Happiness

Happiness

PR

Profile

あおニャン

あおニャン

Calendar

Favorite Blog

マメ夫とズボラ嫁 yukiti.tさん
ももの足跡日記 ももいろひこうきさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
まあ…のほほんと。 夕凪いざなさん
はあと・めもりいず MAKInyanさん
Life is journey. micky-momoさん
ordinary miracle day kayokorinさん
MaxE1のつぶやき MaxE1さん
HappyBerry しあわ… ハッピーベリー320さん
THANKS A … かず1011さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

8メッシュの篩@ 新作も、楽しく読めました~ 最新作「史上最強大臣」が出ましたね。 「…
まどか@ いろんな絆を今後は描いていきそう 絆・・・ちょっと食傷気味の単語ではあり…
あおニャン @ Re[1]:「舟を編む」三浦しをん(02/29) かず1011さん 評判いいですよね、この作…
2012.02.10
XML
カテゴリ: 読書・東野圭吾

「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、それとも復讐か。すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。今、犯人との命を賭けたレースが始まる。圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、痛快サスペンス。

★★★


スキー場を舞台にした小説です。
私も独身時はよくダンナとスキーに行きました。懐かしい。(笑)
今は…お金も休みも体力も無く…足を運ぶことはなくなりましたが。

でも。小説よんでると、まるで自分がスキー場に居て滑ってる感じ♪
スノーボーダーの危険性についての話があるんですが。
私、スキーあんまり上手じゃないので滑ってるとき、同じコース上に
ボーダーが居ると「怖いなぁ」って思ってました。
今も昔も、この辺の問題点は変わってないんだなぁ…。


スキー場爆破の予告から始まる身代金強奪事件。
いかにも怪しそうな人物が現れるんですが。
「ミスリードに引っかからないぞ!」と頑張って読みました。
ちょっとしたどんでん返しもあって、なかなか面白かったです。

最後のハッピーエンドは出来過ぎでしょ…と思うけど。(笑)

東野さんなら、もっと重厚な内容で描けたと思うけど。
文庫として発売、購読層は主人公同様の若い年齢がターゲットなんでしょうね。
だったら、このくらいが受け入れやすいんじゃないかと感じました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.12 20:03:41
コメント(0) | コメントを書く
[読書・東野圭吾] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: