PR

プロフィール

おんせんニュースの中の人

おんせんニュースの中の人

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2017.04.14
XML
テーマ: 国内旅行(1588)
カテゴリ: カテゴリ未分類
2016年、福岡-角館マイカー旅行・備忘録をつけます。
ちょうど1年前の今日(4/13)の記録。

福岡を10:00頃出る。曇天。体調悪い。
昨日喉がいがらっぽく、葛根湯を飲んだりしたのだが、あまり効かなかったようだ。
本気で風邪っぴきになりつつあるようだ。
とりあえず、3号線を北上。
北九州エリアをバイパスするため、八幡ICより高速道路に乗る。
王司SAで肉うどんの昼食。
山口宇部道路経由で2号線へ降りる。


途中で雨が降ってくる。
その後、大竹から高速に乗り、広島の都市部をバイパス。志和で降りたあと2号線へ。
道の駅 みはら神明の里で休憩。
雨で絶景もこのようにグレイッシュ。





道の駅で買った、レモネードとはっさく大福をおやつに。
正直、風邪はどんどん悪化してくる感じだったのでビタミンがほしく。。。

夕食どうしようか、岡山あたりでご当地グルメの「デミカツ丼」でも食べようかとも思うが食欲がわかない。
2号線は高速道路状態なのではっきりと「町へいくぞ」という意思がないと、降りれないし食事するところもない。

岡山も通り過ぎたところで20時過ぎ、風邪を悪くしないために無理やりコンビニで緑黄色野菜が多そうな
ものを食べる。たしか豆腐バーグサラダかなんかだったと思う。
雨本降り。


三木SAで就寝体制。
後部座席の足元空間をクッションで埋めてフラットにし、そのうえにヨガマットを敷く。
足を曲げれば後部座席で体を平らにできるという作戦だ。
が、雨というのは想定していなかったので、濡れた靴をどうするかで困った。
結局コンビニ袋に入れて、座席ポケットに突っ込んだ。


リアガラスには折り畳み式のサンシェード、リアのドアガラスにはUVシェードを貼ったが、これが結構外の灯りを通し明るい。が、外からの視線は遮れるので、着替えたりなどはできた。

長い1日目であった。この時点でまだ、地震の知らせはない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.14 00:43:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: