PR
キーワードサーチ
コメント新着
先週の連休は、京都旅行です。


京都御所が、秋の一般公開中でした。
警察犬もなんだか高尚な感じ。
例年より長めに公開していましたので、ちょうど観覧できました。
明治天皇まで使われた場所です。
すごく広いですが、天皇にとってはここしか動けなかったのですね。

その後、下賀茂神社までバスで移動です。
天気が良くて、なんとこの日は26度の夏日。
11月では観測至上初とか。
この木は二つの木が絡み合ってひとつの木のように見えます。
縁結びの神様として祭られています。
なんだか神秘的な場所でした。

下賀茂の鴨川沿いにある「下鴨茶寮」でランチです。
京野菜御前を頂きました。思ったより京野菜が
入っていなかった感じですが、ひとつひとつ丁寧に
作られています。


京都でもパワースポットとして有名な鞍馬寺です。
叡山電車で1時間ほどかかります。
紅葉しているかと思ったのですが、残念ながらまだでした。
あと、2週間ほどかな・・・・。
叡山電車は、窓から見えるように工夫がしてあります。
鞍馬寺から貴船神社まで歩いていけますが、今回は
紅葉もしていないので、そのまま帰りました。
紅葉の季節にまた来たいところです。
パワーもらって帰りました。
代官山 新スポット 2012.01.15
青山 ワンコOKレストラン 2011.12.11
カレンダー
フリーページ
サイド自由欄