お久しぶりです。ここのところばったばったと時間が過ぎています。。。
本当に当たり前のことができるのってすごいですよね。息子を見ていると本当にそう思います。
毎日の積み重ねが大事ですよね。
やはり母はがんばらねば!

今年もよろしくお願いします。 (2007.01.18 21:40:13)

リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リューリューママ

リューリューママ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
リューリューママ @ リューリューママ black.jさん  すいません。ブログのほう…
リューリューママ@ ミンミンさんへ 返事が遅くてすいません。こちらのブログ…
black.j@ Re:米粉うどん(01/20) 小麦アレルギーのため、米粉うどんを作ろ…
ミンミン@ オステオパシー はじめまして。石原先生のブログから来ま…
2007.01.16
XML
最近のリューリューのできること


ウンチもウンチーと教えてくれ、自分でじっくり出せるようになった。
お風呂に自分で入ることができるようになった。(今までは出るのみ。)
メガブロックやニューブロックがあれば、とりあえずやってみるようになった。
立ったまま、靴をぬぐようになった。
片足立ちが、支えなしで、長くできるようになった。
保育園での移動では、友達とちゃんと手をつないで、講堂でもきちんと座ってお話を聞いていられた。
友達がブロックをやっているところに近づいて、自分も取り組んだ。

などなど……


普通の子なら、なんでもないことでも、リューリューにとっては本当に大変苦手だったり、怖くてなかなかできなかったりしたことが、ぽつぽつと雨だれのようにできることが増えていく。

それは、とてもいきなりできるようにみえるけど、きっと、毎日毎日のなにげない積み重ねの末なんだと思う。

リューリューをみていると、本当に動きがゆったりしてて、スローモーションな所作に待ちきれず思わずガミガミ言ってしまうこともある。
特に朝は、「早く早く」とせきたててばかり。

いけないなーと思いつつ、時間との戦いでついつい口ばかりうるさく出ているという…反省。

それでも、毎日サプリを飲み、カゼインとグルテンのダイエット食で、キレーションで夜中も投与されて、リューリューも大変なのである。
 それなのに、リューリューは文句の一つも反抗の一つもしない。

淡々と、サプリ飲んでいるし、出されたもの以外食べられなくても、当初はじめたばかりより、ずっとガマンというかあきらめているというかで、ねだったりしない。



二時間かけて、セラピーをうけ、3時間の訓練後、また2時間かけて、うちへもどる。もどる途中の新幹線でお弁当をたべる。

もどればすぐお風呂にはいって、そのまま就寝。

金曜日までこの生活で、土曜日は、東洋医学の先生のところにかよう。

大人だったら、「いい加減にしろ」とか「もう休みたい」とか「今日は行きたくない」とか色々と文句もでるようなスケジュールだが、ニコニコとこなしているのをみると胸が痛い…

だから、時折、こうしてリューリューの現状を書き出すことにしている。

そうすれば、あんなこともできた、こんなこともできたと、嬉しい気持ちになる。

どんなささいなことでも、それができた、できてきているということは、親子にとっては生活の中で見つけたささやかな救いです。

毎日毎日、刻み込むような生活に、親の私が疲れ果てることもあるけれど、決してやめられないのは、このささやかな救いを幾つも体験しているからなんだろうなーー。
それがもっと増えることを信じてかんばるしかないから。

ニコニコとわたしについてくるリューリューをみれば、何か夢がみられるような気がします……スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.17 00:27:39
コメント(2) | コメントを書く
[リューリューのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:できるようになったこと。(01/16)  
もみじのかんざし さん

Re[1]:できるようになったこと。(01/16)  
もみじのかんざしさん
>お久しぶりです。ここのところばったばったと時間が過ぎています。。。

お久しぶりです。どうですか。落ち着けてきました??

>本当に当たり前のことができるのってすごいですよね。息子を見ていると本当にそう思います。
そうですよね。娘が息をすうごとく習得していくもの一つ一つがもう、泣きたいほどの手間をかけないと習得できない息子…
 それでも、いつかできる日というものはくるものですね。そこまでなかなか温和で優しいママでいなられないのですが。笑。

>毎日の積み重ねが大事ですよね。
>やはり母はがんばらねば!

そうですね…どうしても、自分の努力が足りないとおもって焦ってしまうんですね。それで息子をせきたてているんではないかと。


>今年もよろしくお願いします。
 こちらこそよろしくお願いします。
(2007.01.18 23:33:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: