桃さんの読書日記

桃さんの読書日記

2020.05.23
XML
カテゴリ: 日記
やっと自粛が解除されたものの、もうなんだか気力がなくなって外へ出る気がしません。
一都三県はまだ解除されていませんから地方だといって浮かれて外に出るのも都心の人たちに悪いです。
ところで、時代はネットの中で完結するサービスが花盛りです。
しかし、ネット上でサービスを使おうと思ったら、そのサイトの中身を理解するのにすごい手間がかかります。
どこにボタンがあってどこから申し込めばいいのか。隠れている詳細まで読み取り頭の中で組み立てねばなりません。
全体がまとまってはいますが中身がそれぞれバラバラです。
具体的で申し訳ありませんが、ランサーズのような個人で仕事をしている人に頼んで仕事をして貰おうと思いました。
しかし、これを頼もうと思ったら、どこをどうして何をどうすればいいのか、チンプンカンプンです。
手順は書いてありますが熟読しても要領が掴めないのが私たち世代です。
一応何ヶ月か前にあるデザイナーさんにデザインをお願いしました。が、手順通りに行かず、なんせ私がサイトの使い方に疎いものですから。
相手方が気を回してラインで連絡を取ってくれたのです。そして実際に通話で話したのですが…
後で考えると、これは規則違反のようなのです。あのようなサイトは、ちゃんと手順通りにしないといけないらしい。
そして、取引成立した後も規則に従って動かないといけないらしいのです。
ここを初めからしなかったために、もうどうしてよいのやら、立ち往生です。
悩んで結局退会することにしました。
やっぱり、アナログが合ってるんでしょうね。
どこか個人事務所のような所へ行って実際に話をしてお願いする方が、私は安心です。
アマゾンのKindle出版も、手続きが大変でした。
代行業の方に分からない事を電話で聞きたいと伝えたら断られました。こういうところまで電子化してるんですね。
電話の方がちゃんと分かるんだけどなぁ。

グチばかりになりますが、今までの出版の時には営業の人や編集の人と話をして教えてもらった事が沢山ありました。
今となっては懐かしい。雑談がためになることもあるのです。
今は何もかもが事務的です。
楽になったはいいけど、人間的なうるおいがなくなって寂しい限りです。
(私がもっと慣れないといけないですね)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.23 11:51:55
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プリティ桃

プリティ桃

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

プリティ桃 @ Re[1]:生地店へ買い物に行く(06/29) rainbow3510さんへ ユザワヤは、昔東…
rainbow3510 @ Re:生地店へ買い物に行く(06/29) 元遠藤チェーン今eビーンズの3階ユザワヤ…
プリティ桃 @ Re[1]:「へんないきもの」(01/12) rainbow3510さんへ こんにちは、今年…
rainbow3510 @ Re:「へんないきもの」(01/12) 今年も宜しくお願いします。 白アリがそ…
rainbow3510 @ Re[1]:電気圧力鍋(12/19) プリティ桃さんへ 自然治癒力の働きは驚…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: