昨日はお昼過ぎから、急に寒くなり、風が強く
造成中の新興住宅地を車で走っていたら
砂嵐で五里霧中になるという、稀な経験をしました。
対向車がライトを照らしてこなかったらぶつかっていたかも、ぞ~~。
どうやら、「春一番」だったようです。
そして、暖かかったお天気は一転し、真冬に逆戻り。
0度にまでさがるような日が続くようです。
月曜日は国立大学の前期試験日。
そう、受験生の長い冬はまだまだ続いているのです。
今日あたり移動する受験生も多いので、空港や駅で足止めされてるようです。
本当に、日本の大学受験っていろいろな意味でたいへんです。
昨日は ひさしぶりに うちにもいる「頑張っている」受験生と
お昼に駅前の 銚子丸
という 回転寿司に行ってきました。
お財布に優しく、鮮度のいいお魚を頂ける庶民には ありがたいお店です。
生つぶ、生ほっき、生ほたて、シャコ、コハダ、赤身、あわび、うに
白魚、白子の軍艦、いか、えび、穴子、卵焼き・・・(これは母^_^;)
夜は久しぶりに イタリアンにすることに。


わたりがにのパスタ

サーモンとホタテのグリル
タイガーさんとこのレモン
♪

エリンギのフォカッチャ
食べることだけが楽しみですわf^_^; 親も子も・・・