旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2006年02月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今使っている洗濯乾燥機、2回修理してもらったのにまた調子悪くって・・・

乾燥機がまた機能しなくなってしまいました。(生乾きなの・・・)

使い方が悪いのかなぁ・・・・、乾燥機の使いすぎかなぁ・・・って思っていたんだけど、さっきネットで調べたら、
どうやらリコールに近いような洗濯機だったようで^^;


さて、だからといってリコール商品ではないので、

色々説明して交渉して、部品を変えてもらったりする手間も時間もかかります。

メーカーに文句を言ってる時間がもったいないから、(文句を言ってる暇があったら他のことしたいっ!(^^))


で、買っちゃいました♪これ NA-VR1000-N【送料無料】ナショナル 8.0kg ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VR1000-N[NAVR1000N]

夫と一緒に近くの家電屋さん(サトームセン)に行って買って来ました。


迷わなかったなぁ~~♪


必要なもの、毎日の暮らしが心地よくなるものにはしっかりお金をかけるの♪

そして欲しくないものは安くても買わない・・・を実践してます。



数年前に買って、今 使っている洗濯機・・・・実は妥協して買ったの。

やっぱり妥協は駄目ね(笑)


パッと見のデザインもイマイチだったし部分的な色が洗面所に合わなかった。

数年前はまだ「お金の循環」「お金のエネルギー」を
意識していなかった頃買ったんだよね。

あの頃のお金の使い方と今の使い方は全然違う気がする。


お金を貯めてから何かを始める・・・・って言うのもあるけど

今あるお金で素敵な循環ができる使い方をする・・・・

そうするとお金が入ってくる♪


そんな気がする(*^^*)



今回の場合、確かに半額くらいの洗濯乾燥機もいっぱいあった。

だけどあとあとのことを考えたらきっとどこか別のところで

この差額分の何倍ものメリットを得ることができる気がする♪



そういえば、この洗濯乾燥機「いつか買う♪」ってほんの1ヵ月半ほど前に
思っていたんだった。

もう叶っちゃった(*^^*)



*************************************************************

コーチングを受けてくださった方からの 体験談 をまた追加しました♪

たくさん頂いているので その1

その2 に分けました♪


また新しく、
昨日お試しコーチングを受けてくださった麻日さんから頂きました。

日記にアップしてくださいましたので是非ご覧くださ~い♪



そうそう、セッションのあと私の日記のコメントにこんな 「句」 を作って書き込んでくださったんです♪

気持ちよく 聞こえる声に 答えあり
いずみコーチは 太陽のごとく^^



「句」で感想を頂いたことは初めてだったのでとっても新鮮でした♪ありがとう~~(^0^)

彼女って上手だと思いませんか?ぱっと浮かんだ言葉で一句作ってしまうなんて(^^)
(それも才能ですよ~~、麻日さん♪)





**************************************


『お試しコーチング』 受付中です♪

「コーチングって何?」 って思われた方は

トップページ をご覧くださいね♪

長いけどあちこちクリックしてみてください♪

色々な想いを綴っています(^^)







人生の大きな転機になることだってあるから

「コーチング」っていう言葉が気になったら
アンテナがビビビときた証拠♪

是非私書箱へご連絡くださいね。



*****************************************************************

『なりたい自分になる会』バナー

バナーをクリックすると会のブログに飛びます^^

新メンバーさん引き続き募集してます♪


*****************************************************************


(追記)

全然関係ないんだけどとっても悲しかった話し・・・


今日、子供が今日、観ていてとってもいやだったテレビ番組。

『めちゃイケ』って知ってる?


普段私はテレビ自体殆ど観ないのですが、
今日たまたま見ていたら

ジャニーズの諸星くんが出ていて、
歳を重ねてとってもかっこよくなったなぁって思っての。(単純♪)

久しぶりにパラダイス銀河も聴けたし♪


そのうち別の内容になって

誰かの誕生日・・・・

で、悪趣味ないたずら。

ドッキリ企画だけど

誰かが事故ってガソリンに火がついて
その人が燃えて・・・・大変なことになって瀕死のような情報を入れて
心配させたあげく(それもリアルなイメージ映像入りで・・・)
全然なんともなくって
油を持って裸で油を体に塗り捲って凄い格好をして入ってきて・・・・

何だか4年に一度このへんな油を塗りたくった人が
誕生日を祝うって企画らしい。そして今日がその何回目かの4年目の日。

その人のやってることも気持ち悪かったし
悪趣味だったけど

こういうドッキリって何!!!




洗濯機が壊れてもクレームなんていいや~~って思ったけど

この番組に対してはどうでもいいやぁって思えなくって。


この感情は何だろう

って自分自身考えてみたんだけど

やっぱり言ってもいい冗談とそうでないことがあるよなぁって。

子供の観る時間帯にこういうことを

笑を取るためにやるっていうのが

何だかすごく悲しかった。

母親としての感情だなぁ・・・


子供がみていたけどちょっと最初、怯えてた。


そのうちまた諸星君が出てくるコーナーに変わったので

ホッとしました。


気にしすぎかなぁって思いつつ

子供の観る時間帯にこういう番組って
作る人の意識を疑ってしまう・・


で、文句を言ってるだけじゃ、

何も伝わらないって思いました。

陰で言ってるだけじゃ仕方ないものね^^


初めての経験だったけど

今、フジテレビ「めちゃイケ」のHPの中にメール画面があったので

「とっても悲しかった」と

メールをしちゃいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月11日 23時13分20秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
沙羅樹.  さん
電化製品の進化は目を見張るものがありますね。

もったいないなんていいながら、十何年も前の製品を大事に使っていると、
余計に電気代を使っていたりします。

それに最近のは機能がありすぎて、
単純なものが少なくなってきているようでちょっと寂しいです。 (2006年02月11日 23時33分32秒)

今、東京にいます  
ソースワークショップ受講中です。
以前からずっと興味あったことで、
日程が合ったので迷わず申込しました。
想像以上に、内容の濃いものになってます。
素敵な出会いもありました。
詳しくは、明日の日記で・・・

お金のエネルギー、最近すごく実感してます。
必要としているところには、妥協してはいけませんね。。
明日も、CTI基礎コースも、
しっかり取り組んできます!! (2006年02月11日 23時46分18秒)

Re[1]:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
沙羅樹.さん

こんばんは~~

>電化製品の進化は目を見張るものがありますね。

ほんとびっくりですね・・・・

>もったいないなんていいながら、十何年も前の製品を大事に使っていると、
>余計に電気代を使っていたりします。

そうらしいですね。
ちょっとびっくりですね・・・。

>それに最近のは機能がありすぎて、
>単純なものが少なくなってきているようでちょっと寂しいです。

ほんとその通り!
使いこなせない機能がありすぎるよね(笑)

色々あっても使わないものね~~♪

コメントありがとう~~
(2006年02月11日 23時58分48秒)

Re:今、東京にいます(02/11)  
marine84_hashidateさん

こんばんは~~

>ソースワークショップ受講中です。

いいなぁ~~

私受けたいんです♪
今年中には受けようかなぁって思ってます^^


>以前からずっと興味あったことで、
>日程が合ったので迷わず申込しました。
>想像以上に、内容の濃いものになってます。
>素敵な出会いもありました。
>詳しくは、明日の日記で・・・

良かったですね♪
すっごくタイミングがいいね~~♪

どこで受けているのかしら???

東京はいかがですか?(^^)

明日の日記楽しみだなぁ~~


>お金のエネルギー、最近すごく実感してます。
>必要としているところには、妥協してはいけませんね。。

ほんとそう思います。

「お金がない」って言って大事な運まで節約したくないのでかけるところにはかけます♪


>明日も、CTI基礎コースも、
>しっかり取り組んできます!!

何だか充実していて
流れに乗ってる気がします♪

またたくさん素敵な出逢いや
学びがあるのですね。

また聞かせてね♪

コメントありがとう~~
(2006年02月12日 00時02分28秒)

Re:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
妥協はいけないのね!
我が家は今年TVを買い換えるつもりだから
思いっきり一番気に入ったものを買うことにするわ♪

私もメチャイケ見ていて同じ事思っていました。
こういうドッキリは見ていて楽しくないよね。
(2006年02月12日 00時19分24秒)

Re[1]:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
ニコニコゆうこさん

こんばんは~~

>妥協はいけないのね!
>我が家は今年TVを買い換えるつもりだから
>思いっきり一番気に入ったものを買うことにするわ♪

わぁ~~楽しみね♪

買ったらどんなのにしたか教えてね♪

>私もメチャイケ見ていて同じ事思っていました。
>こういうドッキリは見ていて楽しくないよね。

やっぱりゆうこさんもそう思ったのね。
楽しくないね・・・・
あのイメージ映像がまたすごかったよね・・・

番組を作る立場の人って社会的な責任が大きいよね・・・。

コメントありがとう~~♪
(2006年02月12日 00時25分22秒)

Re:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
ミモザ3663  さん
おはよう~
いいんだぁ~とうとう洗濯機買ったのねぇ!
うちは変な音がますます大きくなってきてるので
時間の問題っていつも言ってるけど
結構しぶとく頑張ってます(苦笑)
ひと月後に出費があるので当分先かな!?
もう少しご老体で頑張ってもらいます♪

でも何か新しくなるって気持ちいいし
新鮮だよね♪ (2006年02月12日 06時44分43秒)

見失っていく・・・  
(追記)のお話、番組を作成する人も、その仕事についたばかりの頃は、もっともっと自分で表現したい素敵な世界があったでしょうに、視聴率という悪魔のささやきで、本当に作りたいものを見失っていく・・・番組を見るほうも、作るほうも、不幸なことですねえ・・ (2006年02月12日 09時20分31秒)

おはようございます。  
mikomico  さん
電化製品は次々に新しいものがでできますね~
電気屋さんに行ったら欲しくなるものばかり・・

私はよく主人に「安物買いの銭失い」って
言われてました。ホンと、これで何回も「損」してましたから・・最近は「安さ」ではなくほんとに「高い」ものでも、〔買える範囲ですが〕
自分に必要なものだったら
考えて買うようにしています。それで安ければ
なお、良しですが・・(*^-^*)> (2006年02月12日 09時27分41秒)

Re[1]:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
ミモザ3663さん

おはよう~~

>いいんだぁ~とうとう洗濯機買ったのねぇ!

とうとう買った♪
今、洗濯機回してます(^0^)

>うちは変な音がますます大きくなってきてるので
>時間の問題っていつも言ってるけど
>結構しぶとく頑張ってます(苦笑)

頑張れ~~洗濯機♪

>ひと月後に出費があるので当分先かな!?
>もう少しご老体で頑張ってもらいます♪

決して安い買い物じゃないものね。
ひと月後の出費って???


>でも何か新しくなるって気持ちいいし
>新鮮だよね♪

うん(^^)
嬉しいです^^

そして洗濯機の下の埃、凄かった!
それも綺麗に拭いたので
気持ちよかったの(^^)

コメントありがとう♪
「ミモザさんちの洗濯機、頑張れ~~!!!」
(2006年02月12日 10時29分16秒)

Re:見失っていく・・・(02/11)  
みずもっち5555さん

おはよう~~

>(追記)のお話、番組を作成する人も、その仕事についたばかりの頃は、もっともっと自分で表現したい素敵な世界があったでしょうに、視聴率という悪魔のささやきで、本当に作りたいものを見失っていく・・・

ほんとそうだよね。
きっと最初はこんな番組作る人じゃなかったはずだよね。

>番組を見るほうも、作るほうも、不幸なことですねえ・・

ほんとね。
作る側もね。

コメントありがとう~~(^^)
(2006年02月12日 10時33分01秒)

Re:おはようございます。(02/11)  
mikomicoさん

おはよう~~♪

>電化製品は次々に新しいものがでできますね~
>電気屋さんに行ったら欲しくなるものばかり・・

ほんと数年前のものがもう古いんですよね^^;
私は機械オンチなのでついていけないことも
多々あります(^^;)

>私はよく主人に「安物買いの銭失い」って
>言われてました。ホンと、これで何回も「損」してましたから・・最近は「安さ」ではなくほんとに「高い」ものでも、〔買える範囲ですが〕
>自分に必要なものだったら
>考えて買うようにしています。それで安ければ
>なお、良しですが・・(*^-^*)>

うんうん(*^^*)
これからは本当に必要なものを買いたいですね^^
そうすることによって
安かろう悪かろうという商品がこの世から消えていくしいいものがたくさんになると
価格競争でもうちょっと安くなるし(^^)V

そうですね、いいもので安ければそれが一番嬉しいですよね♪

コメントありがとう~~☆
(2006年02月12日 10時37分07秒)

Re:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
はのこ  さん
そのどっきり企画の番組、観ていないけど
笑いを誘うものでなく、こういうどっきりは
ほんとに嫌だな!!と思います。
その時に受けたショックは、どんなに「どっきり」だったよと言っても消えてはくれないはず。
人のプライドを傷つけたり、ちっとも笑えないどっきりってありますよね。
見たあとにされた人の気持ちが伝わってきて、
とても不快な気持ちになってしまいます。

「とても悲しかった」とメールでも
告げること、大事!って思いました。奇をてらえばいいもんじゃないですよね!
(2006年02月12日 16時28分39秒)

同感!  
miwaji さん
私も「使えそう!」と思ったものはポンっと買います。
洗濯乾燥機、うちも買ったよ!
仕事がつまって食事もまともにできないときは、
干す時間すらない感じで、
「あってよかったぁー」でした。

私はその番組見ていないけれど、
時々そういった「悪い冗談」で番組を仕上げているものありますよね。
それとか単なる内輪受け番組とか。
私も嫌いだなぁ。
そういうときは声をあげないといけないですね!
(2006年02月13日 18時08分28秒)

Re[1]:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
はのこさん

こんばんは~~
お返事遅くなってごめんね・・・

>そのどっきり企画の番組、観ていないけど
>笑いを誘うものでなく、こういうどっきりは
>ほんとに嫌だな!!と思います。

だよね・・・

>その時に受けたショックは、どんなに「どっきり」だったよと言っても消えてはくれないはず。
>人のプライドを傷つけたり、ちっとも笑えないどっきりってありますよね。
>見たあとにされた人の気持ちが伝わってきて、
>とても不快な気持ちになってしまいます。

ほんとね。
された人だってジョークじゃすまないよね、ほんとは。

>「とても悲しかった」とメールでも
>告げること、大事!って思いました。奇をてらえばいいもんじゃないですよね!

うん!思い切って書いちゃった。
だけどきっとクレームの電話とメールだらけだったと思う・・・・あの時の放送は^^;

コメントありがとう~~

23日楽しみです^^


(2006年02月13日 21時38分04秒)

Re:同感!(02/11)  
miwajiさん

こんばんは~~
先ほどはメールありがとう♪
あとでゆっくり読みま~~す^^
もうすぐコーチングの電話会議があるのでそのあとに^^

>私も「使えそう!」と思ったものはポンっと買います。
>洗濯乾燥機、うちも買ったよ!

ほんと?どこの???(^^)

>仕事がつまって食事もまともにできないときは、
>干す時間すらない感じで、
>「あってよかったぁー」でした。

だよね・・・
干す時間があったら寝たいって言う時もあるよね・・・。

>私はその番組見ていないけれど、
>時々そういった「悪い冗談」で番組を仕上げているものありますよね。
>それとか単なる内輪受け番組とか。

うん!まさに内輪受けだった。
だからあんな気持ちの悪いこと(事故になんてあってなかったのでそのあとの内容なんだけど
凄くて気持ち悪かったの)の放送だったんだと思う。

>私も嫌いだなぁ。

だよね!

>そういうときは声をあげないといけないですね!

そう、陰で言ってるだけじゃ何も変わらない。
微力でも伝えることが大事だと思うんだ♪

コメントありがとう~~♪


(2006年02月13日 21時41分58秒)

Re:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
ぱふぃp  さん
私も洗濯機を買いたくなってしまいました。
まだ買って間もないのですが、やっぱり、「安物買いの銭失い」だったので。。。旦那と相談です。
めちゃいけ、の話。
狼少年の話をふと思い出しました。
私、いまだに小さい頃に見たドリフ大爆笑の一シーンがトラウマのように残っています。
娘がそういうテレビ見たいって言ったら、
きっと一緒に話しながら見るんだろうな。私は見たくないけれども、私が小さい頃には親にそうして欲しかったから。 (2006年02月15日 13時11分33秒)

Re[1]:お金の循環♪&体験談☆(02/11)  
ぱふぃpさん

こんばんは~~

>私も洗濯機を買いたくなってしまいました。
>まだ買って間もないのですが、やっぱり、「安物買いの銭失い」だったので。。。旦那と相談です。

今度はじっくりゆっくり考えて買えるといいね^^

>めちゃいけ、の話。
>狼少年の話をふと思い出しました。
>私、いまだに小さい頃に見たドリフ大爆笑の一シーンがトラウマのように残っています。

どんなシーンだったのだろう?

それが残っているって辛いね。

>娘がそういうテレビ見たいって言ったら、
>きっと一緒に話しながら見るんだろうな。私は見たくないけれども、私が小さい頃には親にそうして欲しかったから。

うん。私もなるべく見せたくないんだ。
私自身バラエティーあまり好きじゃないの。

でも見るって言ったら
一緒に見るっていいね。

ぱふぃさんのいいところ、子供の頃のことちゃんと覚えているところ(*^^*)
だからこうして欲しかったって思っていたことは
お嬢さんにやってあげられるね♪

私書箱にメッセ入れました♪

今度は大丈夫だといいなぁ~~^^

コメントありがとう~~
(2006年02月15日 19時53分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: