2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
『あなたにとって「生きる」とは何ですか?』今年の24時間TVのテーマだった「生きる」。突然マイクを向けられ、こう質問されたら何と答えるだろう。あなたならどう答えますか?***********今日は両親と遊びました。(笑)楽しい一日でした。私は両親の喜ぶ顔が見たくていろんなことを大サービスしました。(笑)たまにはいいものです。。。(^^)vari♪感謝の日。。(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月28日
コメント(16)
今夜のお月さまは横顔。。上を向いた横顔だったり、下を向いた横顔だったり、いろんな横顔に見えて見上げていて楽しかった。。(^^)♪最近、日記も書かない毎日で。。旅に出かけていたり、新しい世界へ飛び込んでみたり。。忙しい毎日を過ごしていました。。ある夜は「異業種交流会」に参加しました。いろんな方からそれぞれのお仕事のお話を聞くことができました。そんなお仕事があったのね。。と驚いたり。。そして自分のことを再確認できたり。。と充実した時間でした。新しい出会いもあり、楽しかったです。。新しいお友達は。。司法書士さん。。女性の方です。。頭の中は、きっと法律やいろんなことがいっぱい詰まっているんだろうな。。私とは無縁の世界の方なのでした。。(^^)♪そんな司法書士さんから、翌朝メールが届いたのですが。。「また、あっけらかんな話を聞かせてね」。。でした。ありゃま。。あっけらかん???(笑)どこがそう思わせたの???(笑)自覚症状ゼロ。。(^^ゞいったい何が「あっけらかん」だったんでしょうね。。ま、いっかーッ♪それも私だし、それでいいや!(笑)お話したのは2時間程度。その短い時間で私たちは「温泉旅行へ行こう!」ということに。。なんとまぁ。。2時間前まではまったく知らない方だったのにね。。ご縁というものは不思議なものです。。ここまで盛り上がれる私たちの方が不思議なのかもしれないけどね。(笑)広がる。。広がる。。お友達の輪!楽しい世界がまたまた広がりました。。新しい出会いの方たち、どうもありがとう。。♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪ari♪広がる出会いにワクワク中。。(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月26日
コメント(13)
今夜もお月さまに会えました。。♪今夜はお月さまに手を振ってみました。。♪そしてそれでも気持ちがウキウキしたままだったのでお月さまにpeaceをしました。。♪そしたらまだまだ気持ちがloveって感じだったので今度はwink&投げkissをしちゃいました。。♪私は完全にお月さまに恋しているようです。。(笑)**********今日はお仕事の話を少し。。毎日、毎日、自分のしたい仕事が進みません。(笑)というか、突発的なお仕事が多く。。これでいいのか。。と考えたりもするのですが。。いろんな問合わせを受けて、それにお答えしているとあっと言う間に時間が過ぎていってしまいます。今日も午前中はずっと電話を受けたりかけたりで話しっぱなし。。自分のしたい仕事は進まないけれど、問合せにお答えするという仕事もやりがいがあって大好き。。(^^ゞそんな中、ある依頼を受けました。それはちょっと無理なお願いだったのだけど。。結果的にご要望にお答えすることができました。そしたらね。。依頼をされた取引先の方がね。。「ひやぁ~。ariさん、やり手ですよね~。助かります~。ずっといてくださいね。」だって。。私は「やり手」なんかじゃない。。ですよ。仲介しただけ。。なんだもん。(苦笑)取引先の方のお願い事を、うちの会社の係りの方にお願いしただけ。。「こんな風に言われているけど、できない?」って言っただけ。そしてその係りの方が「OK」を出してくれたからできたのです。。「やり手」と言うのならその係りの方へ。。私はなーんにもやってない。。心配はしたけどね。。(笑)だから、私が「やり手」なわけではないのです。仕事ってね。みんなの力が集まってできているんだよね。ひとりひとりの力がありがたい。みんなが力を出してくれるから無理だと思うこともできたりする。ほんと。。ありがたい。。別に私は社長ではないけれど。。(笑)ほんとにありがたいと。。そう思うのです。。私の仕事はある意味、苦情係でもあります。(笑)自分のミスではなくてもひたすら謝ったりしています。(笑)自分のミスではないんだけれど。。受話器を持ったまま頭を下げて謝る私を笑う子もいるけれど。。同じ会社の誰かのミスを謝ること。。それは全然イヤではなくて。。お客さまには、こころからお詫びしてご理解をいただく。。それができた時って、すっごく満足感を感じるんだよね。。(笑)ミスはよくないことだけど、繰り返さないようにすればいい。。そこのところをしっかり確認できたなら笑ってGO!(^^)d気持ちを前向きに変えてGO!(^^)dこんなことを日記に書いていたら、気がつきました。うちの会社ってなかなかいいな。。(笑)不平不満もないことはないけれど、ま、いいじゃないかー!(笑)自分の持ってる力を出して、みんなが出してくれる力を借りて、いい仕事をしていきたい。。と思います。(^^)♪来週は自分のしたい仕事を、ぜーんぶ片付けちゃうゾーーーさんのブリッジ!(笑)今日は仕事について、自分のこと、みんなのこと、振り返った日でした。そこには「感謝」がありました。みんなに「ありがとう」を伝えたくなりました。(^^)♪頭が右に左に。。メトロノーム♪とってもリズミカルに。。メトロノーム♪ari♪今夜もとってもご機嫌です。。(^^)♪お月さまにおやすみなさい。日記を読んでくださった方におやすみなさい。See you..ne☆彡
2005年08月19日
コメント(17)
今夜のお月さまの・・なんと美しいこと。。言葉にできないくらいきれいです。。ジャンプして抱きつきたいくらいです。。輝くお月さまに「お月さま~ッ!あいしてるよ~ッ♪」と小さく叫びました。。夜も遅いのでね。。小さな声でね。。(笑)日本中のお月さまが好きな方たちも見上げているんだろうな。。同じお月さまを見上げてるんだね。。そんなことがとてもうれしくて。。こころがあったかくなって。。一晩中、見ていたい。。明日が仕事じゃなかったらきっと一晩中、見上げてる。。こんなにきれいなお月さまは久しぶり。。あ~~~~~。いろんなことがどうでもよくなるよ~~~。お月さま、ありがとう~~~~~~~(叫)明日の夜もぴかぴかりんのお月さまに会いたいな。そしてまた私を見下ろしてね。。なんだかお月さまと恋しているみたい。。(笑)今日もいろいろあったけど、日記にも書こうとも思ったけれど、あんまりお月さまがきれいなので、もうどうでもよくなっちゃった(笑)でも、ちょびりっとだけ。。書いちゃいますね。。今日は例の新しい扉の向こう側へ一歩足を踏み入れた日となりました。歩き始めるのは土曜日からです。新しい世界へ進むには。。まずは扉を開けて、足を踏み出さなければね。。ワクワク。。ドキドキ。。ワクワク。。ドキドキ。。絶対大きくなるゾーーーーーさんのウルトラC!ari♪今日もモリモリ!b(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月18日
コメント(14)
今夜、NHKの「奇跡の世界遺産」を観ました。でね。自然てすごいなってつくづく思ったりしてね。TVに映し出される海や森に吸い込まれていってしまいました。知床の話やオホーツク海の海流の話など興味深い話が盛り沢山。2万年前の日本を真横から見てみると、まだまだひとつの大陸で。そのうち、対馬海流が流れてきて今の日本ができていくのだけれど。縄文土器ができた理由やいろんなこと。。知ることができました。。屋久島もいいよね。大きな木。。自然に包まれて。。野生児になってみたい(笑)いつか必ず行ってみたい島なのでした。そんなこんなの盛り沢山の内容のなかで。。私が一番興味を持ったもの。知床の流氷の下にいるクリオネちゃん。「流氷の天使」と呼ばれているクリオネちゃん。かわいすぎるぞ。。クリオネちゃん。クリオネちゃん。。ナマで見てみたい。。(*゚ー゚*)ポッそんなクリオネちゃん。半透明なからだなのに実は貝なのです。半透明なからだに真っ赤な消化器官。羽をつけているような姿はまるで天使のよう。ふわり。。ふわり。。海中をふわりと泳ぐ。。そんなかわいいクリオネちゃん。突然何が起こったのかと私の目は点になりました。それはそれは・・一瞬にして恐ろしい姿に変身して「ミジンウキマイマイ」をパクリパクリと食べてしまいました。お口から牙のようなものが出てきてパクリ。。。w( ̄o ̄)w オオーナンテコッタイ!あのかわいい天使のようなクリオネちゃんが。。これも自然の姿。。受け入れなければ。。なのでした。でね。この話の行く先には地球温暖化の問題があるんだけれど。このままだと。いつの日か、流氷が溶け出して。海流がぐるぐると動き始めて。地球の大陸は。。いつか。。沈んでしまうかも。。と思うのです。。そんな日が来ないように。みんなでもっと考えよう。地球を守ろうよ。ね。ari♪「地球を守り隊」を結成。!(^^)!See you..ne☆彡
2005年08月17日
コメント(13)
行ってきました!SMAPのコンサート!初体験です! y( ̄ー ̄)yピースピース誰が好きってこともなかったんですが。。熱狂的なファンの友人に誘われて、すぐに「行く!」と答えてしまった私。盛り上がれるのかなと思っていましたが。メッチャ盛り上がってしまいました!(爆)やっぱり「ナマタク」はカッコよかった。。※ナマタク・・生のキムタク(笑)熱狂的なファンの友達の隣で、振り付けと掛け声を教えてもらいながらまるで昔からファンだったかのように盛り上がってしまいました!(爆)手作りのうちわ(拓哉バージョン)とペンライトを借りて(笑)盛り上がる。。盛り上がる。。(笑)私って案外・・単純?いや・・かなり単純!(爆)それにしても。。ウワサには聞いていましたが。。6時半に始まって、10時45分に終わるなんて。。長いですねぇ。。アンコールで45分間ですからねぇ。。友達が「今からアンコールやし~♪」って教えてくれたので「もうすぐ終わるんやな」と思い、ゴソゴソと身支度を始めると、そんな私を見て友達は「今から45分あるんやで~♪」(←関西人です)と笑って言いました。 45分もアンコール?!。。ながっ!SMAPのコンサートは4時間あるって聞いたときに考えたこと。。4時間もミュールで立ちっぱなしは足がしんどいだろうと思い、私は考えた挙句、、、ビーチサンダルを持っていっていくことにしました!(笑)コンサートで盛り上がる私の足元はビーチサンダル!(≧▽≦)うへへ♪ノリノリでお尻フリフリ♪ ノリノリでお尻フリフリ♪コンサートが終わって、会場を出たらもうすごい人!どこからやってきたのかと思う人数!ゾロゾロゾロゾロ。。。しかもムッチャ暑い。。。そして私が向かう先は中州。。関西からやってきている熱狂的ファンの友人たちが食事をしたいと言うのでお仕事の合間にネットでお店をチョイスしてクーポン券を用意しておきました(笑)合計2000円引きのクーポン券!かなりお得です!(笑)友人4人はコンサートについての話でピーチクパーチク。。やっぱり熱狂的ファンの勢いは違いますね!真夜中2時過ぎだと言うのにお寿司をパクバク。。お刺身もパクパク。。博多に来たならってことで生モノばかりバクついておりました。。彼女たちは今夜も明日の夜もスマコンで盛り上がるらしい。。(笑)さすがです。。※スマコン・・スマップのコンサート札幌から博多まで全ツアーを制覇中です。。すごいでしょ。。盛り上がった話もお腹がいっぱいになると共に終了。。そして彼女たちをホテルまで送り届けて。。そんなこんなで帰り着いたのは夜中の3時。。(笑)それから相棒Mくんに帰りが遅くなったことを詫びて。。(笑)お散歩に連れていきました。。真夜中のお散歩。。こわかった。。(苦笑)SMAPのコンサートでね。。そこにも「学び」がありました。。「感謝の気持ちの伝え方」彼らなりの演出。。やっぱりプロってすごいですね。。いろんな角度から観察させていただきました。(笑)人生。。いろんなものを経験するべきですね。知らない世界には知らないことがいっぱいありました。新しいことを知るって楽しいですね。笑顔が絶え間なく広がる。。うふふのふ。。♪ari♪今日も笑顔デス。。(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月13日
コメント(18)
日差しの強い日。蒸し暑い日。汗ばむ日。クーラーの入った部屋で仕事をしていることを申し訳なく思います。屋外でお仕事されている方たち。暑い中、大丈夫ですか。。道を歩くと汗を流して日焼けした方たちとすれ違うことがありますが、頭が下がります。ニッカポッカのお兄さん。お仕事終わったら、ぐびぃーーーッと美味しい飲み物飲んでくださいね。お家の方にたくさん優しくしてもらってくださいね。「暑いねーッ!」なんて、ちょっと外に出ただけで言っては申し訳ないです。私もたまに口にしてます。。ちょっと反省。。夏なんだから。。暑いのです。。セミの鳴く声を聞くと、こころがつぶやきます。「がんばれッ!セミッ!」力のすべてを振り絞るかのように一生懸命鳴いている。地上で生きられる短い時間を精一杯生きている。私ももっと「今」を大切に生きよう。。今置かれている自分の環境。あらためて見直して。。感謝のこころを大切に。そして「今」を大切に。10年先をめざして。「今」を未来につなげるために。もっと真剣に生きよう。。ari♪気合入れますッ!(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月11日
コメント(6)
ずっと前から気になっていたことがある。ずっと前からやりたいなって思っていたことがある。今日、その扉を見つけてノックした。その扉。。開けてみようかな。。扉の向こうには何があるだろう。。私が欲しかったものがあるだろうか。。その扉。。開けて進んでみないとわからないよね。。今、少し迷っているけれど。やってみようかな。飛び込んでみようかな。新しい世界。。。自分が広がる。自分よ広がれ。ルドラークシャ・マーラーを首にかけ、気合を入れて扉を開いた。新しい世界。一歩踏み出してみよう。。欲しかったものを手に入れるために。。ちょっと意味不明でワケわかんない??ごめんね。。(笑)ari♪(^^)dSee you..ne☆彡
2005年08月10日
コメント(4)
昨日はヤングなさゆちゃんとデートをしました。ランチ、ショッピング、恋のお話、えとせとら~♪楽しい時間を過ごしました。題して「若い人と過ごしましょう♪のひととき」。。(笑)でね。あるお店でショッピングをしたんだけれど。今までの私なら絶対に選ばない色の服がありました。その一枚がとてもとても気になってしまうのです。「ありえないよ。ありえないから。」と自分に何度も言い聞かせてね。。その一枚を手に取ったり、戻したり、と繰り返し。。(笑)さゆちゃんも「どしたん?!」とか。「それサーカスみたいだし!」とか。。(爆)もう言いたい放題。。その言葉を聞いて、私は「そうよね。」とか「そう?」を繰り返してました。。「どっちやのん?」(笑)迷う。。迷う。。迷う。。でね。最終結論を出す時間がきてしまいました。念のため?・・一応?・・手に取ったまま、まだ迷っていて(苦笑)私がそんなに迷うことは滅多にないのです。。私って結構、買い物をするときは直感で決めるから。。わりとすぐに決まってしまうんです。。今までは。。どうしてこの服はこんなに迷うんだろう。。それがとてもとても謎なのでした。。何色?って聞かないでね。何色って言えない色だから。。(笑)あえて言うなら、変わった感じの虹色??私は一休さんに変身しました。。ポクポクポクポク。。ポクポクポクポク。。迷ったときは。。こころの思うままに。。感じたままに決めてみよう。。そう答えが出たのでした。。でね。私のこころの声は。。こんなに迷う一枚なら、今までありえない色だとしても、私にとっては縁がある服なんじゃない?その意味は今はわからないけれど。それも出会い。。この服はきっとなにかを運んできてくれるのかもしれない。私になかった色。。自分に取り入れてみようよ!(^^)!♪私はこころの声のままにそうしようということで。。その服を買いました。新しい色を自分に取り入れる。。これも新しい自分発見につながると信じて。。家に帰って、もう一度見てみました。。自分が持っている服とどう組み合わせるか。。プチファッションショー?! やってみた。。(^^ゞでね。早速なんだけど。その服を着て出かけてみました。。(はやっ!笑)そしたらね。友人Aが私を見るなりすぐに言いました。「ワァ~オ!」「ワァ~オ!」だから、、「なに?」って感じなんだけど。。(苦笑)それから、友人Aは一緒にいながら、時々思い出したように言うのです。「その服いいよ~!」そう言いながら、指を伸ばして触ってみたりして。。(笑)友人Aは褒め上手?(笑)友人Aは軽い衝撃を受けたらしいのでした。。あはは♪とても面白い反応でした。。あはは♪私はその度に何度も笑いました。。あはは♪あはは♪今日も「笑顔」をありがとう。。そんな感じなのでした♪この服、買ってヨカッタ。。とってもお安いお買い物だったのよね。。(←なのにすごく迷った!笑)70%OFFだったし。。(^m^)うぷぷ初めての色だったり、初めてチャレンジする服は。。そんな時は自分に暗示をかけるといいみたい。「似合うよ」「似合ってるよ」ってね(笑)そして自信を持って服を着る。そうすればどんな服も似合うような気がします。「あれれ?」と思う服を着ている方があったとしても、それをその方が自信を持って着ていらっしゃると、その服がとても似合って見えて素敵に思えたりします。。(^^)♪自分に新しいものを取り入れる。迷ったら、後悔しないような選択をする。これからもそうしよう。。(^^)♪そんなことを考えるとなんだかとっても楽しいのでした。今日も「楽しい学び」のある日でありますように。。「笑顔がたくさん」の一日でありますように。。See you..ne☆彡
2005年08月07日
コメント(13)
今日のお昼休みに本屋さんまで行きました。会社から少し遠くの本屋さん。パスに乗って行ったんだけど。バスに乗っていつも思っていたのはね。バス停に停車するたびに。運転手さんはみんな「バスが停まってから席をお立ちください」って言うけれど。。バスの中で見てるとね。乗車する時って、みんなが席につくまで待たずに動きだすことが多くない?最後の人が座ろうとするちょっと前に走り出す。一瞬だけど、おっとっとっとっと。。。私の乗るバスではそういうことがよくあります。どうして降りるときだけ「バスが停まって」なんだろうって。乗るときもみんなが座るまで発車せずに待ってて。。て思うの。毎日バスに乗っていて、ずっとずっとそう思ってた。そしたらね。今日のお昼に乗ったバスの運転手さん。バス停に停まって乗客を確認して、みんなが座るまで発車せずに待っててくれた。。ゆっくり。。ね。それは当たり前のことなんだけれど。。それがすごく嬉しくて。。運転手さんの「優しい」と「心配り」が伝わってきた。。ほんわか。。ほんわか。。こころが気持ちいい。。私のこころが「よッ!運転手さん!いいね~!」とつぶやいた。。そのバスを降りるとき「どんな人かな?」ってチラッと顔を見てみた(笑)とても若い運転手さんだった。。「お若いのに、わかってらっしゃるわね~」とおばちゃまみたいな私になった(笑)思いやり。。感じたときって嬉しいね。。(^^)♪明日もいい日でありますように。こころが鼻歌うたう一日でありますように。こころとからだの健康に感謝します。。(^人^)ありがとう。。おやすみなさい。。See you..ne☆彡
2005年08月04日
コメント(6)
朝起きて。くちびるの両端をピュッと上へあげてみる。するとそこには笑顔の私が出来上がる。笑顔でいると気持ちいいよ。。最近、なにがあっても「ケセラセラ」。。「ま、いっかー」「なんとかなるさー」と思っちゃう。そうするとね。こころがスゥーと軽くなる。こころが軽くなるととっても楽になるよ。。笑顔はね。こころだけじゃなくってね。最近は脳ミソまでが笑顔なんだよね。脳ミソは見えないけれど、そんな気がする(笑)考え方が変わってきた。なんだか自分が変わってきた。いい方向にね。。きっと脳ミソも笑っているんだと思う。。(^^)♪自分に起きる人生のいろいろ。ずっと大変だなって思っていたこと。見つめ直すと、なんでもないことだったりするんだよね。もっと楽に考えよう。。笑って過ごせば、福が来る!以前から。楽しいとウワサに聞いて一度は行きたいと思っていたSMAPのコンサート。突然、チケットが回ってきた。SUMPの大ファンの友達がね。コンサートを楽しむために、SMAPの勉強をしなさいと、今回歌う曲をダビングしてMDも作ってくれて、ペンライトも貸してくれるらしい(笑)SMAPのコンサートはまるっきり初心者の私。。別にファンではないのだけれど。。3時間半~4時間もあるけれど、それはとても楽しいらしい。それにしても長すぎるほどの時間。。耐えられるのか??(苦笑)でも、どんなものか観てみたい。そう思っていたら突然に。遠くの友達からチケットが回ってきた。願ったことがやってきた。。(^^)♪いろんな世界を覗いてみよう。いろんな経験してみよう。きっと人生が深くなるはず。。自分が主人公の自分の人生。楽しみましょ。。思い切り。。!(^^)!*************お風呂に入るならシャワーよりも半身浴がいいらしい。その日にからだが受けたよくない気を、湯船につかって毛穴を開き、全部出してしまいましょう。お風呂に入ることは、こころとからだを浄化することになるのだそうです。*************お風呂にお湯をはるときに。私は浴槽に寝そべった。そして耳栓をして。お湯がたまっていく音をお湯の中で聞いていた。こんなこと、、やっているのは世界中で私だけ?(笑)ボコボコボコボコ。。ダダダダダ。。お湯の音はとても元気で。。お湯がたまってくると鼻をつまみ、すっぽりと全身がお湯の中に。。今、私が欲しいもの。。竹の筒。。(爆)口にくわえて空気が吸いたい。。(笑)そしたら息継ぎなしで、ずっともぐっていられるんだけどなぁ。。(笑)そんなことを考えながら息継ぎしながらお湯にもぐってた。。半身浴。。私はそのまま眠ってしまった。。(笑)心地いい。。両足に水力がふわりふわりと心地いい。。***************今日ここに笑って生きていられることは、こころの健康とからだの健康があってのこと。ありがたいことです。。今日もお見守りいただいたことに感謝です。。(^人^)明日も笑顔でいられますように。。こころが鼻歌うたう一日でありますように。。みんなも笑顔でありますように。。おやすみなさい。。(^^)vSee you..ne☆彡
2005年08月02日
コメント(8)
おぉ。。なんと快適な。。☆。.:*:・'゚ クーラー 。.:*:・'゚☆ちょこっと付けてみました。。Newクーラー♪今まで長い間ずっと壊れていて、相棒Mくんと私は暑さでドロドロになったまま毎日暮らしていました。。そして我慢の限界を超え、やっと購入し、すぐに涼しくなると思ったら、、、取り付けが込み合っているらしく、取り付けまで1週間待ちました。TVのCMじゃあ、すぐに取り付けられるってやってるのにね。。そして新たな疑問が。。取り付けの工事に来る人って、どんな人だろう。大抵、おじちゃんよね。。メイクも暑いし、しなくていいかな。。髪はふたつに結んだままでいいや。服もいつものTシャツと短パンでいいよね。。これではお客さまをお迎えする状態ではありません。でも。クーラーを取り付けるだけだもんね。すぐに終わるだろうし。もう、これでいいや。てな具合の私なのでした。でね。約束の時間まで、も・ちょっとって時に。。電話がかかってきました。「クーラー取り付けにお伺いしますけどいいですか~?」私「はい!お願いしま~す!」あれ?声が若いような気がするけど?いやいや、気のせいよ。おじちゃんのはずだし。。(←なぜかそう決めている)でね。大きな車が家の前に停まり。。降りてきた方たち。。なんとなんと!びっくりするほどカッコイイ!若い!しかも二人!私。。ぐるぐる回る。。(←大慌てのポーズ)時間切れ。。私「ここです」カッコイイ。。ふたりともカッコイイ。。なのに、私ったら、ぐちゃぐちゃ。。(泣)************昔から私は、工事現場の人とか自動車の整備工場の人とか、、そういう人に心ときめく人間なのです。身体を使ってお仕事をしている人が大好きなのです。新発見デス!クーラーを取り付ける人にも心ときめく人間らしい!(笑)クーラーを取り付けている姿が、、カッコイイ!汗を流しながら取り付ける姿が、、カッコイイ!ときめく。。ときめく。。あらららら~♪なのに私の髪はふたつ結び。。顔はほとんどノーメイク。。服は部屋着。。どうすることもできまっしぇーん。。o(TヘTo) クゥ~今日の「学び」は「油断は禁物」?!女ですもの。。いつも「美しく」を心がけましょう。。?!************無事にクーラーの取り付けも終わり。。冷たいお茶をお出しして。。家の前まで出てお見送り~♪(←とびきりの笑顔!笑)彼らは爽やかな笑顔で去っていきました。ひとときのときめきの時間も終了。。(笑)**************今夜から窓を閉めて寝れます。。今までは窓を開けて網戸にへばりついて寝てました(苦笑)やったーーーーー!寝るときはクーラーは消しましょう。。パチッ!おやすみなさい。。Zzz・・o(__*)。。oO 幸せ~♪See you..ne☆彡
2005年08月01日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1