Happiness

Happiness

PR

Profile

あおニャン

あおニャン

Calendar

Favorite Blog

マメ夫とズボラ嫁 yukiti.tさん
ももの足跡日記 ももいろひこうきさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
まあ…のほほんと。 夕凪いざなさん
はあと・めもりいず MAKInyanさん
Life is journey. micky-momoさん
ordinary miracle day kayokorinさん
MaxE1のつぶやき MaxE1さん
HappyBerry しあわ… ハッピーベリー320さん
THANKS A … かず1011さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

8メッシュの篩@ 新作も、楽しく読めました~ 最新作「史上最強大臣」が出ましたね。 「…
まどか@ いろんな絆を今後は描いていきそう 絆・・・ちょっと食傷気味の単語ではあり…
あおニャン @ Re[1]:「舟を編む」三浦しをん(02/29) かず1011さん 評判いいですよね、この作…
2012.02.11
XML
カテゴリ: 読書・な行


★★★★


前作「神様のカルテ」が櫻井翔、宮崎あおい主演で公開されたときに、
発売されたこの続編。映画化ゆえに「続編を出せば売れるって算用かな?」と
期待せずに読んだのですが…。ごめんなさい!すごいよかったです!!

今回は。主人公・栗原医師が勤務する長野・本庄病院にかつて大学の同期
親友であった進藤医師が赴任してきたことから始まります。
この進藤、栗原の間にはなんと!三角関係云々も絡んでて…
徐々に、明らかになっていく、栗原の学生時代…。(笑)

進藤医師は血液内科のエキスパートで「医学部の良心」と言われた男。
しかし、赴任してみれば…緊急時に連絡は付かないわ、定時に帰宅するわ


実は。
進藤医師には家庭の事情があり、そうせざる得ない状況だったんですね。
ただ。医師の辛いところは、受け持ちの患者さんや家族には
その辺を受け入れてもらえないって事ですね。
「主治医は担当患者が具合が悪かったら、何時どんな時間でも駆けつけ
診るの当たり前」と思われる。
医師だって一人の人間。家族もあれば、守るべき家庭もある…。
辛いですよね…。


そして。今回、もうひとつの柱は「古狐先生」こと、副部長先生の話。
古狐先生と大狸先生(部長先生)って、学生時代からの長い付き合いで
その様は、栗原・進藤と相通じるものがありますね…。


古狐先生の奥さんである千代さんとの交流が凄いよかった!!
栗原医師の行き届かない面のフォローが凄い良いですね。
ホンワカしたイメージあるんですが、縁の下の力持ちって感じ。
芯の強い女性だよなぁ、ハルさん。

とにかく、前作よりパワーアップして良い作品に仕上がってると思います。



話によると『神様のカルテ3』もあるそうなので、
そちらも期待しようと思いました!!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.12 19:47:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: