☆Minha Casa☆

☆Minha Casa☆

PR

Comments

はなかあちゃん @ Re:誕生日料理(09/08) 何て素敵。 9月だけどお誕生日おめでと…
ituka_kanarazu@ Re:ジョン・レノン・ミュージアムへ。 こんにちは(* ^ー゜)ノ すっかりご無沙汰…
旅田卓宗 @ Re:ジョン・レノン・ミュージアムへ。(09/12) ご訪問、いつも有難う御座います。 では…
mariajinha @ Re:コメントありがとうございました!(09/08) REIさん >先日はブログにコメントあり…

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 22, 2005
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1191)
カテゴリ: お茶・コーヒー♪
私は紅茶好き。

でも、外出時には、紅茶を飲むことは、ほぼ皆無。
なんでかっていうと、本当においしい紅茶に当たることが無いから。

一番好きなのは、中国紅茶。
以前は香港から個人輸入して飲んでた。
当時、おいしいからって飲んでたら、なんか、痩せたのよね。
さすが中国!とか思って調子にのって飲んでた(^^;

そんな中で見つけたのが、紅茶専門のティーサロン「ペリカンハウス」さん。

どの紅茶飲んでも、ハズレが無い店だったのね。


飲み比べしたいって、いろいろなもの出してもらったり。

だから、こっちに来るまでは、ペリカンハウス以外では紅茶をいただいてなかった。
最初は、他の紅茶専門店でも飲んでたんだけど、、、あたりハズレがあったので、
安心して飲める店でしか飲まなくなってしまったというか。

それぐらい、ここ、ほんっとう~に、紅茶がおいしいの♪

オーナーが自ら、おいしい!と思った茶葉しか置かないし。
茶葉も、ダージリンとか、ウバとかじゃなく、茶園ごと、年代ごとみたいな感じで、
普通のところと違って、かなり多い。
だから、メニューなんてものな、無い。

お菓子も、全て、自家製で、スパイス系は、自分とこでスパイス挽いて作ってたり
するぐらいの拘りがある。


でも、同じお菓子でも、合う紅茶と合わない紅茶がある。
ちなみに、お菓子のメニューも、無い。
まぁ、ショーケースに入ってるから見ればわかるんだけど。
毎日、同じお菓子があるわけじゃないし、メニュー無いのも、当たり前。
スコーンは前日までに予約しないと食べられない。


もらいたいっていう、店主の拘り。

ということで、ここのお店、お菓子を選んで、それに合わせてお茶を入れてもらう
スタイルでの注文が、普通。

あとは、こんなお茶が飲みたい!という話をすると、それに合った紅茶をいれてくれる。
詳しければ、ここの茶園のこういう紅茶とか、言えるんだろうけど。

今は遠いし、簡単にいけないので、こっち来る前にお店で買った紅茶を自宅で
いれて飲んでます。
でも、同じようにはいれられないんだよね。。

もっとも、その辺のお店で飲むより、かなり美味しんだけど。
(やっぱり茶葉が違うと違うよね☆)

今日、飲んでるのは、インドネシアのJAWA。
美味しいんだけど、、、お菓子がないのが、玉にキズ(^^;




よかったらポチっと押してネ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2005 01:28:07 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅茶ずき。(09/22)  
おぉ、素敵なサロンですね♪
そんなに遠くないので、今度いってみようかな♪^^ (Sep 22, 2005 09:18:04 PM)

Re[1]:紅茶ずき。(09/22)  
mariajinha  さん
け・せら、せらー!さん

>そんなに遠くないので、今度いってみようかな♪^^

ぜひ行ってみてください!
飲み物は紅茶しかありませんが、、、。
でも、紅茶もお菓子もおいしいですよ~☆

-----
(Sep 22, 2005 09:47:52 PM)

ペリカンハウス  
teacirclestage  さん
ペリカンハウスは私が紅茶にハマるきっかけになったお店です。1回しか行ったことがないのですが、そこらの紅茶専門店なんてまるで比較にならないというか、比較することすら失礼なのではないかと思えるほど素晴らしいお店でした。
機会があえばまた行きたいなーと思います。(行きにくい場所にあるんですけど><) (Sep 23, 2005 12:58:33 PM)

Re:ペリカンハウス(09/22)  
mariajinha  さん
teacirclestageさん

>ペリカンハウスは私が紅茶にハマるきっかけになったお店です。

そうなんですか?!
とってもいいお店ですよね(^^)


>機会があえばまた行きたいなーと思います。(行きにくい場所にあるんですけど><)

行きにくい場所ですよね。
でも、つくばエキスプレスが出来たので、少しは行きやすくなったハズ。
たしか、駅から歩いていけるはずですよ。
たぶん、片道20分ぐらいじゃないかなあ? (Sep 25, 2005 12:11:17 AM)

Re:紅茶ずき。(09/22)  
jm-chan  さん
こんにちは。
今回、中国紅茶のことを書きましたのでTBさせて
いただきました。これからも機会がありましたら
よろしくお願い致します。!(^^)! (Feb 9, 2006 01:19:48 AM)

Re[1]:紅茶ずき。(09/22)  
mariajinha  さん
jm-chanさん

>こんにちは。
>今回、中国紅茶のことを書きましたのでTBさせて
>いただきました。これからも機会がありましたら
>よろしくお願い致します。!(^^)!

ありがとうございます。

今は機会がないのですが、中国紅茶は、昔はよく飲んでいました。
いろいろ特徴があって、面白いですよね。
でも、白林工夫は飲んだことがないです。

(Feb 9, 2006 07:56:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: