全164件 (164件中 1-50件目)
現在、ブログ更新リハビリ中だけど、寒の戻りで活動性低下(変温動物)してしまい、また間が開いてしまった…ま、ぼちぼち待っていてくだされ。おお、そして約一名、iPhoneアプリの情報を希望する声が!というわけで、とりあえず現在私が重宝しているiPhoneアプリをずらーっと紹介してみようと思ってみたり。まずは何はなくともこのアプリ。毎日のお料理に欠かせないクックパッド *iTunesが開きます*無料アプリなのも嬉しい限り。これがあったら、レシピ本要らんし。大概載ってる。まあ、味の保証がない事もあるけど。クチコミが多い物に関してはほとんど大丈夫。次に、数あるカメラアプリの中で、私が今、一番重宝しているのはこちら。Gorillacam *iTunesが開きます*もともとのiPhoneにもカメラアプリは付いているけど、機能が少ない。これなんて、無料アプリなのにズーム機能、手ぶれ防止機能、水平器機能、グリッド表示機能、三連続撮影機能、セルフタイマー機能が付いている。というわけで、もともとのカメラアプリはほっぽらかしにしてこっちを利用しております。便利なんだもん。後…超しょうもないアプリなんだけど、どこにもっていってもオオウケするアプリをひとつ。現在のところのしょうもなさNo.1アプリはこれ。湯切浪漫 *iTunesが開きます*くだらなさMAX。しかも無料。あまりのくだらなさに、飲み会の席でのウケ方は異常。妙に盛り上がれるので、是非是非。ただし一発芸に近いので、引っ張らない方が吉かも。他にも、こんなのアリかというような無料アプリはたくさんある。例えば、無料アプリなのにその日の新聞が普通に読める産経新聞 *iTunesが開きます*とか。デジタル時計画面だけでも綺麗なのに、世界中のインターネットラジオが聴けるClock Radio Free *iTunesが開きます*とか。これもすごいよ。スリープタイマーも目覚ましタイマーも使えるし、ものすごい数の音楽番組が聞けるし。このアプリが無料とかなんなの?って感じだし。というわけで、今回は無料アプリのご紹介の巻。有料アプリもねー、すごいのが一杯あるんだけど。しかも115円ぐらいでいろいろあるんだけど。またこれは次の機会にご紹介しましょうかね。
March 10, 2010
コメント(0)
…うん、禿陣営に降ったんだ、すまない。というわけで、去年末に衝動買いしてしまったiPhone。…iPhoneかわいいよiPhone。すっかりなくてはならない存在に。毎月禿に貢ぐ事になって、正直スマンカッタ。しかし後悔はしていない!…iPod touchとはやっぱり違う。何が違うって、G3でいつでもどこでもネットに繋がるし。そりゃwifiとは明らかにスピードが違うけど。実用として十分使える。そして、カメラが付いてるし。カメラ、使いやすいし。高性能だし。動画もばっちりだし。ネット、カメラ、すべて使えるとなったら、iTunes App入れまくり。無料で結構なアプリがてんこ盛りあるからねえ。今じゃ、自宅でMacBookをあまり開かなくなっちゃったよ。AppBankでアプリをチェックし、(もちろん、iPhone専用アプリ*iTunesが開きます*でチェックしてるし)、セールアプリ、無料アプリならとりあえず落として、使ってみている。iPhoneのアプリアイコンの数がエライ事になってきているけど、もう気にしない。これでも厳選してるのよ…きっとそうは見えないだろうけど。そんで、まあ、いろいろとはまっているわけだけど。最近じゃポケットにiPhone、なくてはならない存在に。というわけで、おいおい自分が便利に使っているアプリをご紹介していきたいな…などと考えていたり。とりあえず最初のお勧めアプリはこれ。Bread & Milk*iTunesが開きます*そう、お買い物リストアプリ。英語アプリだけど、通貨単位を円(¥)に設定して、後は自分で項目を日本語で書き換えればOK。(詳しい使い方はこちら。)…これで買う物の項目を設定しておいて、買い物リストを作成する、ホントそれだけのアプリなんだけど…。…無駄な物を買う事が猛烈に減った。例えばマヨネーズが切れる。切れた時にすぐこのアプリでマヨネーズを買い物項目に入れておく。例えば、トイレットペーパーの残が少なくなる。気がついたときにトイレットペーパーを買い物項目に入れておく。ただそれだけ。なのに…ものすごく無駄な買い物が減った気がする。「もう、なくなりかけてたよね?」と思った物がまだ結構あったり、「買い置きなかったよね?」と思った物の買い置きがまだあったり。チェックしたときすぐ入力。それだけで買い物に対する意識がこんなに変わってくるなんて…目からウロコ。節約にもなるし、無駄も省ける。まあこのアプリを使ってない頃の私の買い物があまりに行き当たりばったり過ぎただけだけどさ。まあこんな感じで、便利に使っているアプリを今後もちょいちょいご披露しちゃおうかなと。しかし…ニッチな情報だよね今のところ。しかもあちこちにその手のブログアホほどあるしさ。ま、いいの。どうせ以前から自己満足のみのブログなんだしー。
March 6, 2010
コメント(2)
いやー、登場直後に購入し、jail hackをする能力もなく、それから約1年間、ほぼ寝かせたっきりで、その後iTunes Storeでアプリケーションを購入できるようになってめでたく私のトップガジェットに躍り出つつあるiPod touch。最近のアプリケーションの多様っぷりには目を見張る物がある。今の私のiPod touchは、スケジュール帳でもあり、住所録でもあり(どっちも母艦であるメインマシンであるMacBookとシームレス連携中。MobileMeのおかげでと時々母艦に繋がなくても連携するし、超便利)、メモ書き手帳でもあり、音楽、Podcast、動画も見られるし、暇つぶしのゲームも出来るし、辞書でもあるし、天気予報も見られるしJRの時刻表検索も出来る。まあ無線LAN環境下だけだけど。今じゃ毎日携帯しておかなければ夜も日も明けないぐらい重要なガジェットである。というか、スケジュール帳としてだけでも持ってないとすんごい不便だ。以前は日本語入力がローマ字だけで、小さいボタンをぽちぽち押して日本語入力していくのがすごい大変だったのに、いつの間にか携帯形式になって日本語入力が超ラクになったし。無料アプリも有料アプリもダウンロードしまくってる。初代iPod touchだからあまり容量も大きくない。だからアプリを場面に応じて入れ替えながら使用中。旅行の時は旅行スケジュール確認用アプリとか、チップ計算用アプリとかをインストールしていた。今、ありがたいのは暇つぶしのゲームかなー。とにかく、あの小ささで、いつも持っているガジェットで、あれだけの暇つぶしが出来たら旅行でも何でも困らない。今のお気に入りアプリは、片手で出来る、余計な演出一切なしの麻雀ゲーム「サクッと麻雀」まだまだはまりまくっている「数独」。ついに有料版買っちゃったし。言わずとしれた名作「MYST」。しかしまとまった時間が取れずにまだ全然進めない。これだけあれば、暇にすることがないわけない。もう一つ、面白い副作用があったんだけど、数独って、眠くなるんだよねー。夜、ベッドで数独すると、てきめん。もともと寝付きの悪い方じゃないけど、これ始めてから数分と持たない。不眠症の人にお勧め。でも熱中しすぎて余計不眠症になる人もいたりして。そして、最近こんなブログにはまってしまった。AppBankこういうiPhoneとiPod touchアプリのレビューブログはありがたい。こういう情報を常にiPod touchでもチェックできるようになりたい。そんな考えが浮かんで、RSSリーダーアプリを物色してみた。私の場合iPhoneじゃないので、チェックしておいたエントリをオフラインで読めるアプリが欲しい。そして、あちこちでお勧めされていたこのアプリを購入した。Bylineうん、大枚600円も使っちゃったけどね…。その前に、もともとRSSリーダーとしてはFirefoxしか使ってなかったから、iGoogleでわざわざリーダー登録して下準備したけどね。自宅の無線LAN環境下でテスト利用してみたけど、どうやら使えそう。うーむ、これはいいなあ。わざわざSafari立ち上げなくても行きつけのブログエントリが簡単にチェックできるし。ニュースとかもヘッドラインだけ眺めたり出来るし。他にも続々と気になるアプリがてんこ盛り紹介されている。当分飽きないんだろうなー。冗談アプリも、もうすでにシャレでは落としきれないぐらいあるし。ひたすら刺身の上にタンポポの花を載せていく「i刺身Lite」とか。ひたすら焼肉を焼いていく「iBBQ」とか。かわいい(好みによるだろうけど)おにゃのこが代わる代わる出てくる「美人時計」とか「美女暦」とか。とにかく、自宅こそ無線LAN環境が構築されているけど、悲しいかな田舎はあまりまだHotSpotが整備されていない。だから、オフラインでの使い勝手を重視してしまう。あーでも、iPhone買うほどでもないしなー。今のiPod touchで十分満足してるしなー。新製品も出たけど、相変わらずテレビ電話対応してないしなー。(どうしてもカメラは後ろにしか付かないのか…)当分初代iPod touchを使うだけ使い倒して、そのうちにスペック的に十分なiPod touchの新製品が出るんじゃないかなーと期待。しかし…携帯電話使わなくなったなー。本当に通話とメールだけだ。FOMAとか。もう要らないかも。でもやっぱり無線LAN環境じゃないとつながらないiPod touchだけでは不安だしなー。まあ次に携帯買うときには、必要最小限の機能の携帯にするね、たぶん。後はiPod touchがあれば十分だしね。
June 12, 2009
コメント(0)
アプリケーションのおかげで日々進化するMy iPod touch。有料無料を問わず面白いアプリがどんどんiTunes Storeに登場するので、気分や場面に応じて適当にアプリケーションを入れ替えつつ楽しんでいるのである。で、最近、このアプリを見つけてしまった。MYST…そう、あのMYSTである。…って、えええー!!!!あの、何年か前にはまりまくった、あのMYST?!うわーうわー、そっかー、iPod touchでMYSTかー…。ありかもしれない。何せ、反射神経も何も必要ないし。というか、操作そのものもほとんど必要ないし。バックミュージック聞きながらそこら辺をぶらぶらするだけでも楽しいソフトだったし。確かにiPod touch向けかもしれない。うん、確かに。現在、英語版のみ。と、わかっていて速攻購入してしまった私を誰が責められよう(反語)。だってさー、MYSTだよ?やってみたいじゃん、iPod touchで。今までiPod touchでやってみたいゲームは、いわゆる暇つぶし系が多かった。上海しかり、数独しかり、タングラムしかし。ゲームの大作が出ても、うーん、画面狭いし、操作性も微妙かもしれないし…。と、あまり欲しいと思えなかったんだけど。(麻雀刑事はちょっと惹かれたけどね)でもさ、MYSTはやってみたいと思ったね。完全移植で600円て。安すぎ。英語版だけど、なーにかえって勉強になると思えば。一回やってるから、ある程度ストーリーも検討ついてるしね。でも、細かい謎解きは忘れてそうだな…いやたぶん完全に忘れてるっぽい。これから暇暇に楽しんでいこうと思っているのである。いやー、iTunes Storeのアプリケーション、まだまだ当分目が離せないよ…。
May 9, 2009
コメント(0)
私の父君が、事務所で古いワープロ専用機を愛用している。どのくらい古いかというと…とてつもなく古い。デスクトップ型ワープロ専用機って。すでに骨董品に近くなっている。しかし操作に慣れていることと、専用機ならではの手軽さのためか、父君は大事に大事に愛用してきた。が、何者にも限界というものがある。次に壊れたらもう部品はありませんとメーカーの人に言われてからもすでに数年か経過している。それでもまだ使用できていること自体が奇跡的と言えなくもないけど、それでもさすがになんかヤバイ感じになってきているらしい。以前も同じような会話をして、私のお古のiBook G3を事務所に持って行った。もちろんちゃんと今でも使われている。ネットにも繋がってるし、メールも使えるし。ワープロとしても使えるように一応プリンタにも繋いでいた…はずだった。しかし、ワープロ専用機と比べるとかなり使いづらかったらしい。そもそも小さいBook型として購入した私の愛用iBook G3は、12インチだった。画面がそもそも小さい。Book型だから、もちろんキーボードもそれにあわせて小さい。キーボードに関しては、使わなくなったお古のデスクトップのキーボードを繋いで使いやすくしたつもりではあったんだけど。それでもワープロ専用機の地位を脅かすことは出来なかったのである。で、先週末。我が家で文字通りホコリをかぶっていたiMac DV(グレーのおにぎり型)を、父のワープロ専用機として使えないかと思い、事務所にえんやこらどっこいしょと運んでみた訳である。中身はMac OSX 10.3である。それだけで見ればすでに事務所にあるiBook G3と変わらない。が、何せ見た目がワープロ専用機に近い。ブラウン管の画面も見やすいし、高さもあるし、キーボードも普通に付いているし。ネットには繋がず、スタンドアローンのワープロ専用機として使用する事にして、まずは使わないアプリケーションを消したり隠したりした。Dockに並ぶアイコンも最小限にする。ワープロ(AppleWorksだけど)、計算機、iCalぐらいに絞る。そして、ついでにDockの位置を右隅に持って行って、ワープロで作業するときの作業面積を確保する。放置状態だったプリンタを繋ぐ…が、プリンタドライバが出てこない。慌ててまたもやiMac DVをLANケーブルの届く位置にえいやっと運んで(ブラウン管デスクトップ型だから、それなりに重量があるもので)、ネットに繋いでメーカーサイトからプリンタドライバをダウンロードしてインストール。再び定位置にiMac DVを運び(だからちょっと重いんだってば)、もう一回プリンタを繋ぐと、今度はめでたくちゃんと認識出来た。プリンタをデフォルトにして、A4をデフォルトにする。ノズル調整をする…かなり詰まってるっぽい。これでもかとリフレッシャーをかけまくる。インクがもったいないけど、使えないんじゃ意味ないし。ヘッド調整もして、インクも換えて、テストプリントもして、OK完璧!…でーきた!さ、とーちゃんの新しいワープロ専用機だお!さくさく使ってばりばり働くお!「…使いにくい。」うわーん!!!!私の苦労は一体…。「…あれが出来ない。ワープロでは出来たのに。」「これをこうやってこうやれば出来るよ。」「…これが出来ない。ワープロでは出来たのに。」「だからこれをこうしてこうやれば出来るじゃん。」とーちゃん、あのさ。たぶん、今までのワープロ専用機で出来てたことで、AppleWorksだから出来ないって機能はないから。いや、ホント。「…わかった。つまり慣れの問題なんだな。」…しょうがないじゃん。真面目にMacでワープロするのが初めてなんだから。確かにワープロ専用機にはキーボードに機能が書いてあって使いやすかっただろうけど、覚えれば意外と簡単だから。頑張って使いこなせるようになろうよ。使いこなせたら、たぶんワープロ専用機よりよっぽど使いやすくなる…はずだって。たぶん。いや、たぶんだけどね。…当分、メンテナンスとサポートに通わなくっちゃなー。でも、我が家で放置状態だったiMac DVに余生があったことが、なんだかちょっと嬉しい気分なのであった。最後のご奉公、頑張ってね、かわいいおにぎりiMacなんだからさ。
April 7, 2009
コメント(2)
あまり年度末とかに関係のない職種のはずなのだけど、この2月は妙にスケジュールが埋まっていて、なんだかばたばたと忙しい。もともとスケジュール管理が得意な方ではないが、そうも言っていられない。歳を取るに連れ、妙な雑用も増えてきたりしていて、忘れたらそれはそれで困るし。そういう凡ミスをしないですむように、私の今のスケジュール管理は、Mac本体、iPod touch、そしてMobileMeをiCalで連動して行っている。まずは職場にある私のメインマシンである母艦のMacBook。スケジュールの主な物はだいたい職場で決定されていることが多いので、とりあえず会合だの研修会だの休日出勤だのがわかった時点で、どんどんMacBookのiCalに書き込んでいく。MacBookのiCalに書き込まれたスケジュールデータは、自動的に同期しているMobileMeに送られ、さらにその後に接続されたiPodやiPod touchに自動的に同期して送られるようになっている。出先で入ったスケジュールは、やはりその都度iPod touchのカレンダーに書き込んでいく。以前はこういう技が使えなかったが、iPod touchにその場で書き込めるようになって、格段に取りこぼしが減った。しかも慣れれば携帯電話に書き込むよりよほどラクだし。こうやって書き込まれたスケジュールも、iPod touchがWi-Fi接続したり(私の自宅はiPod touchがすぐネット接続できるように無線LAN環境が構築してある。おかげでベッドの中からでもゲーム情報が手に入ったりするのだ。ベッドに入ってからDSするのは止めよう止めようと思ってるんだけどね…目に悪そうだし…)、母艦であるMacBookに繋いだりするたびに同期されてMobileMeに取り込まれる。こうやってシンクロしたスケジュールを、MacBook、iPod touch、そしてどこのMacからでもMobileMeにアクセスして確認することが出来る。忘れそうな予定やTo Doに関しては、あらかじめアラーム設定をしておいてあるので、その日の夕方とかに母艦のMacBook上にアラーム音と共に内容が表示される。これが大変便利で、これのおかげで危うくすっぽかすところだった研修会は数知れずである。職場のMacBookの側にいなくてもiPod touchが同じようにアラーム音と内容表示でスケジュールを教えてくれる。この二つでどうにか予定をこなしていくことが出来ているのである。…秘書の役割だよね、これって。そうか、この手のシステムとガジェットを使いこなすと、秘書いらずなわけね。そういや出張の手配や飛行機のチケットなんかもネットで適当に取ってるし。いやー、MacとiPod touch様々だなー、これからも面倒見てくださいお願いしますって感じだ。そう、どうせ私は新しもの好き、新しいガジェット好き、そして新しいシステム好きである。どうせスケジュール管理しないといけないんだったら、この方式でよかったなーと思う次第である。(今更分厚いスケジュール帳は持ち歩けないな…というか、以前から使いこなせてなかったし、ペンで字書くのがめんどくさくて…ダメじゃん。)
February 20, 2009
コメント(0)
本日GIGAZINEで見つけたおもしろネタ。最近、風景などをミニチュア風に撮影する方法が流行っているけど、それを自分で撮った写真を加工して作れるサイト発見!…面白そう…思わず飛びついちゃったし。それがここ。TiltShift maker早速やってみた。とりあえず、ミニチュア風になって面白いかもしれない写真をセレクト。物撮りより、意外と風景の方が面白そうだし。で、出来たのがこれらの写真。お、おもしろーい!!!これは遊べそう!!ハワイの港で撮った写真。ミニチュアっぽく見えない?見えるよね?いろいろやってみたけど、これが一番ミニチュアっぽいかも。これもハワイで撮ってきた写真。たしかイオラニ宮殿の裏の建物だったような。なんか可愛く見えるのは気のせい?いろんな写真を加工してみて、ちょっとわかった。広角っぽい写真の方が面白いかも。物がアップで写っていると、効果半減のような。これは富士山の植物園。この写真もすごいミニチュア感。これは福井の有名な公園…だったような。有名な永平寺。ちょっとミニチュアで良い感じ。というわけで、遊んでみた。これいいなあ。当分遊べそう。デジタル写真はこんな風に加工できるのが楽しいよね。
January 8, 2009
コメント(0)
遅まきながらiPod touchで活用する動画にはまっている。YouTubeの動画を取り込むのもそうだし、手持ちのDVDの動画をiPod touchで楽しむのもこんなに簡単だったなんて…。そして件のApple純正AVケーブルを買ってからは、テレビに動画を映して講義に活用できることまで出来るようになって、買った当初は本当にただの珍しいガジェットだったiPod touchがどこまで出来る子に育っていくんだか、恐ろしいぐらいである。んで、最近iPod touchで動画を見るようになって、ちょっと困っていたことがある。それが動画の連続再生。特にYouTubeから持ってきた画像なんかだと、途中で切れているのが多くて。でも動画一つ再生すると、そのままリストに戻っちゃって、また次を選びなおさないといけないのが、若干困っていた。続きの動画は、続けて再生してみたいし。その方が入り込みやすいし。で、いろいろ調べてみた結果、続けて再生出来るらしいことがわかってきた。ちょっとめんどくさい方法だったけど。まずは、連続再生したい動画を選択し、左上のメニューバーの「ファイル」から「情報を見る」を選択してその動画の情報を画面に出す。そして、その小さい画面の上のバーにある「オプション」にして、「メディアの種類」を「ムービー」から「ミュージックビデオ」に変更する。これで、ムービー項目からこの動画が消えて、ミュージックビデオの扱いになるので、普通にプレイリストを作成して、連続再生したい動画をそのままそのリストの中に入れて、そのプレイリストごとiPod touchに同期すれば、連続再生が可能になるようだ。…やってみた。ムービーをミュージックビデオに変更してプレイリストに入れてそのままiPod touchに入れてテレビに繋いで再生…。…。…やっぱり枝雀師匠はイイ!!!!ああ、コホン、いやいや、連続再生OK、成功成功。堪能させて頂きました、やっぱり年末年始は落語がいいよねー。笑い納め、そして笑い始めもこれでバッチリ!あー、iPod touch、役に立ちすぎて怖いぐらい。最近、iPod classicよりiPod touchの方が使用頻度が高いもん。アプリもどんどん面白いのが出てきてるし、上海にはあいかわらずはまってるし、次はどんなことが出来るようになるのか、ワクワクしているのである。
December 27, 2008
コメント(0)
Mac話題ネタのついでに、最近はまっているiPod touchでの暇つぶし方をご紹介。とはいえ、iPod touch持ってて暇な時間があるの?っていうくらい、めっちゃめちゃ使えるようになってしまった、そんなiPod touch。最近は携帯音楽再生機から動画再生機に進化したあげく、簡易ビデオデッキになってしまうというお役立ち。音楽聞いたり、動画見たり、Podcast聞いたりしてたら、確かに退屈する暇なんてないんだよね、iPod touchさえ持っておけば。でも、最近ちょっとはまってしまったことが。iTunes Storeで売られているiPod touchとiPhone専用アプリケーション。無料のものもたくさんある。その中で、無料なのに何よこの完成度の高さは?と思ったアプリをご紹介。まず一つめ。王道の暇つぶしゲームである。上海 Free ver.…いやーもう、暇さえあれば猿のようにはまってますわー。確かにマップは三種類しかないけどさ、十分すぎるぐらい遊べるし。iPod touchかiPhone持ってる人は是非是非。…まあ持ってる人は知ってるかもだけど。そして、最近仕入れた無料ゲームでもう一つはまったものがこちら。TANGRAM PUZZLE PROあああー、もともとタングラムは好きでさ。以前は金属のタングラム持ってたんだよねー。大好きだったんだ、あのパズル。いつの間にかどこにいったかわからなくなったけど、今じゃiPod touchの画面で出来るんだ…。むっちゃ楽しい。うふ。うふふふふ…(不気味)。そんなわけで、最近マイブームの無料ゲームのご紹介でした。いやー、無料なのに、無料なのにここまで遊べていいのか…。そろそろ無敵なガジェットに化けつつあるiPod touch。正直、買った頃はここまで使えるようになるとは夢にも思わなかったんだよねー。iPodが発売された最初の頃もそう思ったっけ…感慨深い。疑って悪かったよジョブズ。楽しいガジェットありがとうー
December 12, 2008
コメント(0)
ここのところ、どこかへ出かけていって、人様にモノを教える、いわゆる講義のお仕事が立て込んでしまったのである。まあ、人様にモノを教えるなんておこがましいんであるが、職業柄ある分野には多少精通していないといけないので、そこのところの知識を多少人様にお分けするぐらいは出来るかもと思って引き受けてるわけだけど。で、事象によっては、必死に喋って説明しても、どれだけ教科書の図を穴が開くほど眺めてもわかりにくく、動画(アニメーション)等で見せるだけですごーくよくわかることがある。そういう動画をYouTubeあたりで探してみると…あるんですな、良質の教育用動画がごろごろ。お宝ありまくり。そういうのを拾ってきてダウンロードして、さてiPod touchに入れてみることまでは出来るけど、講義に出てきている人たちみんなにそれを見せるにはどうするか。まあ普通に考えて、その動画がテレビに映れば、普通はどんな会場でもテレビの一台ぐらいはおいてあることが多いので、それで事足りるのではないかと。そんなわけで、iPod touchの動画をテレビで見るためのケーブルを探してみる。…あった。あっさり。AppleコンポジットAVケーブル [MB129LL/B]…私が考えるようなことは、誰でも考えるという事ね…。このケーブル、iPod touch側はピンコネクタ、そして出力側はいわゆる黄色、赤、白三本の音声映像端子である。うん、超簡単。誰にでもわかるね。ついでにUSBにも繋げるようになってるし、何故かおまけで充電用ソケットまでついている。このソケット、以前充電用に買ったものよりめちゃくちゃ小さくコンパクトに出来ている。嬉しい…ような、今までのソケットが完全に無駄になっちゃって微妙なような。まあ、とりあえずテレビの外部入力端子にiPod touchを繋いで動画を見てみる。…見えた。いとも簡単に。この方式がいけるとなると、使える動画は無限に増える。とりあえずiPod touchの中に教育用動画をしこたまつめこみ、iPod touchとAVケーブルだけもって会場へ。そこにあるテレビの外部入力端子にiPod touchを接続して動画を流してみる。…完璧。肌理はかなり粗いけど、教育用なんだし。美しい絵を見せるのが目的じゃないし。わかればいいのよわかれば。動画を持ち歩くのに、これほど小さくて軽いガジェットがあろうとは…しかし、これは思っていたより遙かに使いでのある便利なアイテムである。ここのところ、講義のたびに活躍しまくり。ある会場のテレビなんて、いったい何年前のよというぐらい古くて、入力端子を繋ぐのにドライバーがいるような機種で、正直気が遠くなりかけたんだけど(なるなよ、その程度で)。そのテレビに常時接続されているビデオデッキがあって、その入力端子が普通の3本コネクタだったので、どうにか繋げられて胸をなで下ろした。普通の環境だったら、今時3本コードじゃないテレビを探す方が難しいわけで、ほとんどの環境で動画を見せられるケーブルなのではないかと。写真も見せられた。少なくとも動画、写真は確実にテレビで使えるっぽい。移動動画再生機としてiPod touchを活用しているなら、このケーブルは大変役に立つと思われ。しかし、ネットは広大だわ本当に。この動画を役に立てる方式は超便利だ…ケーブル一本で、ここまで使える範囲が広がろうとは…予想外。入ってるゲームソフトも増えてきたし、動画も増えてきたし、でもまだまだ空き容量があるから、当分は快適なiPod touchライフを送ることが出来そうである。
December 11, 2008
コメント(0)
旅行記を続けている最中なのだけど、どうやら画像を保管しているMobileMeがメンテ中で画像がアップ出来ないので、ちょっと閑話休題。iPod touchの存在感が、自分的にますます高まってきている今日この頃なんだけど、ついにというか、ようやくDVDをiPod touchで見る方法がわかった。もちろん、iPod touchヘビーユーザーにはすでに常識の範囲内の知識なのだろう。でも私は、前回のYouTubeの時もそうなんだけど、自分のペースでぼちぼちとiPod touchを使う範囲を広げて行っているうちに、ああ、こんなこともしたいと思ったら出来る、こんなこともしたいと思ったらそれも出来る、ということが増えてきているみたいで。しかも今回のDVDをリッピングして取り込むことが、こんなに簡単にできるなんて…という感じ。これで旅行中も自分の手持ちのDVDをiPod touchに取り込んでおいて、いつでもどこでも見ることが可能になると言うわけである。実は、積ん読ならぬ、買うだけ買ってまだ見ていないDVDが結構ある。見たいのは山々なんだけど、意外と時間がなくてね…DVDを見るまとまった時間って結構ないもんだなーと実感。まあ最近じゃ小説を読む時間さえなかなか取れないぐらいだから、しょうがないんだけど。特に趣味丸出しのアニメとかね、なかなか一人でゆっくり見る時間がなくて。そんなわけで、隙間の時間を効率よく使いたいという願望がある。本、特に文庫本は持ち歩くことが出来るから、そういう意味ではいいんだけど、何せはまったら長くなるものだから、なかなか隙間の時間だけで楽しむのが難しい。そこにいくと、持ち歩くのが今まで難しかったけど、DVDなんて30-60分で楽しむことが出来たりするので、隙間時間の暇つぶしにはもってこいだったりするし。もちろん小さい画面なんだけど、そこはそれ、画質と言うよりストーリーを楽しみたいアニメとかを見るには十分なわけで。iPod touchぐらい世界中にユーザーがいるガジェットを使いこなそうと思ったら、さまざまな工夫が世界中でこらされているらしく、こないだYouTubeをiPod touchに保存しようと思ったときにもあまりに簡単で衝撃を受けた。そして今回も、手順があまりに簡単で、そっちの方が衝撃だったりして。今回使ったフリーソフトはHandBrake解凍してインストール。そして、DVDをパソコンに入れれば、ほぼ終了というお手軽さ。ただし、このフリーソフトを使う際に、別のフリーソフトVLC media playerが必要なので、こっちもダウンロードして解凍してインストールしておかなければいけないけどね。(これ昔使ったことあるな…そしてものすごーくめんどくさくてうまくいかなかったんだよね…今回は驚くほど簡単になってた…時代は進んでるなあ…)しかもHandBrakeは動画をリッピングするにあたって、自分でめんどくさい設定をしなくてもiPod touchやiPhone向けのプリセット設定がちゃんとあって、それを選択しておけば、iPod touchに最適なサイズでリッピングしてくれるという…本当に至れり尽くせり。しかもDVDのチャプターまでちゃーんと読み込んでくれる。これほどの親切設計とは思わなんだ…。リッピングしたデータをiTunesライブラリに追加して、iPod touchを繋いで選択すればおしまい。…見られましたがな…簡単に自分の手持ちDVDがiPod touchの画面で見られましたがな…。(しかし、このソフトでこんなにめちゃくちゃ簡単にDVDがリッピング出来るのはMacに限られるらしいので、Winユーザーは他のソフトを使う方がいいのかも)これはいい!!ありがたい!っつーか、携帯DVD視聴機ってすごくない?海外に行く長い機内でも、わけわからんビデオを見ていなくても、自分が好きな動画がいつでも見られるのは、ものすごーく便利だと思う。いや、ホント。携帯のワンセグ要らないよね、これあったら。(いや、私の携帯にワンセグついてないんだけどさ)今でさえ、旅行の写真を取り込んで、飲み会で見せまくるとか、Podcastで綺麗な画像を見つけて取り込んで人に見せるとか、簡単にできて楽しかったけど、まとまった動画がいつでも見られるなんて…なんていいガジェットなんだ…。今後、見たいのに見る暇がなかったDVDをちょいちょい落として、適当な時間に見るようにしようっと。持ち歩けるから、ちょこちょこ見ることができそうだし。…私が通っているジムのウォーキングマシンには、テレビもついてないから歩いている間が退屈で退屈で、自分で暇つぶしを工夫するしかないんだけど、あのモニター部分に簡単な棚でもついてたら、iPod touchの動画を見ながら歩くなんて事も可能になるんだよね…Podcastをダウンロードして適当にiPodに詰めて聞くようになってからずいぶん退屈しのぎも楽になったんだけどさ…動画まで見られるようになったら…いやいや、そこまでしなくても…うーん…。
December 6, 2008
コメント(0)
こつこつと作っていたけど、ようやくお披露目が出来そうな状況になってきた。そう、私が通っているウクレレスクールのホームページ(サイト)である。今回は、久しぶりに錆び付いたhtmlやらFTPやらの知識を総動員。それでも足りない物…それはセンスだ…。というわけで、今回はいろんなソフトを駆使しまくって作ってみた。まずは、今回初めて購入して使ってみたBiND for WebLiFE* 2。…これはね…使えたよね…。思ったよりは歯ごたえがあったけど。能書きほど簡単じゃなかったけど。まあそれでも、私がそこそこ形になるサイトを作り上げられたのは、このソフトのお陰。いやいや、助かったって、ホント。そして、その補助で使ったID for WebLiFE* Plus。これは元々持っていたソフトだった。ドミの写真集とか作ったりしてたんだkど、やっぱり範囲が狭くてねー。フラッシュで派手なサイトが出来ると思いきや、やっぱり小さいんだなーなんだか。その二つを組み合わせて、なんとか先生にお願いされた、センスが良くてスタイリッシュなサイトを作ろうと頑張ってみた。この二つは、どちらもDIGITALSTAGEという会社のソフトだ。この会社のソフトには今回はお世話になったなー。その過程で、今回買ったPhotoshop Elementsも大活躍!…確かに難しいよ、だけど。出来ることがものすごーく多い訳よ、今まで使っていた画像ソフトに比べたら格段。となると、難しいけど、作りたい物が出来るから、張り合いがあるっつーか。そんなわけで、いろいろつついて作ってみた。そして、アップロードしてみた。アップロードした先は、無料ホームページスペース。元は先生が持っているプロバイダのホームページスペースを使おうと思ってたんだけど…。…10MBって。今時、それっぽっちの容量でどうするよ?って感じで。そこいくと、無料ホームページスペースで50MBよ。せめてそのくらいないと、つらいでしょ常考。というわけで、作ったホームページはこちら!PaPaPa Calls.…無料ホームページスペースの悲しさ、広告が入っちゃうんだけどね…。でも、どうしても広告が五月蠅いなら、年間3000円ちょっとで消せるらしいし。先生とその辺りまで考えてはいるんだけど。そんなわけで、どうにか形になって、めでたしめでたし。後は、私が面倒になって更新を投げなければね…気分屋なので、ありがちなのが怖いといえば怖いかも…。
October 15, 2008
コメント(4)
芸術の秋である。…食欲の秋とも言うけど(体重がー!!!)というわけで、(どういうわけかわからないけど)、どうやら気分は写真に向かっているようである。いろいろと趣味はあるけど、どうも時期によって力を入れる物があるみたいで。今はどうやら写真に気分が向いてしまっているのである。物欲から入ってしまう性格なので、とりあえず以前から欲しいなーと思っていたAdobe Photoshop Elements for Macintoshを買ってみた。Photoshop。言わずと知れた、プロ御用達の画像加工ツールである。賢い(性能が)!難しい(操作が)!高い(値段が)!と三拍子揃っていることでも有名なソフトである。…そう、高いのよねー。それに、難しいんだよねー操作が。以前の職場でやむを得ず何度か使ったんだけど、あの難しさに何度涙したことか…。(そして癇癪を起こして投げ出した事か…)だから二の足を踏んでいたんだけど。今回、購入に踏み切ったのには、訳がある。…裏技を知ってしまった…。もちろん、本気のプロ御用達のAdobe Photoshop CS3なんて、お値段の桁が一つ違うわけで(マジで)、そういうのに手を出す気は最初からない。狙っていたのは、コンシューマー向けPhotoshop Elementsなんだけど、それでも結構お高いのよねー。とか何とか言っていたら、Photoshop Elementsには、ちょっとお安い「乗り換え・アップグレード版」というのがあった。これだと1万円を切るお値段だ。手が出る範疇ではないか。でも「アップグレード」というからには、元のソフトがないとねーと普通は思うんだけど、なんとAdobeは太っ腹!!(いや、コンシューマーに向けて、ちょっとお安く製品を提供しないと、さすがにマズイと思っただけなのかもしれないけど)なんと、アップグレード乗り換え対象のソフトが…【乗換え・アップグレード対象】Photoshop Album、Adobe Photoshop Elements、Photoshop LE、Adobe PhotoDeluxe、Paint Shopシリーズ、CorelDraw / Painter、 Microsoft Digital Image Products、Paintgraphic、PhotoImpact、 ACDSee、蔵衛門シリーズ、デジカメ de!!シリーズ、デジカメの達人、iPhoto、その他デジタル画像編集ソフト…そう。もともとの画像ソフトがAdobeのじゃなくてもアップグレード版でOKなのである。これを太っ腹と言わずしてなんと言う!!えらいぞAdobe!しかも、Mac OSXには、もれなくiPhotoがおまけについてきている。となると、Mac OSXを使っているMacユーザーは、完全製品版を買う必要性が最初からないのだ!…じゃあ、Adobe Photoshop Elements for Macintosh製品版フルバージョンは誰のためにあるの?というもっともなツッコミは放置しておく。(私にもわからないし)とりあえず、1万円以下でPhotoshopが使えるなら、いいじゃなーい!安く買えるなら、トライしてみたくなる。どうせ完璧に使いこなすのは無理なんだし。(はじめから諦めモード)そして、それが届いたので、さっそくインストールして使ってみる。…覚えている。この使いにくさ。わけのわからなさ。あっさり過去の記憶がよみがえるこの難しさ…。なんで?なんでこんなにややこしいかなあ。さっき出来たことが、同じ操作で出来ないとか、もうわけわからん。世のPhotoshop使いは、みんなすごいなあ…。どうせ練習しないと出来ないと思ってたから、別にいいんだけど。とにかく、物は試しといろんなツールを触ってみる。これはどうだ?これはどうすれば?えーいこうしてやるー!などなど。…途中で気がついたけど、どうやら「レイヤー構造」というのが一番のネックなのではないかと。何よこのレイヤーってやつは?これのせいで、さっき出来たことが出来なかったり出来たりするって、どういうこと?ま、いいんだけど。理解は後々。とりあえず出来れば。(だからいつまでたっても上達しないような…)苦闘の記録をお見せしようと思う。練習台は、ドミのセクシーダイナマイトショット。こちらが元ネタ画像。父のチェアの上で気持ちよく寝ているドミ。いい感じなんだけど、バックに写りこんでしまった(気づかなかった…)掃除機が邪魔。そんなわけで、掃除機消してみました。作業時間約1時間。…次はもうちょっと早く出来ると思うんだ…。大変だったけど。とーっても大変だったけど。でも消えたよ!よ!はー…しかし、世の画像処理のプロは、大変なんだろうなーとしみじみ。まず必要なのは、センスなんだろうし。ま、でも、昔に比べて(10年近く前の話)、格段に使いやすくなってるみたいだし!私がこの程度の時間でこの程度の画像処理が出来るんだから、楽になっているに違いない!…たぶん。というわけで、今後頑張って使っていってみようと思う。ついでに、ドミ写真を芸術的に加工してみた。おまけということで。ちょっと絵画的にアレンジしてみた。なんかいい感じ。このままプリントアウトして額に入れてもいけるかも?(自画自賛)
October 13, 2008
コメント(2)
iBook G4が無事帰ってきた。とっても元気になっていた。良かった良かった。Apple直営じゃない修理店に頼んだんだけど(保証期間なんてとっくに過ぎてるし)、どっちにしたってこの田舎じゃどうしようもないから、発送して修理してもらって返送してもらったんだけど(箱を取っておいてよかった)、とっても調子が良さそうだ。奮発してHDDも250GB、光学ドライブも新調しちゃったしね。それでも新しくパソコン買うよりはずーっと安い。早速電源を入れて、まずはOSのインストール。…OS使い回しはマカーの必須スキルだし。ただし、OSインストールに1時間以上かかったため、そのまま放置して就寝。今日の朝になってからネットに繋いで、ソフトウェアアップデートをする。次にMobileMeに繋いで、スケジュールやアドレス帳のインポート。MobileMeが稼働し始めて、初めてのOS クリーンインストールだけど、これは便利だ。いつもクラウドに保存してある共有情報が目の前でパソコンに入っていく。そっか…本当に自分のMacで情報共有が(実用的な意味で)出来るようになったんだね…感激。それから、FireFoxとSkypeをインストールして、それからそれから…。…時間切れ…仕事行かないと…。ま、ちょいちょいといじっただけでちゃんと実用になってくるあたりがありがたい。ちょうどいい機会だったのかもねー、 HDDが飛んだのも。そのおかげで思い切ってクリーンインストール、しかも光学ディスクも良くなったし。いずれにしたってG4なんだから、それなりなんだけど、それでもSkype音声がとぎれる訳じゃないし、fc2ブログを書くときの動作も快適だ。…iBook G4が入院していた間、iMac G3おにぎりでブログ更新していたんだけど、特にfc2の動作のもっさり具合はちょっとなー…だったから。やっぱりG3とG4では違うよなーと思った次第。これで当分新しいマシンに目移りしなくて済みそう。その代わり、若干出費しちゃったけどね。古い物を修理して使うというのも、なんちゃってエコに若干貢献しそうだし。後は…外付けHDDは考えようかなー。データ格納が出来れば、普通にサブマシンとして十分使えるしね。250GBあるから、なくてもどうにかなるといえばなるけど。そろそろ手持ちのネガ写真スキャン&デジタルデータ変換保存も考えてはいるのよね…。いずれはやらないとと思いつつ、今までどうにもめんどくさくて放置していたけど、そろそろね…。そのためにはやっぱりデータ格納庫があったほうがいいよう気もするし。自宅である程度データがいじれるマシンという存在は決して小さくないiBook G4。これからはちょっと地道な作業に生かしていこうかなと。古いマシンだけど、まーだまだ現役で頑張ってもらわないとね。
October 11, 2008
コメント(0)
…ちょっ…何これ…。超小型通信モジュール「どこでもWi-Fi」の発売について「 「どこでもWi-Fi」は、ウィルコムの超小型通信モジュール「W-SIM(ウィルコム シム)」を搭載し、全国99.4%をカバーするウィルコムのPHSエリアで様々な無線LAN機器の利用を可能にする製品です。本製品をご利用いただくことで、無線LANのアクセスポイントがない場所でも、ウィルコムのPHSネットワークを介し、無線LANに対応した携帯ゲーム機でのネット対戦ゲームなどを、好きなときに、好きな場所で、お楽しみいただけるようになります。」キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!! iPod touch利用に持ってこいじゃん?!これがあれば、日本中どこでもWi-Fiスポットって事でOK?それなんて未来世界?しかも、大きさがすごい。約25.6×4.0×42.0(mm)約5g(ただし単三型エネループ4本要)。持ち運び超簡単だし。鞄どころかポケットに入るし。これは欲しい。超欲しい。ただ、willcomeの PHSエリアを使うというと、料金が発生するよな…。料金体系にもよるけど、やっぱ欲しい。2009年春発売予定かー、まだまだ先が長いなー。でもこれで、国内旅行ならどこでもiPod touchが使えるんだ…ものすごく便利。最近、iPod touchの有用性が自分の中ですごく上昇中。自分の家は無線LAN環境が整ってるから、いつでもどこでもiPod touch使ってるし。メールチェック、ネット、2ch(2tch freeは超便利)、ネトラジ、天気予報、そして無料上海にはまりまくり(それは無線LANと関係ないけど)。iPod touchから書き込みが簡単になったことによって(携帯形式の日本語入力機能が便利すぎる)、スケジューラーとしての使い勝手もすごく良くなった。何か予定を入れる必要があったら、すぐにiPod touchのカレンダーに書き込み。MacBookと繋げばすぐMobileMeとシンクロするから、iPod touchで書き込んだスケジュールもどのMacでも確認出来るし。これで、入院していたiBook G4が帰ってきたら、一気に環境が変わるかもー。そして超小型通信モジュール…完璧だ…。今後、旅行にはこれとiPod touchでネット環境を持ち運べることになる。街中カフェやレストランでiPod touch使い放題です。本当に(ryiPod touch使い始めたら、携帯でネットに繋ぐ気にならないんだもん、本当に。時刻表案内でさえ、専用アプリがあるんだもん、iPod touchとiPhone用の。携帯で調べるのがめんどくさすぎて、もう戻れない…。それと、iPhoneの必要性が全くなくなるような…。だってWi-Fiの方がよっぽど速度が速いしさ。携帯電話は携帯電話で持ち歩くんだから、もう後はiPod touchとこのモジュールだけでいいかも。持ち物が増えちゃうような気がしないでもないけど、どれも小さくなってるからそれほど気にならないし。どっちにしてもiPhoneを耳に当てて通話してる図があまり想像出来なかったんだよね、以前から。いやー、ホントこれ欲しいなあ…早く発売されないかなあ…。
October 10, 2008
コメント(0)
食べ物の写真を撮るのは好きだ。まあ好き以外でも、特に旅行写真だと記録の意味もあって、料理写真を撮ることは多い。自分で作った料理も、手間をかければかけたほど、写真に撮って残しておきたい気分になるし。…が、料理写真を美味しそうに撮るのって、意外と難しい。レストランは照明が暗いし、自宅でも夜だと光量が足りなかったり。蛍光灯の下では料理が美味しそうに写らなかったり。昼間なら、ベランダの木製ガーデンテーブルまで持って行って、太陽光の下で撮るようにしたりと、意外と苦労があったりする。愛用のFujiFilmのFinePix f31fdは、カラー設定に「クローム」というのがあって、普通に映すより彩度がかなり高い(言ってみれば、どぎつい)写真が撮れるので、マニュアルモードにしてホワイトバランスをその時の照度に合わせてきちんと設定し、マクロモードにしてクロームで接写すると、まあそれなりの写真が撮れる…こともなくもない。でも難しい。iPhotoについている画像編集機能で写真そのものをいじっちゃったりもしてるんだけど、美味しそうにいじるのって、これもなかなかねえ。で、本日GIGAZINEの記事で見つけたこのサイト。美味しく変換ここのサイトで画像の自動補正をかければ、美味しそうな写真になるということだ。もちろん、早速やってみた。ネタは、ハワイで食べたオレンジチキンのプレートランチ。コンドミニアム内で撮ったんだけど、夕方の時間帯で光量が足りなくって、微妙な写真になてしまったものを使用してみる。変換前変換後…どうだろう。ちょっと微妙?元の写真がちょっと厳しい条件だもんねー。でも変換後の方がちょっと美味しそう…かも。もういっちょやってみる。ネタはやっぱりハワイで食べた、タイ料理っぽいプレートランチ。白飯がおいしくて、ハワイで初めてまともな米の飯を食べた…というプレートランチだった。おかずも美味しかったし。屋外で撮ったので、発色は意外と自然だったんだけど、微妙に美味しくなさそうな写真になってしまった。変換前変換後…うーむ。やっぱり変換後の方が美味しそうに見えるか…。私の画像編集と同じような感じかも。iPhotoの画像編集なら、色温度補正でちょっと暖かめ(黄色め)に補正をかけて、少しコントラストを強くするか、露出を上げるかそんな感じ。でもこれなら、確かに簡単でいいかも。今後はこの「美味しく変換」を利用させてもらおうかなー。…でも自分でいじるほうが早かったりして。
October 4, 2008
コメント(0)
ブログ移行に関して、新しい方のブログの読みにくさ問題(そういや、楽天ブログも読みやすいレイアウトにたどり着くまで紆余曲折を経たよなあ…あんなに単純なテンプレートなのに…)、記事のエキスポートインポート問題等々、未だに課題が山積しているありさまなのだが、意欲がどうにも枯渇状態。とりあえず、手をつけやすそうな画像部分から解決に向けて努力してみることにした。二つのブログの画像問題をいろいろ考えてみて、画像倉庫を別に作ることを思いついた。というのも、以前どこかの無料ホームページスペースを借りようとしたとき、何か聞きたいことがあってそこのFAQかなんかを利用したときの回答で、「うちの無料スペースに規制はほとんどありません!商用目的でも画像倉庫としてでも、なんでも好きなように使ってください!」みたいな威勢のいいことを言われて、非常にありがたかった(ある意味野放しだけどね)覚えがあるのである。fc2の画像が他のブログから読み込めないというのは、画像保管スペースとして使われないためということだけど、管理としてはしっかりしているけど、何というか融通が利かないというか。楽天の画像はfc2で読み込めるんだけどなあ…。しかも実は、メインマシンでも自宅iMac G5でもfc2と楽天に常時ログイン状態にしているため、楽天でfc2にアップロードした画像が読み込めていなかったことに、母から指摘があるまで自分が気がついていなかった。私には楽天でも画像が見えていたんだよね…。他の人に見えていないなんて、しばらく気づいていなかった…。たかがブログで動作確認なんてしてなかったからさ…。そんなわけで、考えついたのが、二つのブログでまとめて使える画像倉庫。どこか…ネット上に画像を保管するスペースはないものか…。…と考えていて、ハタと気がついた。大枚はたいて(おい)使っているMobileMeがあるじゃなーい!!!(誰?)MobileMeには、画像ギャラリーがついている。このギャラリーから直接画像をブログに読み込めれば…。そうすれば、ここに画像をアップしておきさえすれば、どこのブログでも画像を読み込めるし、そもそもiPhotoとシームレス連携が売りなんだから、管理もすごーく楽になるんじゃない?…出来るの?そんなこと?ほとんど知識もない私なのに?後はテクニカルの問題だよねえ…。んで、実際にやってみた。…見えてるかな、画像?fc2でも楽天でも自分には見えてるんだけど…信用できないし。見えてるか見えてないか、自分に見えてても見えてないかもしれないからどうしようもないというか(何を言ってるんだか自分でもわからなくなってきた)、とりあえず自宅に帰って母のログイン画面から確認してみないとしょうがないか。もしこれで画像が見えてるんだったら、画像問題はほぼ解決だ。有料だけど容量拡張も出来るし、出来るだけ圧縮画像にして限りある資源を大切にしつつアップロードしていけば、相当枚数が格納できるかも。しかもMobileMeにアップするのは、手持ちのMacならどこからでも出来るし。それが売りだからね。今までも画像関連ではMobileMeにお世話になっていて、大枚はたいた甲斐があったなーと思うことがときどきあったんだけど、常時活用していたわけじゃなかったもんなー。これがいけてるんだったら、MobileMeが本当にありがたいサービスになるんだけどなあ…。
October 3, 2008
コメント(0)
…とりあえずiBook G4はHDDがクラッシュしたっぽかった。あれから、iBook G4に付属していたCD-ROMの中のハードウェア診断CDなるものを(そんなCD-ROMが付いていたことすら記憶になかった…)走らせてみたら、「記憶装置にエラーがあります」とあっさりメッセージが。あーそーですかー、iBook系は内蔵HDDが弱いのは知ってたけど、私にもついにその時が訪れてしまったのねー。…ぼやいていても仕方がないので、すぐに修理出来るところをググってみる。…正規店での修理はお高いからねえ…思わず「買い換えようかな」と言い出しかねないぐらい。sあれって、そういう作戦なのかなあ…。というわけで、福岡の業者さんに頼んでみることにする。まーねー、どこが安全というのもよーわからんけど、どうせHDDクラッシュしてるし、大事な情報入れてないし、ま、いいかーと思って。「それでも奥の方からすごい情報を引き出すかも!!」とか言われても、そこまで考えていたら、パソコンなんて修理に出せないし。ちょっと根性入れてiBook G4を修理してでも使いたいのには、理由がある。ものすごーくひっさしぶりのホームページ作成に着手してしまったからである。そう、ウクレレの先生にお願いされちゃったのである。…まあ、好きだしね…こういう作業…。もともと、「お前の力を120%見せて見ろMac!!!お前はそんなものじゃないはずだ、お前の潜在能力はもっともっと高いはず、そのすべてを見せて見ろー!!!」と、無意味にMacに過負荷をかけるのが私の趣味だったりするし。(そういえばiBook G4はかなりの長期間、私のメインマシンだったし、メインマシンだった間中そんな使われ方をしまくっていたから、内臓HDDがクラッシュするのはしょうがなかったのかも。)最近、そういう風にMacを使っていなかったので、お願いされちゃったからしょうがないかーとか言いながらホクホクとソフト買っちゃったりなんかして。これで、現在のメインマシンであるMacBookにも過負荷な時代が訪れてしまった。あーあ。買ったソフトは、DIGITALSTAGEのBiND2 for WebLIFE。ここのソフトはいくつか持ってるけど、完成度はともかくアイデアは買いという感じのソフトが多いんだよね。まあ今回のは、すでにVer.2だし、なんか完成度が高そうだったから買ってみた。それに、他のソフトを持っている人の特典として、初回予約に限り半額だったし。(正規の値段だったら、たぶん買ってない)そんで久しぶりに頭を使いまくっているのだけど、やっぱりFTPアップロードで引っかかった。ウクレレの先生が持っているプロバイダのホームページスペースがねえ…容量が相当少ないのよねえ…。ほんで、今回はかなり凝ったサイトにしちゃったもんだからさ。当然容量不足が見込まれるわけで。んでfc2の無料ホームページスペースを使ってみようとしたら、BiND2付属のFTPアップローダでアップロードできないでやんの。なんでやねーん!!!!どうやらfc2にアップロードするには、他のFTPソフトがいるっぽい。ダウンロードしてやってみたけど、やっぱりうまくいかない。あうー。どうしたものだか。他の無料スペース借りるべきか。乏しい容量のプロバイダホームページスペースにアップしてみるか。…プロバイダのサーバにアップロードするには、そのプロバイダ回線を利用しないといけないんだよね…どうしてそんな制限付けるんだ…何様商売なんだ…。そんなわけで、うがうが悩んでいるホームページ作成。メインマシン以外でこの作業に使えるパソコンは、今のところiBook G4しかない。今、ぽちぽちブログ打ってる、このiMac G3おにぎり君の処理速度じゃ、とてもじゃないけど手に負えないし。さ、iBook G4を修理に出すかねえ。箱、邪魔だったけどとっておいてよかった…最後の一働きをお願いしないとなあ。
September 30, 2008
コメント(0)
休日の朝。目覚ましもとっくに止めてベッドの上でうだうだと惰眠を貪っていたそのとき。異音で目が覚める。…きゅわんきゅわんきゅわんきゅきゅきゅー!!!!何事!!!…と思って飛び起きたけど、どこも異常なし。外からの音かなあ…と思ったけど、目が覚めるぐらいの音だったし、どう考えても家の中っぽい。…寝ぼけたかなあ…なんだったのかなあ…。と思いながら、目も覚めちゃったので普通に朝ご飯を準備。朝ご飯を持って、いつものように机の上のiBook G4の前に陣取って、スイッチを入れる。…きゅわんきゅわんきゅわんー!!!お 前 かー!!!!!!…ヤバイ。どう考えてもヤバイ音だ。HDDのシャレにならないトラブルとか、何かそんな感じ。困ったなー、思わずスイッチ入れちゃったなー。そういや、夕べほぼ寝オチに近い状態で寝ちゃったんだわー。でも今までは普通にスリープ状態になってたのにー。…でてきたのは、グレースクリーンをバックにしたはてなマークのフォルダ。「起動ディスクが見つかりません」マークだ。あー、懐かしい物を見ちゃったね…。まだ爆弾じゃなかっただけ、マシだね…。さーて、どうしようか…。というか、OSインストールディスクか、リストアディスクを入れて、ディスクから起動させて再インストールするしかないんだけどね。…出来れば上出来。動かない恐れもあるよね…あの異音。ま、自分の家に置いてある時点で第一線から引いているマシンだからさ。中身の丸ごとバックアップも済んでるし、大事なデータは入ってない。ただ、家でもう一回使おうと思ったときに、めんどくさがってOSの再インストールしなかったんだよね…。ちゃんとやるべきだったとは思ったんだけどさ、めんどくさくて…。ちょうどいい機会なんだけど。動けばね…ちゃんと動くならきっちりOS入れ直して、HDDクリーンにして再スタート出来るんだけど。…出来るかなあ…異音がなあ…。とりあえず本日一日、クールダウンさせてみた。パソコントラブルの原因第一位は、過熱暴走だもんね…。でもさ…夕べ暑くなかったよね…というか、涼しかったよね…。今日帰ったら、ディスク起動かけてみるんだ…。綺麗さっぱり、HDDの整理整頓してみるんだ…。っつーか、これって死亡フラグ?…頼むよ…生き返ってくれよ…。ただの過熱暴走だと言って…お願い…。
September 29, 2008
コメント(0)
新型iPod touchの発売と同時にアップデートされたiTunes 8。アップデートされて、すぐわかる変更点はなんと言ってもGeniusプレイリストとGenius Sidebar。自分のライブラリから一曲適当に選ぶと、その曲と似た雰囲気の曲をリストアップしてプレイリストを作ってくれるという、シャッフル機能をものすごーく高性能にしたような機能を持ったGeniusプレイリスト。これはねー、シャッフルよりめっちゃ便利だよねー。シャッフルは、とりあえず曲と認識しているものは一緒くたにしちゃうから、Podcastと曲がごちゃ混ぜになってしまったり、英語のCDを入れておいたら、それも一緒に再生されちゃうとかあっていろいろ不便だった。もちろん、自分でジャンルを分けてプレイリストを作っておいて、それをシャッフルすればいいだけの話なんだけど、それだと自分で似たような雰囲気の曲をあらかじめジャンル分けしておかなければならないし、何よりあまりサプライズがなかった。ところがGeniusプレイリストは、このサプライズが楽しい。最初ねー、Podcastや英語のCDなんかを入れない状態でシャッフル機能を楽しんでいたりしたけど、そのころの「あー、この曲の後にこの曲がくるかー!」というサプライズが戻ってきたような気分になる。そしてGenius Sidebar。自分のプレイリストで自分のお気に入りの曲を選ぶと、それに関連した他の曲やアルバムを、iTunes Storeと連動していろいろリストアップしてくれるという機能だ。まあ、お節介といえばそうなんだけど、何か新しい曲が聴きたいんだけどこんな雰囲気の曲ないかなーとか思ったときに非常に便利だ。そして、私のかわいいiPod touchをMacに繋いだら、iPod touchも一緒にアップデートされてしまった。まあもちろんいいんだけど。そして、iPod touch単体にもGenius機能が搭載された。出先で適当にBGM替わりにiPod touchを使うのにとっても便利だ。例のスピーカーを繋げれば、出先のホテルでも小さい音で自分の音楽環境を作ることが出来る。意外に使えるGenius昨日機能。iTunes Storeで買う音楽がまた増えてしまいそうだ。Wi-Fi接続だと、iPod touchで直接音楽が買えちゃうし。まいったなー。そんなわけで、昨日書いたようにApple Hot Spotを作って欲しいなージョブズ。良いアイデアだと思うんだけどなー。
September 11, 2008
コメント(2)
2008年9月9日にSan Franciscoで行われたAppleの新作発表会「Let's Rock!」で、ついに第二世代iPod touchが発表された!!…薄いらしい。…他はサイズ等大きく変わっていないけど、なんと…。内蔵スピーカーと音量調整ボタンがついたらしい!あーいーなー!!内蔵スピーカーは一番欲しかった機能だったもんなー!!!実際iPod touchを人に見せびらかすとき(見せびらかさなくてもいい)、内蔵スピーカーがないのは、大変不便であった。「ほら、これがVideo Podcast!ネットで無料ダウンロード出来るんだよー!」「ほら、YouTubeからダウンロードしてみた!この動画すごくない?」「こんなゲームがあるんだよー、タッチパネルで本当にピアノっぽい音が出て楽しいよねー!」…すべて外部スピーカーが必要になる。いちいちイヤホンさして相手だけに聞かすのもヘンだし、みんなに見せるときにそれも妙だし。そのためだけにこんなものまで買って持ち歩く羽目になっている。iPod用ブロック型スピーカーi Block Speaker(アイブロックスピーカー)…便利だよ、小さいし持ち運びやすいし。でもさ、一回一回、これをiPod touchと一緒に鞄から出して、装着してさて改めてってする、その手間がめんどくさい。ほんのちょっとなんだけど、めんどくさいのよ。そして以前よりiPhoneユーザーのレビューで、iPhone内蔵のスピーカーは、音量こそ小さいけど妙に音がイイと言われていたので、本気でiPod touchに内蔵スピーカーが欲しかった…。そして、今回ついに実現。さーて、どうしたものか。過去エントリを調べてみたら、初代iPod touchを購入したのは去年の10月。なんと、まだ一年経ってなかったのね…。なんだか、iPod touchが出てから、FONに加入したりとか、国内外の旅行に持って出たりとか、iPhoneが発売されたりとかApp Storeが解禁になったりとか、あまりにいろんな事が起こったので、まだiPod touch持ち始めて1年未満だとは思わなかった。内蔵スピーカー搭載のiPod touchは欲しい。そりゃーもう欲しいに決まってる。が、今のiPod touchもようやく出来る子になってきたところだ。もったいない。微妙に不便だけど、ブロックスピーカーはいい働きしてるし。ま、もうちょっと様子見ますか。しかし…第二世代のiPod touch見て思ったけど、これに万が一カメラがついたら、iPhoneいらんなあ…。最近、Wi-Fiスポットもなんとなく使えるようになってきて、出先でいい感じに使えてるし。携帯は携帯で持っておけばいいし。iPhoneってさ、Apple以外の会社との契約がいるしねー。正直めんどくさいんだわ、どうしても。ランニングコスト的にもどーにも割が合わない気がして。iPod touchなら、買っちゃえばそれ以外の契約の面倒もなくそのまま普通に使えるし。というか、私的にはiPhoneを全世界に展開するより、世界中で簡単に使えるApple Hot Spot Systemを作って全世界展開して欲しい!そして、契約はiTunes Storeで出来るようにしてくれれば、携帯より絶対便利だって!すでにHot Spotを展開している会社と提携してこういうシステムを作ってくれれば、世界中どこに行ってもiPod touchでネットアクセスできるじゃん!MobileMeとの連携もシームレス。いつでもどこでも、自分のMacとHot Spotで出先ではiPod touchで使える感じで。わざわざ携帯電話会社を経ることで面倒を増やしたり契約をややこしくしたりしなくていいじゃん!どうですかねジョブズ?後、今回すごく気になったのが新しくなったiPod nano!…前回のデザインの時はまーったく食指が動かなかったのに、今回のオッシャレー!色カワイイー!しかも加速度センサーが搭載されたらしい。小さいけど、動画も見られるんですってよ奥さん!!!しかもシェイクするだけでシャッフル機能が働くって、これをクールと言わずしてなんという!あれはあれでいいよねー。やっぱりAppleのデザインはいいわー。ほれぼれするねえ。
September 10, 2008
コメント(0)
iPod touchは、無線Wi-Fiさえあるところなら、そのままYouTubeに接続できるのでとても便利なんだけど、いかんせん無線Wi-Fiはまだまだスポットが少ない。それに、乗り物の中とかで動画が見たいときにはねー、ちょっと無理があるし。そんなわけで、以前からYouTubeの動画をiPod touchに入れておくにはどうすればいいのかなーとおぼろげに考えてはいたんだけど、考えるだけで後回しにしていた。本日、ふとした出来心でYouTubeを検索して、ハワイアンの神様IZの動画をいくつか発見した。あー、これをiPod touchに入れておいて、いつでも楽しめたらいいだろうなー。…と思ったときから以前からの計画であるYouTubeの動画をiPod touchに入れる環境を作る作業をやる気になった。まずは、YouTubeから動画をダウンロードする方法を見つける。Firefoxのアドオンを使う方法を見つけて、わざわざ登録してログインしてダウンロードしてみたんだけど(ダウンロードしてアドオンするだけならこの方法はものすごーく簡単だった)、これで書いてあるように作業してみるんだけど、どうしてもエラーが出てしまう。何で?Macだから?うーん、わからない。それで、Macに特化した方法を検索してみる。Safariを使う方法を見つける。Safariならねー、Macに特化してるわ、間違いなく。実は、そのままSafariの構成ファイルからダウンロードする方法もあるらしいんだけど。ちょっと手間はかかっても、もっと簡単にダウンロードする環境を整えてみることにした。SafariStandというプラグインを使う方法である。このプラグインをダウンロードする前に、Safariでプラグインを使うためのSIMBLというソフトをインストールしないといけなかったのが、ちょっとめんどくさいところ。つまり、この環境を整えようと思ったら、作業が二段階になってしまうわけで。まずはSIMBLをダウンロードしてインストールし、そのインストールしたファイルが本体HD内のライブラリのApplication Supportに入るので、そのApplication Support内のSIMBLファイル内のPluginsファイル内に、ダウンロードして解凍したSafariStandフォルダ内のSafariStand.bundleをドラッグして出来上がり。…うん、まあ、めんどくさかったんだけどね、昔とった衣笠じゃなかった杵柄。MacがClassic環境だったころは、こういうのもめんどくさがらずにやってたんだけどなー。今はこういう作業も至れり尽くせりだからねー。ところが、そうやってもうまくダウンロードできない。その場合の対処法もSafariStandのサイトに書いてあった。アクセス権を修正しないといけないらしい。もう一つ別のアプリケーションであるInput Managersをダウンロードしてきてインストールし、それでSIMBLのアクセス権を修正して、もう一回トライしてみる。YouTubeをSafariで開いて、お目当ての動画ファイルを表示し、全部読み込まれるまで待って、コマンドキーを押しながら動画をクリックすると…。Safariの環境設定でダウンロード先にしていしておいたフォルダに見事ダウンロード成功!しかも速ー!!なにこの快適感は。しかし、それで終わりじゃない。ダウンロードしたのはflv.ファイルなので、iPod touchに入れられるようにmp4.に変換しないといけない。この時活躍するのが、iSquint。いやー、便利な時代になったよねー。一時期はこういうのって、ものすごーく不便だったのにー。ファイル変換ソフトがフリーで転がってるんだもの、イイ時代と言わずしてなんという。そして、見事ファイル変換成功!後はこのmp4.ファイルをiTunesのライブラリに追加して、iPod touchと同期させれば一丁上がり!!いやー、環境を整えるのにひっじょーに手間暇かかったけど、これはいいわー。今回苦労した分、今後は超簡単にYouTubeをダウンロードできるなあ。今後はもっともっと、iPod touchでYouTubeを楽しませてもらおうっと。iPod touchは、ホントやれば出来る子になってきたよねー。
September 5, 2008
コメント(2)
行きつけのサイトで、MacOS X用の2ch専用ブラウザのネタが出ていて、あ、割と知らない人も多かったんだなーと思って、ちょっとだけレビュー。知ってる人はもちろん知ってるだろうし、今更感漂いまくりなんだけど。ドザーはあまり苦労しないであろう2ch専ブラ。マカーはねー、意外と苦労していたりする。以前はこれっていうのがなかったしねー。結構探した。ちょっと前まで私が使っていた専ブラはマカエレ。だった。マカーとして初めて使った専ブラである。以前は、Mac対応専ブラはこれしかなかったと言っても過言ではない。そのぐらい、マカーは選択肢がなかった。まあROMる分にはねー、特に問題ないんだけど。最初から板一覧が全部見れるのもとても便利だったし。ただ、今のように荒らしが多いスレをROMりだすと(どんな板に常駐してるんだっつー話なんだけどw)それをブロックしたりする機能が若干弱い。ような気がする。私が使いこなせていないだけかもしれないけどね。それで最近になってその手のスレに手を焼き始めたので、あちこちググってみて、もう一つ便利そうな専ブラを見つけた。それがBathyScapheである。いちいち掲示板を登録しないといけないのがちょっとめんどくさいんだけど。それでも、透明あぼーん、迷惑レス、ローカルあぼーん、AAあぼーんがレス番から簡単に出来るのが非常に便利。今はこの機能が充実しているのがもっともありがたいかなー。「MacOS Xのベストパートナー!」と書いてあるとおり、Mac上での動作が軽くて、とても楽。ただし、あまりあぼーん機能を使いすぎると、何故か暴走するのが困りもの。OS Xの強制終了機能にお世話になりっぱなし。っつーか暴走するほどあぼーんしないといけない板を見ている私もどうかだが。しかし…+、vipあたりはまあいいとして(良くはないけど)、最近じゃシベリア、果てはしげる板までROM専ながら常駐って、エライことになってきたわー。某スレを追っていたら、いつの間にかさ…(遠い目)でもさ…黒幕様がダム板っつーのは、さすがに予想外だったわ…。それでなくても以前四国にいたことがあるせいで、早明浦ダムスレをちょいちょいROMってたんだけど、まさかあの板にねえ…。…黒幕様かわいいよ黒幕様。と、まあ脱線したりしたけど、何が言いたいかというと、マカーにはBathyScapheがお便利よーって、まあそれだけの話だったんだけど。意外と知られていないみたいだったので、ちょっと情報拡散用エントリとしてあげてみた。
September 4, 2008
コメント(0)
iPod touchを使うに当たって、今一番欲しいアプリがまだ出てこない。いや、いずれ出てくるであろう事はわかっている。作者もそのつもりで頑張っていらっしゃるようだし。…というか、iTunes Storeでの登録がうまくいっていないのは、どうやらStore側のバグのようだし。Appleはねー、ひいきにしているユーザーから見ても、先進的なガジェットやシステムを作ろうとするあまり、最初のうちはやりたいことはわかるけど、まともに動かないというようなモノが出てくることはしばしばあるわけで。Appleの新製品の初期ロットは買うな!というのはすでに常識だし。(それでも買うのがマニアなんだけどねー、不具合なんて織り込み済み)iTunes Storeだって、MobikeMeだって最初はトラブル続きだったんだし。これらのトラブルを悠然と眺めながら、「そりゃそうじゃん、だってAppleなんだし。」と言えるようになればいっぱしのエバンジェリストである。え、違う?その、待ちかねているそのアプリ。2tch…まあ名の通り、2chのiPod touchとiPhone専用ブラウザである。不便なのよ、専ブラがないと。作者さんのブログによれば、現在,3日前にアップル側が私が1ヶ月前に指摘したアプリの登録システムのバグ?仕様?をやっと認識→そこで止まっている状態.とのこと。…今更Jail hackもないしなあ…。早くiTunes Storeから正規ダウンロード出来るようにして欲しい…。頼むよApple…っつーか、別にFreeでなくてもいいし。今回、イベントのために泊まったホテルは、ロビーとロビーに接したバーで無線Wi-Fi接続が無料で可能だった。だから、朝食バイキング後の食休みを利用して、ロビーでiPod touchでブログやメールの確認作業をすることが出来たのだ。それだけではない。バーで飲みながら、会話の中に出てきた古い歌手の名前を検索し、さらにその歌手の動画をYouTubeで検索してチビスピーカーを装着してその場の人に見せるなんて離れ業までやってみた。案の定オオウケ。iPod touch、いつのまにか本当にやれば出来る子になってきた。公衆無線LANさえあれば、2tchで行きつけの板もすぐに確認出来るしー。もちろん、書き込みも出来るんだろうしー。そうなると、さらに使える子になるんだけど。公衆無線LANは、速度がまちまちなので、専ブラでもない限り、悠長に2chを見る気になかなかなれない。携帯はストレスかかるしなー。ちまちま見たり書いたりするのが面倒なんだよね。iPod touchの携帯形式の日本語入力が出来るようになってから、入力の労力も著しく軽減したしね。こうなると、ますますの快適さ、便利さを追求してしまうのは、マカーのサガというもの。ところがさ…なんだか今回、iPod touchから日本語入力しようとしたら、めっちゃくちゃ処理速度が遅くなったりするんだよね…。…なんか、変なアップデートしちゃった?それか、適当に入れた有象無象のアプリのどれかとコンフリクトしてる?…コンフリクトの検証はめんどくさい…。でもこんなに日本語入力の処理スピードが遅いんじゃ、使い物にならないよ…。コンフリクトさせているアプリはどれだ…。一個一個、同期を解除しつつ検証しなくちゃならないのだろうか…。っつーか、コンボでコンフリクトしてる場合は、順列組み合わせでエライ数のトライアンドエラーをやらにゃいかんような…。…とりあえず要らんアプリを消してみよう。でもアプリ入れるのが今めちゃくちゃ楽しいから、ちょっとつらい…。でも2tchが登録されたら、真っ先に入れちゃうだろうな。あー、早くダウンロード出来るようにならないかなー。
September 3, 2008
コメント(5)
職場スタッフから、夏祭りの動画をDVDに落としたのを、別のDVDにコピー出来ないかと相談された。あー、いやDVDダビングねー、家庭用のホームデジタルビデオで撮った動画のコピーだから、コピーガードがかかってる訳でもないし、出来るはずなんだけどねー。でも確か、ただ単にDVDの中身のデータをコピーしただけだと、DVD再生が出来なくなってた気がする…。「そうなのよ、旦那が一生懸命チャレンジしてみたんだけど、やっぱりダメだったって…。」中身のデータをiDVDかiMovieに落として処理しなおして再構築すれば出来るんだろうか…。しかし…なんて面倒な話なんだ…。ただ単にDVDをもう一枚作れれば済む話なのに、どうして再編集しないといけないんだか…。直接コピー出来る方法がないものか…。直接コピーのためには確か専用のソフトがいるんだったっけか。昔あったよね、Toastとかなんとか…。でももってないし。これから使うかもしれないし、安くでダウンロード販売してるなら、買ってもいいけどね…。とかぶつぶつつぶやきつつ、一応検索かけてみる。同じような事で悩んでいる人はやはり結構いるらしく、あちこちで質問とかされている。その中で見つけた、衝撃の回答!!!問「(意訳)ビデオカメラから作ったDVDをもう一枚コピーしたいのですが、どうしたら出来るでしょう。どんなソフトが必要ですか?」答「DVDレコーダで作成したディスクが、Macintosh付属の「DVD プレーヤー」で再生できるものでしたら、「アプリケーション」>「ユーティリティ」フォルダにある「ディスクユーティリティ」でコピーできます。手順は、ビデオDVDからディスクイメージを作成し、作成したディスクイメージから、DVD-Rにコピーします。」…は?ディスクユーティリティー?!ディスクユーティリティーって、あのディスク障害時の復元ユーティリティーだよね?!どのバージョンのMac OSXにも必ず入ってるあのユーティリティーだよね?…ま、マジ…。何その裏技…っつーか、裏技でも何でもないのかしら…。なんとAppleのサポートページにもやり方がちゃんと載っていた。裏技でも何でもないじゃん…。知らなかったのは私だけ? 以前に作成した DVD-R ビデオディスクをコピーする方法 …早速やってみた。結論から言うと、あっさりコピーが出来上がり…。あの悩んでいた時間を返せ…。自分のために覚え書きにしておこうっと。1.まずコピー元のマスターDVDを挿入し、ディスクユーティリティーを立ち上げて、そのDVDメディアを指定して、上に並んでいる新規イメージのアイコンをクリックする。2.[ディスク名]からのディスクイメージを選択し、さらに「イメージフォーマット」のポップアップメニューから「DVD/CD マスター」を選択する。3.「作成」をクリックすると、新しくイメージが出来上がり、ディスクユーティリティー左側の既存のディスクイメージの一番下に別枠として出現する。拡張子は「cdr.」4.マスターDVDを取り出し、未使用のDVDを挿入する。5.「ディスク作成」アイコンをクリックする。6.完成!もっと詳しく知りたいなら、上記のAppleサポートページを参照にされるといいと思うし。しかし…別ソフトも要らない、手間もかからない、めっちゃ簡単…。こんな簡単に…しかも使うソフトがディスクユーティリティーだったっつーのが衝撃だったなあ…。あのアプリケーションにそんな使い方があったなんて…目から鱗…。なんだか自分がスキルアップしたような気分…。(註:気のせいです。)大人の階段また一歩登っちゃった?えへへへへ…。(これ以上大人の階段登ったら、老ける一方という事実はこの際考えないことにしようっと)よーっし!!これからDVDのダビングでもCDのダビングでもどんとこい!!やってやるぜー!!!(調子に乗りすぎ)
August 12, 2008
コメント(0)
いやー、なんだかメッチャ楽しいんだけど、iTunesのApp Store。無料のアプリケーションだけでも大概楽しめる。iPod touch買ってから、ここまで使って楽しめるガジェットになってきたのって、ここ最近だよねえ。いやー、びっくり。無料のアプリケーションの中で最近のヒットはこれ。(iTunesリンクメーカーというのがあるにもかかわらず、うまくリンクが貼れないので、とりあえずメーカーのサイトのリンクへ)Hanoi…無料だっつーのに、大概暇つぶしになるよなー。石板で出来た塔の位置を動かすだけのゲームなんだけどね。一回で一枚しか動かせない、石板のにはそれより小さいサイズしか重ねられない、ルールはそれだけなんだけど。もちろん、タッチパネルで直感的に遊べるから、操作性はすこぶる心地良いし。そして、無料だけど有用性がかなり高いこのアプリケーションもインストールした。駅探エクスプレス…同じようなのが携帯電話であるって?もちろん知ってる。知ってるけど…使いにくくない?あれ?出先でしょっちゅう使ってるから言うけど、あれ相当使いにくいよね…。もし、FreeSpotかHot Spotがあるところなら、iPod touchで調べた方が絶対早いと思う。それに携帯電話のそれより使いやすい。それはもう絶対。そして、有料アプリケーション。ちょいちょい手を出し始めちゃったんだけど。ついにこのアプリケーションをインストールしてしまった…。以前から気になっていたんだけどね、動作が不安定とかいう評価が多かったから、ちょっと二の足を踏んでいた。でも、あまりに面白そうなので、ついに、ついに買ってしまった。Pianist…思った以上に面白いです、これ。タッチパネルでピアノが弾けちゃうとねえ…これはもう、面白いに決まってるよね…。小さい画面だから、もちろん限界はある。でもさ、この程度の鍵盤でも、出先でのチューニングに使えるし、それになんと、メトロノームも付いているのよ。作曲する人なんかは、出先で思いついたメロディーをその場で弾いて、それをセーブしておいて、落ち着いてからゆっくり吟味したりするらしい。そこまで雅な(?)使い方は出来ないけど、ちょこちょこメロディを弾いたりするのって、楽しいじゃん、やっぱ。こないだ、それでなくてもこういうの買って、非常に重宝しているし。【送料無料】大人気!オモチャのブロックみたいなカワイイ♪iPod用ブロック型スピーカーi Block Speaker(アイブロックスピーカー)こういう簡単スピーカー、待ってたんだよねー。ありそうでなかった、こういうの。もちろん音は小さいし、音質だってたいしたことはないけど、こういうアプリケーションで遊ぶぐらいには十分使える。このスピーカーさして、ピアノ弾いてると、なんともいえない楽しい気分になっちゃう。これ、結構お勧め。iPod touchがどんどん進化してきてるなあ。ああー、買ってて良かった…(なんかこんなCMあったよね昔)。後の問題としては、入れたいアプリが多すぎて、いつまで容量が持つかっつー話になってくるわけだけど。音楽が入らなくなるようじゃ、本末転倒…?でもiPod classicもあるし。なんだか、どんどん二台のiPodの違いが鮮明になってきてるしねえ。こういうガジェットっていいね。次は何を入れようかな…実はそろばんも気になってるんだけど…(タッチパネルでそろばんがはじける…だけのシロモノ)でも今一番欲しいアプリは、たぶん2ch専用ブラウザ…。ま、そのうち出そうだけど。気長に待っておこうっと。
August 7, 2008
コメント(0)
本日夜、最寄りの駅に仕事帰りの父を車で迎えに行った。私の在所の最寄りの駅は、つい最近、高架化に伴い一新された。そして、なんだかえらく立派な駅が出来上がってしまった。それは単線の路線の駅とは思えないぐらい立派で、ちょっと見間違うと田舎の新幹線駅のような風情である(「こだま」しか停まらないような、田舎の新幹線駅風味)。観光案内所が出来たり、ホームが立派になったりしたけど、地元民に一番嬉しいのは駅と線路で分断されていた市街地の行き来が便利になったことと、踏切で停まらなくても車が走らせられるようになったことかなあ。ま、それはともかく。父が到着するまで時間があった。iPod touchを取り出して、戯れに無線WiFiスポットを探してみた。一カ所見つかったが、受け付けてくれない。なーんだ、アクセス制限をかけた野良無線LANスポットだけかー。…と思った瞬間、もう一つのアクセスポイントが見つかった。「FreeSpot」…うお。へー、粋なことするなあ、駅。いや、たぶん駅のFreeSpotではない。確か駅のFreeSpotは18時までの時間制だったはず(それも意味不明だが)。地元の若者がノーパソ持って無料LANを使うためにたむろったりするのを防ぐためだろうか。…そんなアバンギャルドな若者達がたくさんいるような地域じゃないがなあ…。どっちかっていうと、若者不足で悩んでいるエリアだしさあ…。駅前再開発に伴って、駅前にはオシャレなカフェが出来た。そこもFreeSpotを持っていたはず、たしか。駅前の送迎用一時停車用駐車場で捕まえたSpotだから、そっちからの可能性が高いかな?スピードもそこそこ出るし、こりゃお迎えの手持ちぶさた解消にもってこいだ。いやー、田舎も便利になってきたよねえ。えきから時刻表で父の電車の到着時間を再確認したり、ブログのチェックをしたり。ほんのチョイの時間でも有効活用出来る物なんだよね。たださ、今まで駅のホームでFreeSpotをきちんと捕まえたことないんだよねえ…。どういうことなんだか。駐車場の方が使いやすいって何よ。なんか微妙な便利さだよねえ…。こういうFreeSpotが田舎にももっと広がってくれると便利なんだけどな。っつーか、FreeSpotが田舎にも広がってきたら、iPhone要らんじゃん。iPod touchで十分。最近じゃ、特に国内なら出先のホテルでもほぼ問題なくiPod touchでネットに繋げられるようになってきたし、今回のアップデートで使えるようになった携帯方式かな入力パッドは、ボタンが大きくてアルファベット入力よりよっぽど使いやすくなったし。これからは出先での文章入力もずーっと楽になるぞー。買った直後より、どんどん便利で使う場面が広がってきたiPod touch。モバイルツールとして、十分な機能になったきたなあ。ありがたやありがたや。
July 31, 2008
コメント(0)
日本でiPhoneが発売され、それと同時にiPod touchのソフトもver.2.0にアップグレードされ(有料だったけどね…)、そしてiTunes StoreにApp Storeがオープンした。App Storeは、iPod touchやiPhoneで使えるいろんなアプリを販売するストアである。iPod touchはやれば出来る子。そのうち、こんなソフトやあんなソフトが出てきて、いろんな事が出来るようになる。そう信じた私の考えは正しかった…(ちょっと疑っていたけど、ごめんねジョブス)。出来もしないJailBreakなんて試してみなくて、本当に良かったよ…。App Store、いやー、目移りしちゃうなー。ゲームやいろんな便利ソフト。あれもこれも入れてみたい…でも容量の問題もあるしなー。しかも、まだアプリを試してみたことがなかったので、とりあえず無料ソフトを入れてみることにした。この無料ソフトもねー、また結構そろってるんだわ、いろいろ。無料とは思えないバリエーション。どれから入れてみようかなー。それで選んだのが、いわゆるオセロゲームのソフトと、フラッシュライトのソフト。オセロはまあね、CPU相手に暇つぶしするのにもってこいかと思って。…難しい。強い。っつーか、私が弱すぎるだけね…。easyモードでしてるのに、全然勝てないし。レビューでは「CPU弱すぎ」って意見が結構あるのに…精進しないと…。有料の数独とかチェスにも惹かれたけど、とりあえず無料のオセロで十分楽しめそう…。フラッシュライトは、タダ単なる便利ソフトなんだけどさ。懐中電灯やコンサートの時にはフラッシュライト替わりにiPod touchの画面が使えるという代物。とっさの時にiPod touchしかないときに便利かなーって。ま、タダだし。それで気をよくして、有料アプリの中で今、一番人気の英和・和英辞典をダウンロードしてインストールしようとしたら、これでひっかかった…。いや、引っかかることがあります、引っかかったらこうしてくださいというサポート情報がちゃんとあったから、まあ覚悟はしていたんだけどねえ。おかげで復元からやり直す羽目になってやたらに時間がかかってしまったが、まあそれはそれ。もしこのソフトを買って入れる気がある人がいるなら、買ってすぐの早いほうがいいよー。音楽や画像が入ってからだと、復元からやり直す羽目になるし。いや、時間が(めっちゃ)かかるだけで、別に実害はないんだけどね。苦労して入れたから、早速使ってみましたがな。…便利かも。これで、iPod touch一つあれば、電子辞書がなくてもその場で英和と和英は使えるしね。二本指で開けば活字が大きくなるし、検索は早いし、十分使えるじゃん!いやー、便利だわ。さすが売り上げNo.1ソフトだねー。今からどんどんこんなアプリが増えてくるんだろうし、それでなくてもお役立ちソフトがたくさん売ってるから、これからは買ったときよりiPod touchを楽しむ方法が増えていきそう。いやー、やっぱりこういうガジェットは持ってるだけで楽しいよね!(最先端機械フェチの戯言だから、気にしないように)それはそうと、こないだの同業者の飲み会の時、みんなでうおーっと飲み食いしていたら、知り合いの男性がニコニコしながら近づいてきた。「これを是非見せたいと思いまして…。」手にしていたのはなんと!!噂のiPhoneじゃないですか!!!「うわー、本物だ本物だー!初めて見ちゃったー!!!」「本当にどこでも繋がりますか?うわ、繋がってる繋がってる!」「すごいすごい、どこでもフルブラウザですねえ!!」そして出来る人だかり…。みんな好きだから、こういうガジェット。「以前iPod touchを見せてもらったときから、iPhoneが出たら買おうと思っていたんですよ。」「ひゃー、やっぱかっこいいですね!元からSoftbankだったんですか?」「いや、docomoです。これは二台目として使おうと思って、新しく契約したんですよ…。」「え、docomoはそのまま?」「そうです。使いやすかったら、docomoの契約を切りますけどね…。」うおー、太っ腹だー。案の定、奥さんに小言をいただいたらしいが、どうしても欲しくて買っちゃったんだそう。ニコニコしながらみんなに見せていた。いやー、楽しそうだー。やっぱりiPhoneもいいなあ…まあいずれ考えるとして。後数年はiPod touchで十分楽しめるでしょ、きっと。
July 18, 2008
コメント(0)
Mac関係は今暑い。iPhoneが発売されたからだけどね。まあSoftbankに替えるのは気分が乗らないし、iPod touchで十分楽しんでいるから、当分iPhoneを購入する予定はないんだけどね。docomoから出るような事があったら考えるかな。まあ、数年間は様子見だね。それはそうと。iPhoneが日本に投入されたのに合わせたかのように、いろんなソフトウェア・アップデートが出た。iPod touchに関しては有料のアップデートが出た。iPhoneなら無料でアップデートなんだけど、まあ扱いに差がつくのはしょうがないけどね。もちろん、早速アップデートしてみた。まだそのメリットはわからないけど…。そのアップデートに伴って、もう一つ変わった事がある。私は.Macのメンバーである。撮った写真をすぐにwebに上げて、パスワードとかをかけて見せたい人にだけ見せられる機能が使いたくて(特に外国の友達にも写真がすぐ見せられるのが魅力的で)、思わず入ってしまったのである。職場、実家、自分の家でMacを使っているし、それにしょっちゅうiPod touchやiPod classicを同期したりしているので、.Macは思ったより使えた。それにしたってまだまだiGoogleの方が使いやすい機能もあるしで、それ一つでどうこうなるレベルではなかったんだけど。その.Macがメンバー無料でアップグレードしたのである。新しい名前はMobileMe。…すっごくいろいろ便利になったらしい。…が、微妙にまだ理解しきっていないところがミソ。ただ確かに便利になったと思うのは、なんとweb上でデータが利用できるようになったこと。私が使っているMacのマシンだけでなく、iPod touchに入力した情報もすべてオンラインサーバである「クラウド」に保存され、web上でも確認出来たり、加工出来たりが出来るようになった…らしい。(まだ理解しきれたとは言い難い状況なんで)シームレスに使えるデータは、カレンダーによるスケジュール管理やメール、アドレス帳や写真など多岐に渡る。それらがどのMacでも同じように使えて、なおかつ他のパソコンからならログインしてweb上で使えるわけである。…便利だよね、そう思わない?ただねー、web上のMobileMe管理が、重い。なんだか、めちゃくちゃ重い。動かない。何でだ?アクセス集中しちゃってるかなあ、でもそれくらいで重いのは困るなあ。実家からアクセスしてみたけど、なんだか実用にしにくいぐらい動作が重かった。確かに実家のiMacは最後のPowerPCだけどさ。それでもあの重さはいかがなものかと。いやー、それにしても着々と進化してきているような気がする。こうやって別々の場所で使っているMac上でどのMacのデータも使えるようになるっていうのは、ある意味夢だったもんね、以前からの。そんなわけで、早速メインマシンのMacBookをMobileMeにアップデートし、iPod touchも有料アップグレードに引き続きMobileMeとの同期を設定…しようとしたけどちょっと忙しくてまだ途中。iPod touchの機能がどれだけ増えたかも確認出来ていないし、アプリストアが出来て、iPod touch用の面白ソフトもたーくさん売られ始めたというのに、それに手を出す時間がない。何故?早くいろいろ試してみたいのにー。ま、焦らない焦らない、とは思うけど。そしてジムに行く時間も捻出出来ない。ここまで雑用に追いまくられるのも久しぶり。職場でも仕事に追いまくられたしなあ、そういえば。…充実してるって事かな。ま、空き時間を活用してぼちぼち楽しもうっと。
July 15, 2008
コメント(0)
…うーーーーーむ…。ついにきたか…それもSoftBankで…。iPhone 3G7月11日発売。…docomoで携帯の機種を変更し、2年契約にしたのが先月末…。…なんだそのタッチの差は…。とまあ、若干がっかりはしたものの、実はそれほど落ち込んでいない。iPod touchを持っていなかったらかなり落ち込んだかもしれないけど、おおむねiPod touchの機能に満足しているので、焦ってないのが本音かな。そもそもど田舎に住んでいると、SoftBankでは通話エリアの問題がある。iPhoneが欲しくてSoftBankにして、通話エリアが狭くなったのじゃ本末転倒だし。今でもdocomoの通話エリアの広さに助けられることがままある状況なので、そうそうすぐにSoftBankに切り替えるのもちょっと考えものなのである。もっとWi-FiのFree Spot、あるいは課金体系のしっかりした、田舎までカバーしたHot Spotが増えれば、iPod touchでもモバイルPCとして十分役に立つのじゃないかという気もするし。それに…。iPod touchを買って思った。これ、モバイルPCとしてはそれなりに使いやすいけど、普通の携帯として使うには、少々、いや、かなり使いにくいんじゃないかと…。そんなわけで、次世代機待ちですな。どうやったってこれから2年間はdocomoを使い続けるだろうし。今の機種の月賦(24ヶ月)を払い終わる頃、また考えようかなと。その頃には、なんだかもうちょっと使いやすい形に進化してるんじゃないかと想像。それに期待しつつ(どうしても欲しい機種が出てきたら、お金を払って2年契約を解約する手もない訳じゃないし)、当分はレビュー待ちですな。それより気になるサービスが開始になる。MobileMe私は.Macメンバーなので、7月に自動的にアップグレードされるらしい。iPhone 3G発売開始に合わせたサービスであることは間違いないらしいんだけど、こういう初めてのサービスは理解するのが難しいよね…。…というわけで、Appleのサイトからビデオガイドを見てみる…全部英語…泣きながら見る。…直感とわずかばかりの英語ヒアリング能力を駆使して理解したところによると、1.手持ちのMacとiPhoneとiPod touchのオートシンクサービスらしい。2.新着メールも、スケジュール変更もアドレス帳変更も、どのマシンで変更しても即座に他のデバイスに反映されるらしい。3.iGoogleのような、Webアプリケーションが使えるようになるらしい。me.comと言うらしい。4.Webアプリケーションからもシームレスにメールやスケジュール帳やアドレス帳が使えるようになるらしい。そしてそれもオートシンクされて手持ちデバイスに反映されるらしい。5.iDiskが20GBの容量分あり、そこにファイルやら画像やら保存出来て、手持ちのデバイスで共有できるらしい。…なるほど。以前からiPod touchとiDiskのシンクは出来たら便利だろうなーと思っていたから、キモはそこかな?後はWebアプリケーションのme.comは以外と便利かも。ただ、どう考えてもMobileMeのサービスとme.comのサービスはかぶっていると思うがな…。理屈で考えればどっちかだけでいいような気がするけど、使いやすいサービスが人それぞれだろうから、これはこれでいいのかもしれない。私なんて、もしかしたらWebアプリケーションの方が使いやすいと思うかもしれないし。いずれにしても、.Macメンバーだから7月には自動的にアップグレードされるから、使ってみてからの話かもね。掲示板あたりでも「.Mac使いにくい!」と言う意見があったけど、私も同感だったし。ただし、撮った(大量の)写真をすぐ遠隔地にいる友人と共有できるという便利さだけはありがたかったので、こういう機能がもっと楽に、そして楽しく使えるようになるならまあ、アップグレードの意義も大きいかなと。(写真が例のiPodのジャケ写方式でぱらぱらめくれたり、スライドショー形式で見られるようになったりするらしい。)なんか、.Macメンバーになったときは、値段がたのサービスなのかどうか微妙に疑問だったけど、今後iPod touchと絡めて、使いやすくなるならまたMac生活が楽しくなってきそう。そしてiPhoneになった暁にには…ま、焦らない焦らない。様子見様子見。もう一つ、AppleのWWDC 2008「スティーブ・ジョブズ基調講演」で発表されたiPhone 2.0が結構気になる。iPod touchユーザーはアップグレードの$9.99かかるらしいけど、改善点として・住所録のライブ検索・iWorkドキュメントのフルサポート・Word/Excel/PowerPointのドキュメントを完全サポート・メッセージを一気に削除したり移動することが可能に・画像の保存が可能に・新型の電卓モード・ペアレンタルコントロール(親が子どもにiPhoneを使わせる際のフィルタリングソフトウェア)・さまざまな言語をサポートiWorkドキュメントフルサポートはものすごーく欲しかった機能だから、これが嬉しいなあ…。これなら、旅行に行く前に集めた資料をプリントアウトすることなく、iPod touchに入れて持ち歩くことが出来るんだ…荷物が減って大変ありがたい。Wi-Fiでつなげない可能性があるところに行くとき、資料をiPod touchからいつでも見られるようにしておけば、ホント便利だろうしねー。やっぱりiPod touchは未完成形だったか…やれば出来る子だと思っていたよ…。今後はますます、使いやすくなりそうだなーiPod touch。
June 10, 2008
コメント(0)
一番最初、iPodを買ったとき、もちろん付属のイヤホンを使って音を聞いていた。耳にフィットしにくいイヤホンだったけど、それで聞くものだと普通に思ってた。Podcastが始まった頃、iPodでラジオ的なプログラムが聞けるのがすごく嬉しかった。今ではPodcastがなかった時代が思い出せないぐらいだけど、ジムでのウォーキングが格段に楽しくなったのは間違いない。それまでは自分でCDで落語や音楽をiPodに落として聞いていたけど、毎回同じ物を聞いていれば厭きる。Podcastなら、いつでも最新のプログラムを聞くことが出来る。まさにiPodに入れて持ち運べるラジオだ。これが私のダイエットと健康増進にどれだけ役に立ったことか。残念ながら特に初期の頃のPodcastは音質が良くなかった。付属のイヤホンで聴くと、場合によっては内容がよく聞き取れないこともあった。特にウォーキングしながらの事である。よく聞こえないとイライラする。そこに至るまで、iPodにおけるイヤホンの重要性を深く考えていなかった私もどうかだけど、この段階でようやくiPodのイヤホンを別に買う事を考え始めた。いろいろ調べたね…iPodイヤホンレビュー、価格com、楽天のクチコミ。値段はピンキリ、性能も様々、ここまで多種多様にあるとは思っていなくてさ。頭を捻って熟慮を重ねて、ようやく買ったのがSHUREのインイヤヘッドホンE2C。廉価版タイプだったけど、イヤーピースがどーっさり付いてきたのにめちゃくちゃ感動した。自分の耳にあわせてぴったりのイヤーピースを取り付け、外耳道の方向にあわせて後ろ方向から耳に装着する(仕事柄これには慣れてる)。見事な遮音性。素晴らしい音質。iPodの付属イヤホンと比べて、素人でもはっきりわかる性能の違いに再び感動した。それから約2年半。週3回以上のジムでのウォーキングのお供として、そして電車や飛行機やバスでの移動時のお供として、このイヤホンが頑張ってくれた。クチコミで断線が多いと聞いていたから、ちょっと気にしてはいたんだけど、なんのなんの、私の乱暴な扱いに耐え抜いて、最近まで頑張ってくれていた。でも、さすがに限界がきちゃったみたいで。中は断線していないんだけど、右耳サイドのコードの外側のビニールコーティングがちぎれた。中の線が見えている。あーあ。それでもまだ使えてるんだけどね、中の線が無事だから。とりあえずビニールテープでちぎれたビニールコーティング部分を覆ってるんだけど、細すぎるせいか気休めにしかなっていない。中の線がいかれるのも時間の問題だよねー。というわけで、そろそろインイヤヘッドホンを買い換える必要が出てきてしまった。折しも楽天はレディースデイ。買うなら今なんだろうなー。さーて、何を買うか。どのくらいの値段のを買うか。SHUREは確かに安くなかったけど、でもさー、この使用頻度で2年使えるなら立派だと思うんだよねー。それほど高い買い物だったとは思えないなあ。さーて、どれを買おうかな。BlueToothも考えたけど、無線は運動時の取り回しは楽だろうけど、飛行機とか、なんか言われそうだし…移動時だけ別のヘッドフォンというのもめんどくさいし。普通の有線ヘッドホンだろうな、とりあえず。SHUREのイヤホンを探してみようっと。
April 2, 2008
コメント(0)
iBook G4を無線LAN環境で使うには、二つの方法が考えられる。我が家のネット環境は、ケーブルテレビの回線をまずFONポートに接続し、そこから有線でiMac G3につないでいる。となると、普通に考えられるのは、去年設置したそのFONを使って、自宅の無線LAN環境であるMyPlaceポートに接続すること。他人と共有する無線LANポイントを作るのが目的のFONではあるが、自宅無線LAN環境も当然ながら構築できる…はず。というか、もともとそういう機能を考えて作ったマシンで公共無線LANネットワークを作ろうという代物なわけで。というわけでやってみた…。…が、何故かうまくつながらない。何故か、他のFONメンバーがつなぐ方のポートにはつながるんだけど…。何が悲しくて自分の部屋の中で、自分のFONにFOMメンバーとして繋がせていただかなくてはならないのか。それはちょっとねえ。自分のポートに繋がらないのは何故?そんなわけで、そっちを解決するのは後回しにして(するな!)、もう一つの方法を試してみる。もう一つの方法、それは、前回iPod touchで使った方法だ。つまり、AirMacカードの入ったiMac G3をベースステーション替わりに使う方法である。AirMacカードを装着して、しかも有線接続しているiMacは(別にiMacに限らないんだけど)、AirMacベースステーション替わりに無線LAN拠点として使用できる。これは便利な機能なんだよねー。これを知ったのは前回、FONをセッティングしてiPod touchで接続しようと悪戦苦闘したとき。…とまあ、そんなような記憶はおぼろげにあるんだけど、どうやったか、さてはて。そんな昔のことは忘れたさー状態の自分にしばしとまどう。しかーし!!!そんな自分の性格を見越して、前回のFON & iPod touch騒動のとき、こんなエントリをちゃーんと残して置いた俺エライ!!晴れてフォネロ!…そう、自分でも完全に忘れていたノウハウが、ここにぎゅぎゅっと凝縮されていた。自分で書いたにもかかわらず、もう一つわからない言葉に苦戦しつつ頑張って設定していったところ…。ワイヤレスでiBook G4がネットワークに繋がったよ!!!ちゃんとこのサイトも見られるよ!!!やったー!!良かった良かった。…たぶん、この方法が成功したからだけど、FONのMyPlaceでうまく繋げられなかった理由も理解できた…と思われる。要は、前回も頭を抱えたASCII→16進法のパスワード変換のところがやっぱ鍵なんだな、うん。ま、方法が一つ確立できたから、今度はまたFONで繋ぐ方法もトライしてみようっと。というわけで、無事にiPod touchに続いて、2台目の無線LANマシン誕生である。後は、Skypeのテストをしてみるだけだなー。スムーズな会話が可能かどうか。そう、出来れば、ベッドの中からとか。(意味不明)まあ、無難に、リビングの机の上から…ちょっと片づけないと無理だな…。iBook G4は、iMac G3に比べたら圧倒的に処理速度が速い。しかし、無線LANという環境で、どのくらいの転送スピードが出るものなのか。果たして、ベッドに寝そべってのSkype長話は可能なのか?!(何故そんなことをしないといけないのか自分でもよくわからないが)実のところ、AirMac Expressベースステーションも持ってるのよね…。これでつなげば、無線LAN環境なんて、たぶんあっさり構築できるのはわかってるんだけど…FONともう一台、無線LANベースを繋ぐのも、なんとなく意味がないような気がして…それにAirMac Expressは今のところ旅行用だし…(旅先のホテルでiPod touchとのコンビネーションで使いまくり)。まあ、いずれにしたって自宅中を適当に移動しながら無線LAN環境の楽しさを味わうためには、冬の無気力期にむちゃくちゃに散らかってしまったこの部屋の惨状を先にどうにかせねば。芋蔓式にいろんな課題が浮き彫りになってくる今日この頃なのであった。
March 14, 2008
コメント(2)
あ、そうそう。実は私。昨年末にMacBook黒を購入してしまいました…。あまりに物欲の女王と言われそうで、そういえばブログに書かなかったな…あはは。もういいか。ほとぼり冷めたし、すでに稼働して久しいし。まあそんなわけで、今までのメインマシンであるiBook G4がフリーになったのであるが、こいつにはもちろん、まだまだ働いてもらおうと思っているわけで。といっても、真冬に突入してしまっていたため、環境構築しなきゃーしなきゃーと思いつつ、まーったく意欲が湧かずにそのまま放置していたのは、ご想像の通り。で、気温とともに意欲も上がってきたので、虫達と一緒に動き始めた私としては、取りあえず自宅のiMac G3の後継機としての役割をiBook G4に担ってもらおうと思ったのである。…が、グレーのおにぎりiMacは、いつみてもほれぼれするほどスタイリッシュ。最近じゃちょっとアンティーク臭(加齢臭?)もしてきて、部屋に置いておけばちょっとした懐かしインテリア。もちろんサイト閲覧やブログ更新には十分役に立っているわけで、というより文章を書くには据え置き型が非常に快適なのでお払い箱にする気はさらさらない。(実際、ブログエントリを上げるのには、実家のiMac G5よりよほど使い勝手が良いぐらいなんだもん。)しかし、一つだけ困ったことが。…Skypeの通話機能。処理速度が遅すぎるせいか(かなり軽く設定してあるんだけどなあ…余計な物は一切入れてないし…)、通話中に音が遅れる、乱れる、途切れるは当たり前。これのせいで、かろうじて通話可能な状態になっても、音の状態が悪すぎて、結局テキストチャットをする羽目になった経験は数知れず。日本人同士ならそれでいいけど、英語の人とコミュニケーションがままならないと、レッスンが難しい。(最近ご無沙汰だけど)この状況を打破すべく現れた救世主iBook G4。おにぎりiMacを使いながら引き続きiBook G4を使うのに一番いい方法は…。…無線LAN環境構築でしょう、どう考えても。でもそのためには、乗り越えるべきハードルがいくつかあるのである。まず一つ目のハードルは、なんと私のiBook G4はAirMacカードが装着されていないのであった。ちゃんちゃん。ダメじゃん。最初からどうにかしなきゃ。そんなわけで、情報収集することしばし。どうやらAirMac Extremeカードという物を購入して、自分でどうにかiBook G4に取り付けなければならないらしい。…いいもん。やってやるもん。iMac G3のAirMacカード取り付けだってやったんだし。いまさら分解こわーいとか言ってられる歳でも状況でもない。そもそも、きっちり無線LAN環境が構築できないなら、iBook G4の存在意義はすんごい下がってしまう。そこで、あちこち調べて、現物送料とも一番安いネットショップでAirMac Extremeカードを購入。届いたのが昨日。…さーて、いじくるか。ちょっとどきどきだけど、もうこうなったらやってやる。…といっても気分的余裕が少ないので。写真はない。必死なんだもん、毎回…。真横にiMac G3があるので、そこにマニュアルサイトを表示して読みながら作業。参考にしたのは次のサイトであった。 iBook (Dual USB): AirMac カードの取り付け/交換方法これはAppleのサポートページ。ぐーたら主婦のときどき役に立つブログこちらは、それを見ながら私と同じ作業をされた方のブログ。両方見ながらしたのですごくわかりやすかった。助かったー。まずiBook G4の電源を落として、裏のバッテリーを外して(安全のための作業)、表にひっくり返してキーボードを外してその下にあるAirMac Extremeカードを納めるスペースにコネクタをつないだカードをきっちりはめ込んで、固定する。そしてキーボードを元に戻し、バッテリーを元に戻して、おそるおそる電源を入れると…。ジャーン!…よかった、ステータスバーにちゃんとAirMacの表示が…。iBook G4が壊れなかったし、電源もちゃんと入ったし、AirMac Extremeカードも認識したし、ここまでの作業工程はまずまずうまくいったなあ…えがったえがった…。だがしかし!!!まあ大方の予想通り(私も予想してたし)、ここまでで作業はまだ5合目まで行ってない。ここから無線LAN環境を構築しないといけないんだけど…一筋縄じゃいかないんだ、これが。長くなったので、ここからの苦闘はまたエントリを改めて。はーあ。
March 13, 2008
コメント(2)
ネットに繋がったなあ。しかも無料接続。…明日チェックアウトの時、ネット代を請求されたら黙って払っちゃうだろうけどね…。明日は明日の風が吹くのさ。そんな訳で、ただいま京都のホテルです。祇園のおくやまというフレンチ懐石料理を食べてきました。こんな凝った料理を食べたのは久しぶりだー。明日は北野天満宮で梅の花を見に行ってきます!五分咲きらしいけど。…寒いけど。いいの。人が少ないから。桜が咲き始めたら、こんなものじゃないし。なにがって、観光客の数が。ハイシーズンの京都はシャレになんないし。久しぶりの旅行、楽しいぞ!
March 1, 2008
コメント(2)
ブルーレイとHD-DVD戦争に決着がついたらしい。東芝がHD-DVDから撤退を表明、SONY陣営のブルーレイの勝利となったようだ。その発表直後から東芝の株価が上がっている。一応「損失が少ない間に方針転換出来たことが好感されたため」という解説になっているけどねえ…。…ブルーレイのSONYは、本当に勝利したのだろうか…。最近、iTunesで普通に音楽を買うようになって、CDを買わなくなった。今までのCDも全部データとしてHDDに落としてしまったから、CD本体がいらなくなった。整理整頓を兼ねて、せっせと古本屋に売って数を減らしている。物が家にあふれている昨今。出来れば、データで買える物はデータで買いたい。もう出来るだけ物品で増やしたくない。私的に理想的な映画の見方は動画配信だ。見たいときだけ見た分のお金を払ってみる。これ最強。今後、私的にブルーレイが必要かと考えると…どうだろう。そりゃ、画質も音質も良いに超したことはないけど、今のところDVDで十分満足してるしなあ…。今後、高画質DVDってどのくらい普及するするもんなんかなあ…。そのうち動画配信に需要を持って行かれるんじゃ…。見たいソフトがブルーレイでしか出ませんと言われたら、今の私がどうするかというと、たぶん「見るのを諦める」という方向に流れそうだ。どうしても見たい映画は大概映画館の大画面で一回は見てるし、それでもDVDまで欲しいと思う映画は限られている。最近私が買っているDVDはほとんどアニメとかのだし(「おおきく振りかぶって」とか「ブラック・ラグーン」とかは揃えちゃったなあ)、これらがブルーレイで出ていたら、たぶん買わなかった…かな。私にとってキラーソフトだった「ロード・オブ・ザ・リングス」がブルーレイでしか出されなかったら、ぐらっと来ていたかもね…。DVDの時代で良かった。さすがにキラーソフト1作だけではブルーレイドライバを買う程の動機にはならなかっただろうなあ。まあ映画にあまり執着のない性格だからかもしれないけどね。ブルーレイとHD-DVDのどちらの陣営が勝つか、首を長くして待っていた人もたくさんいるのだろう、きっと。…でもなんか、今でも東芝がうまく逃げたなーという気がしてならない。SONY…ババを引いたんじゃないよねえ…これでブルーレイを旗振りしながら普及させないといけない立場になっちゃったわけだし…。東芝は「逃がした魚は大きい」というよりは「逃げるが勝ち」になりそうな…まあそんな単純なものじゃないか…。ホント、DVDの画質に満足しきっている私にとっては、いろんな動画ソフトがブルーレイじゃないDVDで出来る限り長く発売されることを祈るだけである。
February 20, 2008
コメント(2)
以前、Skype英会話を真面目にしていた頃、(いや、止めた訳じゃないんだけど、何せお願いしていた英語教室の先生が少なくなっちゃって、レッスンが入らないんで現在中断中…)ヘッドセットを購入してせっせと利用していた。その後、母が朗読の録音用に使ったり、私が友人とのSkype会話に使ったりしていたんだけど、ある時期からえらく調子が悪くなり…そしてマイクが死んだ。なんでマイクだけ逝ってしまったのかよくわからなかったんだけど、たぶん断線かなーと。ヘッドフォンから相手の声は聞こえているのに、向こうにこっちの声が通らないというのは、かなり慌てる状況で、慌ててテキストチャットにしたりとか、そんな状況になったりして。始め、ヘッドセットの修理も考えたんだけど、よく考えてみたらそのヘッドセット、たぶん3000円以下の商品だったんだよね…そんな値段の物を修理に出したって、どうせ保証期間切れてるし…。というわけで、新しいのを買ったんだけど…。USBヘッドセットの方がちょっとお高いし、どうせ実家のiMac G5にはヘッドフォンとマイクコネクタがあるから、ピンコネクタのヘッドセットを買ってみたんだけどさ…。…マイクが働かない。何故?うーん、ヘッドフォンから音はちゃんと聞こえているのに…。マイクの入力がうまくいかない…。困ってしまったが、そういえば前、もっと安いヘッドセットがぼっきりいったことがあったんだけど、そのヘッドセットにはピンコネクタをUSBに接続できるコネクタが付属していて、それはちゃんと取っておいたのであった。それにピンコネクタを刺して、それをiMac G5のUSBコネクタに接続したところ…。やっとマイクが認識。音声入力OK。いやー、なんだかなー。まあ使えるようになったからいいけどね。この事態から察するに、どうやらイカレているのはiMac G5のマイクコネクタ部分じゃないかと。今まで使ったこと無かったからねー。初期不良だったとしてもわかってなかった。iMac G5を修理に出すのは大事なので、泣く泣く諦めてこの方式で今後もヘッドセットを使っていくしかないかなと。でもこれで、またようやくSkypeが出来るようになったし。新年度までに準備を整えて、また真面目に英語の勉強しなくちゃねー。今年は、ちょっと真面目に(毎年そんな事を言っている気がする…)英語を勉強するべく、ちょっと手を打とうと思っているのである。ちゃんと授業を受けて、試験も受けて、そんな感じ。最近完全に英語の勉強投げちゃってたからなー。これで言い訳もなくなったし、頑張ろうっと。そしてまた来年のこの時期に同じ事を言わないように…言いそう…。
January 23, 2008
コメント(0)
人が胃腸炎で寝込んでいる間に、Macworld Conference & Expo 2008が開催されていた。あ、明日から職場復帰出来そうです。皆様、ご心配おかけしました。んで、Macworld Conference & Expo 2008である。出た…出ましたよ、新製品。世界で最も薄いノートブックMacBook Air!!薄さ1.94cm、重量1.36Kg、まあ確かに今までAppleが出した中では最も小さいノートブック…だけどね。いや、あのさ、まあそれはそれで確かに綺麗で素敵なマシンだとは思うよ。思うけど…。…もっと小さい…いや、もっと言えばiPod touchにキーボードがついたようなというのは言い過ぎだけどねえ…いや、持ち運びやすいマシンになってきたんだなーとは思うけど…思うけどさ…。正直に言えば、この大きさだと、旅行先に持っていくのが微妙…。買うか買わないかと言われれば…買わないかな、まだとりあえず。高いしね、コストパフォーマンスとしてはあまり良くないし。もうちょっと待てば、もうちょっとサイズダウンしそうという感じだし…。それよりも、ちょっと嬉しいような悲しいような…というのは、iPod touch用アプリケーションが5つ登場したこと。…ただし、これからiPod touchを買うと、これらのアプリケーションは最初からついてくるけど、今までにiPod touchを買った人は2480円出してこのアプリケーションを買わないといけないこと…。…まあしょうがないよね、ファーストロットを買うってこういうことだもんね…。どうせあっという間に買っちゃうのは目に見えてるから、まあいいんだけど。このアプリケーション、こないだオーストラリアに行ってるときにあったら便利だったなー、特にお天気アプリは。ま、なくてもネットに繋がりさえすればどうにでもなるんだけどね。どんどん新しいアプリが出てくればいいのになー。でもとりあえずスタイラスペン出してくれー、それと小さいiPod touch用スピーカーとコネクタにLANケーブルが付けられるコネクタが欲しいぞー。あああー物欲が暴走していく…でも今回のMacBook Airは買わないけどね。
January 16, 2008
コメント(0)
今、ちょっと悩んでいることがある。他でもない、私の持っているiPod touchの事である。日に日に、楽しみ方が発見できる、超面白いマシンであるiPod touch。不慣れだったとはいえ、出先でネットが出来たことも非常に便利であった。今年の年末の旅行で、さらなる実力を発揮して欲しいと切に願っているのである。…が、いかんせんiPod touchで使えるアプリが少ない。iPhoneとの兼ね合いであることはわかっている。というか、ジョブズ、ヘタに携帯電話なんかで出さずに、最初からiPod touchだけ出せば良かったんじゃない?っていう気分になってくるぐらいである。…ロックがね、かかってるのよ…。iPod touchにいろんなアプリが入れられないように…。でもさ、実力はもっとめちゃくちゃあるマシンなのよ。やれば出来る子なのよ!!規制が多いだけで。でさ…そんな事を考えるのはもちろん私だけじゃなくてさ…。そんなロックをはずす工夫は、iPod touchが発売されてからこっち、世界各地のハッカーが取り組んできた課題だったわけで。当初こそ「そんな専門的なこと、普通の人ができるわけないじゃん…。」的なアンロックの方法が出回っていたんだけど、そこはそれ世界のハッカーの実力。いつの間にか、お手軽なアンロック方法がネットで出回っているわけで。iPod touchでハデに遊んでみました--ハック:脱獄:アプリインストール…つーか、こんな記事がZDnetで出てくるあたりがね…。Appleが黙認してるんじゃないかと思うぐらいだよね…。…こんなの見たら、うずうずする。でもさ、私にはこの手の才能が全くないわけで。こんな事したら、もちろんAppleの保証外になってしまうわけだし。トラブルが起こっても全部自己責任。さーて、私にそれだけの覚悟があるのかどうか…。…でもさ。すごく楽しそうなのよね…。ゲームとかもちろん出来るし、いろいろ小ネタっぽいアプリも続々出ているらしい。あああー、やっぱこの手の知識は必要だったかもね…。はっきり言って、そんなたいそうな事を望んでいる訳じゃない。例えば、webサイトをpdf形式でもいいから保存して、Wi-Fiでネットに繋げられない所に行ったときも情報が見られるようにして欲しいとか。後は…折角タッチパネルが高性能なんだから、それを利用したゲームが退屈しのぎで出来るとかさ。うーん、脱獄すべきか否か。…若干手に余る分野なのはわかってるんだよね…。ああもう!何故普通のiPod touchユーザーが、グレーゾーンに手を染めないで楽しめるようにしてくれないのよ!!普通にiPod touchの実力を発揮して欲しいだけなのにー!!!来年2月には、iPod touchのアプリが開発できるツールがAppleから発表されるらしい。その後は、Apple社が認めたアプリはたぶん、無理せずiPod touchに導入できるようになる…かなと。だから、それまで待つのが一番得策なのはわかってるんだけどね…。それにしても、iPodを所持するようになってから、ホント長距離の旅行が便利になったよね…。音楽を聴いて良し、Podcastを聴いて良し、Video Podcastも楽しいし、あまつさえデジカメデータのストレージとしても使えるんだよ。こんな便利な道具は他にない。これでiPod touchがちゃんとPDAとして使えるようになれば、ますます旅行が楽しくなるんだけどなあ…。楽しみがあるマシンだと言えば、確かにそうなんだけどね…。
December 6, 2007
コメント(0)
昨日紹介したオーストラリア旅行の情報サイトは、非常にありがたい、貴重な情報がてんこ盛りなんだけど、それだけに情報量が多い。セレクトしてプリントアウトしようかと思うけど、あれもこれも手元に置いておきたい情報ばかりで、そんなに嵩張るプリントを持ち歩くのもどうかなーとか思ったりして。ふと…気づいた。この情報をiPod touchに保存しておいてオフラインでいつでも見られるようにしておけば、いちいちプリントアウトする必要ないんじゃ…。(今更のような気もするけど、本当に今日まで気づかなかった。)そこで思った。iPod touchでサイト情報を保存する方法って、あったっけ…?…どうやらなさそう。ページを保存する機能も、PDF形式でのファイルを読む方法も…。ななな、なんてこったい!iPhoneじゃないのよ、iPod touchなのよ!無線Wi-Fiがない場所で、情報を持ち歩きたいときだってあるじゃない!!どうしてそんな簡単な事が出来ないのよ、ジョブズ!!…実は、以前はiPod touchについているスケジュール帳は、iPod touchから書き込みが出来なかった。あくまでPCのiCalというソフトで作ったスケジュール帳を同期してiPod touchから見られるという方法しかなかったのである。これはさすがにiPod touchユーザーから不評だったらしく、こないだのアップデートでiPod touch側からスケジュール帳が書き込めるようになった。やればできるのである。何故こんなにiPod touchの機能が制限されているかというと、もちろんiPhoneとの差別化をするためだと考えられる。…けどさ。iPhoneが発売されていない、発売される予定すら立たない日本で、そんな差別化されても欲求不満が募るだけなのである。…出来るよね、ホントは。PDFファイルで保存したweb情報を、オフラインで読むぐらいのこと。出来るけどやんないんだよね、いつからそんなに出し惜しみする性格になったんだジョブズ!!らしくないぞ!!…微妙にPDAになりきれていない、というか、AppleがPDAにしたくない(iPhoneとの差別化のためだろうなあ)iPod touch。実際、AppleはPDAのノウハウを持ってなかったからねえ。私もiPod touchを買って実際に使ってみるまで、いろんな必要と思われる機能がついていないことに気が付いたぐらいだし。iPod touchを、動画が見られてWebに繋げられるiPodと思って作ったから、いろいろ妙な欠点が出来たのだと考えられるんだけど。まずは外付けスピーカー。Appleからまだ純正品が出ないところ見ると(そしてサードパーティーからも専用品が出ないところを見ると)、まさかそんなものが必要とされるようなガジェットだと気づいていた人が少なかったからだろうと思うし。カレンダー機能が書き込めなかったのも、Web情報が保存できないのも、iPod touchが持ち歩ける、尚かつ無線Wi-Fiがないエリアはまだまだ多いから、オフラインでもそれなりに活用できるガジェットにするのであれば、どう考えても手落ちなわけだし。…というわけなので。アップデートのついでに、Web情報を保存できる機能、あるいはPDFファイルを保存してオフラインで見ることの出来る機能、これを早急に希望。お願いしますよ、ケチらないでさー、ジョブズ。そうすれば、必要な情報を、無線Wi-Fiが使える場所でダウンロードして保存して、オフラインでいつでも見ることが出来るのにー。海外旅行でどれだけ力を発揮するか。もちろんオーストラリアには持っていくんだけど、(そのためにAirMac Expressも買ったしねー、これでLANが付いているホテルの部屋ならiPod touchでネット接続できるはずー)、出来ればオフラインで活用できる機能がもっと増えてくれると良いなー。
November 30, 2007
コメント(2)
そうそう、初めて旅先に持っていったiPod touchだったんだけど。使えたか、使えなかったかで言えば…うーん微妙?あちこちで探してみたんだけどねー、FreeSpot。やっと見つけだしたのは、帰りの羽田空港の搭乗口に行くまでのカフェだった…。FreeSpotさえ見つかれば、いやーもう便利なんてもんじゃない。カフェでお茶しながらネットをチェックし、メールをチェックし、ブログまで更新できちゃう(しなかったけど)。ショルダーバッグにちょこっと入るような、あんな小さな機械でここまでネットが利用出来るなら、もうノートパソコンを持ち歩く必要性は全くない(もともと持ち歩かないけど)。iGoogle使えばメモも出来るし、今回のアップデートでiPod touchのスケジュール表がパソコンを通さずに利用できるようになったみたいだし。あの小ささでここまで使えれば、そりゃもう上出来ではないかと。後は、そう、利用できる場所があまりに限られている事かな…。ホテルで使えれば良かったんだけど。LANケーブルとAirMac Expressを持っていけば、使えたのかも知れない。今回、これを検証できなかったので、次回は絶対にやってみたい。そうすれば、LANを使える部屋に泊まれば、iPod touchが使えることになる。そのために、今回わざわざ東京でAirMac買ってきたもんねー。次回、海外に行くときはこれにLANケーブルを付けてこのAirMacを持っていこうっと。これでホテルでネットが見られるなら…買って悔いはないぞiPod touch。(いや、別に今の段階でも別に悔いはないけどね。)確かに携帯にこういう機能が今じゃバンバン付いてるんだろうし、実際今回の旅行でも携帯は重宝した。使いにくいけど。しかも普段の生活ではあまりネット端末として利用してないから。それに、海外となるとまったく使えないし。そんなわけで、本気で使えるのかどうかは、次回の旅行まで評価持ち越し。後は…そうね、新しいMacBookが欲しいよね…。そうすれば、iPod touchとの連動がむちゃくちゃ楽になりそうだし。いつ買おうかなあ…年末はいろいろと物入りだしなあ…。今年いっぱいは自重しようかなあ…。
November 24, 2007
コメント(0)
な、なんだってー!!(AA略)“Santa Rosa”になったLeopard搭載の新MacBook発売開始あ、あっぶねー!!!ケチ根性で、Leopardが載ってもとりあえずApple Storeでポチするのをやっとこさ堪えて、楽天のポイントXX倍を待って楽天のショップで買おうとか思っててー!!!よかった…ケチでよかった…。なんか、一番変わったのは入ってるIntelチップが“Santa Rosa”なるものになったということらしい…。…ごめんなさい、それが何かわからないの…。(←まだ影響が残っているらしい)とにかく速くなってることは確からしいし。Leopardが最適化できるんだろう、きっと。とにかく、ちょっと待ったかいがあって、最新のBookが買えそうな予感…。…うん、とりあえず第一候補はiMacじゃなくてMacBookにしようかなと。やっぱりね、スペースのことを考えると、その方が良さそうなので…。…早くLepardを使ってみたいのは山々なんだけどね…。iPod touchも使いやすくなるんだろうしね…。でも、割引がないから、やっぱ楽天ポイントで狙おうかと。…いつ頃またポイントXX倍セールやるかなあ…。パソコンは割と少ないんだよなあ…気長に待とうか…。
November 2, 2007
コメント(4)
そういえば、携帯ブラウザとしてのiPod touchに興味を惹かれるあまり、本来の目的であるiTunesを弄ってないことを思い出した。そんなわけで、早速弄ってみる。…が、なんかよくわからない。まずは「アカウントされていません。」の文字が出るのが、なんとも。アカウントされていないって、どこからアカウントするのよ。あちこち触ってみるけど、どこからサインインするのかわからない。…もしかして、iMacに繋いでからアカウントしろってか?そういえば、iPod touch買ってから、2回ぐらいしかiMacに接続してないような…。そして、そのときにiTunesにサインインしていなかったような…。というわけで、とりあえずiMacに繋いで、iTunesと同期させてみる。それでもって、iTunes Storeで自分のアカウントでサインインしてみる。ついでに、Podcastを入れておこうと思いつく。折角動画が見やすいiPod touchなんだから、Video Podcastを中心にラインナップして、同期にしてiPod touchに落としておく。これで、Wi-Fi接続が出来ないところでも、多少の退屈しのぎが出来るってもん。でもさ、本当はWi-Fi接続で、ダイレクトにPodcastがダウンロード出来るかどうか試してみたかったのに…。まだサインインした状態でWi-FiでiTunesを試していないから、どうなるかわからないんだけど、最初サインインしていない状態ではPodcastを見つけられなかったんだよね…。出先でPodcastがダイレクトに見られれば、ほとんど携帯ラジオ状態だから楽しいだろうなあと思ったんだけど…出来るんだろうか。ま、いいや、ぼちぼち使い方が分かっていけばいいんだし。そのうち、機能も増えてくるんじゃないかなと。期待しながら待っておこう。それまでは、使える機能だけで楽しんでおけばいいんだしー。
October 26, 2007
コメント(0)
うわ。すごく面倒くさくて慣れがいるけど、書けるじゃん!やった、これで出先からの更新可能であることが判明。…しかし、このタッチパネルキーボード、使えるけど、やっぱなれるまでは、打つのに暇がかかるー!でも、これが記念すべき初iPod touchからの更新だぜ、いえーい
October 24, 2007
コメント(2)
iPod touchを、ちょっといろいろ使ってみている。そしてわかったこと。…楽天ブログに日本語が入力できない…(泣)うん、英語なら入るのよ。でもさ、旅行先から日本語でブログ更新がしたかったのに…。しかも、夕べはG-mailも試してみたけど、こちらは本文入力が出来ないし…。カレンダー機能も、期待していたのにイベントの追加がiPod touchから出来ない。何?iPod touchって読み専門?書くのはダメって?そんなー、殺生なー。…きっとさ、そのうちハッカーの方々が、いろんなソフトを作り出してくれるんじゃないかなー…と。メールソフトとかー、日本語入力ソフトとかー、そのあたり。Skypeもチャット機能(しかも英語のみ)はすでにあるらしいし。つうか、すでに「iPhoneのサードパーティ製アプリをiPod touchにインストールすることに成功!」しているらしい。iPhoneは先行している分いろんなアプリが充実しつつあるから、ソフトが流用できればかなりiPod touchの可能性が広がる。…日本語が使えないんだろうけどね…。誰か…早く…メールやブログに日本語入力が出来るようにして…お願い。そうなのよ、iPod touchって、現時点では将来性にかけるしかないガジェットだったりするんだよねー。いずれ、たぶん、私が望む機能はすべて叶う、それはわかってるんだけど…それまでがね…。折角FONまで設置してWi-Fi接続が出来るようにしたっつーのに。なんか不合理に機能が縛ってある感じがなんとも情けない。AppleにはAppleの言い分があるんだろうけど(携帯会社との兼ね合いとかね)、早くiPod touchがネット機器として機能が充実していくことを…願う…しかないのよね、アプリとか作れない私としてはね…。
October 24, 2007
コメント(0)
夕べは久しぶりの飲み会に出て、調子に乗ってついつい過ごして午前様である。何せ一次会が串揚げ屋さんだったから、アルコールと合わせてカロリー倍増。もちろんしっかり体重にも跳ね返ってきてとほほである。何をしてるんだか。でも楽しかったしいいか。そんなわけで、ついにAppleから待望の最新OSであるLeopardのアナウンスが出た。10/26発売で、現在予約絶賛受付中である。…待ってたよ…iPhoneやiPod touchの大騒動で延期されたから、なおさら待ち遠しかったよ…。私のようにLeopardが出るまで買い換えを控えていた人は少なくなかったと思われる。で、私もそろそろメインマシンが限界に近い。メインマシンのiBook G4をそろそろ早いマシンに替えたいと思いつつもう1年以上。我慢してたのよ、Leopardが出るまで。だってさ、次に買い換えるときはIntel Macになるわけだし、そのIntel Macに最も特化されたといわれるLeopardが載ってる方が使いやすいはずだし。iPod touchを買ったら、さらに新しいマシンが欲しくなった。メインマシンのiBook G4 OS10.3ではiPod touchが認識できないんだもん。腹立つ。自宅のiMac G5 OS10.4しかiPod touchが使えなくて、非常に不便だったのである。ただ…次に買うマシンに関しては非常に迷っている。一番コストパフォーマンスがいいのはIntel iMacなんだけど…使う場所が狭いんで、メインマシンはできたらBook型がいい。しかし、MacBookを買うならいっそMacBook Pro、でもintel iMacと比べると値段が約2倍。コストパフォーマンスが…。もうすでに、今すぐにApple Storeでマシンを注文しても、Leopardアップグレードプログラムがあるらしいので、いつ注文してもいいんだけど、マシンをどれにするかですごく悩む。安い買い物じゃないからねー。でも、こういう迷いはすごく楽しかったりするんだよねー。どれにしようかな。LeopardはどんなOSなのかなー。早く欲しいけど、もうちょっと悩んでから買おうかなー。
October 19, 2007
コメント(0)
iPod touchをぽちぽちと使い始めてから、なんとなく欲しくなってきたモノがある。しかし、あちこちネットショップを覗いてみたりしたけど、まだiPod touch用のアクセサリーが揃っていない。んー、しかしそれだけは早めに欲しいなーと思っていて…。…とか思ったら、やっぱり同じような事を考えている人はいたらしい。「iPod touch」用のスピーカーが欲しいうん、そうなのよ。iPod video用の立派なスピーカーは持ってるけどね。そうじゃなくて、小さくて、どっちかっていうとiPod touch外付けスピーカーみたいな、邪魔にならない、iPod touchと一体化するような形状のスピーカーが欲しいわけ。何故かっていうと、iPod touchでは動画を見る機会が多い。自分でダウンロードした動画とか、YouTubeとかを見ながら音が聞きたくなる。…まあ、イヤホンで聴けば良いような話だけど、例えばちょっと面白い動画を人に見せたいときとか、例えば旅行先の自分一人の空間でちょっとiPod touchの動画を見たいときとか、本体と一体化する小さいスピーカーが欲しい。とかいうか、絶対必要。旅行用のiPod用スピーカーも持ってるけど、有線接続で置いて聞くタイプだから、iPod touchではまったく役に立たない。据え置き型スピーカーを繋いだまま、iPod touchの画面で動画を見るのは非常に不便だからだ。そうやって考えると、iPod videoとiPod touchの間には、深くて暗い溝があるような気がする。同じように動画は見られる。でも、iPod videoで動画を見るときに、一体化するスピーカーはあまり欲しいと思わなかった。やっぱりiPod touchは、画面を触って操作しながら、動画を見たり写真を見たりするせいだろうか。どーもイヤホンと同じぐらい一体化スピーカーが欲しい気がするんだけど。っつーか、どうしてチャチなのでもいいから、スピーカーを付けておいてくれなかったのかと思っちゃうぐらい。iPodと名は付くものの、やっぱり今までのiPodとは別物…と思った方が良いような気がするんだよなーiPod touch。旅行先のホテルで、Wi-Fi接続でネットやメールチェックしながら音楽を聴くのに、いちいちイヤホンを耳に入れなくても小さいスピーカーで流しておきたいっつーか。というわけで、iPod touch用アクセサリー、特に小さいスピーカーと専用ケースは早く出して欲しいなー。サードパーティーの方々には頑張って欲しいところである。
October 17, 2007
コメント(0)
夕べ、ちょいとSkypeを立ち上げてみたら、海外に住んでいる友人が入っていたので、つい思わず電話をかけてみたら、ヘッドセットの調整を忘れていて、慌てて調整したけどマイクが死んでる。焦れば焦る程調整がうまくいかない。諦めて、こっちからかけてるのにテキストチャットで「ごめんー、ヘッドセットが死んでるー!」とか書いたら、向こうも気を利かせてテキストチャットで返してくれた。いや、ホントごめん。そんなわけで、数ヶ月ぶりにいろいろ久しぶりにテキストチャットで話し込みだしたら、これが止まらない。あれやこれやで話題は広がり、気が付いたら2時間ほどテキストチャットで話し込んでいた。ちょっと寝るのが遅くなっちゃったけど、楽しかったからまあいいか。実はSkypeを英会話習う必要性にかられて始めるまで、テキストチャットをしたことがなかったんで、音声なしでこんなに盛り上がるとは思わなかった。喋るより疲れないから、長話に向いているかも。ちょっと話題が言ったり来たりするのが慣れないとわやわやしたりするけど、慣れてくれば別に気にならないしね。そいで思った。女性の長話に音声は必ずしも必要ない…のかも。テキストチャットでもなんでも、長話するときゃするんだな…知らなかったよ。それで、iPod touchでSkypeができるようになったら、例えそれがテキストチャットだけでも(音声を送れるかどうかがわからないらしいしね)結構有用なのじゃないかと。海外からテキストチャットだけでも無料でできるなら、使い道はあるよねーたくさん。ただ…オーストラリアでWi-Fiは使えるのかなあ…。FONを開設しているような住宅地には今回行かないだろうしなあ…。使えれば、これほど便利なガジェットはないんだろうけどなあ…。ま、国際携帯電話もあるから、まあいいか。お試しぐらいのつもりで使ってみようっと。
October 16, 2007
コメント(0)
iPod touchに身も心も奪われている昨今なのだけど、まだ発売されたばかりで、専用アクセサリがあまりまだない。以前書いたように、やっと保護フィルムが発売されたぐらいで、専用ケースなんかもまだ発売されていない状態である。私の場合、小さいバッグに放り込んで持ち歩くので、やっぱりケースが欲しい。ご存じのようにiPhoneと同じく、かなり傷には強い作りになってはいるのだけど、それでもなんかちょっと保護する物が欲しいなーと。ま、でもちょっと待ったらあっちこっちのサードパーティーからいろんな種類のケースが出てくるだろうから、焦らずに待っていようと思っていたのである。んで、今日も元気に持ち歩いていたiPod touchを見ていて、ふと思った。なんか、同じような大きさの物が同じバッグの中に入っているような気がする。これは…。…以前お気に入りのネットショップで買った、革のカードケースだ。キャッシュカードやショッピングカードの大きさのカードを入れて持ち歩くあのケースである。ちょっと奮発したので、気にいって持ち歩いている物である。こんな感じ。写真よりちょっと白っぽいけど、良い感じのケースだ。なんか大きさが似てるよね…。もしかして、入っちゃったりして…。…入った…。なんかすごいぴったりなサイズ。専用ケース並のフィット感。…入っちゃったよ。なんかすごいぴったりだよ。…えーと。当分、iPod touchケースは必要ないみたい。これなら今までバッグに入っていたんだから、同じ大きさだし、革で丈夫だから、保護目的としてもばっちりよ。しかし…この商品をこんな風に使う人の存在は、ショップとしても想定外だろうなあ…。カリエラ・アプローチカードケースこれのライトベージュを使用中。カードケースだし、たぶんサイズは変わらないから、これはiPod touchケースとして使えますよー。iPod touchのケースをお探しの方、いかがです?
October 12, 2007
コメント(0)
…繋がったあ…。頑張った、俺、よく頑張った。とにかく、自宅にFONを設置するのが一番いいのはわかってたんだけど、夕べやってみて、とにかくLa Fonera+をケーブルモデムに接続したのはいいが、いつまで経ってもPower部分のLEDライトがグリーンにならない。オレンジのまま。つまり、FONが立ち上がらない。立ち上がらないままiPod touchで試してみたりもしたけど、繋がらない。…書いてあるとおりにやってるのに。もしかして、初期不良?とまで疑って、とりあえず本日職場に持って行ってみた。試しに繋いでみたら…あっさりPowerライトがグリーンに。…あっそ、初期不良ではなくて、やっぱりケーブルモデムのせいだと…。さすがに職場に無線LANを無断で取り付ける気にはならず(いくらセキュリティがしっかりしてるとはいえ、所詮無線LANだしなあ…)、今度は実家でトライしてみるも、光電話のルータに阻まれ、これもアウチ。初心に戻って、自分の家に帰って、も一回ケーブルモニタに繋いでみる。夕べはしなかったことをやってみた。ケーブルモニタのリセット。禁断のコンセント抜き!!…そしたらさ…繋がったのよ…。びっくりよ、ホント。初志貫徹というか、成り行き任せとも言うけど、とりあえず自宅に無線LAN構築という目的も達成できたと。そんなわけで、私も晴れて537606番目のフォネロ(linus)になりましたよー。これで、世界中のFONアクセスポイントが使用可能になったのよー。これで、国内だろうが海外だろうが、iPod touchをお供に情報収集しまくって、充実した旅行ライフが送れるようにするんだぜ!それで、iPod touchなんだけど…ついに…ついにブラウザとして使用可能に!!!自分のブログも見れるし、iGoogleだって見られるし(この日のためにG-mailアドレス作ったもんねー。ジョブスがケチだから、Mail使えないし。)、なんとYouTubeまで見られるようになったもんねー!!ああ、目出度い。こんなに薄くて軽くて綺麗なマシンで、出先で自由自在にブラウザでネットにアクセス出来る時代が来るとは…。…とまあ、こんな感じだったんだけど、こうなると実家でiPod touchが使えないのもちょっと悲しい。…でも、わかりましたよ、iMac G5でiPod touchを使う方法!こんな裏技があったなんて…。ここのサイトの説明通りにやったらあっさりなんちゃって無線LANが出来てしまった。一応、自分のブログに覚え書きを兼ねて引用させてもらおうっと。[以下引用]無線LAN内蔵のMacは持っているけど、無線アクセスポイントは持っていない方へ。Macが無線アクセスポイントの代わりになってくれます。Mac側の設定。1. システム環境設定→共有→インターネット2. 共有する接続経路を「内蔵Ethernet」にする。3. 相手のコンピュータが使用するポートに、AirMacにチェックを入れて、AirMacオプションをクリック。4. 以下の通り設定。終わったらOKをクリック。ネットワーク名:適当(アクセスポイント名=SSIDになる。)チャネル:自動パスワード:(40bitの場合は5文字、128bitの場合は13文字の半角英数字)WEPキーの長さ:(上記パスワードの文字数に合わせて設定。128bitがおすすめ。)5. 開始をクリックする。iPod touch側の設定1. 設定→Wi-Fiで、ワイヤレスネットワークを選択で、上記のネットワーク名が出てくるはずなので、それをタップ。2. パスワードを入力する画面になったら、上記のパスワードを16進表示で入れます。(注:私はiMac画面上で設定したパスワードをそのままiPod touchのWi-Fi設定画面で入れたら、あっさり入れちゃったよ…なんで…?)つまり、パスワードを16進表示に変換する必要があります。変換は、こちらのページで出来ます。Ascii表示のところにパスワードに設定した文字を入力して、16進へ変換をクリックし、出てきた文字列をiPodに入力します。これで接続できるはずです。ただ、セキュリティ的にはあんまりよろしくない状態なので、使わない時はOFFしておくことをお薦めします。[引用終了]いやー、しかし世の中にはすごい人もいるもんだよねえ…。この情報のおかげで、実家ではiMac G5を使ってiPod touchが使えるようになっちゃったよ…。これで、自宅と実家はiPod touchをいつでも使えるようになったと。ベッドで寝ながらYouTubeが見られるぞー。(そんなことをするかどうかはともかく)iPod touchの独特のキーボードにもだいぶ慣れてきたし。打ち間違いも多いけど。クセもあるけど、でも十分実用に耐えると思う。少なくとも、携帯でちまちま文章を書くのに比べれば、ストレスは少ないなあ、私にとっては。というわけで、なんか十分機能が使えてきているiPod touch。こりゃーもうiPodじゃないね。音楽も聴ける携帯ブラウザだわ。iGoogleあたりと組み合わせれば、十分役に立つし。チャットだけでもSkypeが出来るようになれば、さらに役に立つし。っつーか携帯電話が要らなくなるし。iPodは以前のを活用することにして、これは別の機械として今後あちこちに持っていくことになりそう。そんなわけで、工夫次第で用途が広がるiPod touch。これは楽しいよねー。
October 11, 2007
コメント(2)
…接続に手こずっております…。…なんでよ…簡単なんじゃないのかよ…。ちゃーんとFON*Mac Wiki*を参考にして…。AirMacを切って、EthernetケーブルをiMacから抜いて…。モデムとLa Fonera+を繋いで電源を入れて、「本体が立ち上がって、PowerのLEDライトが緑色になるまでお待ちください。」…待って…待って待ち続けて30分…。Powerのライトがオレンジ色から緑色に…ならないし…。とりあえず…立ち上がるまでの目安の時間を書いて欲しかったな…。あまりに長いんで、一応AirMacとiPod touchで無線状況を確認してみたのよ。結果:電波はキャッチできるのに、ネットと繋がっていない。…ゴメン…素人なもので…。原因がわからないよ…。うちのモデムのせい?ケーブルテレビのだから?なんかダメなの?根本的に無理がある?マジで?…そんなわけで、めちゃめちゃ微妙な状態のまま現在に至る…。みんな簡単だって…簡単だって言ってたじゃない…。立ち上がるまで待ってって、そんなところでつまづくとか思わないじゃない…。…どうしてもここで繋がらないなら、実家の光ファイバーに犠牲になってもらうしか…。どうにかして無線LAN環境構築しないと…外出時にFONが使いたいんだよう…。途中で元の有線LAN環境に戻したら、何故かこのブログにだけ繋がらなくなったりするし。しょうがなく再起動したっちゅーねん。なんなんだろうこの挙動不審さは。なんか、こんな環境久しぶりなんで、原因追及も勘が働かない。まあねー、iMac G3だもんねー、それに無理矢理OS X 10.3.9とAirMacカードが突っ込んであるんだもんねー。無理があるのは承知の上だわね。やっぱ、実家の光ファイバーとiMac G5に働いてもらうかなあ…。フォネロへの道は険しく遠い…。
October 10, 2007
コメント(0)
全164件 (164件中 1-50件目)