2025.10.23
XML
​​​ 通勤中に聴いていたラジオで富士山が~ 

なんて言っていたので、帰宅してライブカメラを観たところ 




おー 冠雪していますね。

​流石「霜降」だけのことはある、のでしょうかwww  

そしてここのところ延々と雨だった横浜も、昨晩午前2時頃で止んだ後は少しずつ回復




久々に青色の空を見ました。 

気温も昨日より上がって17℃、だそうですが窓を開けた実感としては 

正直、暖かさは感じないですね。空気の質が違っていてむしろ肌寒いかも(苦笑) 

秋はさておきとしても、少なくとも夏が終わったことだけは確かだなー なんて思いつつ 




R10形コンテナの番号貼りは反対側面に貼り付け。

今回は一発で上手くいきました(汗) 




扉の無い妻面側施工状況。




このコンテナに使った扉のある妻面パーツは最初からR10が印刷済なので

これで貼り付け工作完了w 




今回はちょっと苦戦しましたが、R10形(中期タイプ)の完成です




サンダーバード2号コンテナの改造はハッチのある側に 

サーフェイサー1000をエアブラシ塗装したところまで進めて  

今晩は休みなので、これから私用で出撃してきます。


ジェミニ氏生成イラストの修正も、昨日の6本指の手が隠れるように

ペイントで白い四角形を加筆して、それをジェミニ氏に読み込ませてから

「白い四角を消して」と指示、やはり何故か口を閉じてしまうので

フォトショで元の画像の口を合成、ジェミニマークも消去。




ちゃんと5本指になりましたww(手の描き方も向上しているような?) 

で、今回はこちらなのですが髪型だけ見ればそこまで長髪でもないし

これはこのままでもいいかな。

と、一瞬思ったのですが、まわりを見ると当時のジェミニ氏のやんちゃぶりがwww
   



やはり右手の指が6本。

6本だけのことはあるのかお菓子を宙に浮かすマジック発動、

そして極めつけは背景のおねーさんがテーブルから生えているという! 

に、半年間気付かなかった自分(爆) 



 うーーーん... 



こちらでいうラーメン博物館的店内も捨てがたいのですが

流石におねーさん修正が難易度高そうなので





右手を修正したキャラクターだけ抽出して、背景は新たに描き直させました(苦笑)

最後にフォトショでジェミニマークを消去してリペイント完了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.23 16:34:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんてにゃあ(その70) サンダーバード(その3515)(10/23)  
歩世亜  さん
今晩は。

秋も終わっていよいよ冬ですよ。 (2025.10.23 17:21:59)

Re:こんてにゃあ(その70) サンダーバード(その3515)(10/23)  
富士山、初冠雪ですね。
そういえば去年って、静岡的には初冠雪してたのに、山梨側で確認できないから延びた、ような騒動があった気が。

ヒロアカ電車、時刻表出てるけど、いちいち見てないので…
特に意識せずにどうやら全種見たみたい。 (2025.10.23 22:51:28)

Re:こんてにゃあ(その70) サンダーバード(その3515)(10/23)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
天気は下り坂ですが、過ごしやすい気温でホッとする休日

リラックスできていますか?
良い1日でありますように♪ (2025.10.24 18:20:04)

Re[1]:こんてにゃあ(その70) サンダーバード(その3515)(10/23)  
やすじ2004さんへ

リラックス... 

考えたこと無かったですがたぶん(苦笑) (2025.10.24 20:42:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: