リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リューリューママ

リューリューママ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
リューリューママ @ リューリューママ black.jさん  すいません。ブログのほう…
リューリューママ@ ミンミンさんへ 返事が遅くてすいません。こちらのブログ…
black.j@ Re:米粉うどん(01/20) 小麦アレルギーのため、米粉うどんを作ろ…
ミンミン@ オステオパシー はじめまして。石原先生のブログから来ま…
2006.02.19
XML
カテゴリ: 日常生活
今朝、家事が一段落して、夫婦してやっと腰をおろした頃、ピンポーン♪とチャイムが鳴った。

 近所に住む、義父の大叔母だった。祖母はなくなっているのだが、その祖母の一番下の妹さんだ。一人暮らしで暇なのでよく隣の義父母宅にくるのだが、誰もいないとうちにくるのだ。


 それがワタシにとってはなはだ迷惑だったりする。

言っておくが、私は、茶のみ話をつきあうのも好きだし、年寄りが嫌いなわけでない。

 とにかく、間が悪いというかなんというか、こちらがてんてこ舞いのときや、風邪のとき、夕飯の支度でワラワラしているときなどにきたりするので対処できないのだ。


だけど、そのおばあさん、ワタシにむかって「子供達保育園に行ってて、仕事もしてないんじゃ、暇で仕方ないでしょ?」と言ってたから、療育でキリキリしているワタシなんて理解できないだろうなあ。暇じゃないんだけど……


 上がり込んだら最低でも1時間はいる。
昨日は、うちにきたのに、更にそのあと、隣の義父母宅に6時までなんと3時間もいたらしい。うーーーん。スゴイ。
私はつきあえないなー。子供小さいのふたりかかえているので週末はかんべんしてほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.20 11:18:22
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:理解されないこと。(02/19)  
つらいですよね。
気にしないのが一番なんだけど、気になりますよね。(私は気にするタイプです^^;)
ガーっと言い返したくなりますけど、それも出来ないし。しかし、そんなに何時間も何を話すんだろうか・・・? (2006.02.20 21:06:20)

もみじさんへ  
本当に、悪気ないので余計に困るのですよ…笑。
毎日くるわけではないので、もう、きたときにはあきらめていますが…
 それでも、精神的にキテイルときにはつらいです。笑。遠縁の親戚でもズカズカはいりこむのが田舎なんですかねぇ。それがいいときもあるんですけど、今の生活にはツライです。 (2006.02.21 10:30:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: