あおまきがみあかまきがみ

あおまきがみあかまきがみ

2010年01月17日
XML
カテゴリ: 下姫の初めて集
幼児4歳の厄除け もかねて、私の厄除け行ってきました。

場所は近場の 氷川神社 まで。

車で20分ほどで着いたけど、駐車場に入るのにさらに20分くらい???待ったかも。

もともとは私の厄除けのみで行きましたが、一覧で「幼児4歳の厄除け」があって・・・しらなかったよ(泣)

下姫の去年は七五三いけなかったし、厄除けでお願いしました。


祈祷してもらって、最後に大きなお札とお守りと飴を頂きました。
金額によってお札の大きさが違い、飴の量も違いました。



上姫は4歳の厄除けしなかったな~~~と思い、思い返すと・・・確かに厄あったわな。


厄除けしてたら避けられたのか!?



本日厄除けしてもらった下姫。
祈祷のときは騒いでましたが!!!
その後、ラーメンを食べに 幸楽苑 に。


お子様ラーメンAセットの190円で、ラーメンとジュースを食べて、最後にガチャガチャ。
ここ最近はポケモンばっかりで、下姫はどうしても「ポッチャマ」がほしいけど、なかなかでてくれず。
毎回号泣。

「ぽっちゃまがいいの!!!!!」

とそれはそれは待ち焦がれてまして。
違うのが出るとたたきつけて 「これじゃない!!!」
とかいうやつ。





で、本日厄除けした効果なのか!?
やっとポッチャマ出てきました。


車で「ぽっちゃま~~~~」とにんまりしている下姫。
よかったね。




とりあえずいただいたお守りは保育園の通園バッグにつけてあげることにします。

3000円で祈祷あり、お札、お守り、飴だったら結構お得かな~と思った今回。
ちなみに私のほうは7000円での同じ内容。飴はあまりおいしくなかったけど・・・。

お守りだけでも600円だしって思うと3000円で毎年祈祷とかしてもらったほうが気持ち的に落ち着くかも!と思った本日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 22時09分26秒
コメント(1) | コメントを書く
[下姫の初めて集] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初☆厄除け(01/17)  
☆megu☆  さん
幼児の厄年、初めて知った!!

一緒に行こう!!

幸楽苑、我が家もこないだ行って
ぽっちゃまのストラップだった(笑
(2010年01月18日 13時47分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: