桃さんの読書日記

桃さんの読書日記

2020.08.26
XML
カテゴリ: 読書感想
今はすぐに何か意見を言うと「右派だ」「左派だ」と決めつける風潮ですが、そういう色眼鏡で物を見るのではなく、確かな経験と知識に裏付けされたずしりとした一冊でした。

著者は一世紀近い日本と世界の近現代史を如実に知り、日本がこれまで歴史の中でどういう振る舞いをして来たか、諸外国との戦争がどういう意図の上でだったのか、日本人が公平、平等、思いやりに富み共存共栄を目標にしていたことなどを書いています。
この人は日本在住55年の英国ジャーナリストです。しかし決して英国びいきではなく、欧米の欺瞞をするどく指摘しています。
色々な戦争を引き合いに出してそのどの場面で欧米、露諸国がどれだけずる賢く行動してきたかを明るみにし、東京裁判こそ戦争犯罪だったと序章で書きだしています。
第二次世界大戦の戦争犯罪で一方的に戦勝国に裁かれた日本。
日本の憲法を一週間で作られ、(アルバイトの学生が図書館に通って下書きした憲法だそう)しかもその中身は日本らしさを徹底的に抜かれ、WGIPでは日本人は戦争の罪を徹底的に洗脳工作された。そしてそれは戦後70年以上経つ今も日本人をがんじがらめにしている。

例えば、この本では日本が日清戦争に勝った時に、日本と中国で条約を結んだのに、欧米が出て来て日本に圧力をかけたと言います。
仏、路、独が日本に清国に遼東半島を返した方がいいというのです。我慢してこれを呑んだ日本。
3年後に清にこのことを恩に着せて、露は旅順・大連を独は膠州湾を、仏は広州湾を租借したとあります。狡猾な列強国。それに対して日本はどうだったか。

日清戦争は日本が朝鮮半島の独立と近代化を望んでした戦争だとあります。
「日本は朝鮮半島がしっかりとした政治力と外交力と軍事力を持って独立国家になって欲しかった」のだそう。
当然、それは中露が朝鮮半島を制したら日本がその最前線に立つことを嫌がったのも大きな理由ですが。
「日本は侵略戦争を戦ったのではない。アジアを侵略していたのは白人列強諸国だった。日本は自衛のために軍事的対応を余儀なくされてきた。こうした日本の意識はずっとこれまで一貫している」

世界の中で独立主権を貫いた日本。インドネシア、インドに対して日本は白人植民地から解放するために戦った。
戦時中の兵士の行動も、インドネシアや朝鮮に日本が施した「公平」な扱いを見ても、日本は侵略の欲望に駆られていたのではなく世界と共存共栄しようとしていた平和主義だと思います。

ここまでは今まで良く見られた主張なのですが、この人の意見ですが、キリスト教の脅威について書いています。
イエズス会が当時の日本にとってどんなに脅威だったか、その教えが日本に合わなかったから、秀吉が必死で弾圧したとあります。
著者からすると、キリスト教の残忍さは恐れるに値するものでそのまま布教が広まれば日本に絶大な影響があるのは必至だった。だから著者は弾圧した秀吉の味方です。
遠藤周作の「沈黙」の映画を見た私にはびっくりする考察です。

今の日本人が戦後75年経つ今も米国の戦争犯罪洗脳情報を信じこんでいて、日本は残虐な性格でアジア侵略戦争を行った、というのを呪文のように唱え原罪にしている。
日本が手足をがんじがらめに鎖で縛り、「自分たちは悪い国。悪い人種で未来永劫戦争はしてはならない」と信じ「悪いことをしたのだから永遠に近隣諸国に謝罪しなければならない」と思いこんでいる。それは間違いだと。
自分たちの国が何をして来たか、何を目指してきたか、何と戦ってきたかを知り、反日思想の虜となったマスコミに騙されず、正常な自尊心と愛国心を持ち、少なくとも世界の主要な一国として
実力通りに活躍して世界の役に立って欲しい、ということなのではなかろうかと思います。

三島由紀夫とも親交のあった著者、そのエピソードや幅広い知識は一読に値します。
なお、著者の息子さんはよくテレビでお見かけするタレントのハリーさんです。ちょっと親しみが湧きましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.26 11:01:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プリティ桃

プリティ桃

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

プリティ桃 @ Re[1]:生地店へ買い物に行く(06/29) rainbow3510さんへ ユザワヤは、昔東…
rainbow3510 @ Re:生地店へ買い物に行く(06/29) 元遠藤チェーン今eビーンズの3階ユザワヤ…
プリティ桃 @ Re[1]:「へんないきもの」(01/12) rainbow3510さんへ こんにちは、今年…
rainbow3510 @ Re:「へんないきもの」(01/12) 今年も宜しくお願いします。 白アリがそ…
rainbow3510 @ Re[1]:電気圧力鍋(12/19) プリティ桃さんへ 自然治癒力の働きは驚…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: