昨日は娘の懇談会
本人、三者面談は嫌!というので仕方なく 先生と母で二者面談してきました。
先生からの言葉は、「奇跡の生還☆彡」
この調子を持続して頑張って欲しいですよね。と。
笑顔の懇談でした。
ここ数ヶ月、ちょっと受験生モードにもなってきて家でも勉強をする姿がちらほら。
といっても”1日10時間!”なんていうのには 程遠いどころの話しと違い
とんでもない!ですが
少しはやってそうなので ホッ。
娘の場合、行動:結果 の効率が 今のところすこぶる良いようで
=要領がいい?
一気に成績が上がったので本人も親も先生も喜んでるわけですが・・・。
まぁ、底辺からの上昇は、上昇率も高いもんだと 苦笑い。
が、希望の彼女曰くのブランド大学へは、さすがに無謀のようですが
ご近所のお山大なら 今の状態でもOKでしょう~と ・・・ホンマカ?
そんなに安請け合い的な発言、大丈夫? ・・・母は、まだ信じられません。
それはともかく
やはり、クラスで1人の完璧メイク人のようで、、、、
せめて、学年集会とか チェックのある日だけは、すっピンで来るようにと
先生もあきらめ前提の指導。。。
で、家に帰って封筒を開けると
今回はもう無いか?と思ってた赤い紙、
まだ入っていました。。。。1枚だけど~。欠席過多。
・・・・ 無事に卒業できますように。((((* ̄ー ̄*;)†~~~
それにしても毎日毎日、よく遊びに行くものだと感心です。いつ勉強するんでしょう。。。。。
毎日毎日 小食+外食で栄養失調、さらに不安&よくお金が持つものだ。
心配は尽きませんわ。
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
購入履歴