とむ と KATANA と ステップワゴン

とむ と KATANA と ステップワゴン

PR

Profile

ふじみのへっぽこライダー

ふじみのへっぽこライダー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週から左足がおかしかったのですが、昨夜はひどく痛んで眠れなくて+風邪かな?頭痛がひどかったので会社を休んで病院にいってきました!

左足の痛みは医者いわく”腰”からきているらしい。腰の痛みはほとんど無くて「ほんとかなぁ」と思っているんだけど、一応、そこにシップを貼ってみている。あとは、炎症を抑える薬、胃炎を抑える薬、筋肉のこわばりを改善する薬をもらった。レントゲンも5枚ほど撮ってもらったが骨には異常ないらしい。

今、薬を飲んでシップも貼っているが今ひとつ良くない。特にももは痛みが引かない。んー困った。良くなったのは頭痛が取れただけ。

しかも、レントゲンを撮ったせいか支払いも「4030円」もとられてしまった!悲しい!(^ヘ^;

すこしでもよくなってくれれば良いけどなぁ。

こんな病院やめておけ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.06 22:24:44
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院(03/06)  
レントゲン撮られたら、まあ高くなっちゃうけど、仕方ないよ☆(゜-゜)(。_。)ウン(゜-゜)(。_。)ウン

私が西洋医学の嫌いなところは、痛ければ痛みを止める薬出すだけ、熱出てたら、下げる薬、と、対処両方しかしないから、あまり好きでないけど、でもしっかり病気がわかって、その病気を治すための薬ならいいと思います。
もし、まだ不安があったら、面倒でも他の医者に行ってみたらいいと思いますよ。
小さな症状、一旦抑える薬もらって治ったと勘違いして気がついたら手遅れってやつ「たけしの本当は怖い家庭の医学」でよくやってるし…。
早く原因わかるといいですね。
あ、ちなみに、私は東洋医学で身体の根本から変わりました(*^^*) それでも、花粉症とかになると、一時的に西洋薬の抗アレルギー薬を飲んだりしますが、両方のいいところを取り入れたらすごくいいと思うんだけどな…。
(2006.03.06 22:31:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: