お仕事で大阪某所に行ってまいりました。ひととおり用事も終わり、結構 暇そうにウロウロしていた私に 「ごはん食べましょうか」 と仔仔君 。そう、かねてから何度も日記に書いている仔仔似の彼です~。狭いテーブルに二人で向かい合わせ。周りにたくさんの人がいる雑多な中とはいえ、2ショットだわ~でね~、その狭いテーブルに 私も何時になくくっついて座ってしまっていたんだけど、彼は、さらにテーブルに乗っかりそうなほどに前に寄りかかってしゃべるもんだから二人の顔の距離が・・・(*/∇\*)キャ 近すぎるわ~~~~~ (≧▽≦;)アセアセアセ孝天ちゃうけど、、、 仔仔と至近距離でくっついてなんてお話できない。あの仔仔の目にそっくりなんだよ~ くるくるのビー玉のお目目。そんなお目目との距離20-30cm ぅぅぅぅぅさすがに 本物仔仔みたくなフェロモン放出がないので なんとか持ちこたえられますが、実は、ちと動揺。動揺。今更、椅子を後ろにひいて、離れて座るってのもできず、とりあえずは、いろんな人からもらった資料なんかを見せたり、バッグから手帳なんぞを出して 取り繕ったわ~。アセアセでねー、 来月は、一緒に○○見学に行くんです~ その相談なんかもして~・・・。ついでに、その日が スーオフ会の翌日だったことから、KENちゃんの写真見せたり KENちゃんファンミ日程の悲しみを聞いてもらったり・・・(私がF4ファンってのは、もちろん前から知っているのです。彼が仔に似てるってのもね。)ドキドキするわけではないんだけど、イケメン君との至近距離の2ショットには慣れていないもんで 変に動揺してしまいました~。仔仔似の彼でさえこれ、本物仔仔、まして孝天となんて・・・・・ ⊂((〃/⊥\〃)))))生孝天と出逢った時に備えて、鍛え、修行せねばーーーー!!!!!でも・・・・そうなったら・・・きっとキュン死に(もう古い?)・・・・ でも それでもOK!希望しま~~~~す。 孝天に逢いたいわ~~~~!
2006.10.23
コメント(16)

ジェリー君のOral-Bバス~白色巨塔バス羨ましかったんだよね~。ついに我らが孝天君もバスに~~~~やった!って、実物は見れないけど・・・・ とにかく ちと嬉しいわん しかし、、、古そうなバスだね~ぇ。。。
2006.10.22
コメント(16)

あなたが普段考えている恋愛観や願望は、本当のことでしょうか? 絵を見つめてから、直感で質問に答えてみましょう。その結果で、あなたの深層心理が見えてくるかも......!? あなたは、「外見重視? 性格重視?」ビューティー・アートロジー 診断 してみません~?私は、ちなみに 『外見80%:性格20%』 ふむふむ、そうかもしれないな~~~。特に異性の外見を重視するタイプのようです。 ・・・ だって、だって、スーたちのように美しい方がいいもん! ・・・ それにまず見えるのは外見だもん。外見面をクリヤーしてから先に進みますわ。心の奥ではいつも結果に迫られ、追われているような状態にあるです。 ・・・ 確かに~。。。 アセアセ流行を追うことなどには抵抗があるようです。 ・・・はい。流行に鈍感です。気にしてられません。自分なりのファッションを追求するような異性に惹かれる傾向があるようです。 ・・・ 確かに、KENちゃんの服装というか全ては「自分なり」「独自」・・・結構あたっている気がしましたわ迷友さんのまねっこして「今日のKENちゃん」
2006.10.21
コメント(30)
昨日、初めて「イタズラなKiss」を見ました。いや~面白いわ!!!!!「薔薇之恋」の葵君(鄭元暢 ジョセフ・チェン)出演しています。IQ200の天才だって。賢く冷たい、でも実は内に何か温かいものをもっていそうな雰囲気がステキだったwa2005年の視聴率No.1ってのもうなづけます。しっかりハマりました。木曜日 Silence に続いてのゴールデンタイムが増えて嬉しい!& 恒例のコミック買いもしなくっちゃね~。火曜日の「薔薇之恋」も面白いし、台湾ドラマって魅力です。なんでかしら????? 日本のコミック原作 + 台湾ドラマアレンジ この組み合わせいいのかしら?★原作コミック「薔薇のために」★原作コミック「イタズラなKiss」「エーゲ海の恋」は、 毎週水曜日22時~見ていたんだけど、平日16時~に変更になって、見逃すことが多く・・・というか、ほとんど見れてない。。。 でも、声のせいか、話の内容のせいか、出演者のせいか・・・私的にはイマイチ。^^;そうそう「あすなろ白書」も 面白い!★原作「あすなろ白書」 紫門ふみだったのね~。これも買って読みましたが、ドラマのほうが数倍いいです。ステキです。レイニーちゃんも可愛いし、男の子3人もなかなかグッド(^_^*)V話もちょっとは明るく感じるし、学生生活も詳しく描かれているかな? と、台湾ドラマ三昧の日々ですわ~
2006.10.20
コメント(27)

あらあら KENちゃん 三つ子だったの???? どのKENちゃんにしよっかな~~~!なんて、ぜいたくに眺めちゃったわ。 一緒やって! hahaha" このKENちゃん、歳相応にみえるよね。 ふふっ。
2006.10.18
コメント(28)
今日は、朝の散歩もおさぼり。スポーツクラブもおさぼり。イマイチ元気がでないわな~~~~~~。昨日は孝天のファンミ日程でかなり落ち込んでいましたが、実は、日曜日、法事で弟に言われたセリフでも落ち込み中だったの。ひどいと思わない?法事の後、弟の彼女がきたの。(かなり歳の離れた弟です。はい)でさ、私を紹介してくれたものの 我が耳を疑ったわ。 「こっちが、上のおねえ、 こっちが 上と違って美人な下のおねえ」 「は?!”””””?」 いつからか、お姉さまといわず、おねえだとか・・・ 言葉使いも悪いわよね~。お里が知れるわ。アセアセそれは、ともかくさ~~~~上と違って美人な下のおねえ って何?!(そう、もちろん 上の姉=私 です)確かに、比べれば妹の方が美人に近いワナ~~~~~~ 若いし~~~~ 色白いし~~~ 細いし~~~~ ・・・でも、わざわざ、そんな言い方ってないよな~~~~~お酒が入っているとはいえなーーーー ・・・って さらに本心の言葉じゃん、(`□´)コラッ!!!!!!!! 性格悪わる~~~~! だからいつまでも結婚できないんだよ~~~~~ と 影で毒づく私でした。ホンマにその時、弟がそういう言葉を吐いたのか ちょっとあやふやになってきてもいるんだけど、・・・・ とにかくショックだったわ~~~。人に言われんでも自分が一番知ってるし!!!!!!その前にも でっかい腹とか 言われてるし~~~~~ 孝天と一緒でかわいい腹なのに ・・ (・-・)・・・ん?マジ傷ついたんです私。。。。月曜の朝、川原歩いてたら思わず涙が出てきて、、、歩きながら泣いてたんだから~~~~~:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!! その気になれば、弟に対しては、私いくらでも彼を立ち直れないほどにへこます毒、 テンコ盛り持っているんだけどね。大人気ないから言わないわ。ふん。 ・・・すみません。喧嘩になっていませんが、兄弟喧嘩の愚痴でした。失礼。それよか、落ち込み中の私にまたまた不幸な知らせが届いたわ。 娘の通知表。お見事!アハハハ_(llllll_ _)ノ彡☆バンバン!!・…ピタッ_(llllll_ _)ノあまりに見事すぎて、娘の首根っこをギュッと捕まえた感じよ。何でも言うことを聴いて頂くわ! ふふふ、今夜 決戦の時が始まろうとしています。 く( ̄Д ̄)ノガンバーーー!ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b!! (* ̄0 ̄*)ノ オォー!!でも、21時からは、「薔薇の恋」見ないといけないし、 戦いは22時開戦です!( ̄0 ̄)/ オォー!!
2006.10.17
コメント(22)
天迷にとって、最高に嬉しい情報が飛びかっているようです。でも、私、1年365日の内、ぜったいにどうしようもない5日のうちの1日なんだ。5/365 = 1年のうち360日はなんとかなるんだけどね・・・・ よりによって・・・こんな巡り会わせって・・・・・ ショックです。赤い糸は まだまだ複雑に縺れているのでしょうか~(この5日は、朝から晩までフルでお仕事必須の日なの。。。。。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。)
2006.10.15
コメント(34)
明日、最愛の人だったおばあちゃんの法事があります。ということで、里帰り。夫は、仕事があるので一人お留守番。久々に子供3人と揃ってのお出かけ。と、喜んでいたのに、昨夜 娘が 「行けない」 は?!ずいぶん前から言っていた事だし、 素直に行く口ぶりでいたので安心していたのに前日夜になってそんなことを言うなんて・・・・「クラスのみんなで集まることになった」 とかさらには「宿題ができない」 とか よくもシャーシャーと 妖しい話をします。きっと友だちとお食事会の相談ができたんだと思うけどなんで、そこに宿題?日々、まじめに勉強しているならいざしらず、全く勉強してる様子もないのに説得力ゼロです。残った夫も 「連れて行ってくれないと責任持てないし知らん!」 っていうし~私の説得には全く応じないし・・・ため息もでないくらい。。。。。情けないというのも通り越してるし、怒る気にもならないし、育て方が悪かったんやね~とは思うけど、 なんと表現すればよいかわからない心境です。心に胸にずしーーーーーーーーーーーーん。 私の寿命は、ひとえに娘によって日々縮まっています。で、結局、最後の手段「法事にも行けないような子は、出て行って」「行かないんなら携帯も解約するし」と 毒づくハメに。。。。。あ~ぁ。受験とかもあって、しばらく行っていないので今回は全員でと思っていたのよね。私にとって大事な実家なのよね。子供達にとっても 大事な親戚のはずなんだけど、実感ないんだろうね。ま、行く前から疲れましたが、なんとか 3人+私、揃って行けるようです。行ってきま~~~ス! はぁ。
2006.10.14
コメント(12)

デザイナーさんがデザインしたKENちゃんのための楚留香衣装のデザイン画のようです。イメージどおりかしら?????KENちゃんは、ユーカリの風に吹かれるイメージとか183cmの身長と細身の身体を生かしたデザインなんだって・・?・・・たぶん。最初の暑い暑い地方での撮影 なんと地表温度が70度もあったんだってね。卵を土に埋めるとゆで卵ができちゃうとか・・・・今更ながらにお疲れ様でしたと言いたいです。。ところで、例の孝天のかっこう あちらでも話題なのかしら?Yファミちゃん宅の自動翻訳文によると朱孝天の着るパジャマズボンについて妹の一説、支向理は笑って話す:「あれはパジャマズボンではなく、昔の服装のズボンで商店が多横店は古人が大通りをぶらぶらして、昔の服装を着て道ばたで買い物をする役者があって、彼は悪くない。」だってよ~。。。 彼は悪くない。。。。。確かに悪くない。昔の服装をしているのも彼の勝手だわ。。。。。。以下、メルマガ『流星花園~花より男子~』より 転載━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 『Silence~深情密碼~』主演ヴィック等 10月下旬来日のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ BS日テレにて放送中の『Silence~深情密碼~』をご覧のみなさん如何ですか? 本日第3話を迎えましたが、仔仔の演技の幅の広さやパクウネの愛らしさ、そして小支似のアンディ・ホイの味のある演技が作品に奥行きを与えています。 このハイビジョン作品の放送に伴い、仔仔を始めるとするキャスト一行が今月下旬に来日します。 今回はドラマ宣伝とあわせ、次回作『美味関係』関連の番組ロケも予定しています。同時に来日期間中、渋谷駅前に関連の屋外広告も掲出されます。 詳細が決まり次第、改めてメルマガや携帯サイト【台湾エンタメ楽園】にてファンの皆様にいち早くお伝えしますので、現時点でのお問い合わせはお控え下さい。お楽しみに! 仔仔、またまた来日なのね~仔の来日多くない~?昨日の「Silence」も面白かったわ。またまた ”すれ違い”! さらには”勘違い”で話がすすんじゃうのね。やっぱりこれって、物語の定番な筋書きなのかしらね~。 でもって━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 展覧会【華流超級明星博】広島パルコ 11/23~12/5 開催決定━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【華流超級明星博】広島 ~F4から始まるアジアン☆スター列伝~ ■期間:2006年11月23日(木)~12月5日(火) ■会場:広島パルコ 本館8Fスペースハッカイ ■時間:10:00~20:30 (入場は20:00まで)※最終日は20:30閉場予定 ■料金:一般500円・学生400円・小学生以下無料 PARCOカード半額・PARCOカードクラスS無料 *収益の一部は恵まれない子供たちへ寄付されます。(≧▽≦;) 関西飛ばされてしまいました。。。。。なぜ???残念!
2006.10.13
コメント(14)

孝天君を応援してね ポチっと 1クリック/30分 ヨロシク~♪ヨン様に抜かれてしまいました~~~~ 孝天の新しい記事&画像がでていますね。私は、目が天 点になりました。百年の恋も冷めそうに・・・・・・だって、、、、、ランニングシャツに だぼパン(名称がわかりません)はないでしょ!見たくなかった姿だわ~。。。どうも私、白いランニングシャツに偏見をもっているみたいで”ださいオッサン”の代名詞みたいに思っちゃう というか、孝天が着てると下着のランニングシャツにしか見えないの~。おかしい?以前、孝天が同じく白いランニング姿で太極拳をする姿が出てきたときも実はかなり引いちゃっていたんだわ~。まぁ、その時は、太極拳のポーズが素敵に決まってたし~下の服は気にならなかったし~”うっ”と、こらえてたのね。だけど、だけど、今回は 上下でしょ~ .....ぅぅぅっぅぅぅぅぅっぅうぅぅぅぅぅなぜ~??????でもね、でもね、 よ~く見るとね、そのイケてないランニングシャツから見える孝天の肉体美?に気がついたの。(*/∇\*)キャ~~~~~~~~ セクチィーあの厚めな胸板 しっかりした腕 いやん素敵~~~~あら、腹が・・・・・な・い・・・楚留香になって、戦わんなんし、扇も剣もつかうから身体鍛えられたのね~~~ えらいえらいもう、ランニングなんて、どうでもよ~ござんす!中身が大切だもん(*/∇\*)キャ~~~~~孝天~~~~~~~~~ラブラブラブそれにさ、古装を着る都合上、胸元の開いたランニングしかダメなんかも~え?下? ・・・・ ぅぅぅぅぅ 誰かのを借りたのかも? ....... スタイリストさん提供かも..... ・・・・・ フォローできません。。。(≧▽≦;)・・・・・ もう、ええねん!・・・・・ 孝天やし、目をつぶるねん! ・・・・・ おまけに、この時のエピソードにも耳塞ぐねん! ということで失礼しました。え? 見たい?天迷さんのブログでは、萌え萌えで紹介されていますね。かっこうを気にしているのは、どうも私だけのようですしーーーーー。遅ればせながら~~ ぅっ と 勇気をだして UPするわん。 いや、やっぱりやめようかな~、、、、 どうしようどうしよう、、、、 みんな もう知ってるもんね。 出しちゃえ! yametahouga yokattakashira?????????
2006.10.12
コメント(24)
浜辺の歌何とか成功。ami*ami ご苦労サンでした!(自分に言っとく~)(^^♪ 明日 浜辺を さまよえば 昔のことぞ しのばるる 風の音よ 雲のさまよ 寄する波も かいの色も ホント、日本語上手だわ~~~! &いいお声。追記:歌詞みつかったので浜辺の歌作詞:林 古渓 作曲:成田 為三1.あした浜辺を さまよえば 昔のことぞ しのばるる 風の音よ 雲のさまよ よする波も かいの色も2.夕べ浜辺を もとおれば むかしの人ぞ しのばるる よする波よ かえす波よ 月の色も 星の影も3.はやちたちまち 波をふき あかものすそぞ 濡れひじし 病みし我は すでに癒えて 浜辺の真砂(まさご) まなごいまは
2006.10.11
コメント(30)

はるpinさんが、細木さんの占い本を買われたようです。ネット検索してみたら 相性占いあったよ~! ⇒ 六星占術二人の生年月日を入れると相性も出てきます。うふっ。 ”孝天私”の相性は80%! やった1979年1月15日生まれの男性「金星人の陰(ー)」と女性「水星人の陰(ー)」の相性は 80%です 人生を燃焼し尽くせる組合せこの組合せは、恋人どうしにかぎらず、夫婦、親子としても、自分たちのエネルギーを最大限に爆発させて人生を燃焼し尽くせるという組合せです。 水星人の一代で何かをやり遂げる"初代運"と財運の強さに、金星人のたぐいまれな前進性と発展性がかけ合わされるわけですから、ビジネスのパートナーとしても申し分のない相手といえるでしょう。 ただ、なんでも自分たちだけの力でやろうとしてしまい、周囲の援助を得られないことがあります。そのために、場合によっては実力を発揮できなかったり、せっかくのチャンスを逃すこともあるでしょう。やっぱり、私達ってぴったりなのね~ うふっ。 ちなみに F3ともやってみよ! ⇒ ジェリー:40%:家庭をもたなければ、いいカップルだって。ウンウンわかる(笑) ⇒ ヴァネ:60%:天王星人(ヴァネ)がすべてを捨ててもいっしょになりたいと 恋い焦がれてしまいます。愛の情熱が水星人(私)を変える・・・ いやん、変えてみて~~~~ ⇒ ヴィック:40%:ジェリーと同じ結果です。家庭を持たなければよい組み合わせ ビジネスパートナーとしてなら成功するって!何のお仕事しようかしら? しかし、実際に二人でやったら、ハチャメチャになりそうな予感です。。。ちなみに、同居の旦那とは・・・? (≧▽≦;)アチャー ケンちゃんと一緒だわ! 同じく 「金星人の陰(ー)」だったの~??? 喜ぶべきか?????・・・・・複雑。。。。。。
2006.10.11
コメント(34)
ひさしぶりにPennyさん作の「流星花園 ダイジェスト」を見ました。あ~感動がよみがえるわ~~~~~キュンキュンキュン”司とつくしの愛の物語。。。。Pennyさんのシーンの選び方って最高です!平井堅の音楽にもピッタリあって、う~~ん いいわ~~~~。うるうる。この数分で流星1と2を再体験できますね。ありがたいPennyさんありがとう!皆さんお気づきだったかしら?ずっとTOPページにリンク貼って常時UPしてあるので、いつでも見たくなったらどうぞ!・・・・ 流星DVDも見直したくなりました~。って、いっぱい見たいものが・・・。ママレードも 和夫父さんも 見たい!あ、先日神戸で買ったVCDもまだ見てないわ。。。。それに、ABCDEF4もまだ全部見れてません。(≧▽≦;)アチャー アセアセアセそういえば、、、「あすなろ白書」も録画したままだし、今夜は「薔薇の恋」もあるし・・・・・東京裁判のビデオ(2本)もレンタル中だし ギャ~~~~~~~~どないしょ!(≧▼≦;) と、こうして書いてても、まだPennyさんの流星ダイジェストのドキドキが残っているわ。
2006.10.10
コメント(20)

優しい眼差しもちろん、私に向けられたものと・・・・ 。。。(^^llllll*)。。oO(妄想中)ごめんなさい。わがままを言いすぎたみたいです。KENちゃん すねて怒ってしまったわ。 でも、こんな表情も可愛い~~~~~~~~ 実は調子に乗って、大容量大画面フラッシュを何個も作ったの~。でね、頼みの綱のフォト蔵にUPしたんだけど・・・・・ウンともストも動かない~~~!!!静止画としては表示されるけど、動画にならない!元画ってところで見るとちゃんと動いているのに、縮小された画像は静止したまま。どうやらサイズが大きすぎたみたいです。さすがのフォト蔵さんも 限界があるのね。再び1枚ずつサイズ変更して作り直したら やっと受け入れてくれました。ふぅ。それが↑ 。 試行錯誤の連続・・・苦労したわ
2006.10.09
コメント(26)

今日は、朝のお散歩で時々お会いする方にお誘いを受け、初のお出かけ。まずは、自転車で 一路 上賀茂神社へ 結婚式があったのでしょう。花婿花嫁を遠目に見つつ 広々とした芝の広場をぬけ、神社にお参り。その後、メインイベントのひとつ=ずっと憧れ?ていた「MKタクシーのバイキング」へGO!元々は、タクシーの運転手さんたちのためにと作られたバイキングですが、市民に人気なのよ~~~!でね、私も一度行ってみたかったの。なんてったって ほんまに安い!500円で食べ放題よ!(ノ゜0゜)ノびっくり!! デショ?味に期待したらあかんよ!と言われていたものの、500円では文句も出ません。サラダなんて何種類も、そうサラダバイキング並には充分ありました。飲み物もプラス100円で飲み放題。食べきれないほどにいただき、満足満足よ~~~~~~!ただし、「お残し」はダメなの。「残したら倍額のお支払い」って書いてあるし~ある意味緊張でした。でも、また行きたいわ♪どう考えてもぜったい経営的には赤字と思います。MKの利益還元のひとつかしらね。ということで、満腹なお腹をかかえて、次なる目的地は 府立植物園です。薔薇が咲いているはず~~と でも、薔薇よりコスモスや蓮、サルビア、ブルー朝顔など綺麗でしたわ。コスモスは、やっぱり草原いっぱいに咲き誇っている姿(景色)が好きだわ~。左のコスモス、栄養が良すぎるのか?プランター咲きだからか?そういう種類なのか?背が低く花がでかい。右の可憐なコスモスがコスモスらしくっていいよね~。(これは地植え)で、蓮? 白にピンク系のイメージですが、なんと黄色やすみれ色まであるのね。綺麗でしたわ~~~~~!コレはケナフ。 切っても切っても生えてくるという強い植物でパルプの代わりとかに使えるエコ植物よね。と、リンクを貼るべく検索してみたら、(・-・)・・・ん? どんなもんでしょ?ケナフ ← 問題ありって・・・google検索ケナフ今日ご一緒したメンバーでは、私が最年少。若い若いと言われ、、、、( ̄∇ ̄;)ハッハッハスーのオフ会では、常に高齢なので なんともかとも ね~~~~。しかし、様々な年齢の方々とご一緒できる機会が持てて ありがたいです~!本日も楽しい楽しい1日となりました。感謝♪
2006.10.08
コメント(16)

昨日は長男が「就職ガイダンスに行く」とかで京都入り。一応スーツ姿で参加するとかで父親の靴を借りに来た。自分の靴は?というと、バイト先の先輩に貸したとか・・・なんと 先輩、第一志望の面接なのに靴を自宅に忘れたらしい・・・ドジな先輩に汗!息子の車にはやっぱり彼女。彼女も一緒に参加するようです。いいわね~ 同じクラスの彼女って どこへ行くのも一緒に行けるじゃん!私の職場のPに車を止め、(当然、私の車は有料Pへ)二人仲良く地下鉄の駅に向かいました。 最近、帰ってきてもバイトがあるのでトンボ帰りよ。 さらには、遊びの時はいつも彼女同伴なんで益々トンボ帰り。 ゆっくり話をする間もありませんわ。 真面目そうで可愛い彼女なので気に入っているんだけど~ 。。。就職という言葉が目の前に差し迫り、本人はどう思っているのか不明ですが、就職、社会人への道が徐々にせまってきていることを感じ、私も重苦しいわ。私の場合、OLになるわけでもなく、所変われど学生時代からバイトでやっていた仕事なので大きな気持ちの節目なども感じることなく社会人となったわけだけど普通の仕事につく場合、学生時代とは全く違った生活が始まるわけだし大変だよね。そう思うと、私のほうが疲れてきます。って、今3回生だから、まだ1年以上先の話なんだけど~ なんかズシーンとくるのよね。受験は受験で大変とはいえ、なんか重さが違う気がする。今や終身雇用もくずれ、転職も気軽な世の中にはなったものの男の子が社会にでることって、親にとっても大きな節目なんだな~と 早々に緊張してます。早いもので、大学受験のほうも刻々と月日は近づいているようです。もう、センター試験の申し込みだよ。日々、KENちゃんにドラマにコミックに本にと 遊んでいる私ですがふと現実を思うと気が重いわ~~~。何を考えているのかわからない娘もいるしね~。。。。。と、PCに向かってたら「ピンポン」え?誰? (≧▽≦;)アチャー 車の定期点検頼んでいたの 完璧忘れていました。
2006.10.07
コメント(20)
今日からは、silence。第一回見ました~!仔君、クールな役どころだわ~ なんて思っていたら最後の方でお茶目ぶりを発揮面白くなってきました。相手役の女性もなかなか気が強くって頼もしい限り。孝天を見れない寂しさ、かなり紛らわせてくれそうです。良かった。子役の二人も将来が楽しみな美少女&美少年だったわ
2006.10.05
コメント(14)

ゆきたつさんよりの情報本日の「なるトモ!」にF4だって~~~~!新聞で確認しました。台湾F4の最新映像なんだろう、なんだろう?とにもかくにも 早速、録画予約だわ~~~~~♪みんな、間に合うかしら???ゆきたつさん、ありがとう-----------------------------------------------------今見ました!ひどいわ!確かにVic君は出ました。直筆サイン入りのポスターも1名の方に当たるそうです。DVDも数名の方にプレゼントだそうです。でも、でも、でも、、、、、、 騙された気分は拭えないわ~!新聞のTVの「F4 最新映像」ってのは、どこにあったのかしら?いいように見出しに使わないで欲しいよね!スー迷は、「なるトモ!」を 好意の目で見ているのに こんな裏切られ方をされたら悲しいわ。視聴率かせぎでしょうか?なっとくできませんーーーーーーーー!4人のちゃんとした映像出してよ!!!!孝天の素敵なお顔で癒されるしかないかしら。。。残念。kenforeverさんより
2006.10.05
コメント(32)

つづきだよ~ん。KEN:「では、いってみよ~!イェィ」うふっ 男前な笑顔 ぃやん ぃやん くぁわゆい~~~~~~~~~!
2006.10.04
コメント(26)

神戸で買ってきたVCD昔のかわゆ~~~~いKENちゃんなんだわさ~もう、キャプしまくり、フラッシュ作りまくり うふふっ。でも、楽天の機能では容量制限にひっかかってUPが無理だったの~で、考えました。捜しました。↓お~ 大成功! 大容量のGIF画像がUPできたわルンルンずいぶん前に登録して使っていなかったフォト蔵さんが役に立ってくれました。フォト蔵さん、ありがとう~~~~~!おまけにもう1枚
2006.10.02
コメント(26)

皆さん覚えていますよね。ジェリー君、とってもお似合い! 美しい着こなしですわ~この花柄ジャケット迷友さんがすごいのみつけてました。なんと テリー伊藤が着てる!EXILEのヴォーカルさんが着てる!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! って見ていたんだけど、なんとなんと 我も見つけてしまいました!TV「喰いタンスペシャル」での森田剛くんベスト着てるヤン~~~~~!!!高いはずなのに、ラフに平服に、カジュアルに、そんな・・・・・ヽ(><;ヽ)。。。いいのか?結局、この服のブランドって分からずじまいね。 どなたかわかりました?ご存知の方あれば教えてね!ジャニーズは、画像にうるさいみたいなんで、顔かくしておきましたが・・・だめ? ジェリー迷さんたち、ご機嫌いかがでしょう? 壊れていませんか?遅まきながら今朝、○か○んブログで凄いジェリー君を見てしまったわ。いや~うわさには聞いていたんだけど、あれほどとは・・・・(@_@。びっくり!司君のジェリーから考えると大人になったのね~ と しみじみ。きっと中国ではカットよね。 NHKならどうなのかしら?日本の放送が楽しみです。 え?いや~そういう意味じゃなくって~~。。。。(笑・汗)意味不明な方ごめんm(__)m
2006.10.02
コメント(20)

見て見て見て! 朱これで、すぐに嫁にいけます。朱さん、孝天さん、はやく迎えに来てください~~~~~~!素敵でしょ~!ヴァネカンコンサに参戦の迷友さんからのまたまた粋なお土産です。どうやら 「朱孝天 の ”朱”」 と特注で作っていただいたようです。さすがでございます!♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪ありがとうございました感謝 ∞
2006.10.01
コメント(20)
全32件 (32件中 1-32件目)
1