すずめ、月へ飛ぶ

すずめ、月へ飛ぶ

May 9, 2006
XML
カテゴリ: できごと系



小雨が降る夜の空気は冷え切っていた。

コートを着てくればよかった。
乗りたい電車まで20分以上あった。

私は逃げ込むように駅中のコーヒーショップに入り、
温かいカフェモカを注文した。

カフェモカが出てくるのは異常に遅かった。
レジで首を長くして待つ。
新人さんだろうか、
若い男子が生クリームの上に掛けるチョコソースに奮闘している背中を眺めていた。

後から注文するお客さんにどんどん抜かされていく私。
遅い、遅すぎる。
余裕の笑顔を作るのももう限界。


その人が現れたのはそんな時だった。

金髪で背が高い外国の男性。
40代後半から50代くらいだろうか。

「カフェインが入っていないコーヒーはないのか?」
といった事を英語で話している。

呆然とするレジの男子。

「カフェイン!カフェイン!」
外人さんはカフェインと繰り返すが発音がよ過ぎる。

「カフェ?これ全部カフェですが・・・」
レジ男子はコーヒーを指差して外人さんに言う。

「ノー!カフェイン!!」
外人さんはカフェインと20回ほど叫んだ。

それにしても私のカフェモカは遅い。

するとそこに上司らしき(といっても絶対大学生のバイトの子だけど)女の子が、
「待って、私が代わるから」とレジ前へ。

「アー、ハー??」
みたいな感じで外人さんに話し掛ける。

「カフェイン!」

「オー!」
女の子は何故かサンドイッチメニューの写真が並ぶ下敷きを横から出した。
「コーヒーに合うのはこれですけど・・・」
なんたらサンドを指差す女の子。

カフェモカを待つ、いち客である私であったが、
老婆心ながらカフェインフリーのコーヒーがあるか聞いてみようと思った瞬間だった。
(でもないのはわかってた)


「もういいよ!日本語しか判らないんだなお前らは!!しょうもないよ、バカ!!」
最高に流暢な日本語で外人さんは店員の女の子に下敷きを投げつけた。

「じゃあもうハーブティーでいいから早く持って来い!」
ここまで最高の日本語が話せるならば(デリカットやギルバードよりも遥かに上手かった)、
何故カフェインくらいもっと日本的に言わなかったのであろうか。

何事かとレジに立っていたバイト君やバイトさん達六人は凍りついた。
そして超迅速にハーブティーはレジ前まで運ばれてきた。
外人さんは女の子からレシートをむしり取るように引っ掴むとテーブル席へ去っていった。

腑に落ちなく、呆然と凍りつくレジ。

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・。

っていうか私のカフェモカ早く持って来い!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2006 03:09:52 PM
コメント(6) | コメントを書く
[できごと系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凍りつくハーブティー(05/09)  
王様6600  さん
これはちょっと・・・。
外人さんもそれだけ日本語を話せたら「カフェインの入ってないナンタラカンタラ・・・」くらい言えなかったんですかねぇ。
それにしても、カフェインフリーって言うんですか?コーヒーにカフェインが入ってない、ということ自体が信じられないんですが・・・。(汗
で、カフェモカは来たんですか?(笑 (May 9, 2006 04:41:35 PM)

Re:凍りつくハーブティー(05/09)  
館長.  さん
日本語が話せるのに英語で言うなんて、下種な外人ですな。
店員には、ぜひ逆切れして欲しかった所。

亀田兄弟にバイトさせて、リベンジして欲しい・・・・ (May 10, 2006 09:58:02 AM)

Re[1]:凍りつくハーブティー(05/09)  
すずめ☆  さん
王様6600さん
>これはちょっと・・・。
>外人さんもそれだけ日本語を話せたら「カフェインの入ってないナンタラカンタラ・・・」くらい言えなかったんですかねぇ。
>それにしても、カフェインフリーって言うんですか?コーヒーにカフェインが入ってない、ということ自体が信じられないんですが・・・。(汗
>で、カフェモカは来たんですか?(笑
-----
アメリカで流行っているそうで、スターバックスで見た事があります。同じ味がするのでしょうかね。眠気打破に飲む事が多いので、私もカフェインフリーは考えられませんが。

で、カフェモカは来ました。そして店員さんは微妙な顔で私に救いを求めてきました。
私は無視してソリティアを三度ほどして帰りました。 (May 11, 2006 11:07:17 PM)

Re[1]:凍りつくハーブティー(05/09)  
すずめ☆  さん
館長.さん
>日本語が話せるのに英語で言うなんて、下種な外人ですな。
>店員には、ぜひ逆切れして欲しかった所。

>亀田兄弟にバイトさせて、リベンジして欲しい・・・・
-----
邪悪なウィッキーさんだったのかも・・・。
我々の英語力を試していたのかも知れません。

暴力はいけません! (May 11, 2006 11:09:54 PM)

Re:凍りつくハーブティー(05/09)  
ご自分の注文したカフェモカよりも、ガイジンさんと店員さんの会話が面白かったんですね。
しかしなんたる傲慢な態度の外人だ!
これはもう逆切れしたほうが良かったですよね。
しかし、私でさえこの程度の英語は分かるけどなあ~
現役に近い若い衆がわからんとは、外人さんの言うことももっともかも・・・汗
どっちもどっちですね。
それにしても良く我慢しました!
えらいのはすずめさん! (May 25, 2006 11:20:35 PM)

Re[1]:凍りつくハーブティー(05/09)  
すずめ☆  さん
ショコラ・ベルさん
>ご自分の注文したカフェモカよりも、ガイジンさんと店員さんの会話が面白かったんですね。
>しかしなんたる傲慢な態度の外人だ!
>これはもう逆切れしたほうが良かったですよね。
>しかし、私でさえこの程度の英語は分かるけどなあ~
>現役に近い若い衆がわからんとは、外人さんの言うことももっともかも・・・汗
>どっちもどっちですね。
>それにしても良く我慢しました!
>えらいのはすずめさん!
-----
私もメニュー投げて早くカフェモカ持って来い!と言えばよかったのでしょうかね(ーー;)

接客業をしていて思うのは、よいお客様の方がこちらも熱は上がって、よいサービスをしたいと思うのです。が現実には、怒鳴ったり威張ったりされる方の方が得をしてしまうのですよね。速やかにお帰りいただくために、手厚くサービスしてしまうから。

それでも何かにつけて文句を言ったり、怒鳴ったりするようには決してなりたくないですし、よい客でいたいなとは思いますが。 (May 31, 2006 11:41:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すずめ☆

すずめ☆

Favorite Blog

大人の楽天生活 スロ… 楽天猫飼さん
◆落書き帳◆(おちが… のうかいけんさん
自宅警備中に感じる… シュベスタさん
ニューショコラ あでのしんさん
ま、いっか ramo0904さん
はすみんずルーム 占い師 蓮実玲さん
十六夜ねこまんま yue_5さん
たにたにの食いしん… たにたに さん

Comments

すずめ☆ @ Re[1]:「抱いて」(12/21) ショコラ・ベルさん >ふふふ >面白い …
ショコラ・ベル @ Re:「抱いて」(12/21) ふふふ 面白い 実に面白い
すずめ☆ @ Re[1]:「抱いて」(12/21) 館長.さん >喜んで~♪ >って、飯かよ…
館長. @ Re:「抱いて」(12/21) 喜んで~♪ って、飯かよっ! メリーク…
すずめ☆ @ Re[1]:凍りつくハーブティー(05/09) ショコラ・ベルさん >ご自分の注文した…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: