桃さんの読書日記

桃さんの読書日記

2021.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
確定申告が終わり一段落ついて本でもゆっくり読もうと読み始めましたが、なぜか気が散って集中出来ません。
昨日息子が久しぶりにやって来て、米国大統領の話を始めました。
「今日はこの話をするために来た」と言うのです。もうびっくりです。

1月20日の大統領就任式も終わり、保守派が望むことは起こりませんでした。バイデンが勝利し、大統領選はひとまず決着。就任式も無事終了しました。
ハラハラしながら見守り「こうなるのでは」と期待してたことは悉く行われませんでした。

眺めていると、どうもトランプ側の味方が異常に少ない気がするのです。
そもそもトランプが全方位に好かれていなかったためか、それとも寝返った層がいるためか?
ユーチューブの政治系発言者を見ていると、途中までは彼らの話に納得行くのですが、ある時点で急についていけなくなります。
カルトではないにしても、途中から飛躍し別の次元に行ってしまいます。そこから私の知識では追いつけなくなります。

バイデンは大統領のふりをしているだけ、偽の大統領だと言います。
実際米国では戒厳令が出されているのではないか?と。

大統領就任式はフェイクだという説を私も色々見ました。
例えば就任式の映像です。当日は薄曇りだったのに、映像は晴天だった。そして影が長く伸びている。おそらく、別の日の別の時間に撮影した物ではないかと。
時間も12分ずれていたと言います。
おかしな所はまだあります。就任式から6日間でバイデンは20もの大統領令を出しました。
しかも本人がその内容を分かっていなかった。大統領令の書類にサインしながらバイデンは「この内容が分からない」と言ったそうです。
でも傍らの人が「いいからサインして」と急かしたそう。
さらにペンタゴンから新大統領に情報の伝達を拒否されていること。核のボタンのスーツケースをトランプが持っていったこと、など。

大統領令でバイデンは米国の石油採掘とシェールガスの採掘の禁止を命令したそうです。また7年前から行われているカナダとの石油パイプラインの建設を中止させたとか。
これでは何十万人もの雇用が失われてしまいます。一方的に建設中止されたカナダでは、議員がカンカンに怒っているそうです。
不法移民の解放もしていると言います。静かな混乱が起きているようです。

今日の昼の情報番組「スクランブル」では、トランプを極悪人扱いし、トランプ支持者たちをQアノンと断定して、コメンテーターたちで総攻撃していました。
もっときちんと調べて正確に伝えるべきでしょう…。
事実を簡略化して、見る人を洗脳しようとしていますね。

まぁ海の向こうの国の話だから関係ないと言ってしまえばそれまでですが…、こういうのを見て民主主義がいつまでも安泰のものではないと肝に銘じておくことです。
だからと言って何か出来るはずもないのですが、引き続きこっそり様子を見続けるしかありませんね。
平和が長く続くと、そうでない話が絵空事に思えてくる。要注意です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.27 16:36:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プリティ桃

プリティ桃

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

プリティ桃 @ Re[1]:生地店へ買い物に行く(06/29) rainbow3510さんへ ユザワヤは、昔東…
rainbow3510 @ Re:生地店へ買い物に行く(06/29) 元遠藤チェーン今eビーンズの3階ユザワヤ…
プリティ桃 @ Re[1]:「へんないきもの」(01/12) rainbow3510さんへ こんにちは、今年…
rainbow3510 @ Re:「へんないきもの」(01/12) 今年も宜しくお願いします。 白アリがそ…
rainbow3510 @ Re[1]:電気圧力鍋(12/19) プリティ桃さんへ 自然治癒力の働きは驚…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: