リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リューリューママ

リューリューママ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
リューリューママ @ リューリューママ black.jさん  すいません。ブログのほう…
リューリューママ@ ミンミンさんへ 返事が遅くてすいません。こちらのブログ…
black.j@ Re:米粉うどん(01/20) 小麦アレルギーのため、米粉うどんを作ろ…
ミンミン@ オステオパシー はじめまして。石原先生のブログから来ま…
2006.01.09
XML
カテゴリ: 生物学的治療法
インフルエンザも熱は治まりましたが、咳がエンドレス。
とりあえず、明日は、やはり保育園には行かずに病院へ行こう…

 5日からなかなかとれないでいるサプリメントだけど、もう、全然飲まない。
サプリ入りジュースがダメなので、キシリトールで練ってゆるい飴状にして喉の奥にいれてみるとか、オプラートとか、全く有効でない。

 とにかく、口をあけないし、仰向けに寝せて、口を上向きにあけさせようとしても、十分に開いてくれない。トホホ……

 カプセル状ではムリだし、んーーーーーーーー。悩む……
はいっている会の過去ログを参考にもしてみるのだけど、ことごとく失敗。

 ハーーーッ。変なところだけ知恵を使うんだから。
ABA的に飲んだら、クッキーのかけらを与えるという方式でも、チョビしか飲まないし。


 大人だってひるむくらいのサプリ量だもんなー。味も悪いし。
どーして、もっとおいしくないのかなー。笑。

 それでも、リューリューも他の子に比べれば、きっと少ないほうだと思うんだけど。これくらいでヒーヒーいっているママとパパリンです。

 カプセルでゴクンと飲んでしまうほうが本人も辛くないんだけどねー。笑。
とにかく、悪戦苦闘中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.10 12:23:20
コメント(0) | コメントを書く
[生物学的治療法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: