カテゴリ未分類 0
全238件 (238件中 1-50件目)
韓国はたいてい、水道代も電気代もガス代も1ヶ月単位で請求が来て支払う。日本は水道代は2ヶ月ごとに支払うんだっけ?今回(3月分)は先回(2月分)に比べ、電気代が約7千ウォン、水道代が約9千ウォンも高くなり、いろいろ合わせて合計、1万8千ウォン(約1600円)も高かった。やっぱりー。テレビを見る時間もパソコンを使う時間も増えたし、手を洗う回数、いや、手を洗う時間がすごく増えたから当たり前と言えば当たり前なんだけど。今までは手洗いはしても1回に30秒も洗ってなかったもんねー食費は1ヶ月、14万ウォン(約1万2千円)も増えた!イタタタタ。。。レジャー代が著しく減ったけどね。こちら、今韓国で話題になっている釜山市のトンソン小学校のオンライン始業式のイベント映像。すごく話題になって、ニュースでも紹介された。校長先生、すごい。ニュースでは素顔でインタビューに答えてるけど、全然、エルサじゃない。(当り前じゃ^^;)
2020/04/23
コメント(12)
先週の金曜日によしくんが小学校を卒業しました。50にして、やっと小学生の父兄を卒業できて本当にホッとしました。。。(^^;)韓国では何かの行事があるときにはこのように建物の前に花屋の出店が勝手に立ちます。誰も止めません。わざわざ花屋に行かなくてもいいから便利だしね。。。そして、厳かな雰囲気が皆無なのも、韓国の卒業式の特徴です。どーせみんなジャンパー着てるんだし。。。そうそう、韓国らしいといえば、この日、はんらたちは卒業式の開始時間を知らなかった。担任の先生がインフルエンザにかかって月曜日からずっとお休みしてて、お知らせプリントももらわなかったからです。@@よしくんたちのクラスは、月曜日から木曜日からずっとただ教室で遊んで、給食を食べて下校してたみたい。こんな時、教頭先生とかが代理で入ってくれないものなんでしょうか???よしくんに「卒業式、何時から?」って聞いても「さあ?」って言うし。汗;普通、卒業式って10時からだよな、と思って行ったら正解でした。^^;壇上で校長先生からひとりひとり卒業証書を手渡されました。後ろのスクリーンには、ひとりひとり、名前と写真、将来の夢などが映し出されます。「サッカー選手」「医者」というのが一番多かったかな。「教師」「公務員」「製パン士」なんかも多かった。可笑しいのは、男の子は「会社員」というのが多いのに対して女の子は「大企業の会社員」というのが多かった。よしくんは「旅行会社の職員」はんらは、単に「会社員」というより具体的でいいなと思ったんだけど、韓国人の夫ノギさんは「なにぃ? 職員?? 社長と言わんか、社長と!」と残念がってました。。。卒業生たちの代表で、よしくんたちのクラスがリコーダー演奏をした。よしくんたちのクラスが全校リコーダー大会で優勝したからです。いい思い出になったね!!!卒業式は1時間で終わり、その後、各教室に行って、卒業アルバムや賞状などを担任の先生からもらいました。よしくんがもらったのは「秩序賞」ま、秩序の無いやつだけど、みんなに賞状を乱発するのも韓国の小学校の特徴です。それから、「お箸を正しく使う大会校内大会」で「銅賞」を受賞してました。^^;お箸で豆を移す大会があったそうで、そこで活躍したそうな。副賞は、お箸とスプーンのセットです!爆。よしくんは6年間、皆勤したんだけど、「皆勤賞」ってのはありません。ただ通信簿に「6年皆勤」と書かれてるだけ。6年皆勤って偉業だと思うんだけどな~賞状で称えてくれてもいいんじゃない?ワケわからない、みんながもらえる「秩序賞」なんて要らないから。。。最後に、大好きだった担任の先生と。^^よしくん、固まってますってば。先生に「カカオチングになってください!」と最後に告白してたのが可笑しかった。家に帰ってきたら、ちゃんと先生がカカオチング認証してくださったようで、よしくん、ハイテンションです。よしくんの持ってる花束は、ちょっと悩んだんだけど、先回の使いまわしの造花です。だって、花束、高いんだもーーーん。周りには、豪勢な10万ウォン以上しそうな花束持ってるお父さんとかもいたんだけどさ。。。卒業式に付きものだったはずの涙もなく、はんらもよしくんが卒業証書を受け取る瞬間だけちょっとウルッとしたけど周りの父兄がみんなケロッとしてるので涙も引っ込みました。^^;
2014/02/17
コメント(20)
昨日から大きな翻訳が入ってきてこんなブログアップしてる場合じゃないんですけど。。。で、夜遅くまで翻訳してるついでにスピードスケートなんか見ちゃったりして。。。汗;上位6人の中くらいに韓国人1人、日本人2人くらい入ってたからきっと日韓の誰かはメダリストになるだろうと思って見てたら。。。ナント、金銀銅がオランダ人で日韓は4位5位6位。。。(TT)ちょっと残念。おまけにオランダの3人中2人が双子だったみたいで、同じ顔の選手が何度もすべるので、頭の中がハテナマークだらけでした。。。でもイケメンだったからよしとしよう。。。さて、よしくんが言うには「友達はみんなスマホ持ってる」普通、小学生の言う「みんな」は身近な3,4人のことで、話を盛ってることが多いのだが、この「みんな」は本当に「みんな」らしい。韓国の小学校6年生は、ほぼみんな、持ってますね。。。よしくんプラススマホだなんて目も当てられないと思い続けてこれまで買ってあげてなかったのだけれど、韓国人は小学生だろうがおばあたちだろうが、みんなカカオで情報を回すので、スマホ持ってないと話も回って来ない。ので、小学校卒業祝いと中学校入学祝いを兼ねてスマホを買うことにした。今回は、知人の知人のKT職員を頼って、その辺の代理店じゃなく、KTの天安本社で契約してきた。代理店で聞くようなややこしい話も契約書もなく、端末はカタログで決めた。サムスンのギャラクシーグランド2とかいう、画面が大きくて、ちょっと安いものにした。代理店で買ったんじゃないので端末は自宅に郵便で届いて(昨日契約して今日届いた)今、よしくんがユシムがどーのこーの言いながら自宅で開通させてます。(韓国語のユシム=日本のSIMカード、だと思う。翻訳してるくせに、スマホ用語などはホント~にわかってません。汗;)自分でスマホをいじって開通させられるよしくんってスゴイわ~でもこれからはきっと一日中、スマホがお友達になるんだよね。。。ホント、目も当てられないことになりそう。汗;
2014/02/11
コメント(0)
来週、小学校を卒業するよしくんが、卒業文集を持ち帰ってきた。卒業アルバムは卒業式当日にもらうんだと思う。文集には、先生への手紙、友達への手紙、詩、作文、小学校の思い出など、それぞれが何かのテーマを選んで書いた模様。よしくんは、先生への手紙を書いた。我が家の末っ子よしくんも、いよいよ小学校を卒業するんだねぇ。と、ノギさんもはんらも、嬉しいやら寂しいやら、感慨もひとしお。よしくんの卒業文集の内容を簡単に翻訳してみた。先生へ。3月に先生と会ったのもついこの間のことのようなのにもう12月ですね。1年生からもう6年生になって、もうすぐ卒業です。先生と小学校を去るのは少し名残惜しいです。修練会のとき、ちょっと問題が起きて辛かったけれど無事に終わりました。運動会のときには一生懸命に応援して、1学期が終わって2学期のときに中間試験の算数の点数が70点でしたが、居残り勉強して期末試験の算数の点数が上がったと思います。カッターナイフでふざけたことは本当に反省しました。遠足は1,2学期どちらも楽しかったです。リコーダー大会でうまくできたことが一番思い出に残っています。6年生の間、勉強を教えてくださった先生、ありがとうございました。これを読んで騒然となったノギさんとはんら。いや、修練会のときの問題やら算数の70点やらは知ってますよ、ブログにも書いたし。でも、「カッターナイフでふざけた」って何よ?!?そんなこたあ聞いてなかったぞ!!!6年生にもなって凶器持ってふざけてどーすんのよー!と、よしくんは、ノギさんとはんらに大目玉を食らいました。それにしても、卒業文集、日本と韓国で感覚が違うのか、昔と今とで感覚が違うのか、誰がタイピングしたのか、全ページ、誤字だらけなんですよ~!これ、みんなが長く保管したりもするでしょうに、なんで校正したり、見直したりしなかったのかな。。。以前、コーちゃんが卒業したときにも書きましたが、コーちゃんの卒業文集には、コーちゃんを含め、数人の子の文が載ってません。それは、当時の担任の先生が冬休み中に外国に語学研修に行っちゃって、卒業文集の最後の監修が出来なかったから。(涙)あのコーちゃんの卒業文集をもらったときは、ホントーにショックだったっけ。。。一生の思い出の卒業文集なのに、こんなことでいいんかいな。あー、そうだそうだ、ソチ、いよいよ始まりますね~!今日の夜、プルシェンコ、パトリック、羽生くんたちが既に登場!しますよね~!?!しかーし。真夜中すぎる時間帯なので、見れないかも~韓国のテレビ番組表を見ると、フィギュア団体戦のない韓国でもテレビ放送があるような気もするんだけど???
2014/02/06
コメント(2)
言語発達障碍で、散々心配させられ、手がかかったコーちゃんとは対照的にごく普通だったよしくん。いや、別に優れてもいないし、どっちかっつーと問題児の部類なのかもしれないけど、それでも、コーちゃんのあとに育ててて、親が期待感ゼロなためか、80点や90点取ってくると、うわあ、よしくん、すごい、素晴らしい~、ワンダフル! ナイス~!!と、家族みんなで喜んでいる。はい、韓国で80点、90点というと、ごく普通、多分、40人クラスの20番前後なんじゃないかと思うんだけど、ま、それでも、何でもいいの。今回の期末試験も、主要5科目の平均点が85.4点、全10科目の平均点が86.7点。はんらたちは充分、満足よ。それも、先回50点だった英語が今回は61点だったの。この英語61点を除けば、主要4科目の平均点が91.5点。英語も塾に通って、今後伸びる予定だしね!(←楽天的^^;)よしくんったら、家でまるっきり勉強なんかしてないのに、この点数はファンタスティックだわ~。これで、試験勉強なんかした日には、きっと平均点が99点くらいになっちゃいそうな予感が。そう、コーちゃんはいろいろ問題があったけれど、真面目でコツコツ型。よしくんは特に問題ないんだけど、コツコツが嫌い。人生エンジョイタイプなのよねぇ・・・もうすぐ中学生だけど、どうなることやら。汗;
2013/12/14
コメント(4)
小学生最後の学芸会。まずは、講堂で全校生徒が集まって。縦笛の演奏です。さて、アッパのワイシャツを着たよしくんはどこにいるでしょう?司会は、よしくんと同じ6年生の男女がやってましたが、ぺーらぺらと英語でしゃべってましたよ~次に、クラスごとに分かれて。7年前、コーちゃんの時代には、小学校高学年ともなると、学芸会に顔を出す父兄はとても少なかった。7,8人来てたかなあ?でも、今は違う。よしくんのクラスの28人中、20人のお母さんが来てて、プラス、お父さんも3,4人来てた。@@共働きの人が多いと思うんだけど、みんなどうしてるんでしょう?女の子たちのダンス。男の子たちの演劇。ロミオとジュリエット。笑。こんな中で、よしくんは今年も、去年に引き続き一人でサイの「ジェントルマン」を踊りました。^^;こういうのを見ると、クラスのお友達と馴染めないのかなあ~と、いつも心配になるのだが、教室での様子を見ると、一人でポツーンとしてるという姿は見かけたことが無く、運動会でも学芸会でも、いつも隣に座った子と、それは楽しそうにしゃべってるので、大丈夫なのかなあ???男の子はよくわかりません。。。よそのお母さんたちからは「よしくん、一人で堂々と踊れてスゴイわっ!」「しっかりしてるのね!」「物怖じしなくて羨ましいわ!」などと、いつも褒めてもらうので、ま、見方次第なのかしら。。。韓国人はあんまりおべんちゃらを言わないから、半分以上は本音で言ってくれてるんだと思うんだけど?去年の学芸会みたいに盛り上がりはしなかったけど、まずまず楽しく、いい学芸会でした。あぁそうそう、今回、一番良かったことは、ヒグォンくんのお母さんとお話できたこと。ヒグォンくんのお母さんは、若くて可愛く明るくて、とってもいい人だった。反省文のあとも、ヒグォンくんとは何度かトラブッてて、よしくんが叩いたり悪態ついたりを繰り返してるので、はんらも胸が痛かったの。でも、ヒグォンくんのお母さんがとても申し訳なく思っててくれてたようで、はんらやよしくんにも何度も謝ってくれて、反って恐縮しました。手を出してたのはこっちのほうなのに~母親同士で仲良くなったから、よしくんもヒグォンくんとこれ以上、トラブらなければいいね~!さて、夜は、ミクシィでつぶやいてましたけど、野球の韓国シリーズの最終戦があって、コーちゃんがテレビの前で興奮してうるさかったのなんのって。ご近所から苦情が来なくて良かったです。ノギさんが帰宅してからは二人で大騒ぎしてましたが、二人が応援してるサムスンが優勝して良かった!もしサムスンが負けたら、きっとコーちゃんが大荒れしたことでしょう。。。はんらはそんな二人を尻目に、スケート中国杯のライストに熱中してました。翻訳はもうどこかへ。。。(汗^^;)結果は、期待通り?ハン・ヤンくんの華麗なジャンプには感動~!でも彼は、去年の四大陸でもショートプログラムではんらをすごく感動させてくれたのだけれど、フリーになったら「あれ?」って感じになって、エキシビションはもう「何それ??」みたいに出来が悪かったっす。。。今回はどうなのでしょう?今日も翻訳そっちのけでハン・ヤンくんを見なきゃ。それにしても~1位のハン・ヤンくんも、2位のロシアの男の子もどっちも羽生くんより年下だよ。若いねぇ~。@@
2013/11/02
コメント(6)
2学期になり、小学校での担任との面談があった。コーちゃんの頃(7年前)には小学校に行ったことってほとんど無い。コーちゃんは7年前の小学校6年生のときにクラスで級長をやったが、それでもはんらが学校に行ったのは、授業参観の日と学芸会の日、運動会くらいだったような。最近はいろんな問題も増えて、こういう面談などが増えてるんでしょうかね~今年になって、保護者会、1学期面談、運動会、授業参観、そして呼び出しもあったし、しょっちゅう学校に行ってるような気がするんだけれど、2学期になったからと、またまた面談。学校全体での面談期間なんだそう。今年の担任とはイマイチ合わないような気がしないでもない(保護者会とか1学期面談とかの感じで・・・)だから、学校に行くのも億劫だにゃ~コーちゃんの面談のときはいつも「言うことなしです。あとは、もうちょっと勉強を頑張れば・・・」って言われたものだけどねー。でも今回の面談では担任に「よしくん、かなり普通になりましたよ」と言われた。爆。ま、きっと、よしくんも担任もお互いに慣れてきたんでしょうね。^^;「以前は私(=担任)の顔も見てくれなかったんですけど、最近は見て話もしてくれるようになりました」でも、相変わらず独り言が多くてみんなから「うるさい!」と言われてるそうな。ま、そのお友達の気持ちはわかるよ。母親のはんらでもよしくんはごちゃごちゃとうるさいと思うもん。でも、交友関係も悪くなく、成績も悪くはなく、大きな問題はないとのこと。それから、間近になった中学校進学の問題。なんで「問題」かというと、この近所に最近マンションが増え続けてて、一番近く(徒歩4分の距離)にある中学校には希望者の4分の3しか入れないの。残りの4分の1は、徒歩10分の距離にある中学校、更に、そこにもはずれた場合は、車でしか通えない中学校に進学するしかないのよ。市内バスもビミョーなので、お金を払って乗り合いバスに申し込んで(1ヶ月9万ウォンくらいかな?)通学させるしかない。徒歩4分の所に中学校があるのに、運が悪いと(進学はコンピューター抽選となる)月9万ウォンも払って遠くまで通学させなければならないとは悲し過ぎる。抽選は来年1月頃だったかなあ?
2013/09/14
コメント(2)
昨日、よしくんが下校時間を過ぎても帰って来なかった。こういうことはたまにあって、大体、お友達と遊んでるんじゃなくて、居残りさせられてるのだ。宿題をやっていかなかったとか、何か注意されてるとか。1時間近く遅く帰って来たよしくんに「何で遅くなったの?」と聞いたら、案の定、居残りさせられて、反省文を書かされたんだとか。なんでまた、反省文を???2学期早々。こないだ書いたばっかのような・・・汗;「ついつい、ヨクを言っちゃったんだ」ヨクというのは、日本語では「悪態」とか「悪口」?でも、日本で悪口といったら、馬鹿アホ間抜けおまえのかーちゃんでべそくらいなんだが、韓国では非常にバラエティに富んでて数も豊富、表現もイロイロで、中にはかなりヤバい言葉もあるそうな。一体、どんな言葉を言っちゃったのかはわからないんだけれど、よしくんが言うには、友達が何か聞いてきたので、面白い返事をしてやろうと、「ヨク」を使ったんだそうな。「何?その子、女の子?」と聞くと、ナント、男の子だと言う。なにぃ~?オトコのクセして冗談で言ったヨクを先生に言いつけたとな?つまんねーオトコだな。冗談の通じないオトコはイヤだね~と、はんらは心の中では思ったが、そんなことをよしくんに言ってはマズそうなので、「よしくん、ヨクは、人の心を傷つけることもあるから気をつけようね」と言っておいた。よしくんも、反省してる模様。そーいえば、コーちゃんがこんなことで居残りさせられたという記憶は全く無い。反省文というのも、よしくんを通して初めてその存在を知った。コーちゃんが小学生のときに、模範生だけ残されて、先生にチャジャンミョンをおごってもらった、ということはあった。ま、よしくんのおかげで、男の子のお母さんらしい体験をさせてもらってるような気分ではある。。。^^;
2013/08/27
コメント(8)
小6のよしくんの夏休みは、今日が最終日。そう、今日1日で残りの宿題を仕上げなければなりません。あと残ってるのは、日記2回分、読書感想文1枚、ドリル数ページ。これって、優秀よね?^^;昨日、一昨日、よしくんのお尻を叩きまくった成果です。周りを見た感じでは、韓国の小学生って、親が成績(この時期だと2学期の先行学習ですかね?)にしか関心がないからか、みんなあんまり宿題をキチンとやってないような・・・そう、みんな、昨日今日で宿題を形だけ仕上げる、という感じに見える。これ、はんらが小学校で3年間勤めたときに感じたんだけれど、韓国のオンマたちって、成績の「結果」以外には、学校のことにはそれほど関心がないような。。。コーちゃんの大学は、ほかの大学よりちょっと遅くて9月1日から。それにしても、夏休みが終わろうとしてるのに、涼しくならないですねぇ~さて、よしくんは最近、ガールズディというアイドルガールズグループのファンになり、ガールズディのレジャーシートの景品目当てにチキンのデリバリーを取りました。^^よしくんは、一番お姉さん格のソジンちゃんが好きなんだそうですが、何度教えてもらっても、はんらの目には、ミナちゃんというリードボーカルの女の子以外は見分けがつきません~。汗;ボール持ってる子がミナちゃんですね。
2013/08/22
コメント(6)
よしくんのクラスには、ひとり、障害児がいる。知的障害児らしいのだけれど、どの程度なのかはよくわからない。はんらが小学生だったころは、複式学級というクラスが別途にあったが、今の韓国の小学校では、父兄の希望と学校側の判断で普通のクラスに入れるらしい。国語や算数の授業など、とてもついていけない授業の時間は別途に授業を受け、その他、音楽とか美術のような授業は同じクラスのみんなと一緒に授業を受けるらしい。同じクラスの障害児はヒグォンくん。よくその辺を自転車で走り回ってるので、はんらも顔は知ってるけど自転車でシャーッと行っちゃうので、話したことはない。さて、3月に新学期が始まったころ、よしくんはヒグォンくんに大変、好意的だった。「ヒグォンくんも好きで障害児に生まれたワケではない」「可哀想」「何か力になってあげたい」みたいなことを言ってたので、よしくんには案外やさしい面があったんだなーと、はんらもちょっと感心してた。しかし、それがあだになったのか・・・最近のヒグォンくんは、愛情表現なのか、よしくんを軽く見てるのか、ふざけてるだけなのか、しょっちゅう、よしくんを叩いたり、押したり、つねったり、砂や小石を投げつけたり、するんだそうだ。よしくんが「やめて」と言っても、やめない。担任の先生が毎日のように ヒグォンくんに注意してくれてるようなのだが直らない。よしくんが最近、「ヒグォンくんのせいで学校に行くのが憂鬱」と言うようになった。そりゃわかるよー。はんらだって、毎日出先で、はんらを叩いたりつねったりする人がいたら、そりゃものすごいストレスだと思う~!担任の先生も困ってる様子。そして昨日もやはり、ヒグォンくんがよしくんにちょっかいを出して、よしくんが「やめろ」と言ってもやめなかったので、よしくんが教室の中で、ヒグォンくんのほっぺを盛大に平手打ちしちゃったそうな。。。教室にいたみんなもびっくり仰天して大騒ぎに~担任の先生からも連絡が来た。先生はよしくんにかなり同情的ではあったが、「やはり教室で暴力はダメ」ってことで、よしくんは居残りさせられて先生と面談、反省文を書くことになった。暗~~~くなって帰ってくるだろうよしくんを迎えるはんらも憂鬱だったが、幸いなことに、お兄ちゃんがいた!!!こーんなとき、役立つわ~「こんな顔してヒグォンくんを脅かしてみたら?」などと言って、コーちゃんが百面相をするもんだから、はんらもよしくんも腹を抱えて大笑い。暗い雰囲気は吹っ飛んで、よしくんも、「よし!その顔、練習してみるよ」と前向きに。^^;担任の先生からは、「もっとはっきり、ヒグォンくんに言葉で拒絶すること」「どんなことがあっても暴力はいけない」「ヒグォンくんがどうしてもやめないときは先生に言うこと」などを言われたそう。反省文というものを初めて見たけれど、父兄が家庭でどのように指導したかということも父兄が直接書き込むようになってるんですね。。。汗;ヒグォンくんとは、話して解決していけないようなのでなかなか難しいんだけれど・・・はんらはよしくんの母親だから「うちのよしくんを毎日叩くなんてヒドイ!よしくんも可哀想」と思うんだけれど、ヒグォンくんのママにしたら「言葉で言ってわからない障害児に手をあげるなんて!よしくんはヒドイ!」って思ったでしょうね。。。よしくんが強くたくましく、このことをバネにしていけるように祈るしかないわ~
2013/07/11
コメント(16)
よしくんは7月22日に終業式があって23日から夏休み。これまでよしくんは、夏休み、冬休みの間は多文化家庭のプログラム(無料、食事付き)に送ることがほとんどで、連日、朝から夜まで出かけ、とっても忙しかった。そのプログラムは、去年あたりに担当者が変わって無くなって?しまった。でも冬休みは、漢字の塾などに通ってたので、それなりに出かけていた。漢字の塾も辞めてしまい、今の習い事は、テコンドー毎日1時間、スイミング週末に1回、1時間半、その他は、学習誌の先生が来るくらい。ま、テコンドー、スイミング、学習誌はそのままやるとして、その他はどうするべ???韓国の小6生は「予備中学生」などと呼ばれ、一部の親子は既に中学校の先行学習をさせたり、英語圏に留学させたり、塾や家庭教師で学力アップを図るなど、もう大騒ぎだ。だから、長期休暇のあとは、学力に大きな差が出る。はんらたちはよしくんにそんなことをさせるつもりは全くない。しかーーーし。算数で30点だの、40点だの、これは問題でしょー。特に、よしくんったら、自分も理系に進んで、鉄道あるいは自動車工学方面に進学したいとは、せめて、算数で平均点を取ってから言いましょう~。汗;そんな低いレベルで、英語数学をどうしようか、と思ってるところに、小学校から、夏休みの放課後授業のお知らせが来た。放課後授業は、はんらも3年間、小学校で教えたからわかるんだけど、ま、安いけど、それなりだわな・・・本人にやる気や誠実さがあれば効果はあるんだけど。って、やる気や誠実さがあれば、どこにも通わずに一人で勉強してもOKなんだけどね~(^^;)特に、夏休みの1ヶ月プログラムは、効果のほうは・・・何ごとも、継続は力なり、だもんね。1ヶ月くらいじゃ、やってもやらなくても、という程度で終わっちゃいますよね~その中で、数学関連の授業は「創意探求数学」というのがあるので、担当の先生に電話してみた。学校の算数の授業に直接繋がる授業ではなくて、算数に関する興味を持たせたり、いろんな方面から算数的な考えをさせたり、そういう授業なんだそうな。「子供たちは楽しいと言ってくれるんですけれど、この講座を聞いて、算数の成績が急にアップするということを期待されては困る」と、正直な先生。 ^^「小6ということですので、学校の成績アップを考えてるなら、そういう講座ではありません」ま、でも、よしくんはギューッと勉強させようとしても全然ダメなタイプだし、期待しないで行ってみる~???ということで、この講座を申し込むことにした。週2回1時間ずつの授業で、1ヶ月で3万ウォン。あと、放課後授業には、論述コンピューター珠算・暗算化学実験魔術楽器(バイオリン、フルート、ギター)クレイアート美術囲碁生命科学中国語漢字縄跳びスポーツダンスなどがある。コンピューター、珠算・暗算、美術、漢字は塾で習ったけど、よしくん、イマイチだったしねー。論述は今、学習誌でやってるし、運動はテコンドーやってるし、中国語より日本語だし、魔術は、道具にお金がかかるし、クレイアートやスポーツダンスは女の子ばっかだし、あとはやるものないね。化学実験の先生は、はんらが小学校で教えてたときに同じ小学校で教えてた先生で、すごく人気があって実力者の先生。はんらが先生に連絡して、特別によしくんを可愛がってもらうことだって、もちろん、韓国だから可能。でも、よしくんが、「げー。反ってイヤ」と言うので(当たり前?^^;)これもパス。夏休みになったら、よしくんはお兄ちゃんと二人っきりで、夜汽車に乗って、プサン方面に遊びに行くという予定もある。^^真夜中の列車にのって、プサンには明け方に到着して、その日二人でプサンで遊んで来るそうな。^^4日間は香港。英語のプログラム(1週間、午前中のみ、無料)も申し込んだ。多文化で1日、どこぞへ遊びに行く(これも無料)のも申し込んだ。これにも行く(これは大枚をはたいて行く)し、それなりに忙しい夏休みになりそう?^^
2013/07/10
コメント(10)
先日、担任の先生が、よしくん@小6のクラスで「スマホ持ってる人~?」と聞いたところ、28人中、19人までがスマホを持ってたらしい。ざっと計算すると、保有率67.9%。残りの9人は、フィーチャーフォン。韓国では、2Gポン(トゥージーポン)、日本ではガラケー???(←最近の日本語はよくわかんないわ)よしくんもフィーチャーフォンです。韓国の、ソウルから1時間離れた地方都市の庶民の住む地域です。ほかの地域もこんなもん?よしくんは、あんまり、あれが食べたいこれが欲しいというようなことを言わないのでこれまで「スマホ買って」と言われたことがないのだが、きっと欲しいんだろうね~で、持ったら、スマホ中毒に近くなることは目に見えてる。汗;予定では、お兄ちゃんが来年の1月に入隊したら、お兄ちゃんのスマホをよしくんの番号に変えてよしくんのフィーチャーフォンをお兄ちゃんの番号に変える予定です。ケータイ、軍隊に持っていけないもんねー。でも、休暇の際には、非常連絡用のケータイが必要なんだろうし。2年後、除隊したら、今のスマホは古い型になって約定期間も終わってるので、新しいスマホに買い換えます。
2013/07/08
コメント(12)
大学生の長男は、多分、今日から期末試験。音信不通なので、カカオをやる時間も惜しんで勉強にまい進してるものと信じたい。(それが幸せ)来週水曜日にテストが終われば、すぐ夏休み。2学期は9月2日からの予定。次男よしくんの期末試験は、多分、7月11日あたり。夏休みは7月23日からかな?2学期は8月23日から。よしくんは、1学期中間試験は平均点が82点で、良くもないけど、そう悪くもなかったのだが、先日、苦手な算数の小テストで30点を取ってきた。はぁ~、頭イタイ。。。いまだに、掛け算でケアレスミスするしねー。「女王の教室」の韓国版ドラマが昨日から始まったんだけれど、よしくんと一緒に見ながら、よしくんがこの担任の先生のクラスで、もし算数のテストだったら、よしくんがお掃除班長決定だね~TTと話したのでした。。。(ドラマでは、クラスで一番テスト結果の悪かった2人がトイレ掃除担当の班長になる)ちなみに、よしくんの小学校でも、そして、去年までコーちゃんが通っていた高校でも、生徒たちによるトイレ掃除はありません。もちろん、お母さんたちがやってるわけでもなく、お金を出して(どこからのお金?)トイレ掃除やる人を雇ってるみたいですね~???韓国はどこの小中高校でも生徒たちにトイレ掃除はさせないんでしょうか?とすると、韓国版「女王の教室」は現実に合ってなくてなんか変だぞ。
2013/06/13
コメント(6)
昨日はよしくんの授業参観があった。一番後ろの席の水色のTシャツがよしくんです。小1のときから小さくて、かつ問題児だったので、席はいつも一番前の先生の目の前だったのに。じーん。。。(←感動してる音)おまけに、手を挙げて2回も発表。発音も、ちゃんとみんなに聞き取ってもらえる発音。じーん。。。小6という難しいお年頃だからか、先生にあてられても、ちゃんと発表しない(できない)子も2人いた。そんな中で、よしくんはごくごくフツーに見えた。じーん。。。6年生だから、父兄はそんなに多くなくて、28人生徒のうち、来たお母さんは8人だった。今日は、ノギさんはバリスタ2級の実技試験。その後、田舎の甥っ子のお葬式に向かいます。はんらたちは行きません。ノギさんでさえ「自分、行かなきゃならないのかな?」などと言ってました。なぜなら、甥っ子、かつ、お姉さん側の、だから。ご存知の通り、韓国は男尊女卑思想で、男性側の親戚は大事に思われますが、女性側の親戚はそれほど重要じゃない、また、韓国は儒教思想?で、目上の人は大切にするけど、目下は重要に考えない、特にうちの夫は保守的な慶尚道の男なので、昨日話してて、またまたそういうのを強く感じた。はんらは、慶尚道のそういうところ、大嫌いです。。。そんな大嫌いな慶尚道に行かなくてもいいので、願ってもないことですがー。
2013/06/06
コメント(6)
よしくんの小学校では、毎年この時期に家族登山大会が開かれる。希望者参加で、土曜日。この時期は、なんやかんやとイベントが重なることが多く、はんら家もよしくんが小2のときに参加して以来、4年ぶり2回目の参加。去年も一昨年も、多分、何か他の用事と重なってたんだと思う。マイクを握ってるのが校長先生。6年生の参加者は15人くらいだった。(6年生全体は200人弱)山は毎年同じ山で、天安郊外のテハク山455メートル。距離にしたら1.7キロ。老母はんらは頂上まで登り切る自信がなく、コーちゃんを動員。オンマはおいてってもいいから、二人で頂上、目指しなさいね~!ちなみに、コーちゃんの着てるのは、鉄道大学のTシャツです。ジャンバーも買いました。(買わされました?)登り始めるとすぐある磨崖仏。先回より1ヶ月遅い登山だからか、チンダルレじゃなくて、こんな花が満開。つつじの種類みたいだけど、何でしょ?さて、ここで誤算が。19歳のコーちゃん、全く使えませんがな・・・よしくんは、毎日テコンドーに通ってるだけあって、山を走って登って行きましたが、去年高3、その後も運動らしい運動をしていないコーちゃんは体力低下著しく、50に手の届くはんらと一緒にゼイゼイ言いながら登ってる始末。こんなんで、7月に入隊して大丈夫かいな~。汗;やっと頂上。4年前は、はんらと同じペースで登ったよしくん。体力ついたね~!はんらも何とか頂上にたどり着きましたよ。途中、倒れて、夜のローカルニュースに出ちゃうんじゃないかなどと心配もしましたが。汗;よしくんの身長、もう、はんらと同じですねー。下山して、担任の先生と記念撮影。担任たちは登山せず、山の麓でレジャーシート敷いて食べたり飲んだりして、サッサと帰って行った。よしくんはしきりに「校長先生、立派な登山服着てたけど。登らなかったのかなあ?じゃなんで登山服、着てきたのかなあ?」と頭をひねっていたが、大人の世界とはそーいうもんだよ、よしくん。^^;そして、各自で集合場所に集まり、各自登って、各自下山、各自持参したお弁当を、各自食べ、各自帰宅、というのも、4年前と全く同じで、相変わらず不思議な行事。オモニ会役員はオモニ会役員で固まって飲んだり食べたりしてただけだし、何コレ?先生とオモニ会の慰労会で、その他はおまけ???とか、はんらは去年、高校オモニ会で役員やったから尚更なのか、オモニ会の態度が気に障った。ま、こういう機会でもないと、登山なんてしないし、いい機会だったと思うことに~^^
2013/05/12
コメント(2)
5月は、学校行事の多い季節だ。小学校は、運動会、中間試験、バス旅行などがあり、よしくんは昨日、バス旅行に行ってきた。コーちゃんの大学は、昨日、今日と体育祭らしい。よしくんたちの行き先は、エバーランドという遊園地だった。何でそんなとこに行くかなー。お金かかる上に、何の教育効果もない。と言ったら、ノギさんが「先生たちが楽だからだよ」ごもっとも。。。エバーランドの自由パスポートが21,000ウォンもするので、参加費総額は33,000ウォンを超えた。イタタタタ。その上、よしくんが「先生がお小遣いは3万ウォン以下、だって」と言うではありませんか~そーんなこと言われたら、韓国人オンマたちはほぼ、3万ウォン持たせるね。。。(汗;)あんまり惨めな思いをさせるのも・・・と思って、2万ウォン持たせて「なるべく使わないように」と言い聞かせたけど、持ってて、チングたちも使ってたら、使っちゃうよね~案の定、ヘンテコなタンブラーとヘンテコなソーラーライトを買って使い果たして来ました。。。53,000ウォンもかけて行ってきたバス旅行は「つまらなかった」そうで、ガックシ。何でも、迷子にならないように4人1組にされ、一緒に行動するように言われ、アトラクションは、グループの中で一人でも乗らない子がいたら、みんな乗っちゃいけません、と言われたそうな。だから、21,000ウォンの自由パスポートだったのに、よしくんたちのグループが乗ったのは、しょーもないコースター1個のみ、だったという。。。(涙)4人もいたら、みんな乗りたいもの、乗りたくないものが違うよねぇ。だったら、自由パスじゃなくて入場料だけで良かったんじゃ。。。ま、今回も何か問題を起こすんじゃないかとちょっとハラハラしてたから、何の問題も起こらなかった(よしくんいわく)そうなので、ヨシとするか・・・コーちゃんの体育祭のほうは、サッカーやったり、マラソンやったりしたらしいのだが、6キロのマラソンをコーちゃんは走り切れずに歩いてゴールしたらしいのだけれど、完走どころか完歩もできず、車に乗せられてゴール地点まで来た男子もいたそうな。。。みんな、そんなんで兵役が務まるんでしょうか。。。汗;
2013/05/10
コメント(4)
ちょっと前に、いろいろあったワケで、運動会でも、よしくん一人、ポツーンとしててワンタ状態???とか、修練会で叩いたというクノくんやヒジュンくん。クノくんオンマもヒジュンくんオンマも小学校にはよく顔を出すし、会ったら、お互い、気まずいかも。いや、こういうときだからこそ、親同士で話してシコリを無くしておくべきか???とか、いろいろ考えると、更年期のはんらにはちょっと憂鬱でもあったけれど、小学校最後の運動会だし!!!と思って出かけた。長男のコーちゃんは、はんらが学校に行くと、いつもはんらを見つけて「オンマ~!!!!!!!」と手を振ってくれ、駆け寄ってくれたり、周りのお友達に「ウリ オンマなんだ!」と自慢?してくれたものだけれど、次男のよしくんは、いつ行っても、ぜーったいにこっちを見ようとしない。周りのお友達が「よしくん、オンマが来てるよ」とよしくんに言っても、こっちをわざと見ない。ちょっとさびちーけど、コーちゃんみたいなのが、男の子としては反って変わってて、よしくんみたいな男の子が多いものなのかも?意外にも(!?!^^;)よしくんは周りのお友達と和やかな雰囲気で笑ったりしゃべったりしてて、隣に座ったヒジュンくんともふざけたり、笑ったり。あぁ、良かったー。こっちを見ないので、写真も写せない!クノくんオンマやヒジュンくんオンマは、最後まで見かけなかったな。以前のジム仲間で、結構仲のいいジニョンちゃんママが来たので、ジニョンちゃんママとずっとしゃべってた。家では喧嘩ばっかりというジニョンちゃんは、オンマが来て嬉しそうで、オンマばっかり見てた。うちとは反対だねー。ジニョンちゃんは、ただ今、歯並びを矯正中。ナント!700万ウォンかけての矯正中だという。はんらがビックリしてると、「ジニョンオッパも矯正したから、2人合わせて、50万ウォン、ディスカウントしてもらっちゃった」えええ~???700万X2人=1,400万ウォンですかい?!?@@そーいえば、以前、ジニョンちゃんオッパは、「キクギ(=背を高くする)プロジェクト」に数百万かけて送ってたじゃない?!?確か、楽天日記にも書いたはずだけど。(探せない)数百万で、背を高くする漢方薬だの、マッサージだの、運動だの、いろんな指導を受けるプロジェクトだったよね?「で、結局、オッパは今、身長いくつなのよ?」「高3で、170センチ。あんまり大きくならなかったわ」うーん。その数百万をかけなかったら、170センチにならなかったのか、かけなくてもそれくらいにはなったのか。。。それより、一体、ご主人は何の仕事してんのよ?月収は???と、ヒジョーに気になったのだけれど、日本人なので、聞けなかった。。。(^^;)韓国人だったら、聞いちゃいそう。こちら、よしくんの担任。作られたような美しさじゃなくて、素朴な可愛らしさがあるなと思うわ。こちら、よしくんの3年越しのマドンナ、カヒョンちゃん。級長やってて、積極的で明るく、人気もあるんだけれど、3年生のときから5年生のナムチン(=ボーイフレンド)がいたような感じだから、はんらのオメガネにはかないません。嫁はもっと身持ちの固い女の子がいいわ。(^^;)6年生の競技は、駆けっこと綱引き。よしくんはどこだ?(^^;)はんらにはわかりますけどね~こちらはもう少し、わかりやすいですね。^^P奥さんとこで買った帽子よ。^^低学年のときにはちっこかったよしくん。今は、男子13人中、前から8番目になってました。でも、6年生って大きい子は大きいですよねぇ。先生なのか生徒なのかわからないような大きな子たちも。そういえば、コーちゃんも中学校に入学するころには160センチ超えてたもんね。最後にリレーですごく盛り上がって、お終い。今回の運動会は、韓国にしてはとっても段取りが良くて、しっかり無駄なく進んだように思った。最後の運動会、いい運動会になって良かったね!
2013/05/02
コメント(14)
はんらの息子たちは、ひとりは大学生、ひとりは小学生。はんらが日本で大学に通ってた頃(30年前)は、毎日、サークル活動スキーバイトディスコなどなどで忙しく、授業に出てるヒマも勉強するヒマもなかったものだが、韓国の大学生は、勉強が忙しくて遊んでるヒマはあんまりないよ~~~汗;家庭教師先の女子大生もそうだし、他の大学に通ってるお母さんたちに聞いてもそうだから、多分、全国津々浦々、どこの大学も学業が忙しいんだと思う。課題のために、夜中の1時2時まで連日勉強するなんてザラらしい。3月に入学して、4月には中間試験、6月には期末試験、合間をぬって、レポート提出。その合間合間に、TOEICやTOEFLの点数も取らなきゃならないし、その他、就職に有利な資格も取らなければならない。コーちゃんは今日から中間試験。この土日も、ずっと勉強してたけれど、それでも「難しすぎて自信がない」とわめいていた。ま、そんなワケで、やっぱり、小学生よりは中学生、中学生よりは高校生、高校生よりは大学生のほうがもっともっと勉強しなければならないので、小学生の勉強も大事は大事だけれど、あんまり無理にさせて、早いうちから勉強に疲れてしまわないようにしたほうがいいかもしれない、とも思う。基礎的な学力、ひとりで勉強できる力、(これは大事だと思う。大学生になったら塾にも通えないし、家庭教師だっていないもん)自分もやればきっとできるという自信感、このあたりが何とかなれば、実際には、小学生の時はパッとしなくても、中学生、高校生、大学生と、尻上がりに学力がアップしたほうがずっといいもんねぇ~ま、よしくんにはそれを期待するのだ。(現在はパッとしないし、来月頭の中間試験の勉強も、まーったくやってない。汗;)
2013/04/22
コメント(12)
よしくんは、月火と1泊2日で修練会に行ってきたのだけれど、その短い期間内に、ちょっとしたいざこざがそれはそれはいろいろあったそうな。。。そしてはんらは担任の先生に呼び出されて学校へ~TTま、いろいろ話を聞いてみた感じでは、ホントーによしくんは、変わり者で空気が読めないことが災いして、お友達とうまくいかないんだな~と思ったよ・・・(涙)お友達とよしくんの言い分がかなり違ってるので、どっちが正しいことを言ってるのかはよくわからないんだけれど、よしくんがからかわれて叩かれたことは事実らしく、担任は2時間かけてクラスのみんなを叱って反省文を書かせ、叩いた子の親たちに連絡し、はんらは呼び出されたってわけ。。。からかった子、叩いた子の名前はよしくんが全部書いてるのだけれど、みんな、はんらももっと小さい頃から知ってる子たちで、決して乱暴な子どもたちじゃない。で、よしくんが、お友達の嫌がることをしたというのももしかしたら一部、当たってるのかも。(よしくんは知らない、やってないと言ってるのだけれど)なんでお友達とうまくいかないかなー。TTおぉ、でも、はんらも小学生のころにはあんまりお友達がいなかったっけー。お友達より本が好きだったのよねぇ。はんらに似たのか???ノギさんも、人間関係は円満なほうだけれど、あんまりお友達がいない。コーちゃんも親友ってほとんどいないのよねー。友達はいるけど。。。だから仕方ないのかなとは思うけれど、ちょっと(かなり?)凹む。アンパンマンだって「愛と勇気だけが とっもだっちさぁ~♪♪♪」と、愛と勇気以外には友達がいないことをカミングアウトしてるし、ま、はんらも元気を出すべし。(涙)それにしても、子育てって、思うようにいかないですね。自分のことだったら、翻訳でも家事でもダイエットでも、自分の決意次第、自分の頑張り次第なんだけれど、(つまり、自分が頑張らないから進んでないだけ。汗;)子どものことってそうはいかないですよねー。親が張り切って頑張れば、問題が解決するというものでもなく、長い長い長~~~い目で見てるだけ。。。
2013/04/17
コメント(14)
昨日の日記に書いたように、結構、普通な結果の出たよしくん。でも、一応、記録として書き残しておこうかなっと。^^小5のときのコーちゃんのこの類のテスト結果が非常に極端で、「専門家の診断を受けることを薦める」とのことだったのよね。結局、受けなかったんだけれど、、、今はどうかというと、当時、上位数%以内だったはずの「数理能力」「空間能力」はどこへ行ってしまったのやら。(^^;)スヌンの数学の成績なんて、下位に近かったじゃあありませんか。汗;そして、当時低かったはずの「自信感」「誠実性」「他人のことを思いやる」「社会性」コーちゃんは、中高6年間、学友たちの推薦を受けて「善行賞」をもらい続けましたよ。高校卒業の際には担任の推薦で、「奉仕賞」をもらったし。ということで、こういうのは、ほとんど気にしなくてもいい、人間は変わる!ということが、よ~~~くわかっている。^^よしくんの割りと普通な結果の中で、ちょっと普通より高めだったり低めだったりするのは、・ 多少、散漫で落ち着きがない。・ ストレスが体調に表れやすい。・ 自信感は多少、低い傾向。・ ゲーム中毒などに陥りやすいので注意。・ 試験などの際に緊張しやすく、そのために実力発揮ができない。・ 良い成績を取ることへの欲望が大きい。・ 注意力不足でケアレスミスをしやすい。・ わからない問題を積極的に解決しようとはせず、そのままほったらかしにする傾向。などで、お読みいただければ感じていただけると思うけれど、ごく普通の男の子かな、っと。^^;将来の適職の項目は、飛び抜けて高いものがなく、ちょっと高めなのが、「手先を使う仕事」例:外科医、歯科医、獣医、看護師、眼鏡屋、漫画家、イラストレーター、デザイナー、美容師、調理師、パン屋、エンジニア、など。うーん。よしくんにピッタリくる感じじゃないなあ?デザイナーになったら、ヤンパアジョシのところで雇っていただけるんでしょうか?^^;
2013/04/12
コメント(4)
韓国全土なのか、天安だけなのかはわからないのだが、去年から小学校でADHD早期発見のための心理テストが行なわれるようになり、その結果を中心に担任との面談が行なわれるようになった。よしくんは、今年の担任からは暗い暗いと言われ、きっと悩み事満載なのに違いない!みたいな感じに思われてるようだったので、ちょっと行くのが憂鬱だったんだけれど、仕方ない、行ってきましたよ。。。心理テストの結果は、予想通り(担任の予想はハズレ?^^;)、ごくフツーで、全ての項目がほぼ標準。ちょっと低く出たのが、緊張しやすい、身体能力に自信がない、生活を点検する能力が低い、あたり。ところが、担任が、すっごく真面目な顔で、「お母さん!!!よっよっよしくんが!!こないだ、自習の時間に、何の理由もなく、いきなり立ち上がったんです!!!」ひゅーどろどろどろ・・・「そっそっそしてっ!急に、なぜか、頭を下げて挨拶したんですぅ~!!!」ひゅーどろどろどろ・・・よしくん、何かにとり憑かれたんかい???「みっみんなが笑ったら。。。よしくんが、もう一度、立ち上がって・・・また、お辞儀をしたんですっ!!!」ひゅー・・・・・・・担任の言い方が、まるで精神異常者か何かにとり憑かれたかのように話すので、ちょっと心配になったはんら。「おまけに、たまに、黒板消しで、自分の頭を叩いてるみたいなんです。。。お母さんっ!一体、どうしちゃったんでしょう?!?」はて~???ま、家に帰って本人に聞いてみます、と言って帰宅。よしくんにさりげなく聞いてみると、「あぁ、あれね。ウケ狙いだよ!!!^^」やっぱり~???そんなこったろーと思ったよ。「みんなにウケたんで、サービスでもう一回やったんだ」そりゃそうだよねー。黒板消しもウケ狙い?と聞くと、へへへへ~^^だって。アンタの担任、静かにしてると「暗すぎる」と大騒ぎするし、みんなを笑わせると、異常行動みたいに言われるし、難しいねっ!真面目すぎるのかしら!でもこれで、担任のよしくんに対する評価が、ますます下がったねー。汗;
2013/04/11
コメント(8)
よしくんは、今年の担任の話によれば教室でとても静かなんだそうだが、日記帳を見ると、担任が心配?して、毎日、コメントを書いてくれている。そのコメントが、日記の内容とまるで関係なく「よしくん、何か悩み事があるなら先生に話して!」「よしくんの表情が暗くて、先生は心配だよ」「よしくん、どうして先生に何も話してくれないの?」「よしくん、先生の顔を見て話してよ」と、連日、コメがこんな感じ。^^;家にいるよしくんは、去年とたいして変わんないんだけどなー。夫ノギさんに尋ねても「別に、前と同じだよな」と言うし。よしくんに、「担任の先生がこんなふうに書いてるけど、学校で何か悩み事でもあるの?」と聞いても「別に~」ま、悩み事があっても、親なんかにゃ言わないわな。。。「学校で暗ーーい顔してんの?」と聞くと「別に。普通に座ってるんだけど」「去年は、教室でよく無駄口しゃべってたじゃない?今年はしゃべらないの?」「うん」「どうして?」「クニャン」なんだそう。来週の水曜日、担任との父兄面談があるのよねぇ。きっと、担任から「暗いんです」「何か悩み事が?」って集中質問されるんだろーなー。(憂鬱)聞かれても困っちゃう。はんらたちの目には、去年から大差はないし、普通の思春期に差し掛かり状態にしか見えないんだけど、どーいうもんだか???昨日、マッサージに行ったら、院長センセが、やはりお客さんの中で、小学生の息子さんが、去年までの担任からは「明るくて教室のムードメーカーです」と言われてたのに、今年の担任からは「散漫で授業の妨げになる。ADHDなどの問題がないかどうか病院で診察してもらったほうがいい」と言われて大ショックを受けて大泣きした、という人がいると話してくれた。やっぱり、担任の見方によって随分、違うものなんでしょうかねぇ~???ま、はんらの一番嫌いな「見て見ぬフリする担任」じゃないから、悪い先生じゃないと思うんだけど。
2013/04/06
コメント(2)
よしくんは、3月から韓国の小学校の6年生。終業式の日に、通知表を持ち帰った。よしくんの通知表は、毎年のようにブログに書いてるが、いつも担任の先生からの評価は「変わり者」今年の担任の所見は~~~「常に他人とは一風変わったものを追求しようとする努力が見られ、自分の素質を開発するために努力して自分のものにしようと頑張る学生である」果たして、一風変わったものを追求『しようと努力』してるのか、自然と、一風変わったものを追求『してしまっている』のかは疑問だけど、やっぱり今年も「一風変わり者」~(^^;)そんなよしくんだが、今度の日曜日は、テコンドーの3品(15歳以上の3段と同じ)の審査を受ける予定。お子さんにテコンドーなどを習わせたお母さんたちはご存知と思うが、審査前になると、いつもはひょうきんなお兄ちゃん先生たちがガラッと変わって、すごく怖くなる。すごく叱られる。それで、昇段審査の直後に「もうやだ」と言って辞めちゃう子はとても多い。でも、うちのよしくんは、テコンドーでも漢字でも水泳でもそろばんでも何でも、自分から「辞めたい」と言い出したことは一度もないし、家で弱音を吐かない。テコンドーの師範からは「教室ですごく叱られてるので、家でフォローをお願いします」と言われてるのだが、家ではケロッとした顔をしてるので、フォローも何も・・・「よしくん、師範が叱るのは、よしくんのためを思ってのことで・・・」と言ってみると「そんなこと、わかってるよー」と言われちゃうし。(日本語で「頑張ってるね」は、韓国語ではどういう表現になるんでしょう?『ジャンハダ!』ですか???)そして、正反対に弱音を吐き続けてるのが、長男、コーちゃん。寄宿舎が憂鬱だの、先輩に無理矢理お酒を飲まされたらどうしようだの、何のかんのと一日中、弱音を吐き続けてるので、ウザいったらー。でも、日本のニュースなんかを見ると、家で弱音を吐き過ぎるコーちゃんのようなタイプが案外大丈夫で、よしくんのように頑張っちゃうタイプを心配しないといけないのかも?
2013/02/20
コメント(8)
よしくんの小学校でやってた英語キャンプが今日、終わった。毎日午前9時から12時まで、ネイティブ教師が指導する英語の授業で、よしくんも、面白いよーと言って、1日も休まず通った。ただ、はんらも小学校で教えたことがあるから雰囲気はわかるのだが、小学校高学年の男の子たちって、落ち着きがない+乱暴+口悪い+うるさい=授業が散漫になるんだよねー。よしくんの話を聞いても、一体、どのくらい英語の勉強になったのかは疑問・・・(^^;)おまけに、よしくんは喧嘩っぱやいもんだから、しょっちゅう、お友達とぶつかってたようで、昨日は、よしくんがお友達をちりとりで殴ってきたらしい。カッとなって、すごく怒っちゃったんだ、とは、よしくんの言い訳。小学校時代、やられっぱなしだった、気が小さくて優しくておとなしいお兄ちゃんとは、まるで反対。お兄ちゃんはお兄ちゃんで本当に心配したけれど、よしくんはよしくんで、こりゃ心配だよー。はんらも、それはそれはおとなしい少女だったのだけれど、ノギさんに似たんでしょうか・・・よしくんがかんしゃく持ちなのは昔から。これって直らないのかなあ。汗;勿論、アッパに叱られたんだけど、「アッパだって暴れてドア破ったじゃん」とよしくんに言われ、面目の立たないアッパ・・・大汗;
2013/01/11
コメント(8)
よしくんが夜なべをしてマフラーを編んでました、さっきまで。学校の宿題です。コーちゃんが小5のときには、編み物なんて習わなかったような気がするんだけど・・・習うというか、よしくんは「全然わからなかった~」と、編み棒と毛糸をそのまま持ち帰って来たので、はんらが自己流で教えてみた。マイミクさんが教えてくれたのだけれど、編み棒は韓国ではポピュラーらしい輪棒。で、編み方も、日本と韓国では違うんだって~よしくんから「オンマの編み方、みんながやってたのと違う」と言われたけど、みんながどんなふうに編んでるのか、わからないじゃん。「何でもいいんだよ、編めば。」と言って、そのまま編んでるんだけど、途中、よしくんが目を落とし、そのまま引っ張っちゃったのか、ガーッとほどけてしまって、また最初からやり直し~5年後くらいにはマフラーに仕上がるんでしょうか・・・汗;よしくんは、翻訳してるはんらの横で夜なべをしてたんですが、翻訳のかたわら、ネットサーフィン(ネットサーフィンのかたわら、翻訳ともいう。汗;)してて、検索語の上位にこういうのが挙がってて、大笑い。お母さんの手編み!なんだそう~!!!こりゃスゴイ!コーちゃんは、「なんか、歴史の教科書でこの人を見たことがあるような。人類のご先祖様なんじゃ?!?」と言って、これまた大笑い。^^
2012/12/14
コメント(12)
ただ今、夜中の12時を回って、コーちゃんはスマホゲームに熱中してて、よしくんは猛勉強中。よしくんは、木金が期末試験で、先々週くらいから、時々こうして、真夜中まで勉強している。本人が進んでやってるの。はんらとノギさんは、「よしくん、もう寝たら?睡眠時間が短いと、背が高くならないよー」と心配してる。こないだは、はんらとノギさんが寝ろ!寝ろ!としつこく言ったら、自分の部屋にこもってドアを閉めて1時半くらいまで勉強してたらしい。今は、リビングで勉強中。よしくんは、行動が非常にトロくてノロくてエンジンがかかるのに時間がかかり過ぎるので、3時間勉強しても、テキパキした女生徒の1時間の勉強より勉強になってないような気もする。でも、ちっこかったよしくんが、意外とガッツがあり、やる気があるので、はんらもノギさんも嬉しいよん。^^ガンバレ!よしくん!!オンマは先に寝るよ。アンニョン~コーちゃんもスマホ、いい加減にするように。
2012/12/05
コメント(14)
よしくん@小5の学芸会があった。最初に、校長先生のお話やら何やらが30分くらいあって、その後、体育館で、代表の生徒たちによる学芸会が1時間半くらい。そのあとで、各クラスに分かれて、クラスごとの学芸会。と、うちの小学校はいつもこういうパターン。よしくんに、「体育館のほうは出るの?」と聞いたら、出ないようなことを言ってたので、体育館では、他のお母さんたちとおしゃべりしてたら~なんか・・・よしくんのような?子が?舞台に???慌てて見ると、うちのカワイイよしくんが、舞台に上がってるじゃあありませんか~@@もう、カメラだって間に合わないし・・・(TT)何でも、あとで話を聞くと「出るってこと、オンマたちには言わないで、サプライズにしましょう~!」と担任が言ったらしいのだが、サプライズも何も、ほとんど見れなかったじゃん~@@廊下には、よしくんたちの作品が。さて、気を取り直して、よしくんのクラス別学芸会に。小学校5年生といったら、最近はもう思春期に差し掛かるので、難しいお年頃~はんらも3年間、小学校で教えたからわかる。でも、よしくんのクラスは、とーっても雰囲気が良かった!!!歌を歌ったんだけど、緊張して声がほとんど出ない女の子2人組。でも、誰も、揶揄したり嘲笑したりする子はいなくて、みんな、一生懸命、静かに聴いている。担任が「みんなも一緒に歌ってあげて!」と言うと、みんなで一緒に歌い出したり。詩の朗読でも、緊張して忘れちゃって黙り込んじゃった男の子がいたんだけれど、みんなで助け舟を出したりして、ホントに、笑う子もからかう子も誰もいないの。よしくんは~サイの江南スタイルを踊りました。一人で。^^;これも、みんなで手拍子して、すごく盛り上げてくれた。右手のほうで立ち上がって、大きな声援を送ってくれてるのは、ジャイアン・ユンソクくん。笑。盛り上がりついでに、ラストにコントまでつけて、ノッてましたっけ、よしくん。ダンスあり、演劇あり、楽器演奏あり、マジックあり、みんな、いろんな出し物を披露。こちらは、クラス全員でのリコーダー演奏。そして最後に、みんなで「この世界の全てをあげたい」という、親の愛がテーマの歌を合唱~と、合唱の途中で、女の子たちが感極まって、みんな泣き出したのよ。それを見た担任も泣き出すし、お母さんたちも全員、涙、涙、涙。韓国の小学校の学芸会で、こんなに感動させられるとは~@@ホントに見に行って良かったよ。5年生という、重要で難しい時期に、本当に担任とクラスメートには恵まれたと思う。6年生になっても、こういうクラスだったらいいんだけど!!!
2012/11/10
コメント(10)
驚いたのは、持たせたお小遣い2万ウォン(2万ウォンが学校で決められた限度額だった)を使い果たしてきたこと。3日間、同じ服を着てたこと。。。。。。。出発前に、よしくんにお小遣いを渡そうとしたら「要らないよ」って言ったんだよね・・・でも、何があるかわかんないから持って行ったほうがいいんじゃない?と言ったら、「じゃあ、自分の今持ってるお小遣い、4,5千ウォンくらいだけ持ってく」と言うので、みんな、もっと持ってきてて、よしくんも必要になるかもしれないから。でも、無理して使わないで、必要だと思ったら使って、必要なことがなかったら、そのまま使わないで持ち帰っておいで。と、2万ウォン渡したら「うん、じゃあ、使わないで持ち帰ってくるよ」と言ってたのに~???帰ってきたら、こ~~~んな要らないものをドッサリ買いこんでみんなに大人気だったというヘビ。使わないであろう慶州地図入りハンカチ。電池が切れたらゴミになるだけの夜間蛍光灯。既にゴミのチョムソンデの置物。あっという間に無くしそうなしおり。2万ウォンを使い果たしてきた上に「もっとほしいものがあったのに、お小遣いが足りなかった」発言。旅行かばんを開ければ、はんらがたたんで入れてあげたズボン2本とポロシャツ2枚がそのままたたまれた状態で!「3日間、同じ服着てたの?」と聞くと、そうだと言う。シャワーなんかは毎日浴びたんだそう。パンツも1回は替えたらしい。なのに、なぜ、3日間、同じ服を???家族から「よしくん、なんか、臭う・・・」と言われて、急に不機嫌になってたが、臭うの、当然でしょ~デカい旅行かばんを持ってく必要も無かったじゃん。まあでも、とーっても楽しい修学旅行だったらしく、本人は大満足したようで、結局、それが一番、大事だよね。^^いい思い出をたくさん作れたなら、お金を使い果たそうが、臭かろうが、OK!OK!!^^
2012/10/20
コメント(2)
今日も、バリスタの夢を追いかける?夫、ノギさんの淹れてくれたモーニングコーヒーで1日をスタートです。^^アラフィフ夫婦です。^^術後には役立ちませんが。。。術後、結局、洗濯してくれたのは、1回だけ。ご飯を炊いてくれたのは1度も無し。サンドイッチを買ってきたのが1度。果物もお惣菜も1度も買ってきません。掃除とコーヒーだけでポイントを稼いでるつもりみたいですが、ま、ヨシとしておきましょう・・・そうそう、慶州に2泊3日の修学旅行に行ってるよしくん。日程表を見ると、就寝24時。起床7時。なんですよねぇ。。。小5なのに。就寝24時って遅過ぎない?よしくん、睡眠時間7時間じゃ、日中、バスの中で爆睡してるんじゃないかと思うんだけど、よそ様のお子さんたちはどうなんでしょうね?韓国は、日本より就寝時間の遅い子どもが多いみたいだけど。昨日の夜、よしくんから電話があったけど、興奮してるのか、「イジェ、イジェ、イジェ、イジェ、$@#*&^%$#@&^~!」みたいな感じではんらと話がかみ合わず、なんか、怒ってたけど。睡眠不足?^^;今日の5時に帰宅したら、ゆっくり休ませなきゃ。って、明日は、また、多文化支援で、仁川?方面に行く予定なんだけど~(^^;)今朝は、こんな写真を送ってきた。「昨日買った、夜間発光灯だよ」というコメ付き。^^
2012/10/19
コメント(8)
1,2年前までは、小学生の修学旅行は6年生になってから行ったんだけど、今は、歴史を小5で習うので、5年生で修学旅行に行くようになった。行き先は、古都、慶州。2泊3日。コーちゃんが小6で修学旅行に行ったときは、ちょうど思春期で、柄の入ったパンツやランニングシャツを着ていったら友達にからかわれるから嫌だ!!!と強く主張して、でも、子供用パンツやランニングシャツで、絵の入ってないものを探すのが、当時の韓国では難しくて、あっちのマート、こっちのマートを探し回ったことを覚えている。友達がいるのに、恥ずかしくてトイレでうんちができない。どうしよう!!!と騒いでたのも、小6の頃じゃなかったかな・・・でも、小5のよしくんはまだ思春期じゃないらしく、全面図柄の子どもっぽいパンツとランニングシャツを詰め込んだ上に、「パジャマ代わり」と言って、ネーボク(もも引きなど)を入れようとするので、家族みんなで止めた。^^;今のよしくんのクラスは、ベテランで押しの強い担任が、ガッシリ管理しててうまくまとまってるので、このクラスで修学旅行に行けて良かったなと思う。あぁ、はんらがスマホを持ってたら、担任のカカオストーリー?で、リアルタイムで写真が見れるのに~!!!早くスマホに変えるべきだったか?と、プチ後悔。
2012/10/17
コメント(2)
小学校で、2学期の父兄面談があった。よしくんは、ますます変人ぶりがヒートアップしてるようだ。しかし、担任の先生のお話によると、よしくんのクラスには、よしくんのようなオタク少年があと2人いるそうな。よしくんのクラスの男の子は13人。そのうち、3人がオタク。オタク度、高いよねぇ。。。。よしくん以外の一人は、キャンピングオタクらしい。その彼は、キャンピングのことについては異様に詳しく、一旦、話し出すと止まらなくなるというから、ほんまもんのオタク認定。^^;体育の時間は、担任ではなくて、体育専任の教師が担当してるそうなのだが、担任が見ると、いつも、オタク3人は、体育の授業に熱心に参加してないそうだ。汗;みんながサッカーをしてても、3人は、グラウンドの外で、それぞれ別のことをやってるらしい。担任がビックリして、3人(よしくん含む)に、なぜ体育の授業に参加しないのか?と聞いたところ「ハギ シロソ」などと答えたらしい。大汗;そんなんでいいのか?滝汗;体育の先生は注意しないのか??体育の先生、オタク3人を無視???担任は「体育の先生の方針もあるでしょうから・・・」と困ってたが、はんらも困っちゃう。よしくんは、最近、家の中でも変人ぶりがパワーアップしてて、オールヌードでベッドに寝ようとしたりして、比較的ノーマルなコーちゃんが、とっても嫌がってる。ノギさんは面白がっている。
2012/09/22
コメント(8)
2日連続して、韓国男子柔道が金メダルを取ったもんだから、2日連続して授賞式まで見て、夜中の1時半。寝不足です~そうそう、慌しくて書くの忘れてましたが、先週の終業式の日に、よしくんが賞状を持ち帰った。その名も「進歩賞」勤勉誠実な態度で着実に努力して成績が大変向上したことを褒め称える賞だそう。^^よしくん、算数が中間試験40点から塾にも通わず、期末試験で85点まで上がったもんね。進歩賞ものだよね。^^ちなみに、85点は、クラス平均点より高かった模様。^^それから、コーちゃんの高3の1学期の学内成績も非常に良かったんざます。国語や技術みたいな科目を除くほぼ全科目が、理系240人中、一桁の席順。『1等級』がずーらずら並んだ成績表に、鼻血ブーになるくらい興奮したわ。^^;で、担任の先生が急に「高3の内申成績が大きく反映される大学をもう一度、探してみろ」などと言いだした。探したけれど、やっぱり、有名どころやみんなが行きたがる大学は、内申以外に、面接、書類、論文、スヌンの成績などが反映されるところがほとんど。多文化家庭特別選抜枠も、スヌンの最低点数が決まってる(=大学入試の点数が中の上以上でないと入れない)大学がほとんど。高3になって、ちょっとくらい成績が上がっても、簡単なものじゃないね~汗;
2012/08/02
コメント(8)
中間試験で算数が40点だった、次男のよしくん。期末試験では70点が目標だったんだけれど、なんとナントなんと、85点という、よしくんにしては高得点!問題が簡単だったのかもしれないけれど、この点数なら、補講クラスを受け持ってくださった先生方も喜んでくださるでしょう~^^国語95点、社会85点、理科95点と、他の科目も、よしくんにしては高得点。道徳、美術、実技家庭なども、大体、90点程度。長男、コーちゃんも、今までのところは、期末試験の結果、まあまあなんだけど、最終結果はどうなることやら~
2012/07/10
コメント(16)
よしくんの小学校で授業参観があった。コーちゃんの高校の行事にはホイホイ顔を出しているはんらだが、よしくんの小学校は敷居が高い。なんと言っても、よしくんのお友達のママさんたちはほとんど30代前半や半ばくらいで、まるではんらの姪っ子だ。汗;あぁ、ボトックスでも打ってから行きたい・・・と、弱気なはんら。異国の壁より、年の壁のほうが大きいことを実感する・・・ちょうど、高校のオモニ会で川辺に遊びに行く日と重なって、気持ち的には、高校オモニ会のほうに行きたかったかも~小5のよしくんのクラスは、28人中、15人のお母さんが来てた。授業は、算数の授業。空き箱を使って、図形の勉強。 よしくんのグループ5年生でも、ママさんたちはみんな、前のほうにまで出て行って、わが子の写真を激写!授業中にもわが子の近くに行って世話を焼くママも数人。(鉛筆を落としたら、すっ飛んで行って拾ってあげる、等々)授業中に、わが子にサインを送るママも多数。^^;
2012/06/09
コメント(10)
第1弾に引き続き、第2弾。「独島 正しく知る」東北アジア歴史財団 発行。今度のは、5年生が全員、もらったそうな。よしくんの小学校だけなのか、全国の小学校なのかはわからない。授業中に、この本で何かを習ったそうだが、内容は聞かない。韓国のことを好きになったり、失望したり、一生、こういうことの繰り返しなのかもね~
2012/06/03
コメント(10)
最近、韓国の教育界はあんまりたくさんの問題を抱え過ぎてるためか、小学校で、やたらと『心理テスト』みたいなのをやらされてる。ADHDや自殺願望のある生徒を早期発見しようとしてるらしい。で、最近、よしくんが学校でやらされた心理テストでは、やっぱりよしくんは『感覚タイプ』と診断されてた。* 直接、見て聞いて触って理解するタイプ* 根気強い* 具体的な事実ひとつひとつを詳細に記憶している* 新しく始めるより、模倣が上手* 未来より現在が大事などなど、なるほど~、当たってるよ、と思える。さて、日本の教育現場も問題山積みなのだろうが、韓国も負けず劣らず。でも、みんなが思ってるほど、韓国の学生は『勉強、勉強、勉強』じゃないよ。それはやっぱ、ソウルなどの大都会、あるいは地方都市のトップレベルの学生、一握りの教育ママたち、に限られてると思う。コーちゃん@高3もあんまり勉強してないし、周り見ても、それなり。『内申で行けるとこに行くよ』と、放棄状態。これも、受験戦争の弊害なんだろうけどね。ちょっとやそっと頑張っても、一流大学はムズかしいと、みんなわかってるからね。勉強のことで、死ぬほど悩んでるのは、全国トップクラスの学生たちで、中位圏はの~んびりしてるよん。。。
2012/05/19
コメント(8)
よしくん@小5が、「今度の金曜日、学校で調理実習をやるんだよ」と言うので、ほほーぅ、来たか。と、7年前を思い出すはんら。この7年間に、教科書も変わったし、調理実習も変わったんだろうか?^^;何、作るの?と聞くと「カナッペ!」いやあ、ブツは変わったけど、『乗せるだけ』は変わってない模様。持参するのは、クラッカーと、ハム、プチトマト、タマゴ、などなど。ちょっと進歩したのは、タマゴは学校で茹でる!ので、今回は『乗せるだけ』と『茹でるだけ』が一気に並行!!!更に、『ガスコンロ、鍋は学校にあるので、持参しなくてもいいです』とのお知らせも。うおー。画期的に進歩したじゃん~?まな板、包丁は持参しなきゃならないみたいだが。。ちなみに、コーちゃんの時は、中学校では一切、調理実習もどきがなかったなー。
2012/05/17
コメント(20)
中間テストで算数40点だった小5のよしくんは、ただ今、学校で居残り学習をさせられている。強制ではない。土曜日にも、補習があった。ところがその日、補習授業に行ったのは、よしくんただ一人だったそう。@@話を聞くと、相当、できない子たちばかりみたいなのだが、親子共々、もう諦めてる?あるいは、よそに解決口を探してる??というのは、韓国の父兄は、あんまり公教育やタダの教育を信用してないから。以前、うちの小学校で、ネイティブの英語の先生の放課後授業をすごく安価(タダ同然)で、生徒募集したことがあったのだが、その時、全校生徒1100人中、申し込んだのがたった一人!!!だったそうな。もちろん、全校生徒の90%くらいは、外部の高価な英語塾に通ってるはず。校長先生が「これがウリナラの問題点だ」と嘆いてた。あ、ちなみに、当時、うちのよしくんは、ABCも知らなかったので、申し込みようがなかったんだけどね。汗;思いがけず、現役教師から、マンツーマン指導を受けられる幸運にあずかったよしくん。家庭教師だったら、1時間あたり数万ウォンだよ、きっと。。。この先も、他の子たちは来なくてもいいな。。。(^^;)
2012/05/16
コメント(8)
昨日、よしくんが担任の先生に宛てて書いた手紙をぜひ披露したかったよ。^^;よしくんの担任の先生は、こんなふうに問題有りな先生なんだけど、昨日、よしくんに手紙を見せてもらったら、よしくんは担任の先生がとっても好きなんだということがヒシヒシと伝わってきた。担任の先生も、あの手紙読んで、嬉しかったんじゃないかな?先生を好きだからか、5年生になって、よしくんは勉強や宿題を頑張ってるのよ。去年までのよしくんとは、一味、違うの。そんな姿を見ながら、「どういう先生か」というより、「先生を好きかどうか」のほうがもっと重要かもな、と思ってる。
2012/05/15
コメント(4)
学校はお休みの今日、土曜日も、よしくんは算数の補習授業を受けに、学校へ。よしくんの学年は200人弱いるのだが、その中で補習を受けてるのは7人なんだそう。よしくんの話に寄ると、相当、できない面々らしく、分数の何たるかもわかってないようなメンバーたち。先生、お疲れ様です。。。よしくんは、偉そうに、「オンマ、○○くんは、こんな簡単な問題もわからないんだよ!」と言ってるけど、そういうの、目くそ鼻くそを笑う、っていうんだと思う。。。無料で教えてもらえて、ありがたいったら。大体、韓国の学習塾って、できない子は取ってくれないところも多いのよ。よく、学習塾の前に『祝!ソウル大合格!!誰それ君!』というような垂れ幕がかかってるけど、ありゃ、最初から優秀な学生を取ってるんだから、当然なのよ。うちの長男、コーちゃんが、中学生になって成績がはかばかしくなくて、学習塾の門を叩いたとき、最初から「成績はどのくらいですか?」と聞かれ、「中の下」と答えたら、「うちは、成績の悪い子は取らないんです」と言われてビックリしたっけ。で、塾に入るためにテストがあるのよ。コーちゃんがそのテストで、英語30点、数学100点だったので、塾の責任者が悩みながら「普通、英語30点だと、取らないんですが。。。数学ができるみたいなので、一応、入塾を認めます」と言ってくれたんだっけ。。今のよしくんに、入れてくれる塾は無いね。。。塾に行くためには、家庭教師でもつけなきゃならないのが現状さ。だから、学校でオチこぼれをみてくれて、ホントにありがたい。よしくん、期末試験では、算数70点目標だ!!!(←これでも高い目標設定。爆。)
2012/05/12
コメント(6)
5年生になって、ちょっと、自主的に勉強しようとする姿勢が見られるようになってきたよしくん。しかし、まだまだ、興味のある分野と無い分野の差が大きく、今回の中間試験も、社会は90点だったのに、算数は40点。ちーん。。。はい、算数の補講クラスに入れられ、学校に居残りで、算数の指導を受けることになりました。。。小5で40点はちょっとマズイね。ノギさんもはんらもコーちゃんも、みんな理系なのに、なんでよしくんは算数がダメなんだ???
2012/05/10
コメント(10)
金曜日は、よしくんの運動会だった。暑すぎるくらいのいいお天気で、はんらも午前中は授業がなく、見学に。よしくんは、相変わらず、かけっこビリっけつ(←毎年のこと)だったけど、でも、去年や一昨年のビリとはちょっと違ってて、なんか、よしくんなりに頑張ってるってのが伝わってきて、ちょっとジーンとしちゃったな。去年や一昨年は「やる気あるんかい?」ってムードが漂ってたんだよね。。。でも今年は、きっと、本人なりに頑張ってた。そういうお年頃なのかもしれない。それはそうと、今、とーってもめんどくさい翻訳に悩まされてる。論文の翻訳なんだけど、翻訳以外の注文が多くて~汗;おまけに、間に、日本語を全然知らない翻訳会社が挟まってるもんだから、事態はますますややこしいことに。「ティオスギがされてない」ということで修正が何度も来たり(日本語にゃ、ティオスギが無いんだってば)「字体は新明体で」と言われたから新明体にしたら、「漢字が日本の漢字(略字体)じゃない」と言われ、翻訳会社の言うままに、新明体略字にしたら「やっぱり新明体じゃないと」と、二度手間。翻訳会社が入って、反ってややこしかったので、依頼人と直接、やり取りすることに。でも、カギカッコも、本人が’’にして欲しいと言ったり、やっぱり「」にして欲しいと言ったり、本文中にも’’や””や「」や『』がバラバラに使われてて、言うことが二転三転。ペイも悪くない(←はんらにとっては、ね)し、きっと娘のような年齢であろうお嬢さんの大切な修士論文だからと、なるべく、最後まで面倒をみてあげたい気持ちもあったけど、何度も「先生、時間が足りないので、ここをこうするのを手伝って」と連絡してくるので、「もうこれ以上は、お手伝いできない」と断って、昨日の夜は、翻訳会社に電話でずーっと愚痴を言わせてもらったわ。普通は、こっちの落ち度での修正は無料でやるけど、向こうの言うことが変わっての修正は、追加料金でやってるんだけどねー。ペイが高め(←あくまで、はんらにとっては)の論文翻訳ってことは、修正まで含めて、ってことなのか?新米翻訳家だからわかんない。確か、今日中に提出だと言ってたから、今頃は最後の仕上げをしてるのかどうかわからないけど、また「先生~!」と電話して来ないかと、1日、ストレスだった。無事に論文が仕上がって通過することを祈ってるよん。
2012/05/06
コメント(12)
昨日、よしくんが2泊3日の修練会から帰って来た。楽しかったみたいで、よかったよかった。「オンマ~!よしくんがいなくてどうだった~?」と聞かれ、そりゃ、翻訳もよく進んだし、晩御飯の準備もしなくてよくて大助かりだったよ~!!!とは思ったものの、当然、口には出さず「寂しかったよ~」と言ってあげたのでした。コーちゃんの時もそうだったけれど、こういうキャンプでは、2日目の晩にキャンプファイヤーをしながら、何やら、感動と悔い改め(?^^;)の場があるみたいなのよ。コーちゃんの時は、確か、困難があった時に、孤独で辛くて、でもそれを乗り越えた時に、大きな恵みがあった、みたいな自分の体験談を先生が語り、生徒達みんなが涙涙涙だったと言ってた。今回は、親がどんなに子供を大切に思って苦労して育てるか、みたいな話を先生が語って、やはり、生徒みんなで、涙涙涙だったそうな。その後、オンマに泣きながら電話して、「オンマ、ミアネヨ~。サランヘヨ~」と伝えてた子も多かったみたいだが、よしくんは、ケータイの電池切れで電話できず。。。ま、急にキャンプ先から泣きながら電話がかかって来たらおったまげただろうと思うけど。山岳バイクに乗ったり、歌ったり、踊ったり、クイズをしたり、サバイバルゲームしたり、盛りだくさんで楽しかった模様。
2012/04/26
コメント(8)
今日から、小5のよしくんは、2泊3日の修練会に行った。その昔、コーちゃんが悩んでたやつね。よしくんは、ウンチなんぞじゃ、悩みませんが。^^;でも、意外と緊張するタイプなので、今朝も、ちょっと緊張した雰囲気で出かけた。そうそう、こないだの小学校のオモニ会のときに、隣に座ってたオンマが、はんらに「ホラ、うちの担任の娘の写真よ」「こっちは、担任の旦那」とか言いながら、次々と、担任の家族写真を見せてくれた。ええ~?なになになにっ???担任と家族ぐるみの個人的な付き合いがあるのっ???と、驚いたら、「はははっ。まさか~。カカオトークで拾ってきたのよ」ひゃ~???@@カカオトークって、聞いたことはあるけど、そこで、担任の旦那の写真やら、家族のことやら、個人的情報まで、わかっちゃうの???それって、楽天日記みたいに、誰でも見れちゃうもの?それとも、マイミクのように、承認した人だけが見れるようになってんの~???んもう、アナログオンマにゃ、わかんないことだらけよ。修練会の様子も、もしかしたら、デジタルオンマたちはカカオトークを通して、リアルタイムに、現場の様子を実況中継で知れて、はんらはずっとわからないまま~???
2012/04/23
コメント(6)
今の時期は、最初のオモニ会の集まりが持たれる時期。はんらも、今日がよしくんのクラスのオモニ会。明後日がコーちゃんの学年のオモニ会。クラスのオモニ会は、最初は大体、担任の評価会みたいな感じである。^^;今年のよしくんの担任は、評価、低し~~~よしくんが言わなかったので、はんらは気づかなかったが、よしくんの担任、かなり『言ってはならぬこと』を言ってる模様。例えば、ある日は、天安近郊の遺跡地?の話が出て、「行ったことがない」という子が多かったところ、担任が「天安に住みながら、ここへ行ったことがないなんて、皆さんの親は、親失格」というようなことを言ったとか。ある日は、担任がある本の名前を挙げたが、その本を読んだことがない、という子が多かった。すると担任は「水準の低い学校だ。」などと言い、「うちの娘のオジンちゃんは、小3なのにこの本を読んじゃったわ」とまで言ったと言う。はんらは今日まで、よしくんの担任はまあまあ、と思っていたが、それは、よしくんが、担任の先生のいうことをあまり気にせず聞いているから、ということが、今日、わかった。@@担任の言葉に敏感な、特に女の子たちは、担任の小3の娘といつも比べられ、「水準が低い」と言われて、母子で悔し涙を流す日々なんだそう。@@
2012/04/17
コメント(14)
よしくんが、昨日、「オンマ、学校でこんなのもらった」と言って見せてくれたのが、こんなの。「独島 慶尚北道教育庁」ただの冊子じゃなくて、教育庁が発行した教科書です。みんながもらったわけじゃなくて、よしくんの所属?する『正しい品性』という開発活動グループで配布されたとか。開発グループというのは、日本の必須部活動みたいなもの、かな?おいおいおい。『正しい品性』では、正しいことを教えんかいー!!!一夜明けて今日、朝8時頃から、北のミサイル発射のニュースで大騒ぎ。よしくん、韓国に経済的支援をたくさんしてくれてる日本には、感謝こそすべき。戦わなきゃならない相手は北でしょ?勘違いしないようにー。と言い聞かせて、学校に送り出した。
2012/04/13
コメント(18)
去年まで、小学校で「個人面談」とか「家庭訪問」とか無かったのだが、今年からは、やるらしい。全国版?天安版?忠南版??荒れ放題のはんら邸に来ていただくわけにもいかないので、学校訪問の個人面談を申請。今年の担任は、30代半ばの女の先生で、ちょっとはんら好み。金曜日に個人面談に行ってきたが、大層、テンションの高い先生で、子ども達も楽しいんじゃないかな?^^よしくんは、今年もやっぱり、授業中に歌ってるらしく、もう、このクセはどうしたら。。。?@@ま、今年の担任も、「でもね、お母さん、私が『誰?歌ってるのは?!?』と言うと、よしくんが『ボクで~~~す』と、ニコニコ手を挙げて、みんなもハハハと笑ってるので、雰囲気はいいんですよ。それに、注意するとやめるので、問題ありません。とてもカワイイです」と、好意的なので、ありがたいんだけどさ。。。はんらとノギさんから、何でこんなのが生まれたのか、不思議だよ。あと、新学期早々、心理テストが行なわれたので、その結果も聞いた。最近、あちこちの学校で、校内暴力、非行、自殺、いじめ、家出、などなど多くの問題が起きているかららしい。また、発見されにくい、ADHDなどを早く発見するためでもあるらしい。よしくんの結果は、ヒジョーに普通。ほとんどの項目は「標準」。標準から外れてるのは「学業に対するストレスが少ない」「自己評価が低い」「マイナス思考」ま、これはよしくんが自分で「ボクは思春期だからね。思春期には、自分に自信が無いんだよ」と言ってたし(爆)、確かに、自分自身のことを思い出しても、思春期には自己評価が低かったと思うので、心配ないんじゃないかな。。。最後に、担任から、「字が汚な過ぎて、読めないんです。それから、日記がいつも2行くらいしか書かれてなくて。その2点さえ、何とかなったら、特に言うこともありません」あぁ~、よしくん。立派なブログも更新中なのに、なぜ、日記は書けないのかねぇ。。。ま、特に大きな問題も無さそうだし、その調子で。よしくん~
2012/04/08
コメント(8)
韓国で「父兄総会」といったら、担任の先生に初めて会える日。この日を逃したら、下手したら、1年間、担任とは会えずじまい、ということもある。授業参観日はあるけど、平日の午前中なので、仕事をしてる人は行けない。それに、授業参観のあとで、担任の先生と話す時間は、普通は無い。よしくんの小学校の総会は金曜日の午後3時からだった。しかーし。3時過ぎに始まり、校内暴力防止の映像だとか、パソコン中毒の危険性に対する映像だとか、なんかそんなのを延々と見せられ、お次は、小3生数人の英語ミュージカルなんぞが始まった。@@なんだなんだなんだー。で、総会自体が始まったのは、4時。4時15分くらいからは、「父兄のための講演」と称して、なんかちょっと変わった人(韓国伝統衣装なんぞ着て登場)が講演を始めた。いい話だったんだろうけど、これがまた長くて、5時半近くまで話し続けたから、もうカンベンしてよ~という感じだった。みんな小学生のお母さんたちだから、家から「オンマ~!いつ帰ってくるの~?」という電話が相次いだり、背負ってる赤ちゃんが泣き出したりして、次々に帰って行った。はんらも、その後、家庭教師の予定があったから、何度もムンチャを送って、結局、1時間40分、遅らせての授業になった。ついに担任に会えたのは、5時半過ぎ。ド派手な服を着て登場した担任も、そんなに遅い時間までかかると思ってはいなかったらしく(爆)「私、今から旅行に行くんですー。それでこんな服着てるんです。」と困ってたが、オンマたちもみんな(って、8人しか残ってなかったけど)遅くなりすぎて困ってて「何かあったらお電話ください」ということになり、オモニ会の会長と総務を決めて15分くらいで解散~~~折角行ったのに、これはないよねぇ。。。あんな講演者をわざわざ呼ぶ必要はあったのか???オンマたちはみんな、担任と、あとは同じクラスのオンマたちと話がしたくて行ってるのに。
2012/03/26
コメント(12)
イキナリ、よしくんの担任から電話が来たのでビックリ!はんらの日記の読者の方はご存じだと思うが、よしくんは、毎年、新学期になるたびに問題を起こしてるので、「今年もまたか~TT」と一瞬思ったが、先生は「何かあって電話したんじゃなくて、お母様方全員に、ご挨拶のお電話を差し上げてるんです。」とのこと。そして、よしくんは落ち着きがあって、知恵深い。愛嬌もあるし、集中力もある。と言う。ん?よしくんのこと、マジャヨ???落ち着いたよしくんだとか、知恵深いよしくんというのを、はんらはこれまで11年間というもの、見たことがないんですがー。「ユンソクくんのことは、その後、何か言ってますか?」と先生が言うので「いや、最近は大丈夫みたいです。」と答えると、「そうでしょう!お母さん、私が解決しました!よしくんが日記帳に『解放された』というタイトルの日記を書いたんですよ。ご存じですか?ずっと苦しめられてた子から、ついに解放された、という内容だったんです。お母さん、私がよしくんを解放してあげられたようです。そして、それがきっかけで、私、よしくんの信頼を勝ち取れたと思います。よしくんが、私に、とってもなついてるんですよ。ホホホ」と、先生。オモー。韓国らしい先生だわ。@@でも、こういうタイプの先生、嫌いじゃないわ!笑!!アッサリした淡白な担任より、ちょっとお節介タイプのほうが、担任としてはありがたいと思う。経験上。去年の新米の担任は、淡白で、その辺で会っても(同じ町内に住んでるので)、「アンニョンハセヨ~!」とだけ言って行ってしまったので、物足りなかったのよ。。。アジュンマはんらは、担任とも、アジュンマ感覚で、あれこれお話したいのよ。
2012/03/18
コメント(14)
昨日、よしくんが学校から帰ってくるなり、わんわん泣いて、その辺にあったハンガーに八つ当たり。ハンガーはグニョグニョに。どーしたの?と聞いてみると、ジャイアン・ユンソクにやられたと言う。くじ引きって?と思われた方は、こちらとこちらをご覧ください。そっかー。あの時は運良く、クラスが分かれたけれど、今年は運悪く、またあいつと同じクラスなのね~こういう時、長男のコーちゃんはしょんぼりして「学校に行きたくないー」と登校拒否を始めたものだけど、よしくんは、ガンガン怒って暴れるタイプ。家の中でね。内弁慶というやつ?^^;「ユンソクの悪行をネットにアップして全国民に知らせてやる!」と、グニャグニャになったハンガーを振り回すよしくんをまあまあまあまあまあ、となだめて、「担任の先生に話したほうが、全国民にお知らせするより早いと思うんだけど。オンマからも一言、担任にお知らせしておこうか?」と言うと、ぜひそうしてくれというので、担任に連絡することに~懇談会は来週の金曜日で、まだ担任とは1度も会ってないので、何だか、話しにくいわ~で、ケータイから文字メッセージを送ってみた。担任からはすぐに返信が。『私が明日、確認して指導します。さぞ、ご傷心でしょう。よしくんの心も慰めてあげてください。』ということで、今日、担任が何らかの注意はしてくれることでしょう。。。
2012/03/09
コメント(12)
全238件 (238件中 1-50件目)