フリーページ

2005年04月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつものことながら、取材というのは


「いやあー、今回はどこもやる気でうまくいきそうだなああー」なんて始まりのころいってたら

おやじに「そんなこといって、また最後で話が違うってなるんだから油断するな」
といわれたりした

で、まったく、いまそのとおりだ・・・とほほ

企業を取材するにあたっては広報の力と協力度が絶大となるのだけど
これが、まったくピンキリなのだ

できる広報とは、お互い理解しあって

そんなときは私もちゃんと作ろうと思う
結局、放送時間ものびるし面白くなる

だけど、あれだめこれだめいっておいて
自分の宣伝みたいなことだけ撮れ撮れいうのは
非常にやりにくい

今回、3社の広報さんとおつきあいしているけど
撮れ高に歴然とした差がでた

まったく同じに声かけてるのに

で、ある一人はおそらくはじめは面倒だったのだと思う
雑誌と違ってテレビ取材というのは本当に面倒だからしかたないが

だけど、今頃からヤバイとおもったのか


もう大事なシーンは終わっていて撮らせてくれず
とってくれというものは
番組にとってはいらないものだ

私もADもあきれてしまった

私は先週、そこが協力してくれず



そんな私をみて先輩が「aoimegane怒ってばっかじゃん、そういう状況もひいいて
相手の状況とか、相手の心理とかみて楽しんだほうがいいんだよ」とアドバイスをくれた

「そうしないと、ノイローゼになるよ」

思いとおりにいかないことなんて死ぬほどあるわけで
そうだなあーと思う

先日、またまたそんな状況があった
同じところから
あせったのか、できないといったシーンを撮らせるから本日中に答えをだしてくれと
(それがおおがかりなことですぐに決められない件で)

いまさらいわれても・・ロケ中だといってるのに何回も電話くるし

いつもなら怒り心頭だが
相手のこととかどうしてこうなったのか?とか
かんがえてみる

なるほど、なんとなくひきでみるって大事だ

怒っても自爆するだけで疲れてなんの解決にもならないし
今後トラブルには先輩のいったことを実践する余裕をもつことにしよう

で、結局、先方がいってきたことは低調にお断りしました。

取材とは水もので、うまくタイミングがあわないと難しいのだ・・
それを逃したのだから今からいっても仕方ない

たぶん、今回、最終的には歴然とした差がでるだろう
作る私も人間なので、初めから気持ちよくできたところは長くしたいものなのです



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月17日 11時41分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aoimegane

aoimegane

お気に入りブログ

MEDICINEMA jediokiさん
シェアハウス(ゲス… たね1号さん
終わりのない夢に向… イッちゃんE320さん
なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん
KIROMERU’s Web MOVI… kiromeruさん

コメント新着

kiromeru @ Re:久しぶりに出てきました・・(01/18) >今回のあるあるの件 同じ制作の立場…
浩士 @ Re:久しぶりに出てきました・・(01/18) 相変わらずハードですね~。^^; 私も仕事…
Rin0073 @ Re:ミラクル(11/04) ご無沙汰しています。書き込み嬉しかった…
senna2394 @ Re:ミラクル(11/04) ミラクルおめでとう 御座います! ご苦…
浩士 @ Re:ミラクル(11/04) タイミングというか歯車が合わない時って…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: