カテゴリ未分類 0
全13件 (13件中 1-13件目)
1
この日が秋夕当日。朝起きて、チャレという祭祀の準備。ほとんど、お義姉さんと、お義姉さんのお嫁さん2人の3人でやってくれて、はんらたちがやることは無かったっす~チャレをやって、義父母のお墓に墓参りに。この日も猛暑で、暑すぎる墓参りだった。墓参りが終わって、本家でまったりしてから、おいとま。コーちゃんたちともここで別れて、それぞれ帰途へ。はんらたちは、大邱の義姉のところに寄って、その次は、よしくんが車を運転して、大邱の5つ星ホテル「インターブルゴ」へ。なんでインターブルゴへ?わかりましぇん~よしくんが行ってみたかったんだそう。ホテルは琴湖江という川の川べりの忘憂公園にあり、こんな美しい光景が広がっている。ホテルにはウェディングホールもある。「大邱初の5つ星ホテル」入ってみると~外国人専用のカジノもあるよ。ここは韓国人は立ち入り禁止。はんらとフーちゃんは入れる。パスポート持参しなきゃいけないみたいだけど。おダイアモンド。2030万ウォン(217万円)。ホテルの銭湯、入浴のみは、3万ウォン(3200円)。ホテルのバイキングは99000ウォン(1万600円)で、今は割引イベントをやってて、朝食は30%引き、昼食は20%引き、夕食は10%引きだった。バイキングは大行列になっていた。恐らく、還暦や古希のお祝いのようなものをこういうところでやるのでしょう~アンパンが!1個4800ウォン(513円)!!買う人、いるんでしょうか~?アメリカンコーヒーが5400ウォン(577円)。ピザが3万ウォン(3200円)前後。ん?これは、こんなもんじゃない?別に高くないような・・・ピザの大きさはわかんないけど(まさか1人前では。。。???)テラス。5つ星ホテル、フツーの庶民のような人たちがフツーの普段着を着て、来てるように見えた。我々ももちろん、庶民が普段着を着て行ったわけですが。天安までの帰り道もかなり混んで、家に着いたのは夜の10時過ぎ。お義姉さんがいろいろ食べ物などを持たせてくれたんだけど気温がめっちゃ高かったので、腐らせたら大変!と、慌てて冷蔵庫などにしまっていたら、慌て過ぎて足がもつれ、転びました。。。(@@)右腕と左膝と左指を打撲。特に右腕は大きく青あざになって、今もまだイタイです~TT
2024/09/21
コメント(10)
韓国の5月は「家庭の月」と呼ばれる。5月5日 こどもの日(祝日)5月8日 親の日5月15日 先生の日5月第3月曜日(今年は20日) 成人の日5月21日 夫婦の日こどもの日以外は祝日ではない。でも、例えば先生の日には学校長の裁量で休みになる学校もあるし、登校しても授業をせずに、児童の出し物などのイベントをやる学校もある。成人の日も休みではないので、特に何もない。大学では、成人を迎える学生たちに薔薇の花のプレゼントや簡単なパーティーを開いてくれたりもする。しかし、そもそも、韓国の19歳の男性たちはほとんど軍隊に行ってたりするのだ。こどもの日は日韓でちょっと違うような気がする。韓国のこどもの日は、「こどもたちがプレゼントをもらう日」なのだ。日本でもそうだっけ?最近の日本をよく知らないので何とも言えないけど、日本のこどもの日は、こどもたちがプレゼントをもらう日ではなかったような気がする。親の日も、親にお小遣いを渡す日、という感じかも~夫婦の日は、2人が1つになる日、ということで家庭の月である5月21日が夫婦の日と定められた。2007年から始まっている。プレゼントを買ったり外食したりとお金が飛んでいく月でもある。来週、先生の日だからと、福祉館のシルバー日本語の受講生さんたちからプレゼントをいただいた。ワイヤレスマイク ピンマイクって言うのかな?
2024/05/11
コメント(10)
韓国には「損の無い日」というのがある。ハングルで書くと손 없는 날この日は、人に害を及ぼす鬼神、悪霊がいない日、日本の大安吉日のような日だ。韓国ではこの日に、引っ越し、結婚式、開業をする。そのため、この日は早くから結婚式場や引っ越しセンターの予約がたくさん入り、金額も1.5倍~2倍になる。韓国では鬼神や悪霊は9と0が付く日には歩き回らず人間に害を及ぼさないそうだ。(ネイバー知識百科より)だから、この損の無い日は陰暦で9と0が付く日、9日、10日、19日、20日、29日、30日がその大安吉日の日。はんらはわざわざそんな値段の高い日に引っ越しするまい、しかも一時引っ越しなんだし、と思って、他の日を予約した。すると引っ越し屋さんが、「もし引っ越し先が空いてるなら損の無い日に行って一晩寝て『今日、損の無い日に引っ越した』ということにすることもできると教えてくれた。なるほど。荷物は後から来るけど、人間様はちゃんと損の無い日に引っ越しましたよ、ということにするんですね?!?迷信深さを姑からちょっと受け継いでるノギさんはその話を聞いて大喜び。早速、陰暦1月29日だった土曜日の夜、一時引っ越し先のおうちにお布団を運んで寝て来ましたよ。今住んでいる家は、ベランダからは向かいのマンションしか見えないけど、今度のおうちは、ベランダからは山(丘?)が見える。右手下に見えるのは小学校。左手下に見えるのは郵便局。春になったらもっときれいな景色が見られそう。前に見えるマンション団地は山(丘)の中に建っているため、市内バスのバス停からマンション団地の中まで別途にマンションのシャトルバスが走ってるんだとか。今住んでいる家からの眺め。真ん中下に見えるのは、やはり小学校。
2024/03/11
コメント(12)
はんらがお嫁に来た頃、ノギさんの実家は、歴史博物館にあるような家だった。トイレは外で和式のぽっちゃんトイレ。しかも、ドアもちゃんと閉まらなかった。浴室もシャワーも無し。台所は、シンク台は無くて、外の蛇口のあるところでしゃがんで皿洗い。零下15度以下になる真冬も外で皿洗い。というより、台所自体が、ほぼ外だった。台所の床は土のままで靴履き。かろうじて屋根はあった。ガスレンジも無くて、薪で煮炊き。台所に置いてある卵や食用油がカチンコチンに凍っていたのは衝撃的だった。しばらく経って、家が改装されて、台所が家の中になった。普通によくある、田舎の家になった。今だったら、写真に残すのに、お嫁に来た頃はスマホどころかデジカメもなくてフィルムカメラの時代。写真にも撮ってなかったなぁ。。。庭は、この時のブログ(←クリック)に写真がある。4歳の頃のよしくんだ。ネットで「田舎の家」と検索して、よく似た家を探してみました。こんな感じの家だった。義兄が亡くなって、義姉1人になったので、長男夫婦が一緒に住もうと申し出たらしいが、義姉は断ったんだそう。で、この家に女性1人で住むのは物騒だ(どこからでも入れちゃうからね)と、今回、新しく建て直した。ジャーン!こんな家になってました。玄関だけ施錠すればOKになった。庭にはバス?!?@@甥っ子たちは子供が3人、2人、いるので、みんなで動く時はバスの方がイイネと、バスを手に入れた模様。このおニューの家で1泊して、翌、チュソク当日は、朝から銭湯に行った。田舎の銭湯で、安い(5000ウォン=550円)んだけどシャンプーも石鹸もタオルも何も置いてないので不便。しかも、韓国の田舎らしく不親切で、店の人側が偉そうにしている。あまり行きたくないんだけど、韓国の家は浴室とトイレが一緒なので、大人数の時はシャワーが使いにくい。シャワーしてる間は誰もトイレが使えないからね。銭湯から戻って、チェーサの準備。今はお嫁さん2人がチャッチャッとやってくれるのではんらがやることはほとんど無い。そうそう、台所のレンジは、IHクッキングヒーターになっていたよ!@@30年前は薪だったのに、その後、ガスレンジになり、あっという間に、IHクッキングヒーターに。後ろの屏風に、亡くなったご先祖様たちの名前を書いて貼る。よしくんが書きました。これはノギさんが書いたもの。義兄の名前は、小学校高学年の2人の孫が書いた。なかなか上手!(もちろん、お手本を見て書いたんだけど)チェーサのあとは、お供え物を降ろして、朝ご飯として食べる。その後、墓参り。気持ちのいい秋晴れ。墓参りが終わってから、はんらたちはテグに向かって出発。テグに住むノギさんのお姉さんの家でお昼ご飯をいただいてからよしくんが行きたがっていた、ゴールスタジオというメーカーのサッカーのテグFC感謝祭というのに行った。この前日は行列ができるほどの大人気だったらしい。この日はそれほど混んではいなかった。よしくんは、長袖Tシャツとジャージを買って合計、82600ウォン(9060円)だった。テグを出発して、家に向かってGO!天安に着いてから、スンデのお店で晩ご飯。ノギさんの行きつけの店。この店は社長がフィギュアオタクなのか、トイレの便器もこの店は食材が、田舎で作った野菜を使ったりしているようで、キムチとかカクテギとか、とてもおいしい。1人分が9000ウォン(約990円)。中秋の名月は・・・雲が多くて、こんな感じでした。ノギさんは「妻がもう少し、優しくなりますように」と、お月様に向かって祈っていた。息子2人は爆笑してた。
2023/10/05
コメント(16)
チュソク連休1日目の9月28日、ノギさんは会社に出勤し、よしくんはバイトに行った。2人が帰って来て、田舎に向けて出発したのは夕方4時半近かった。途中で夕飯を食べようと、金泉というところで高速道路を降りた。前大統領のムンムンの大きな功績と言いたいが、名節(旧正月や旧盆)の時、ムンムンは高速道路の通行料を無料にした。これは、長距離を移動する者たちにはホントにありがたい。今年のチュソクはコロナも落ち着いた上に連休が長いからか、多くの人が移動したようだ。ソウルから浦項まで11時間かかったとか、ソウルからテグは10時間かかったとか、「移動の最長記録を更新した」という人も多かったみたい。はんらたちは夕方に出発したのでそれほどひどい渋滞には巻き込まれなかった。金泉に着いたのは7時半ちょっと前。タッカルグクスのお店で晩御飯を食べた。サインがいっぱい貼ってあった。タッカルグクス8000ウォン(882円)よしくんは、タッコムタン8500ウォン(937円)更に1時間以上、車で走って、ノギさんの田舎の家に到着した。義姉、義姉の息子夫婦2家庭(孫5人)が集まっていた。
2023/09/30
コメント(6)
今年は、9月29日がチュソク(秋夕)。日本のお盆のようなもの。ソウルナビの記事(←クリック)(ちょっと内容が古いかも)9月28日~10月1日がチュソク連休。10月3日が開天節という建国記念日のような祝日。ユン大統領が10月2日を臨時休日(法定休日ではない)にしたので、6連休になる会社もあるようだ。もちろん、一般の中小企業は6連休にはならない。学校、公務員、大企業は6連休。ソウルナビの記事の真ん中くらいにあるが、秋夕の前には祖先のお墓に行き、お墓の周囲の草刈りをしてきれいにする。それを「伐草(ポルチョ)」という。最近は共同墓地や納骨堂も多くなり、伐草(ポルチョ)をしないところも多くなった。お金を出して代行専門会社にやってもらうところも増えた。でも、封建男子、ノギさんは今でもきちんと伐草(ポルチョ)に行く。2人の息子を従えて。今年は、昨日、はるばる片道220キロ、往復で440キロを田舎の山まで伐草(ポルチョ)に行ってきた。ノギさんの祖先のお墓は、本当に山の中にある。2013年のブログ(←クリック)あれ?またフォト蔵の調子が悪いですかね?こんな山を登っていくし、お墓もあちこちに散らばってるので、何回も登ったり下りたりまた登ったりしなくちゃならない。ノギさんが老いて行かなくなってコーちゃんよしくんの代になったらもう、行かないんじゃないかな。代行業者がいるしね~3人が伐草(ポルチョ)に行った昨日、はんらは友達とイタリアンのお店でランチでした~^^Mad for Garlic秋のおニューのワンピも買っちゃったでござるよ。ノギさんは、お山で妻の好きな栗をいっぱい拾ってきてくれた。お酒を飲まないノギさんも栗とか芋のようなものが大好き。おー、それから、昨晩、天安シティFCが3連勝を達成して、ついに、最下位脱出!しました!!ビックリ!
2023/09/24
コメント(12)
今日は、韓国は、光復節という祝日。光復節というのは、日本からの植民地解放記念日。はんらが韓国に来た頃は、この日は日本人は絶対、外に出ない方がいいと言われていた。テレビでは1日中、植民地時代の内容のドラマやドキュメンタリー、映画などをやっていた。理系かつ歴史が苦手だったはんらは何も知らなかったので、たいそう、ビックリしたものだ。今は、時代も変わって、韓国のZ世代25% 植民地解放記念日「よく知らない」(←クリック)こんな感じみたいだ。飛び石連休を利用して、今、日本に遊びに行ってる若者も多いんだろうし、みんな「やっぱりアサヒはうめぇなー」とか言ってるだろうと思う。国旗を掲げているお宅も少ない。はんら家も、国旗掲揚担当のよしくんが今、義姉の葬儀に行ってて不在なので揚がっていない。テレビ番組表を見ると、どこも10時からは「光復節記念式典」を生中継するようだが、SBS、MBC、そしてKBS2はそれ以外の時間帯は普通の番組編成だ。唯一、韓国国営放送のKBS1のみ、今日はほぼ1日中、光復節関連の番組で埋められてるようだけど、それは仕方のないことだ。韓国は、この祝日が、夏休み最後になる学校も多く、ほとんどの小中高校が、明日、または明後日から新学期が始まる。よしくんの新学期は、9月1日から。
2023/08/15
コメント(12)
今日6月6日は、韓国は「顕忠日」という祝日。2012年6月6日2013年6月6日2016年6月6日2017年6月6日よしくんが小学生~高1頃までは、ソウルや大田の国立顕忠院に何度か行った。その後もよしくんは一人で行ったりもしてるようだ。今日は、大学の期末試験の直前なので行けないだろうと思う。(でも週末にサッカーの応援には行ってたけど。汗;)休日だけど、よしくんは早起きして、窓に太極旗(弔旗)を掲げていた。最近の韓国では、太極旗も弔旗も掲げるお宅はほぼ無い。愛国者じゃのう・・・はんらは今日も、出勤となりました。
2023/06/06
コメント(8)
今日は、陰暦1月15日。韓国のテボルム。テボルムについては、こちら。9~10種類のナムルをしっかり作る人もいるけれど、はんら家のテボルムはなんちゃってテボルム。スーパーでこういうのを売ってるから買ってきてお米と混ぜて、塩や砂糖少々、ごま油などを入れて炊けば五穀ご飯ができあがり、ナムルもテキトーに買って3~4種類くらい作った。あとは、クルミと落花生。今日の天安のお天気は快晴。夜は満月が見られるかな~
2023/02/05
コメント(14)
茶礼(チャレ)が終わると、茶礼床の食べ物を少しずつ切ってお皿に乗せて、お酒と一緒に、門の入り口に置く。鬼神が食べるそうだ。(実際には野良犬が食べてるけど)そしてみんなで朝ご飯。ソウル首都圏では旧正月の時にはマンドゥという餃子のようなものを作ると聞くけれど、南部地方にはそういう風習はない。トッククという韓国版お雑煮と茶礼床の食べ物をいただく。それから、ソンミョという墓参りに行く。義父母の墓。義兄の墓。この義兄の墓の隣に義姉の墓が並ぶことになる。ノギさんは、自分たちもその隣に・・・って言うけど、こんな田舎の山の中に埋められちゃったら、息子たちが墓参りにも来れないじゃん?はんらは、その時に息子たちが住む町の納骨堂に入ったら息子たちが来やすいからいいと思うんだけど、このことに関してはノギさんとの会話は平行線。墓参りを終えてから、田舎を出発。真っ直ぐ家に帰って来たわけではない。よしくんが行きたいところ、コーちゃんが行きたいところがあり、その両方に向かった。
2023/01/30
コメント(8)
田舎の一軒家はあまりにも寒くて、シャワーを断念。気密性の高いマンション暮らしのはんら家には、一軒家での滞在が大変だった。飲み物もなるべく飲まず、トイレに行くのも我慢。旧正月当日は、早朝から4人で銭湯に行った。田舎の銭湯、男湯にはタオルも石鹸もドライヤーも何でもあったらしいんだけど、女湯にはタオルも石鹸もドライヤーも何もなかった。韓国は一時期、女性は銭湯にある物を持ち帰っちゃうから、という理由で何も置いてないことがあったけれど、最近は、天安近郊では、女湯にもあれこれ備品が置かれている。まさか何もないとは思わなかったので、5千ウォン(530円)の風呂代を払ったのにほとんど洗えず、ドライヤーで髪を乾かすこともできなかった。何もないとわかってたら、義姉から石鹸とかいろいろ借りて行ったのに・・・おまけに、男どもが約束した時間に出て来なかった。神田川の「♪ 一緒に~出ようねって言ったのに~~ ♬♬ 私が~待たされた~ ♪♪ 洗い~髪が~芯まで冷えて~~ ♬」の世界だったけど、約束時間を10分も遅れて、髪の毛も全部乾かした男どもがのんびり出てきた時に、若くないはんらには許せず、怒涛天を突く勢いで、激怒!ノギさんに「新年早々、そんなに怒んないでよ」と宥められたけど、ムカついたのなんのって!さて、旧正月当日の朝は、韓国では「茶礼(チャレ)」という先祖の霊を迎え入れるための祭礼が行われる。詳しいことは、コネスト記事(日本語)(←クリック)へGO!でも、この茶礼(チャレ)はその家ごとに先祖代々伝わってきたもので、今はこんなふうにネットで他の家のことなどが知れるけれど、昔は、伝言ゲームのように伝わったので、かなりいい加減だ。ノギさんの田舎の茶礼床はこんな感じ。コネスト記事と比べると、あるもの無いものなど、いろいろ違っている。手前は、お酒。祭主は、去年までは義兄がやっていたけれど、義兄が亡くなり、今年からはノギさんが祭主にランクアップ。コーちゃんが補助役を務めた。本来、義兄の長男がやるんだと思うけど、義兄の長男は、知り合いの家のお葬式に行ってきたからということで不参加。葬式は、不浄なものとして、こういう儀式に参加できなくなる。韓国では、妊婦が葬式に行くことも禁止されていた。お線香の上で、お酒の入った杯を回します。よしくんは更にその補助。これは、土下座ではなく、クンジョルという拝礼。ちなみに、韓国には「土下座」というものは存在しない。ご先祖様が入って来られないといけないので、玄関や部屋の窓などは開けたまま茶礼(チャレ)をやるので寒い。コーちゃんも途中からはジャンバーを着て参加。これは、よしくんが補助役。こういう伝統行事も、時代の流れでどんどん簡素化されていて、コーちゃんよしくんの時代になったらもうやらなくなるんでは?とも思うので、記録として写真付きで残してみた。現実に、チャグンチプと呼ばれる分家では、義兄夫婦が亡くなってからは甥っ子たちが茶礼(チャレ)を引き継がず、やらなくなった。亡くなったご先祖のために、今生きている人(特に女性)がめっちゃ苦労させられるこの茶礼(チャレ)、どんどん無くなっていくのは当然のことだろうと思う。最近は、茶礼(チャレ)をやらずに海外旅行に行くのが流行りだ。お義姉さんも、自分がもうちょっと年老いたら自分の代で茶礼(チャレ)は終わらせると言っている。
2023/01/28
コメント(18)
朝は9時20分頃に天安を出発。高速道路はそれほど混んではいなかった。ちなみに民族大移動のこの連休中は、全国の高速道路料金は無料になる。それでも途中のサービスエリアの女性トイレは長蛇の列になっていて、10分以上、寒空で待たなくてはならないので、どうしても水分を摂るのを控えてしまう。体に悪いよネ。途中の金泉に着いたのは、午後1時。お昼を食べに、兼、金泉の室内体育館を見るためにちょっと立ち寄ったのだ。金泉の総合運動場&室内体育館近くにあった「運動場食堂」。わかりやすいネーミング。笑。カメラマンが映り込んでます。爆。ホントはこの近くにある有名なカルグクスのお店に行きたかったんだけど旧正月の連休でお休みだった。残念。この店くらいしか開いてなかったのでお客はいっぱいだったけど、クッパ。豚肉クッパは1万ウォン(1060円)だったけどお肉が少なすぎて、ノギさんは怒っていた。はんらとよしくんが食べたスンデクッパもスンデが3~4つずつしか入ってないのに8000ウォン(850円)だった。イマイチ~でも大晦日でこの店くらいしか開いてなかったからか、お客はとても多かった。去年、金泉尚武という軍人さんのサッカーチームが成績が悪くて1部から2部リーグに降格しちゃってゴメンね!応援してくれてありがとう!!!今シーズンはもっと頑張るからね!!!というポスターが貼られていた。この日は、金泉室内体育館では、地元、韓国道路公社チームと、韓国女子バレー界のスーパースター、キム・ヨンギョン選手のいる興国生命チームの競技があった。チケットは、瞬殺。キム・ヨンギョンが出る試合はいつもそう。はんらたちはチケットは買ってなかったけど、試合2時間前に選手たちが到着するので、入り待ち~よしくんは、金泉尚武サッカーチームのホームグラウンド、金泉総合運動場を見に行ったのでここで別行動。ノギさんは車の中で寝てた。興国生命ピンクスパイダーズのバスが来た!金泉のファンたちもたくさん集まってて黄色い声援が飛んでいた。多分、この日の試合は、金泉に人たちの大部分は地元チームではなく、キム・ヨンギョン選手を応援しに行ったのだろうと思う。選手たちが目の前を通って体育館の中に入って行きます。手を挙げてるのが、キム・ヨンギョン選手。中央が、キム・ヨンギョン選手。みんな、キム・ヨンギョン選手の名前を呼んで、大声援だった。そして、キム・ヨンギョン選手の姿が体育館の中に消えると、金泉の人たちも、ササーッといなくなった。これから、地元チームが来るのに~!韓国道路公社のバスも到着。みんな、手に手に、コーヒーを持っていた。笑。金泉を出発して、テグ市に到着。テグの大きな市場、クァンムン市場へ。テグ市には、義兄や義姉が住んでいるので、ご挨拶に。義姉宅では夕食をご馳走になり、夜になって田舎に向かった。田舎の家は一軒家で、寒かった。
2023/01/27
コメント(6)
今年の旧正月は1月22日だったので、前日の1月21日から今日24日までの4日間は連休です。韓国のカレンダー「畜産業協同組合」からタダでもらったもの。韓国は旧正月を祝うので、何だかややこしい。「あけましておめでとうございます」という挨拶も2回言う。新暦の1月1日から旧暦の1月1日までの間に生まれた人は前年の干支の運勢だというのもややこしい。ノギさんは、新暦の丑年に生まれているのに、旧暦ではネズミ年生まれなので、自分はネズミ年生まれだと言い張る。しかし、ネズミ年に「祝!年男年女さん!ネズミ年生まれさんには割引サービスあります」というのがあっても、書類上は丑年生まれなのでその特典が受けられない。丑年になって「祝!年男年女さん!丑年生まれさんには割引サービスあります」というのがあっても、ネズミ年生まれだと思い込んでるので、ついついスルーしてしまい特典を受けられないまま1年が過ぎている。天安から220キロ?ほど南下して、ノギさんの田舎に行ってきた。義兄が亡くなって初めての旧正月。義姉によると、議員の義兄がいた頃はあちこちから大量のお歳暮が届いていたが、今回はリンゴ1箱だけ届いたと言っていた。はんら家もいつも大量のお歳暮のおすそ分けをいただいていたが、今年は皆無。まぁ、そんなもんよねー今日は、天安の最低気温が氷点下16度、最高気温が氷点下11度とちょっと寒い日なので、家で過ごす予定。雪も降ったしね~こんなに寒くても、マンションは気密性が高いので家の中はぬっくぬく。中高齢の我々に合わせて室内温度は22度に合わせているけれど、若いよしくんはパンツ一丁です。明日は氷点下18度の中を出勤ですーでも今年は洗濯機が凍ってなくて普通に使えるから暖冬なんだろうと思う。
2023/01/24
コメント(12)
全13件 (13件中 1-13件目)
1