PR

Profile

森のこびとたち

森のこびとたち

Comments

ゆきぴょん0226 @ Re:引っ越し どうする!?(06/08) おお、お引越しされるのですか? 私がま…
ひまわり@ ビックリ! お引っ越しするんですか?ビックリです。 …
angeli111 @ Re:引っ越し どうする!?(06/08) いよいよですね^^ そんな時は頭で考え…
森のこびとたち @ Re[1]::*:・:*:・ ももの種 :*:・:*:・(04/23) ゆきぴょん0226さん こんばんは。心の…
森のこびとたち @ Re:いいなあ~~~(04/25) ラムリナさん こんにちは☆  ぜひ天使ち…

Favorite Blog

Wai Ola 11月の予定 wai-ola/mamiさん

゚・*:.。.sarigenaku.。… 。。。 和 花 。。。さん
本当のしあわせ~い… いちろーGO!GO!さん
アスマラの種 アスマラさん
ローズオーラ よねさん111さん
2005.01.11
XML
共振の月 kin168黄色い水晶の星(協力・捧げる・普遍化する・気品・美しくする・芸術)

最近、パソコンについてばかりで、今日はすごい肩凝りでした。そこで松ぼっくり&レイキで気を送りました。なんとか
楽になりました。普段から運動も必要ですね。お正月から運動不足気味です。(-_-;)

去年の秋、松林を歩いていて、不思議なおじさんと出会いました。そのおじさんは、松ぼっくりの閉じたものを手のひらにのせてくれました。

ぐわ~~~んと気が入っきて、驚いたのですが、もっと驚いたことに、そのおじさんが、私の肩に松ぼっくりを当てると、肩からぐわ~~~んと気が上へ出ていって、
その後、すっかり治りました。一瞬の出来事で、びっくりでした。

その後、やり方を教えてもらいました。向きがあるそうです。反対からも気を入れるとか。

その後、自分で実践してみました。なんとなくそう感じるものの、あの時程強い気を感じない・・・どうしてだろう。そう思って数カ月後、ある時、こどものお散歩に松林にいって、松ぼっくりを何個か集めてみて、日だまりに 座って、いろいろ試してみました。すると、気の強さは、松ぼっくりそのものにも関係があることに気がつきました。

子どもと行った松林で、思わぬプレゼントをもらった気がしました。今では、松林に行くと、私の方が真剣に下を向いて松ぼっくりを探しています。(笑)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.11 22:33:44
[レイキ&ヒーリング体験談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: