暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
251010
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
「のんびりリタイア」計画
石垣島への移住
沖縄スタイル
人口約40000人、ぐるっと一周しても車で3時間もあれば回れます。
石垣島は八重山諸島の玄関口で「ちゅらさん」で有名になった小浜島、星の砂で有名な竹富島、あと西表、与那国、波照間島などへの定期船が出ています。
石垣島基本情報はコチラ
空港から市街地までは車で15分ぐらい。とても小さい街ですが、「飲み屋は約400軒もあるさー」とタクシーの運転手さんが豪語してました。
大手スーパーも3~4軒ぐらいあるし、家電量販店もあるし、総合病院もあるし、あと島を1周して気づいたんですが、学校が沢山ある!
県外移住者が多いのは、川平、山原、米原、野底などで、北部の平久保の住人は少ないそうです。(人よりヤギ・牛のほうが多かったと思う)
石垣島は島全体が防風林に囲まれているので、海沿いとは言っても、庭からビーチが眺められるような土地はまったくないんだそうです。う~ん、ちょっと残念。そういえば広告でも「高台で海が見えます!」っていうのが多かった。でも台風多いから仕方ないよね。不動産屋さんに「台風が多くて大変じゃないですか?」と聞くと、「まぁね。でも台風で人は死なないさー」と軽く言ってました。
川平
平久保灯台
Alala目指す土地は、伊原間というところで「島の首」というか、北部に向かって一番島が細くなっているところです。空港からは車で30分ぐらい。(東京なら20分でしょうけど、なんせ石垣島のみなさん車のスピードが異様に遅いので 苦笑)
ここは18区画の分譲地で、まだ発売されたばかり。坪6万で1区画がだいたい130坪です。
目の前がバス停で、すぐ近くに郵便局があります。これは重要なポイント。
だって石垣島の銀行は市街地にしかないから、お金を預けるのは郵便局になるからです。あとは徒歩圏内に診療所、食堂、商店、学校、港などがあります。ワサワサしているのはイヤだけど、あんまり人里はなれたところは寂しいなーという方にはお奨めの物件です。
分譲地の区画図です。 実際の写真。奥の林(幅2mぐらい)を抜けるときれいなビーチがあります。
石垣島は今空港の移転計画が進んでいます。このあたりは、新空港の予定地から車で15分ぐらいですから、今後かなり開発されることが予想されます。
土地も今よりもっと値上りするんじゃないかな。
分譲地は、まだ整備が始まっていないのですが、この後敷地内に、水道と道路を作って引き渡しとなります。早速購入の意思を伝えましたが、「2,3軒決まってからでいいですよ。それまで工事できないから」とのお返事。
あれから早くも2ヶ月がたとうとしていますが、その後不動産屋さんからはまったく音沙汰なし・・。このまま他に買い手がつかなかったらどうしよう!!ちょっと不安になってきました。
じゃ自力で他の購入者みつけるか!
この物件に興味があるかた、BBSに書き込みしてください。物件の詳細と不動産屋さんの情報お知らせします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
ディズニーリゾート大好っき!
2025.11.14★JAL貸切ナイト☆レポート
(2025-11-15 13:34:40)
国内旅行について
小学生連れ旅行の持ち物リスト|本当…
(2025-11-19 17:48:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: