リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

リューリューママのチャレンジ・ザ・療育

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リューリューママ

リューリューママ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
リューリューママ @ リューリューママ black.jさん  すいません。ブログのほう…
リューリューママ@ ミンミンさんへ 返事が遅くてすいません。こちらのブログ…
black.j@ Re:米粉うどん(01/20) 小麦アレルギーのため、米粉うどんを作ろ…
ミンミン@ オステオパシー はじめまして。石原先生のブログから来ま…
2007.03.23
XML
カテゴリ: 日常生活
 とまあ、題名にあるとおりなんですが…

ここにきて、絶対に大丈夫だと思っていた加配の先生の交代が響いています。

公立だし、予算の都合もあるし、ましてやリューリュー途中から半日になったので、来年度からは、それを踏まえての人選になったのでしょうが。

名目上、退職という形ですが、非常勤なので、実質、解雇だと思われます。
先生とは、3月上旬時点で「まだ(首だとか)言われてないので恐らく大丈夫なのではないかと…」とふたりで話していたくらいで、全くもって寝耳に水の出来事。

ハ~~~~~~~~~~~~~~~ッ

別に他の先生がどうとか言っているんではないんです。

この加配の先生は、本当に真面目で丁寧で一生懸命取り組んでくださり、療育コンサルを受けてもらったり、ABAのセラピーでのことを般化してくださったり、とにかく、まめまめしく接してくださいましたもので……


どーーーしよーーーーー号泣


1から新しい先生とまた療育方針のことを踏まえてサポートしてもらう段取りをつけなきゃ…

……そんで、膨大な資料作りに追われそうなので、ちょっと今月はもう更新できないかもです。



…………とにかく、今日の卒園式後の離任式にこの先生が出られたときのショックといったら……

願わくば、担任、副担がかわらないことを祈ります……

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~~~~~。泣きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.23 23:18:52
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: