旅計画1 MIA-POS エアチケット編

旅計画1 マイアミ ⇔ トリニダード間 エアチケットの購入


☆ 2003年9月21日(日) ☆


「行こう。行こう。」と言うばかりで、全く動いてなかった私・・・。
日程さえも、決めていなかった・・・。
はっきり言って、一緒に行ってくれる友達がいる事に嬉しくなっていて、
忘れていた、旅行は歩いてやってきてくれないって、事。
そんな呑気なCHILLも、共犯旅行者KASUMISHOPからのメールで、
“はっ!”と我に返る。

“はっ!”と我に返った日の日記
をCHECK IT OUT!!


☆ 日程の決定 ☆


彼女との繰り返しのメールの末、日程だけは、“一応”決定した。
2004年2月18日(水)~2004年2月28日(土)までの、計11日間の旅。
とは言え、これには、マイアミで泊まったりする日程も含まれているので、

トリニダード自体には、2月19日(木)~2月26日(木)の7日間の滞在になる予定。

来年はどうしても見逃したくない、スティールドラムの大会の決勝戦、PANORAMA FINAL!
PANORAMA FINAL は、2月21日(土)
そして、カーニバルは、2月23,24日(月,火)

19日に着けば、パンヤード(各バンドがスティール・ドラムの練習をしている場所)も2日間は見に行けるだろう。

来年のトリニダードのイベントカレンダーはこちらからどうぞ。

Events Calendar
をCHECK IT OUT!!


☆ 2003年10月2日(木) ☆


さてさて、まずは、マイアミからトリニダードまでのエアチケットをゲットせねばっ!!!
でも、ちょっと出足が遅かった事を、もはや後悔する、私。
こんなんで本当に行けるのだろうか・・・。
不安ばかりがつのる。

航空券探しを始めた日の日記
をCHECK IT OUT!!


☆ 2003年10月3日(金) チケット購入☆


やばい事になってきた。本当にエアチケット取れないかも。
なにせ、旅仲間の私たちは、日本在住者とアメリカ在住者のため、旅行計画の連絡は日々のメール。
そうやって連絡してきたけど、ここは電話だ!と、思って慌てたんだけど・・・。
慌てて、うまく行きそうと思ったら、ところがどっこい、やばめだわぁ~。

チケット取れないかも・・・の日の日記
をCHECK IT OUT!!

さて、同日、それからも、British West Indies AirlineのチケットWEB予約を何度も試みる。そうしたら、
チケット取れた!
結局、昨年と同じ日に、マイアミ―トリニダード間のチケットを確保出来たよ。

British West Indies Airline のチケット WEB予約について

まず、自分の乗りたい区間と、乗りたい日にち、乗客人数を指定。
その後、その日に、目的地に向かう飛行機の一覧が出るので、そこから乗りたい便を選んで、次に進む。
そうすると、まだ入手可能であれば、金額等、詳細が出る。
その金額で、購入するのであれば、そのまま次に進む。
次で、クレジットカードNO.や自分の名前、住所、E-mailアドレス。同乗者の氏名を記入して、完了。

予約確定のページが出てくるから、それを一応プリント・アウトして取っておく。
ここに、予約番号も記載されてます。

なにせ、ヴィザ申請時に必要な書類の一つだし、e-ticketと言う、チケットが発券されないシステムのものだからね。

え?チケットないのにどうするのかって?
当日、空港でチェックインする時に、支払いに使った、クレジットカードとパスポートを提示すればOKなのです。

とは、言え私もこんなんじゃ、本当にチケットが取れているのか、本当に不安です・・・。

☆ 10月5日(日)予約確認書 届く☆

WEB上で、一応“予約を確定しました”って言うページはあったものの、不安だった私。

そしたら、本日、メールにて予約確認書が届きました。

ちゃんと、私と、kasumishop宛てに名前を記載して送られてきて、

予約した便名、日時、予約に際しての詳細、持ち込める荷物総量、などなど書かれていました。

金額なのですが、2名分で、TAX込み、USD 1537.80で予約したけど、e-ticketを選択したから、6%ディスカウントになって、
結局、USD 1,453.80だそうです。一人あたり、USD 726.90
10月5日現在のレート 1 USD = 111 JPY なので、一人、80,685円!


やりました、安く購入出来ました!パチパチパチ!

旅計画2
旅費¥一覧



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: