姉男(あねお)のワインやっちまった?

姉男(あねお)のワインやっちまった?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年09月27日
XML
カテゴリ: 美味しいお店

ぶぉ~

ふんふんふん

あたま.jpg

ぶぉ~

朝、メイクの後ドライヤーをかけていると

突然、ドライヤーが バチッ! と大きな音を立て、
彼岸花みたいな火花が!びっくり

ドライヤー.jpg

その後もドライヤーは、ぶぉ~と元気よく風を吐き続けているものの次第に風は冷たく・・・。

うぅ、ココ1ヶ月くらい線香花火みたいな火花が時々出ていたんですが
とうとうご臨終・・・

あぁ、早速今日、買いに行かなければ…。

などと思いつつ、足が向かったのはやっぱりココ。

9/29まで行われている札幌の一大グルメイベント
「さっぽろオータムフェスト」


詳細はコチラ

【オータムフェスト2013 公式サイト】

オータムロゴ

(画像クリックで公式サイトへ)

過去の記事は コチラ(さっぽろオータムフェスト2013)


で、やっぱりやってきたのは4丁目会場の 「シェフズキッチン」

シェフズキッチン.JPG

おじさん 札幌で人気のイタリアンやフレンチのシェフ11名が
日替わりで、北海道食材を使った特別料理を出すお得なブースね

「シェフズキッチン」の過去の記事はそれぞれ

5日目モントルグイユ

8日目ブラン


星

オータムフェスト15日目、9/27の登場は
札幌の東にある一軒家のフレンチ 「ル・プルコア・パ・・・」

外観.jpg

コチラのお店は北海道素材をたっぷり使ったオリジナルのフレンチ。

フランスのミシュラン3つ星店で修行経験もある久保田シェフは実は狩猟免許を持つハンターでもあり、

秋にはシェフ自らが仕留めたジビエ(鴨、雉、鳩、鹿)が料理され味わえるお店。

姉男も料理を堪能しているトコロ。


ココで頼んだのは

まず1000円メニュー

【北海道大地の恵みプレート】
 ・上富良野豚のローストとフランス南西風野菜煮込み(ゆりね、豆、ポロねぎ、ジャガイモ)

・秋鮭ととかちマッシュと色々なキノコのケーク・サレ
 ・野菜のピクルス(玉葱、しいたけ、パプリカ3種、人参、大根)

1000.JPG

豚がほんのり香ばしくて、柔らかい!煮込みはじんわり滲みる味。

ケーク・サレは外側がカリッとして、鮭の焼けた風味が香ばしい。

そして500円メニューからは

十勝牛スネ、牛すじ、アキレス腱のテリーヌ 美瑛ビーツのドレッシング 赤井川 ニ川農園みやこ南瓜のクリーム

500-1.JPG

みやこ南瓜が甘くて、素材の味を堪能。

テリーヌはコラーゲンの塊!切るのに一苦労するくらいすごい弾力!ナタデココくらいのしっかりした食感。

ビーツのドレッシングと南瓜のクリームが、ピッタリで美味しい!


ぽっ

同じく500円メニューの

奈井江 エゾシカひき肉とピーマンのバスク風煮込み 浜益ななつぼしのピラフ

500-2.JPG

ココに使われているエゾシカは、シェフ自らハンティングしたもの。全く臭みなどはなく、スパイシー過ぎないスパイスの使い方も絶妙!

ご飯もたっぷり入っていて、これだけでもお腹いっぱいになりそう。

ホフク

 ワインください

コレに合わせたのは

スペインの赤ワイン「PEDRERA(ペデレラ)」

ペデレラ.JPG

グラスで、1杯¥500。

(生産者はスペイン最高峰のワインを造るワイナリーのファン・ヒル)

スペインの西側の乾燥した高地、DO(原産地呼称)フミリアのワインでブドウの品種はモナストレル75%、シラー25%。

ブラックベリーやプラム、新鮮なブルーベリーの風味がジューシーで黒コショウのスパイシーさがアクセント。

柔らかなタンニンがジューシーさを邪魔しない、果実の凝縮感のある味わい。

エゾシカに

・・・さらに、ワイン1杯じゃ済まないのが姉男。

もはや定番コースになっている同じ4丁目会場の
「さっぽろタパス」のスタンディングバー に移動。

オーダーしたのは、やはりスペインの赤ワイン。

DULCINEA Crianza(ドゥルシネア・クリアンサ)

ドゥルシネア.JPG

Dulcinea(ドゥルシネア)とはあのドン・キホーテの恋焦がれた女性。

ドン・キホーテなので、もちろん産地はスペイン中央部のラ・マンチャ。

おじさん ちなみにクリアンサとは、熟成年数の表示で
赤は、6か月以上の樽熟成を含め、全部で2年以上熟成したワイン。

このワインの品種は100%テンプラニーリョ。

プルーン、カシスリキュール、ブラックベリーなどの凝縮した果実味にタールやインク、タバコ、ハーブが絡む濃い味わい。

タンニンは柔らかでうっすら口の中を覆う程度。

肉

ガツンと強めの赤なので、外側を焦がした牛肉かラム肉の炭焼きが食べたくなる、しっかり味。

気温16℃位の肌寒い夕方には、コレくらい濃い赤がいい!


あっドライヤー?

この後に無事新しいのを買って帰りましたワ。

ドライヤーいらず?

ピカピカ

足跡がわりにぽちぽちっとお願いしやす

にほんブログ村ワイン2 人気ぶろぐ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月28日 12時43分32秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

姉男

姉男

カレンダー

コメント新着

ton×2 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) もうすぐ1年ョ。 更新準備しなさいョ。 …
ナップルボンバー @ ワイン毎日飲んでます~ 最近のお買い得なワインはペットボトルな…
ナップルボンバー @ ご無沙汰してます HNもかえちゃったし、楽天プロフも止めち…
ton×2 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ガラガラガラ~(←引き戸が開いた音) 「…
ton×2 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早く更新しないと1年以上放置になるョ。 …
ton×2 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) |●) ̄)ノちらっ  ブタ一家~ブーすけ
jack1172 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) そろそろ年間になってしまいそうですね・…
ton×2 @ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早くしないと半年経っちゃうョ。 月刊か…
姉男 @ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) tikoさん 確かにアルコール摂り過ぎは胃…
姉男 @ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ショウ1701さん お返事遅くなりましたが…

お気に入りブログ

お久しぶりです 7usagiさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

RION`s PAGE りんりん2857さん
過疎でもHappy… itao88さん
PREMIER JOUR premierjour.mariさん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
わたしのブログ ナップルボンバーさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
ふだん着物ぷち女将… ぷち女将さん
お気楽船長のブログ 船長88さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: