旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2005年01月31日
XML
カテゴリ: 絵本♪
子供のいない人、いる人。

子供がもう大きくて手が離れている人、育児真っ最中の人。

絵本が好きな人、今はまだあまり読むことがない人。


そんな大人のための絵本ワークをやろうと思います(^^)


絵本は子供のためだけじゃないんだもん(^^)


絵本読み(あえてこれからは「読み聞かせ」という言葉ではなく「絵本読み」・・・こっちを使いたいなぁ^^)の

ノウハウとか

何歳向きとか

子供のしつけにいい本は・・・とか




“絵本は楽しい♪”を伝えたい。
難しい言葉じゃなくて私の言葉で^^

実際に絵本を読みます♪(本によっては途中歌もはいります^^)

紙芝居も入れてみよう^^

文字のない、絵だけの本も読んじゃおうかな♪


絵本読みの間に絵本についてのお話しを織り交ぜようと思っています♪



ワークの時は、紙とペンはバッグにしまっておいてね♪(メモはあとで^^ レジュメは作っておくので安心してね♪)


メモを取ると、どうしても下を向いてしまうでしょう?
目と耳と心で聞いてもらいたいから・・・・☆顔を上げて聞いてもらいたいから♪


構想をしっかり練って、「よし!これならワークできるぞ!」
っていうところまでレベルを引き上げてから







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月01日 22時20分52秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
遊ちゃん♪  さん
昨晩はどうも★

ついに構想・・とまで掲示したのね。
やること早いね!
昨夜の続きじゃないけれど、大人が仲間を求めているって人、結構集まりそうね(笑)
てゆーかさ、いずみさんと会いたい人がいっぱいいそうだね。 (2005年01月31日 23時24分05秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
遊ちゃん♪さん

こんばんは^^

>昨晩はどうも★

こちらこそ^^
あのあとお喋りが続いてたのよね♪

>ついに構想・・とまで掲示したのね。
>やること早いね!

アハハ(^0^)
これからじっくり煮詰めていきます♪

>昨夜の続きじゃないけれど、大人が仲間を求めているって人、結構集まりそうね(笑)
>てゆーかさ、いずみさんと会いたい人がいっぱいいそうだね。

そんなこと思ってくれる人がいたら
とっても嬉しいなぁ♪

遊ちゃんさん、2回目の
マインドカラーワーク、もうスグね♪

楽しみね♪

色々ワークの様子も聞かせてね♪


埼玉組のマインドカラーワークは我が家画が会場です(笑)
で、マイクを使うワークになったら徒歩30秒のカラオケボックスへ移動♪

日時未定だけど2月中に予定してます♪

(2005年01月31日 23時31分22秒)

Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ばーびぃ  さん
えー!これって凄い企画ですね。
大人も絵本に感動しますよね。
ちなみに、私の原点の絵本は「せいめいのれきし」なんです。知ってます?
何故か、これを今でも持っているんです。
小学校低学年に誰かにいただいた絵本なんですが。
その最初に宇宙ができるところが書いてあって・・・
それで、こんな子(人ですね)になりました! (2005年01月31日 23時49分43秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ばーびぃさん

こんばんは^^

>えー!これって凄い企画ですね。

わぁ、ありがとうございます^^
そんなふうに言っていただいて♪

>大人も絵本に感動しますよね。

そうなんです^^

子供だけのものじゃないよね♪絵本♪

>ちなみに、私の原点の絵本は「せいめいのれきし」なんです。知ってます?

どんな本だろう???
出版社わかりますか?

>何故か、これを今でも持っているんです。
>小学校低学年に誰かにいただいた絵本なんですが。
>その最初に宇宙ができるところが書いてあって・・・

これってすごくいいよね!
今でも持っているってところ・・・

絵本の底力だと思うの。

小さい頃からずっと持っている・・・って^^

私も3歳の時から持っている本があるけど
これは一生の宝物♪

>それで、こんな子(人ですね)になりました!

その本でこんな素敵なばーびぃさんになったのですね~~(^^)

絵本の影響って大きいよね♪

今度是非、ずっと持っているその大切な1冊を見せてね(^^)


(2005年01月31日 23時57分39秒)

Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
須尾実  さん
まだよくわかりませんが、「読み聞かせ」ではなく「絵本読み」というのが面白そうですね。
紙芝居のようにワクワクしそうです。

「絵本メーカー」というソフトを持っているので、何か作りたいような気もしてきました。
(2005年02月01日 00時25分54秒)

Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
87大好き  さん
みんないろいろなこと始めるのね!!
私には何ができるのか?
考えてみなければ・・・・。

結構集まるんじゃない!!
私も行きたいけれど・・・・。(^^ゞ (2005年02月01日 06時43分48秒)

Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
いずみさん、
絵本ワーク楽しみにしています。

ばーびぃさんの絵本の話を読んで、私の絵本の原点考えてみました。

「ちいさいおうち」岩波書店

挿絵をみて笑ってしまいました。

私の送ってきた流れが・・
緑の中で育って、今は都会・・最後はやはり豊かな緑の中をイメージしてる。

あはは。

モニターは以前危ないです~T-T:



(2005年02月01日 10時35分30秒)

Re:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ミモザ3663  さん
こんにちは!
私も読み聞かせとは言わないですね・・・。
絵本読み!いいですね。
昨晩も子どもに、また夜の絵本読み復活しようね~って言ってたところです♪
うれし♪ (2005年02月01日 11時57分23秒)

今日はありがとう^^  
orange蜜柑  さん
今日はいろいろありがとうね^^

いずみさんのワーク、楽しみにしてます^^

今年はいろいろ動こうね^^ (2005年02月01日 17時50分44秒)

素敵ですね☆  
kirakiranomori  さん
『大人のための絵本ワークショップ』!!素敵ですね~!!
近かったら・・・(涙)
私も、九州の地で、いつかこんな素敵な☆ことが実現できるよう頑張ります。少しづつ・・・
絵本のこと、もっともっと知りたいので、今後も色々とお話聞かせてやってくださいネ。
いつも、本当にありがとうございます。 (2005年02月01日 21時47分52秒)

Re:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ぎぃこ  さん
絵本読みかぁ~。
なんかイイ言葉~!!
なんとなく絵本=子供のものって構図が出来ちゃってるけど、大人が読んでも「へぇ~」って思う本、いっぱいあるますよね(*^^*) (2005年02月01日 23時02分09秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
須尾実さん

こんばんは^^

>まだよくわかりませんが、「読み聞かせ」ではなく「絵本読み」というのが面白そうですね。

何気なく使われている言葉を使っていましたが
意味を考えると何だか私が使うのはおこがましいかな・・・と(笑)
絵本読みのほうが楽しそうに聞こえるし今やっていることはこっちのほうがぴったりで♪

>紙芝居のようにワクワクしそうです。

紙芝居もワクワクしますよ~~(笑)

>「絵本メーカー」というソフトを持っているので、何か作りたいような気もしてきました。

そんなソフトがあるんですか?????

全然知らなかったです。

絵本を作れるの?????

面白そうですね♪
(2005年02月01日 23時46分15秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
87大好きさん

こんばんは^^

>みんないろいろなこと始めるのね!!
>私には何ができるのか?
>考えてみなければ・・・・。

お姉さんは今目いっぱい忙しいから
ちょっと休息の時間をとるのが一番よ!!!

>結構集まるんじゃない!!
>私も行きたいけれど・・・・。(^^ゞ

集まってくれると嬉しいな♪

アハハ、私が出張しましょうか(笑)

コメントありがとう~! (2005年02月01日 23時47分47秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
メグミめぐまれ感謝々さん

こんばんは^^

>いずみさん、
>絵本ワーク楽しみにしています。

ありがとう♪
嬉しいです♪

>ばーびぃさんの絵本の話を読んで、私の絵本の原点考えてみました。

>「ちいさいおうち」岩波書店

>挿絵をみて笑ってしまいました。

>私の送ってきた流れが・・
>緑の中で育って、今は都会・・最後はやはり豊かな緑の中をイメージしてる。

>あはは。

あの絵本かわいいですね~~~

原点でもあるのね^^

いずれはまた戻るのかしら???
北海道に・・・

>モニターは以前危ないです~T-T:

それは心配ですね・・・
何とか早めに買い換えられるといいね^^

コメントありがとう~!
(2005年02月01日 23時49分51秒)

Re[1]:『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ミモザ3663さん

こんばんは^^

>私も読み聞かせとは言わないですね・・・。
>絵本読み!いいですね。

そうよね、何気なく使っていた言葉、考えたら今の私の気持とは合わなかったの・・・
ミモザさんも使わないのね♪
そうだよね、考えてみたら何だかしっくりこない言葉よね・・・

>昨晩も子どもに、また夜の絵本読み復活しようね~って言ってたところです♪
>うれし♪

今日は何か読んだのかな???

楽しみにしているでしょう?
タンタンくん☆ (2005年02月01日 23時52分16秒)

Re:今日はありがとう^^(01/31)  
orange蜜柑さん

こんばんは^^

>今日はいろいろありがとうね^^

こちらこそありがとう~~
またゆっくり今日の話題も含めてランチでもしようね♪

>いずみさんのワーク、楽しみにしてます^^

きちんと内容のあるものにしたいなぁ^^
聞いてよかった、って思ってもらって
その足で本屋さんに行っていただけたら・・・
これが願いです♪

>今年はいろいろ動こうね^^

何だか蜜柑さんからこういう
言葉がどんどん出てくるのって嬉しい♪

すごく頑張ってるなぁって思うし、
想いが前向きでかっこいいよ!!! (2005年02月01日 23時55分14秒)

Re:素敵ですね☆(01/31)  
kirakiranomoriさん

こんばんは^^

>『大人のための絵本ワークショップ』!!素敵ですね~!!
>近かったら・・・(涙)

見事に遠いものね(笑)
でもいつか会いたいなぁ♪

>私も、九州の地で、いつかこんな素敵な☆ことが実現できるよう頑張ります。少しづつ・・・

そうよ~~
お互いにやろうよ♪

>絵本のこと、もっともっと知りたいので、今後も色々とお話聞かせてやってくださいネ。
>いつも、本当にありがとうございます。

こちらこそ宜しくね♪
私もまだまだ
勉強です^^

楽しみながら勉強したいね^^

情報交換しようね^^ (2005年02月01日 23時56分52秒)

Re[1]:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
ぎぃこさん

こんばんは^^

>絵本読みかぁ~。
>なんかイイ言葉~!!

そうよね^^
読み聞かせ・・この言葉何だか私が使うのはおこがましいの・・・・
もっと早くに気付けばよかった(笑)

>なんとなく絵本=子供のものって構図が出来ちゃってるけど、大人が読んでも「へぇ~」って思う本、いっぱいあるますよね(*^^*)

うん、そうよね!
絵本はみんなのものよね♪

ぎぃこさんも同じ感覚で嬉しいなぁ♪


最近バタバタしていて
ぎぃこさんの日記読み逃げ状態でごめんね・・・

楽しいからお邪魔だけして帰ってきてしまってます。今度ゆっくりお邪魔しますね♪ (2005年02月01日 23時59分41秒)

ホントにゴメンね!!  
Azzurro Nuvola  さん
読み逃げすら出来なくって・・・申し訳ない!!

こんな楽しそうな企画、考えているんだぁ~~
参加してみたいわ、うん。

文章のない絵本っていいな。
写真集とはまた違う感じで、想像を膨らませられるよね~~

いずみさん、ますます忙しいだろうけど、頑張って!!
応援しているよん♪ (2005年02月02日 00時43分33秒)

Re:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
めんみ8899  さん
絵本いいですよね(´ー`*)。・:*:・♪
私子供が生まれたときにセットでまとめ買いしちゃいました``r(^^;)

まだウチの子供には早いかな~というのもあるのですが
私が楽しんでます(*^m^*) ムフッ

子供たちはノンタンシリーズやこぐまちゃんシリーズが大好きです(*^^*)

本当に近くに住んでいたら・・・
ぜひ参加したかったです。(_ _。)・・・残念・・





(2005年02月02日 00時51分21秒)

Re:ホントにゴメンね!!(01/31)  
Azzurro Nuvolaさん

おはよう~~

>読み逃げすら出来なくって・・・申し訳ない!!

いえいえ、お互い様です(笑)

>こんな楽しそうな企画、考えているんだぁ~~
>参加してみたいわ、うん。

アハハ、遠いものね~~

>文章のない絵本っていいな。
>写真集とはまた違う感じで、想像を膨らませられるよね~~

すごく小さなコマなの。
面白いよ♪


>いずみさん、ますます忙しいだろうけど、頑張って!!
>応援しているよん♪

サンキュ♪

でも今日はちょっと疲れてます・・・

午前中は家にいて家のことをやってしまおうとおもってま~す^^

また良かったら来てね♪
私も伺います♪

今日の雪はどう?
(2005年02月02日 09時13分30秒)

Re[1]:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
めんみ8899さん

おはよう~~

>絵本いいですよね(´ー`*)。・:*:・♪
>私子供が生まれたときにセットでまとめ買いしちゃいました``r(^^;)

そんなに沢山あるのね~~
いいなぁ^^
お子さんこれから大きくなって行く時に絵本がいっぱいある環境って幸せだね♪

>まだウチの子供には早いかな~というのもあるのですが
>私が楽しんでます(*^m^*) ムフッ

そうよね~!
大人が楽しいよね♪
めんみさんのおうちに行って絵本見たいなぁ^^

>子供たちはノンタンシリーズやこぐまちゃんシリーズが大好きです(*^^*)

シリーズものってかわいいよね。
うちもノンタン大好きでした、上の子♪

>本当に近くに住んでいたら・・・
>ぜひ参加したかったです。(_ _。)・・・残念・・

本当に離れているものね~~

いつかお会いできるといいね^^

コメントサンキュ♪
(2005年02月02日 09時17分34秒)

Re:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
kame12  さん
ああっ。いずみさんも動き出している!!
でもって、行けない!! (爆)

確かにワークショップの時、メモを取るのは悩むときがあります。
レジュメがない場合も多いので、そういうときは後でメモします。その方が印象深いものだけ残ってる証拠ですからね~。

先日の絵本、届きましたよ。
おもしろい~。
まだ子どもの反応は見てないんですが、楽しみです。

行く機会ができたら、行きたいです~。 (2005年02月02日 11時49分36秒)

Re:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
はのこ  さん
いいですね♪
絵本読み。ぜひ、参加したいです。こどもになった気分で参加してしまいそう。
大人がみんなで絵本の世界に浸れる。
そんな空間、なんだか素敵ですね☆ (2005年02月02日 12時30分10秒)

絵本いいですよね♪  
書き込みありがとうございます。
ステキな書き込みを読みどんな方かと飛んできたら
「出会えてよかった!」というのが第一印象です。
絵本読み、いいですね。
私も小6と年長の息子がいますが
「かいじゅうたちのいるところ」や
「めっきらもっきらどおんどん」はソラで言えますよ♪
小学校での絵本読みもやっています。
私は我が子が隣にすわってじっと聞いてくれている時に
二人で絵本の創り出す空間を共有している
のを感じて、ものすごく幸せになります。
これからもちょくちょくお邪魔しますね。
(2005年02月02日 14時29分25秒)

Re[1]:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
kame12さん

こんばんは^^

>ああっ。いずみさんも動き出している!!
>でもって、行けない!! (爆)

遠いものね・・・・(笑)

>確かにワークショップの時、メモを取るのは悩むときがあります。
>レジュメがない場合も多いので、そういうときは後でメモします。その方が印象深いものだけ残ってる証拠ですからね~。

うん、メモを取っている時間が勿体無いのよね。
あとで覚えていることをメモするって必要よね。
私の場合記憶力が最近かなり危ない(笑)ので
やっぱりレジュメは欲しいなぁって思います♪

>先日の絵本、届きましたよ。
>おもしろい~。
>まだ子どもの反応は見てないんですが、楽しみです。

ありがとう~~
こうやって興味を持って注文してくれたりするって
メチャメチャ嬉しいの♪
お子さんの反応、是非教えてね^^

小学生と幼稚園児の反応の違いも知りたいなぁ♪

>行く機会ができたら、行きたいです~。

いつかお会いしたいです♪

今、主催している会も会員さんがあちこちなのですがいつか合同でオフ会なんかできたらいいなぁって
思っているの^^

同じ日本だからきっと会えるよね♪
(2005年02月02日 21時37分25秒)

Re[1]:(追記あり)『大人のための絵本ワークショップ』構想♪(01/31)  
はのこさん

こんばんは^^

>いいですね♪
>絵本読み。ぜひ、参加したいです。こどもになった気分で参加してしまいそう。

ありがとう~!
はのこさんが参加してくれると
私も嬉しいです♪

子供になってくださいね♪是非(笑)

>大人がみんなで絵本の世界に浸れる。
>そんな空間、なんだか素敵ですね☆

うん、なかなかそういう場ってないものね。
私も欲しかったの、そういう場^^

定例会と言う形の
お勉強会はあるんだけど
大人のための絵本の場ではないから・・・

もっと純粋に楽しめる場を作ろうと思ったの♪

最初は我が家でやろうかな・・って思っています♪
(2005年02月02日 21時40分00秒)

Re:絵本いいですよね♪(01/31)  
ニコニコゆうこさん

こんばんは^^

>書き込みありがとうございます。
>ステキな書き込みを読みどんな方かと飛んできたら
>「出会えてよかった!」というのが第一印象です。

え~~
嬉しいです♪(*^^*)

私のほうこそ、いいなぁって思って書き込みさせていただいたんです^^

>絵本読み、いいですね。
>私も小6と年長の息子がいますが
>「かいじゅうたちのいるところ」や
>「めっきらもっきらどおんどん」はソラで言えますよ♪
>小学校での絵本読みもやっています。

わぁ♪
じゃぁこれからも情報交換しませんか(^^)

>私は我が子が隣にすわってじっと聞いてくれている時に
>二人で絵本の創り出す空間を共有している
>のを感じて、ものすごく幸せになります。

そういうのって素敵ですね♪
絵本って立った1冊の本なのに
不思議な空間も作り上げてしまう力を持ってますね♪


>これからもちょくちょくお邪魔しますね。

ありがとうございます♪
リンクいただきに、これからご挨拶に伺います♪


(2005年02月02日 21時43分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: