旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2009年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『MBTとの共通点♪(笑)』



18日の日曜日、

ウォーキングが21日続いたので
“ウォーキングシューズを買おうかなぁ~”

って出先の帰宅途中の電車の中で思ったら

その足でスグに最寄り駅を通り過ぎそのままデパートに直行しちゃいました♪(はやっ!)

今、あちこちのウォーキングシューズコーナーに置いてある MBT

2009-01-20 12:13:01


2009-01-20 12:13:01DVDまでついてる靴ってなかなかないでしょう?


もともと道ってコンクリートではなく
素足で不安定な場所を歩いていた人間。



私たちは靴を履いて硬いコンクリートの道を歩くことが多い。

なので この靴はあえて「自然の不安定さ」により普段使わない筋肉も使って、従来のバランスを取り戻そう・・・ というコンセプトのもとで作られたんです。



これを聞いた時ふと

心も同じだなぁって思ったの。

心が硬くなって色々なことを感じなくなってしまっていることも多いから

本来使わなければいけない5感をどんどん使わなくなってきているんじゃないか・・・って。


心は時には不安定になることも必要で(← ここ重要 ♪)



従来のバランス、人々がずっと大昔から持ってきたバランスを取り戻す・・・・



そうすることによってもっと生きやすくなってくるんじゃないかなぁ~。



逆に何も不安定になることもないと感じていることのほうが

心がかたくなっているってこともあるし・・・


本質を見極める眼を自然と持つことが出来る心が必要だなぁと・・・。


私はこのMBTのような靴の役割をコーチングを通してしているのかも・・・。 ウィンク


靴からそんなことを思うなんて自分でも笑っちゃったのですが・・・・大笑い


この靴も「慣れ」るまで暫く少しずつ少しずつ履いていって




心も何度も繰り返し繰り返し鍛えていくことで

やがていつもいい状態でいられるようになってくる・・・(*^^*)


本来持ったものを取り戻すためには

不要なものをいっぱい捨てることが大事☆。


歩き方でいうとへんな歩き癖をやめることって大事じゃない?

余分な所に負担がかかる歩き方はやっぱり嫌だし

かっこよく歩けるようになりたいもの(*^^*)




案外間違った「常識」とかあったりするから

そういうことを発見してそれを

捨てていきたい☆ (心のデトックス♪)



まだ2日間しか履いてないけど

気持ちいいです♪


この靴のあとスグにいつもの靴を履いたら

逆に一瞬へんな感覚になって歩きにくかったです(笑)


まだまだ長く履いてはいけないので
少しずつ♪




そうそうこの靴を履いて

今日から月1度実施される小学校の

『あいさつ隊』に参加♪


子どもたちが登校してくる前に

昇降口の前で待っていて

「おはようございます♪」 って声を掛けるのが『あいさつ隊』


あいさつ隊の隊員(笑)はめっちゃ少なくてびっくりだったのですが・・・

関係者以外は片手にも満たない。

マンモス校なのにね。


でも朝や下のお子さんが幼稚園だったりお仕事だったりと色々あるし

寒いので来れない方も多いんだろうなぁ・・・


私は息子がもうスグ卒業なのであと少しだけなのですが

少しでも出来ることがあったらいいなぁって思って・・・


子どもたちに声をかける度に

私が元気を貰えるの(*^^*)



下を向いて恥ずかしそうにしてしまう子、

笑顔を返してくれる子、

「おはようございます♪」と元気にあいさつしてくれる子、

思いっきり走って通り過ぎる子(絶対照れてます。笑)、

私たちの前を通らずに植え込みの向こうをわざと通って
ネックウォーマーで顔を隠して知らん顔して下駄箱までいく子←ってこれはうちの息子。大笑い
母がいるって気恥ずかしいみたいです。が、 君の行動のほうがずっと怪しくてへんです! クール


色々いますがみんなそれぞれで楽しい♪



この靴を履いて立っているだけでも普通の靴で立っているより運動になっているし

子どもたちから元気を貰って、

朝からラッキーです♪


あいさつ隊を終えて、昼間はお仕事入ってなかったので

コンビニに寄って

2009-01-20 12:09:57朝からおやつです♪(こらこらっ!)

2009-01-17 17:13:55この前mayroseさんから明治神宮のお茶が届いたんです☆サプライズプレゼントでした♪
そのお茶とともにおやつを頂きました☆


そうそうウォーキングをして体脂肪率が2%減ったの。

びっくりでした。

ダイエット目的じゃなかったのにダイエットにもなって・・・


って朝からワッフルにシュークリーム食べちゃダメじゃん(--;)



2009-01-20 12:10:28凄く短いスカート?
いえキュロットです♪

2009-01-20 12:09:57ピンクのニットのロングパーカーと手持ちの黒のキャミを合わせて着ようかと・・・

この棚の上に写っているのは
poplifeさんの手作りの刺繍のフレームです♪2009-01-20 12:09:57我が家の家宝です☆
ひと針ひと針縫ってくださったんです。去年の私の誕生日の贈り物としてくださったものです。お洒落なデザインなので目に心地いいです(*^^*)



ピンクのロングのニットパーカーは

2009-01-20 12:10:28このスカートに合わせたくて買ったのですが

お店の方に黒のミニのキュロットを薦められて・・・

他にもいくつか試着したりしたのですが

これがイチバン気に入って・・・


このグレーのスカートでさえ短いのに

更に短いキュロット。

いくら厚手のタイツをしっかりはいてもこれにショートブーツやパンプスだと
世間のご迷惑になりますので
ニーハイブーツを履きますのでみなさまお許しくださいませ(^^;)しょんぼり

2009-01-20 12:10:28こんな感じで着ようかと・・・(ここにグレーのニーハイブーツを履きます♪)それに長めのコートを着ればOKかな・・・と☆



立春はもうスグです♪

いい流れを呼び込むためにも

先ずは 心のデトックスが大事です。 手書きハート


どんなにいいものを入れようとしても

一度綺麗にしておかないと

要らない意識を捨てておかないと、

入ってこないから・・・



立春コーチングは枠を広げたので

まだ余裕が若干あります。


ずっといつか受けようって思っていてくださって

思い切って連絡をくださった方がいてくださったり

リピーターさんがいてくださったり、

とっても嬉しく思っていますハート

このお仕事をさせていただいて3年7ヶ月、
リピート率がかなり高いというのが
本当に嬉しいんです♪

本当にありがとうございます(*^^*)




立春(2月4日)・・・大きな流れの始まりです(*^^*)


この時期からの継続コーチングも大きい流れを作るために

いいタイミングです☆


先ずは心のデトックスをしていくことを特にこの時期

敢えて提案させていただくのは立春が近いから(*^^*)


営業トークっぽくて嫌なんだけど

本当に立春は大事だから

伝えさせてください(^^)
手書きハート





HPバナー(大)

HPのお問い合わせフォーム から是非お気軽に♪

携帯からの方はミクシィか楽天の私書箱(メッセージ)からお願いします(*^^*)


いつも読んでくださって本当にありがとう~~♪♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月20日 23時38分46秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: