暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
032702
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
カタカナはややこしい!?
場合に使われる。いわゆる「和製英語」のための日本語である。
日本の学年で現在1年生の娘は、週1回の日本語学校で
2学期よりカタカナを習い始めた。
4月からの教育改革により、教科書の内容がだいぶ省かれ、また
先送りされたが、カタカナについては「1年生で紹介され、2年生
になってから確実に読み書きできるようになること」となっている
そうである。
娘が使用している教科書では、1学期に先に漢字が紹介されて
あとでカタカナが出てくる。
当然のことであるが、”ホンモノ”の英語を使い、学んでいる娘に
とって”カタカナ”はくせものと言う他ないようだ。
例えば、娘に書かせるとホット・ケーキは”パン・ケイク”であり
テレビ・ニュースは”ティーヴィー・ニューズ”、そして
”ハーリー・ポッラー”になってしまう。
まして、ミシンやエアコン、パソコン、ファミレス、
そしてホーム・ページは謎の代物である。
夏に帰省した際、通ったビデオ店にあふれるカタカナの多さに
娘は驚いてしまったようだ。
特に「デンジャラス」の文字には、笑いが止まらないって感じ。
私にはちっとも可笑しく思えないのだが(^^;
平成3年6月28日に告示された、海部内閣による「外来語の表記」では、
”外来語や外国語の地名、人名を片仮名で書き表す場合のことを扱う
”とあり、”語形にゆれのあるものについて、その語形をどちらかに
決めようとはしていない”とある。
つまり、特に決まってはおらず、慣習にあるものはそれに習うという
ことであろうか?
こちらでも『POKEMON』の影響で、子供たちのカタカナの識字率が上がった
ということだ。
やはり好きなものは苦になく覚えるし、抵抗がないのであろう。
しかし悲しいかな、「カモネギ」や「フシギダネ」の言葉遊びを
理解するのはまだまだである。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
韓国!
南大門でお買い物
(2025-11-28 13:21:16)
日本全国の宿のご紹介
【静岡*焼津・藤枝・御前崎・寸又峡…
(2025-11-28 14:11:49)
温泉旅館
上山旅館の 大浴場と野天風呂
(2025-11-24 08:34:23)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: